• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

矢田部 清美  YATABE Kiyomi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 90455410
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 芝浦工業大学, システム理工学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2019年度 – 2023年度: 芝浦工業大学, システム理工学部, 教授
2016年度 – 2018年度: 慶應義塾大学, 外国語教育研究センター(日吉), 助教
2016年度 – 2017年度: 慶應義塾大学, 外国語教育研究センター, 助教
2013年度 – 2015年度: 慶應義塾大学, 先導研究センター, 助教
2012年度: 独立行政法人国立精神・神経医療研究センター, 精神保健研究所知的障害研究部, 研究員 … もっと見る
2011年度: 独立行政法人国立精神・神経医療研究センター, 精神保健研究所知的障害研究部, 協力研究員
2010年度 – 2011年度: 独立行政法人国立精神・神経医療研究センター, 精神保健研究所・知的障害研究部, 協力研究員
2010年度: 国立精神・神経医療研究センター, 精神保健研究所, 研究員
2009年度 – 2010年度: 独立行政法人国立精神・神経医療研究センター, 精神保健研究所知的障害部, 協力研究員
2008年度 – 2009年度: 国立精神・神経センター, 精神保健研究所・知的障害部, 流動研究員 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分58080:高齢者看護学および地域看護学関連 / 小区分02100:外国語教育関連 / 外国語教育 / 教科教育学 / メディア情報学・データベース
研究代表者以外
外国語教育 / 教育工学
キーワード
研究代表者
発達 / 外国語学習 / 学習障害 / 認知処理 / Development / Cognition / motion / development / cognitive function / 早期学習者 … もっと見る / 自己調整能力 / 外国語教育 / 推論 / 気づき / 学習 / 高次認知機能 / 感覚運動処理 / 近赤外分光法 / 核磁気共鳴画像法 / 近赤外線分光法 / 数学的処理 / 運動 … もっと見る
研究代表者以外
CEFR / グローバル人材 / 一貫教育 / 教材開発 / 教員養成 / 複言語複文化能力 / 外国語教育 / 続み書き障害 / 神経生理学 / 読み書き障害 / 認知神経科学 / 学習障害 / 学習環境 隠す
  • 研究課題

    (7件)
  • 研究成果

    (98件)
  • 共同研究者

    (15人)
  •  Mechanisms underlying development and decline of the ability for reflective thinking in each life stage研究代表者

    • 研究代表者
      矢田部 清美
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58080:高齢者看護学および地域看護学関連
    • 研究機関
      芝浦工業大学
  •  未知のことばを学ぶ力と考える力への早期学習経験の影響と生涯発達機序の解明研究代表者

    • 研究代表者
      矢田部 清美
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分02100:外国語教育関連
    • 研究機関
      芝浦工業大学
      慶應義塾大学
  •  教科を超えた考える力とことばを学ぶ力の神経基盤とその発達機序の解明研究代表者

    • 研究代表者
      矢田部 清美
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      外国語教育
    • 研究機関
      慶應義塾大学
  •  一貫教育における複言語能力養成のための人材育成・教材開発の研究

    • 研究代表者
      境 一三
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      外国語教育
    • 研究機関
      慶應義塾大学
  •  異学習環境下での数学的処理の神経基盤とその可塑性機序の解明研究代表者

    • 研究代表者
      矢田部 清美
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      教科教育学
    • 研究機関
      慶應義塾大学
      独立行政法人国立精神・神経医療研究センター
  •  運動と認知の脳内統合モデルに基づいた巧緻運動困難な学習障害児への支援研究代表者

    • 研究代表者
      矢田部 清美
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      メディア情報学・データベース
    • 研究機関
      独立行政法人国立精神・神経医療研究センター
  •  読み書き障害児の認知神経科学的特性に基づいた支援法開発に関する研究

    • 研究代表者
      稲垣 真澄
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      教育工学
    • 研究機関
      独立行政法人国立精神・神経医療研究センター

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2012 2011 2010 2009 2008 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] Reading and writing achievement tests for assessing orthographical and phonological impairments of Japanese children with developmental disorders2012

    • 著者名/発表者名
      Yatabe, K., Goto, T., Watanabe, K., Kaga, M., & Inagaki, M.
    • 出版者
      InTech Publishing
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21700150
  • [図書] Reading and Writing Achievement Tests for Assessing Orthographical and Phonological Impairments of Japanese Children with Developmental Disorders. Learning Disabilities(In W.Sittiprapaporn (Ed.))2012

    • 著者名/発表者名
      Yatabe, K., Goto, T., Watanabe, K., Kaga, M., Inagaki, M.
    • 出版者
      InTech Publishing
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21700150
  • [雑誌論文] Mechanisms of higher cognitive functions facilitating rapid movement -- Insights from visuomotor priming --2024

    • 著者名/発表者名
      Tomonori Morita, Kou Osawa, Kiyomi Yatabe
    • 雑誌名

      ITE Technical Report

      巻: 48 ページ: 7-10

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K10326
  • [雑誌論文] Visual priming effects for prehension movements2023

    • 著者名/発表者名
      Ryotaro Kinoshita, Mitsunori Tada and Kiyomi Yatabe
    • 雑誌名

      The 9th International Symposium on Affective Science and Engineering

      巻: 9

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K00751
  • [雑誌論文] Assistive technology for cognition: Enhancing body movement through linguistic cues in mixed reality.2023

    • 著者名/発表者名
      Minato Kambe, Kizuki Yoshitake, Kiyomi Yatabe
    • 雑誌名

      JSLS Handbook

      巻: 24 ページ: 201-202

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K10326
  • [雑誌論文] Estimation of audience interest using mixed reality devices2022

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Kozono and Kiyomi Yatabe
    • 雑誌名

      Proceedings of the 17th South East Asian Technical University Consortium

      巻: 17 ページ: 100-105

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K00751
  • [雑誌論文] 自然言語処理を用いた学びの振り返りについて2022

    • 著者名/発表者名
      矢田部清美
    • 雑誌名

      慶應義塾 外国語教育研究

      巻: 18

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K00751
  • [雑誌論文] 非侵襲的脳機能同時計測システム構築について2020

    • 著者名/発表者名
      矢田部清美, 佐藤 大樹, 酒井 康徳.
    • 雑誌名

      芝浦工業大学特別教育研究成果報告集(ISSN 2185-7326)

      巻: 1 ページ: 94-97

    • NAID

      40022329605

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K00751
  • [雑誌論文] Reflections of the concept of Bildung in the current educational context.2019

    • 著者名/発表者名
      Yatabe, K.
    • 雑誌名

      The Journal of Foreign Language Education

      巻: 15 ページ: 83-92

    • NAID

      120006584006

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K00751
  • [雑誌論文] 高等学校ドイツ語授業におけるパフォーマンス課題の実践報告2019

    • 著者名/発表者名
      吉村 創,矢田部 清美,境 一三
    • 雑誌名

      慶應義塾 外国語教育研究

      巻: 16 ページ: 73-93

    • NAID

      120006808895

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K00751
  • [雑誌論文] 外国語学習法の一般的認知機能への影響2019

    • 著者名/発表者名
      矢田部 清美
    • 雑誌名

      慶應義塾大学日吉紀要 ドイツ語学・文学

      巻: 59 ページ: 93-106

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K00751
  • [雑誌論文] Effective Self-Regulated Learning Correlates with Exposure to More Than Two Languages2018

    • 著者名/発表者名
      Yatabe, Kiyomi, Hori, Shinya and Sakai, Shien
    • 雑誌名

      The Handbook for the 20th Annual International Conference of the Japanese Society for Language Sciences

      巻: 1 ページ: 102-105

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01886
  • [雑誌論文] Effective Self-Regulated Learning Correlates with Exposure to More Than Two Languages.2018

    • 著者名/発表者名
      Yatabe, K., Hori, S. and Sakai, S.
    • 雑誌名

      JSLS Handbook 2018

      巻: ― ページ: 102-105

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K00751
  • [雑誌論文] Die Auswirkung der Mehrsprachigkeit auf allgemeine kognitive Entwicklungen bei Jugendlichen2018

    • 著者名/発表者名
      Yatabe, Kiyomi
    • 雑誌名

      慶應義塾外国語教育研究

      巻: 14 ページ: 1-25

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01886
  • [雑誌論文] 外国語学習開始時期と後の外国語学習における思考力や外国語能力の関係について2018

    • 著者名/発表者名
      矢田部清美
    • 雑誌名

      言語教育エキスポ予稿集

      巻: - ページ: 62-63

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K02694
  • [雑誌論文] Die Auswirkung der Mehrsprachigkeit auf allgemeine kognitive Entwicklungen bei Jugendlichen2018

    • 著者名/発表者名
      Kiyomi Yatabe
    • 雑誌名

      Journal of Foreign Language Education

      巻: 14 ページ: 1-25

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K02694
  • [雑誌論文] 外国語学習法の非言語的認知機能への影響:日本語を母語とするドイツ語初習者を対象とした実験的検討2017

    • 著者名/発表者名
      矢田部清美,皆川泰代
    • 雑誌名

      慶應義塾 外国語教育研究

      巻: 13 ページ: 135-151

    • NAID

      120005983528

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K02694
  • [雑誌論文] Motor Cortical Beta Oscillations are modulated by Mastery of Observed Handwritings2012

    • 著者名/発表者名
      Yatabe, K., Inagaki, M., & Watanabe, K.
    • 雑誌名

      Kansei Engineering International Journal

      巻: 11 号: 4 ページ: 225-233

    • DOI

      10.5057/kei.11.225

    • NAID

      130002583497

    • ISSN
      2185-7865
    • 言語
      英語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24531169
  • [雑誌論文] Mastery biases agent-representation in visual perception of handwritings2011

    • 著者名/発表者名
      Yatabe, K., Watanabe, K., DaSalla, CS., & Hanakawa, T.
    • 雑誌名

      The IEEE Proceedings of international conference on biometrics and kansei engineering

      ページ: 129-133

    • DOI

      10.1109/icbake.2011.10

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21700150
  • [雑誌論文] 学童における呼称能力の発達とひらがな読み書き能力との関連2011

    • 著者名/発表者名
      小林朋佳, 稲垣真澄, 軍司敦子, 矢田部清美, 北洋輔, 加我牧子, 後藤隆章, 小池敏英
    • 雑誌名

      脳と発達

      巻: 43(6) ページ: 465-70

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21700150
  • [雑誌論文] 学童におけるひらがな音読の発達的変化:ひらがな単音, 単語, 単文速読課題を用いて2010

    • 著者名/発表者名
      小林朋佳, 稲垣真澄, 軍司敦子, 矢田部清美, 加我牧子, 後藤隆章, 小池敏英, 若宮英司, 小枝達也
    • 雑誌名

      脳と発達 42

      ページ: 15-21

    • NAID

      10026133335

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20300281
  • [雑誌論文] 学童におけるひらがな音読の発達的変化:ひらがな単音、単語、単文速読課題を用いて2010

    • 著者名/発表者名
      小林朋佳, 稲垣真澄, 軍司敦子, 矢田部清美, 加我牧子, 後藤隆章, 小池敏英, 若宮英司, 小枝達也
    • 雑誌名

      脳と発達

      巻: 42(1) ページ: 15-21

    • NAID

      10026133335

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21700150
  • [雑誌論文] 発達性読み書き障害とその眼科的異常2010

    • 著者名/発表者名
      山崎広子, 矢田部清美, 稲垣真澄
    • 雑誌名

      神経眼科

      巻: 27(2) ページ: 125-138

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21700150
  • [雑誌論文] 発達性読み書き障害とその眼科的異常2010

    • 著者名/発表者名
      山崎広子, 矢田部清美, 稲垣真澄
    • 雑誌名

      神経眼科

      巻: 27 ページ: 125-138

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20300281
  • [雑誌論文] 発達性読み書き障害とその眼科的異常2010

    • 著者名/発表者名
      山崎広子,矢田部清美,稲垣真澄
    • 雑誌名

      神経眼科

      巻: 27巻2号 ページ: 125-138

    • URL

      http://www.shinkeiganka.com/journal/backnumber.html

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21700150
  • [雑誌論文] 学童におけるひらがな音読の発達的変化:ひらがな単音, 単語, 単文速読課題を用いて2010

    • 著者名/発表者名
      小林朋佳, 稲垣真澄, 軍司敦子, 矢田部清美, 加我牧子, 後藤隆章, 小池敏英, 若宮英司, 小枝達也
    • 雑誌名

      脳と発達

      巻: 42 ページ: 15-21

    • NAID

      10026133335

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20300281
  • [雑誌論文] Lexical processing during saccades in text comprehension.2009

    • 著者名/発表者名
      Yatabe K, Pickering M, McDonald S
    • 雑誌名

      Psychonomic Bulletin & Review 16

      ページ: 62-66

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20300281
  • [学会発表] Mechanisms of higher cognitive functions facilitating rapid movement2024

    • 著者名/発表者名
      Tomonori Morita, Kou Osawa, Kiyomi Yatabe
    • 学会等名
      ITE-HI 2024-03 Technical Committee Conference
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K10326
  • [学会発表] 一般的実行機能発達と第二言語学習経験時期の関係性について2024

    • 著者名/発表者名
      矢田部清美
    • 学会等名
      The 25th Annual International Conference for Japanese Society for Language Sciences
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K00751
  • [学会発表] 視覚運動統合における注意機能の役割:頭皮上脳波電位による検討2024

    • 著者名/発表者名
      森田智典,上田直樹,矢田部清美
    • 学会等名
      日本色彩学会 第45回視覚情報基礎研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K00751
  • [学会発表] Assistive technology for cognition: Enhancing body movement through linguistic cues in mixed reality.2023

    • 著者名/発表者名
      Minato Kambe, Kizuki Yoshitake, Kiyomi Yatabe
    • 学会等名
      The 25th Annual International Conference for the Japanese Society for Language Sciences
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K10326
  • [学会発表] 空中ディスプレイによる把持運動視覚刺激システムの開発2023

    • 著者名/発表者名
      木下崚太郎・多田充徳・矢田部清美
    • 学会等名
      第25回日本ヒト脳機能マッピング学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K00751
  • [学会発表] レーヴン漸進的マトリックス検査法によるCEFRにおける学習能力(savoir-apprendre)の評価について2021

    • 著者名/発表者名
      矢田部清美
    • 学会等名
      言語教育エキスポ2021
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K00751
  • [学会発表] ことばの学びへの生涯学習支援に向けて2019

    • 著者名/発表者名
      矢田部清美
    • 学会等名
      大学英語教育学会教育問題研究会言語教育エキスポ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K00751
  • [学会発表] ことばの学びへの生涯学習支援に向けて:ちょっと気になる外国語初習者の躓き2019

    • 著者名/発表者名
      矢田部清美
    • 学会等名
      言語教育エキスポ2019
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01886
  • [学会発表] パフォーマンス課題における自己評価の効果について2019

    • 著者名/発表者名
      吉村創,矢田部清美,境一三
    • 学会等名
      大学英語教育学会教育問題研究会言語教育エキスポ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K00751
  • [学会発表] パフォーマンス課題における自己評価の効果について―CEFRの共通参照レベル、ルーブリック、自由記述による総合的評価の提案2019

    • 著者名/発表者名
      吉村創、矢田部清美、境一三
    • 学会等名
      言語教育エキスポ2019
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01886
  • [学会発表] 外国語学習と思考・判断力の発達2018

    • 著者名/発表者名
      矢田部清美
    • 学会等名
      日本学術振興会科学研究費助成事業・文部科学省外国語教育強化拠点地域事業合同シンポジウム
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K02694
  • [学会発表] 外国語学習開始時期と後の外国語学習における思考力や外国語能力の関係について2018

    • 著者名/発表者名
      矢田部清美
    • 学会等名
      言語教育エキスポ2018
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01886
  • [学会発表] 外国語学習開始時期と後の外国語学習における思考力や外国語能力の関係について2018

    • 著者名/発表者名
      矢田部清美
    • 学会等名
      言語教育エキスポ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K02694
  • [学会発表] Effective Self-Regulated Learning Correlates with Exposure to More Than Two Languages.2018

    • 著者名/発表者名
      Yatabe, K., Hori, S. and Sakai, S.
    • 学会等名
      The 20th Annual International Conference of the Japanese Society for Language Sciences
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K00751
  • [学会発表] 外国語学習と思考・判断力の発達2018

    • 著者名/発表者名
      矢田部清美
    • 学会等名
      公開シンポジウム「日本の外国語教育を豊かにするには」
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01886
  • [学会発表] 五言語を用いた中高生向け複言語教育の試み2017

    • 著者名/発表者名
      矢田部清美
    • 学会等名
      公開シンポジウム「初中等教育における外国語教育の役割と課題」
    • 発表場所
      慶應義塾大学(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2017-03-11
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K02694
  • [学会発表] 児童期から青年期にかけての前頭葉機能発達:近赤外線分光法による研究2016

    • 著者名/発表者名
      矢田部清美,星野英一, 直井望,山田玲子,皆川泰代.
    • 学会等名
      公開シンポジウム「論理と感性の新たな学際研究に向けて」
    • 発表場所
      慶應義塾大学(東京都港区)
    • 年月日
      2016-02-01
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K02694
  • [学会発表] 慶應の複言語・複文化の世界へようこそ2016

    • 著者名/発表者名
      矢田部清美
    • 学会等名
      Hiyoshi Research Portfolio 2016
    • 発表場所
      慶應義塾大学(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2016-11-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K02694
  • [学会発表] Cognitive changes after inductive data-driven language learning2016

    • 著者名/発表者名
      Kiyomi Yatabe, Yasuyo Minagawa
    • 学会等名
      The 12th Teaching and Language Corpora Conference
    • 発表場所
      ギーセン市(ドイツ連邦共和国)
    • 年月日
      2016-07-21
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K02694
  • [学会発表] 児童期から青年期にかけての前頭葉機能発達:近赤外線分光法による研究2015

    • 著者名/発表者名
      矢田部清美, 星野英一, 直井望, 山田玲子, 皆川泰代.
    • 学会等名
      公開シンポジウム「論理と感性の新たな学際研究に向けて」
    • 発表場所
      慶應義塾大学, 東京
    • 年月日
      2015-02-01
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24531169
  • [学会発表] Maturational cerebral hemodynamic changes in the prefronto-parietal regions used in relational reasoning among participants from late childhood to young adulthood.2015

    • 著者名/発表者名
      Yatabe, K.
    • 学会等名
      Logical Inference and Proofs Franco-Japanese Workshop
    • 発表場所
      Keio University, Tokyo, Japan.
    • 年月日
      2015-01-12
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24531169
  • [学会発表] 非母語音声の範疇化における脳機能結合:小児と青年の比較2015

    • 著者名/発表者名
      矢田部清美,星野英一,直井望,白野陽子,山田玲子,皆川泰代.
    • 学会等名
      第18回日本光脳機能イメージング学会学術集会
    • 発表場所
      星陵会館(東京都千代田区)
    • 年月日
      2015-07-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K02694
  • [学会発表] Haemodynamische Veraenderungen im fronto-parietalen Netzwerk bei Kindern und Jugendlichen: Ergebnisse einer funktionellen Bildgebungsstudie mit Nahinfrarotspektroskopie.2014

    • 著者名/発表者名
      Yatabe, K.
    • 学会等名
      Seminar at UniClinic for Pediatric and Adolescent Psychiatry, Psychosomatics, and Psychotherapy
    • 発表場所
      RWTH Aachen University, Aachen, Germany.
    • 年月日
      2014-09-01
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24531169
  • [学会発表] Learning-induced cerebral hemodynamic changes during non-native phonemic category processing in relation to maturation from late childhood to young adulthood.2014

    • 著者名/発表者名
      Yatabe, K., Hoshino, E., Akahane-Yamada, R., Naoi, N., & Minagawa, Y.
    • 学会等名
      The 37th Annual Meeting of the Japan Neuroscience Society
    • 発表場所
      Pacifico Yokohama Convention Center, Yokohama, Japan
    • 年月日
      2014-09-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24531169
  • [学会発表] Maturational cerebral hemodynamic changes in the prefronto-parietal regions used in relational reasoning among participants from late childhood to young adulthood.2014

    • 著者名/発表者名
      Yatabe, K., Hoshino, E., & Minagawa, Y.
    • 学会等名
      2014 International Symposium Vision, Memory, Thought:How Cognition Emerges from Neural Network
    • 発表場所
      The University of Tokyo, Tokyo, Japan
    • 年月日
      2014-12-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24531169
  • [学会発表] Correlations in hemodynamic fluctuations between cortical regions during non-native phonemic category processing among participants from late childhood to young adulthood.2014

    • 著者名/発表者名
      Yatabe, K., Hoshino, E., Akahane-Yamada, R., Naoi, N., & Minagawa, Y.
    • 学会等名
      The 20th Anuual Meetings of Architectures and Mechanisms for Language Processing
    • 発表場所
      Edinburgh University, Edinburgh, U.K.
    • 年月日
      2014-09-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24531169
  • [学会発表] Retrieval of Representations of Mathematical Facts Shaped by Education2012

    • 著者名/発表者名
      Yatabe, K., Inagaki, M., & Watanabe, K.
    • 学会等名
      The Fourth Asian Conference on Education (ACE)
    • 発表場所
      Ramada Hotel, Osaka, Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24531169
  • [学会発表] Mastery biases agent-representation in visual perception of handwritings2011

    • 著者名/発表者名
      Yatabe K, Watanabe K, DaSalla CS, Hanakawa T
    • 学会等名
      International Conference on Biometrics and Kansei Engineering 2011
    • 発表場所
      サンポートホール高松(香川県)
    • 年月日
      2011-09-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21700150
  • [学会発表] Developmental Dyslexia児に対する漢字の読み書き介入効果-認知神経心理学的読み書きモデルを用いた介入効果メカニズムの解明-2011

    • 著者名/発表者名
      後藤隆章, 小林朋佳, 矢田部清美, 小池敏英, 稲垣真澄
    • 学会等名
      国立精神・神経医療研究センター精神保健研究所第22回研究報告会
    • 発表場所
      精神保健研究所(東京都)
    • 年月日
      2011-05-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21700150
  • [学会発表] Mastery biases agent-representation in visual perception of handwritings2011

    • 著者名/発表者名
      Yatabe, K., Watanabe, K., DaSalla, CS., & Hanakawa, T.
    • 学会等名
      International Conference on Biometrics And Kansei Engineering(ICBAKE) 2011
    • 発表場所
      サンポートホール高松(香川県)
    • 年月日
      2011-09-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21700150
  • [学会発表] Priming effect of sense of agency in handwritten traces2011

    • 著者名/発表者名
      Yatabe K, Hosoda C, Watanabe K, Hanakawa T.
    • 学会等名
      The 15^<th> Annual meeting of the Association for the Scientific Study of Consciousness(ASSC)
    • 発表場所
      京都大学(京都府)
    • 年月日
      2011-06-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21700150
  • [学会発表] Priming effect of sense of agency in handwritten traces2011

    • 著者名/発表者名
      Yatabe K, Hosoda C, Watanabe K, Hanakawa T
    • 学会等名
      The 15th Annual meeting of the Association for the Scientific Study of Consciousness
    • 発表場所
      京都大学(京都府)
    • 年月日
      2011-06-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21700150
  • [学会発表] Hand-actions implied in hand-written Chinese radicals in the human motor system2010

    • 著者名/発表者名
      Yatabe K, Inagaki M, Suzuki K, Kaga M, Watanabe K
    • 学会等名
      第29回国際臨床神経生理学会集会(29th International Congress of Clinical Neurophysiology)
    • 発表場所
      神戸ポートピアホテル(兵庫県)
    • 年月日
      2010-10-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21700150
  • [学会発表] 発達性Dyslexia児とADHD児における漢字の書字障害特性に関する研究-書字エラー分析による検討-2010

    • 著者名/発表者名
      加地雄一, 後藤隆章, 矢田部清美, 加我牧子, 稲垣真澄
    • 学会等名
      第15回認知神経科学会学術集会
    • 発表場所
      松江, 松江テルサ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20300281
  • [学会発表] 発達性dyslexia児における漢字の読み困難と平仮名読み特性との関連について2010

    • 著者名/発表者名
      後藤隆章, 加地雄一, 矢田部清美, 稲垣真澄
    • 学会等名
      日本特殊教育学会第48回大会
    • 発表場所
      長崎, 長崎大学文教キャンパス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20300281
  • [学会発表] 発達性Dyslexia児における漢字の読み困難と平仮名読み特性との関連について2010

    • 著者名/発表者名
      後藤隆章,加地雄一,矢田部清美,稲垣真澄
    • 学会等名
      日本特殊教育学会第48回大会
    • 発表場所
      長崎大学(長崎県)
    • 年月日
      2010-07-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21700150
  • [学会発表] 発達性読み書き障害児の大細胞系機能評価と読字書字症状との関連2010

    • 著者名/発表者名
      山崎広子, 北洋輔, 矢田部清美, 小林朋佳, 加我牧子, 稲垣真澄
    • 学会等名
      第52回日本小児神経学会総会
    • 発表場所
      福岡国際会議場(福岡県)
    • 年月日
      2010-05-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21700150
  • [学会発表] Time frequency analysis of VEPs elicited by low spatial frequency and high reversal rate stimuli using complex demodulation method2010

    • 著者名/発表者名
      Yamazaki H, Kita Y, Yatabe K, Inagaki M
    • 学会等名
      29th International Congress of Clinical Neurophysiology
    • 発表場所
      Kobe, Japan, 神戸国際会議場
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20300281
  • [学会発表] てんかん術後に仮名に強い失読を生じた一男児例2010

    • 著者名/発表者名
      鋤柄小百合, 後藤隆章, 矢田部清美, 開道貴信, 廣實真弓, 中川栄二, 須貝研司, 大槻泰介, 佐々木征行, 稲垣真澄
    • 学会等名
      第15回認知神経科学会学術集会
    • 発表場所
      松江テルサ(島根県)
    • 年月日
      2010-07-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21700150
  • [学会発表] Motion perception of explicit and implicit hand action associated with writing letters.2010

    • 著者名/発表者名
      Yatabe K, Inagaki M, Suzuki K, Watanabe K, Kaga M
    • 学会等名
      The 50th annual meeting of the Society for Psychophysiological Research
    • 発表場所
      Portland, Oregon, USA, Portland Marriott Downtown Waterfront
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20300281
  • [学会発表] Hand-actions implied in hand-written Chinese radicals in the human motor system.2010

    • 著者名/発表者名
      Yatabe K, Inagaki M, Suzuki K, Kaga M, Watanabe K
    • 学会等名
      29th International Congress of Clinical Neurophysiology
    • 発表場所
      Kobe, Japan, 神戸国際会議場
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20300281
  • [学会発表] 発達障害児にみられる学習障害の特徴:臨床症状と音読課題の検討2010

    • 著者名/発表者名
      小林朋佳, 稲垣真澄, 井上祐紀, 崎原ことえ, 後藤隆章, 矢田部清美, 小沢浩, 木実谷哲史, 加我牧子
    • 学会等名
      第52回日本小児神経学会総会モーニング教育セミナー
    • 発表場所
      福岡, 福岡国際会議場
    • 年月日
      2010-05-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20300281
  • [学会発表] Magnocellular VEP in dyslexics.2010

    • 著者名/発表者名
      Inagaki M, Yamazaki H, Kobayashi T, Kita Y, Yatabe K, Gunji A, Kaga M
    • 学会等名
      29th International Congress of Clinical Neurophysiology
    • 発表場所
      Kobe, Japan, 神戸国際会議場
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20300281
  • [学会発表] 発達性dyslexia児における漢字の読み困難と平仮名読み特性との関連について2010

    • 著者名/発表者名
      後藤隆章,加地雄一,矢田部清美,稲垣真澄
    • 学会等名
      日本特殊教育学会第48回大会
    • 発表場所
      長崎
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20300281
  • [学会発表] Motion perception of explicit and implicit hand action associated with writing letters.2010

    • 著者名/発表者名
      Yatabe K, Inagaki M, Suzuki K, Watanabe K, Kaga M.
    • 学会等名
      第50回生理心理学会年次大会(the 50^<th> Annual meeting of Society for Psychophysiological Research)
    • 発表場所
      Portland Marriott Downtown Waterfront Hotel(アメリカ合衆国オレゴン州)
    • 年月日
      2010-09-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21700150
  • [学会発表] Motion perception of explicit and implicit hand action associated with writing letters.2010

    • 著者名/発表者名
      Yatabe K, Inagaki M, Suzuki K, Watanabe K, Kaga M
    • 学会等名
      The 50th annual meeting of the Society for Psychophysiological Research
    • 発表場所
      Portland, Oregon, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20300281
  • [学会発表] 発達性Dyslexia児とADHD児における漢字の書字障害特性に関する研究2010

    • 著者名/発表者名
      加地雄一,後藤隆章,矢田部清美,加我牧子,稲垣真澄
    • 学会等名
      第15回認知神経科学会学術集会
    • 発表場所
      松江テルサ(島根県)
    • 年月日
      2010-07-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21700150
  • [学会発表] Magnocellular VEP in dyslexics.2010

    • 著者名/発表者名
      Inagaki M, Yamazaki H, Kobayashi T, Kita Y, Yatabe K, Gunji A, Kaga M
    • 学会等名
      29th International Congress of Clinical Neurophysiology
    • 発表場所
      Kobe, Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20300281
  • [学会発表] 発達性読み書き障害児の大細胞系機能評価と読字書字症状との関連:低空間周波数サイン様縦縞刺激VEPによる検討2010

    • 著者名/発表者名
      山崎広子, 北洋輔, 矢田部清美, 小林朋佳, 加我牧子, 稲垣真澄
    • 学会等名
      第52回日本小児神経学会総会モーニング教育セミナー
    • 発表場所
      福岡, 福岡国際会議場
    • 年月日
      2010-05-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20300281
  • [学会発表] Hand-actions implied in hand-written Chinese radicals in the human motor system..2010

    • 著者名/発表者名
      Yatabe K, Inagaki M, Suzuki K, Kaga M, Watanabe K..
    • 学会等名
      第29回国際臨床神経生理学会集会(29th International Congress of Clinical Neuro-physiology)
    • 発表場所
      Kobe Portopia Hotel(兵庫県)
    • 年月日
      2010-10-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21700150
  • [学会発表] Motion perception of explicit and implicit hand action associated with writing letters2010

    • 著者名/発表者名
      Yatabe K, Inagaki M, Suzuki K, Watanabe K, Kaga M.
    • 学会等名
      第50回生理心理学会年次大会(the 50^<th> Annual meeting of Society for Psychophysiological Research)
    • 発表場所
      Portland Marriott Downtown Waterfront Hotel(アメリカ合衆国オレゴン州)
    • 年月日
      2010-09-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21700150
  • [学会発表] Phonological awareness in Japanese speaker partIII : Correlation among basic reading ability : RAN and phonological awareness tasks in dyslexic children2009

    • 著者名/発表者名
      Inagaki M, Kobayashi T, Goto T, Koike T, Gunji A, Yatabe K, Kaga M
    • 学会等名
      50th Annual Meeting of the European Society for Paediatric Research
    • 発表場所
      Hamburg, Germany Congress Center Hamburg
    • 年月日
      2009-10-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20300281
  • [学会発表] Visual perception and oculomotor control by developmental dyslexics in a parafoveally cued saccade task.2009

    • 著者名/発表者名
      矢田部清美, 稲垣真澄, 鈴木浩太, 山崎広子, 加我牧子.
    • 学会等名
      第49回生理心理学会年次大会(the 49th Annual meeting of Society for Psychophysiological Research)
    • 発表場所
      Berliner Congress Center(ドイツ連邦共和国)
    • 年月日
      2009-10-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21700150
  • [学会発表] 発達障害児における漢字読字・書字困難の類型化:トライアングル・モデルによる検討2009

    • 著者名/発表者名
      矢田部清美, 後藤隆章, 加我牧子, 稲垣真澄
    • 学会等名
      第14回認知神経科学会学術集会
    • 発表場所
      東京(東京大学生産技術研究所)
    • 年月日
      2009-07-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20300281
  • [学会発表] 発達障害児における漢字読字・書字困難の類型化:トライアングル・モデルによる検討2009

    • 著者名/発表者名
      矢田部清美,鈴木浩太,稲垣真澄,加我牧子
    • 学会等名
      第14回認知神経科学会学術集会
    • 発表場所
      東京大学生産技術研究所(東京都)
    • 年月日
      2009-07-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21700150
  • [学会発表] Visual perception and oculomotor control bydevelopmental dyslexics in a parafoveally cued saccade task2009

    • 著者名/発表者名
      Yatabe K, Inagaki M, Suzuki K, Yamazaki H, Kaga M
    • 学会等名
      第49回生理心理学会年次大会(the 49^<th> Annual meeting of Society for Psycho-physiological Research)
    • 発表場所
      Berliner Congress Center(ドイツ連邦共和国ベルリン市)
    • 年月日
      2009-10-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21700150
  • [学会発表] 発達障害児における漢字読字・書字困難の類型化:トライアングル・モデルによる検討.2009

    • 著者名/発表者名
      矢田部清美, 鈴木浩太, 稲垣真澄, 加我牧子
    • 学会等名
      第14回認知神経科学会学術集会
    • 発表場所
      東京大学生産技術研究所(東京都)
    • 年月日
      2009-07-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21700150
  • [学会発表] Phonological awareness in Japanese speaker part I : Developmental changes of school age children2009

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi T, Inagaki M, Goto T, Koike T, Wakamiya E, Gunji A, Yatabe K.Kaga M
    • 学会等名
      50th Annual Meeting of the European Society for Paediatric Research
    • 発表場所
      Hamburg, Germany Congress Center Hamburg
    • 年月日
      2009-10-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20300281
  • [学会発表] 擬似文字の書字運動観察中の脳律動変化:β帯域成分の抑制後再賦活に注目して2009

    • 著者名/発表者名
      矢田部清美, 鈴木浩太, 稲垣真澄, 加我牧子
    • 学会等名
      第39回日本臨床神経生理学会学術大会
    • 発表場所
      北九州国際会議場(福岡県
    • 年月日
      2009-11-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21700150
  • [学会発表] 読み書きにつまずきのある児童の症状とひらがな読み機能との関連2009

    • 著者名/発表者名
      北洋輔, 稲垣真澄, 矢田部清美, 小林朋佳, 軍司敦子, 加我牧子
    • 学会等名
      第51回日本小児神経学会総会
    • 発表場所
      米子(米子コンベンションセンタ)
    • 年月日
      2009-05-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20300281
  • [学会発表] 新規のサイン様格子刺激によるVEPは大細胞系機能を反映しうる2009

    • 著者名/発表者名
      山崎広子, 稲垣真澄, 北洋輔, 矢田部清美, 軍司敦子, 加我牧子
    • 学会等名
      第51回日本小児神経学会総会
    • 発表場所
      米子(米子コンベンションセンタ)
    • 年月日
      2009-05-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20300281
  • [学会発表] Phonological awareness in Japanese speaker part II : comparison between dyslexic children and children with normal reading ability2009

    • 著者名/発表者名
      Kaga M, Kobayashi T, Inagaki M, Goto T, Gunji A, Yatabe K
    • 学会等名
      50th Annual Meeting of the European Society for Paediatric Research
    • 発表場所
      Hamburg, Germany Congress Center Hamburg
    • 年月日
      2009-10-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20300281
  • [学会発表] VEPs elicited by sinusoidal grating stimuli with low spatial frequency2009

    • 著者名/発表者名
      Yamazaki H, Chai Y, Yatabe K, Kita Y, Gunji A, Kaga M, Inagaki M
    • 学会等名
      47th ISCEV Symposium 2009-International society for clinical electrophysiology of vision-
    • 発表場所
      Padova, Italy Teatro Congressi "Pietrod' Abano"
    • 年月日
      2009-07-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20300281
  • [学会発表] Visual perception and oculomotor control by developmental dyslexics in a parafoveally cued saccade task2009

    • 著者名/発表者名
      Yatabe K, Inagaki M, Suzuki K, Yamazaki H, Kaga M
    • 学会等名
      The 49th annual meeting of the society for Psychophysiological Research
    • 発表場所
      Berlin, German Berliner Congress Center
    • 年月日
      2009-10-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20300281
  • [学会発表] 擬似文字の書字運動観察中の脳律動変化:β帯域成分の抑制後再賦活に注目して2009

    • 著者名/発表者名
      矢田部清美,鈴木浩太,稲垣真澄,加我牧子
    • 学会等名
      第39回日本臨床神経生理学会学術大会
    • 発表場所
      北九州国際会議場(福岡県)
    • 年月日
      2009-11-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21700150
  • [学会発表] 学童における Rapid Automatized Naming (RAN)課題-数字単独課題, 線画単独課題, 数字・線画交互課題の比較検討-2008

    • 著者名/発表者名
      小林朋佳, 稲垣真澄, 軍司敦子, 矢田部清美, 加我牧子, 後藤隆章, 小池敏英
    • 学会等名
      第50回日本小児神経学会総会
    • 発表場所
      ホテル日航東京(東京都港区)
    • 年月日
      2008-05-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20300281
  • [学会発表] 発達性読み書き障害児の眼球運動を伴う視覚認知機能:水平性サッカード課題による評価2008

    • 著者名/発表者名
      矢田部清美, 稲垣真澄, 鈴木浩太, 山崎広子, 加我牧子
    • 学会等名
      第13回日本認知神経科学学会学術集会
    • 発表場所
      東京大学 武田先端知ホール(東京都文京区)
    • 年月日
      2008-07-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20300281
  • [学会発表] 低空間周波数サイン様格子模様の高反転頻度刺激によるVEP記録2008

    • 著者名/発表者名
      山崎広子, 柴玉珠, 矢田部清美, 軍司敦子, 加我牧子, 稲垣真澄
    • 学会等名
      第38回日本臨床神経生理学会学術大会
    • 発表場所
      神戸国際会議場(兵庫県神戸市)
    • 年月日
      2008-11-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20300281
  • [学会発表] 水平性サッカード課題による発達性読み書き障害児の眼球運動評価2008

    • 著者名/発表者名
      矢田部清美, 鈴木浩太, 加我牧子, 山崎広子, 稲垣真澄
    • 学会等名
      第38回日本臨床神経生理学会学術大会サテライトシンポジウム2
    • 発表場所
      神戸国際会議場(兵庫県神戸市)
    • 年月日
      2008-11-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20300281
  • [学会発表] Emergence of prefrontal function engaging in self-referential vs. external-focused attention in 5-6 month-old infants

    • 著者名/発表者名
      Minagawa Y, Hoshino E, Yatabe K, Imafuku M, Sato H, Yoshimura M, Maki A.
    • 学会等名
      The 36th Annual Meeting for the Japan Neuroscience Society
    • 発表場所
      Yokohama, Kanagawa, Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24531169
  • [学会発表] Mastery of action shapes our visual object recognition.

    • 著者名/発表者名
      Yatabe K, Hosoda C, Watanabe K, Hanakawa T.
    • 学会等名
      The Cognitive Neuroscience Society 20th Anniversary Meeting
    • 発表場所
      San Francisco, California, U.S.A.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24531169
  • 1.  細田 千尋 (20578976)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 2.  治山 純子 (50708451)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  稲垣 真澄 (70203198)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 26件
  • 4.  加我 牧子 (20142250)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 22件
  • 5.  後藤 隆章 (50541132)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 11件
  • 6.  境 一三 (80215582)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 7.  朝妻 恵里子 (00744806)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  山下 一夫 (20383383)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  酒井 志延 (30289780)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 10.  吉川 龍生 (30613369)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  平高 史也 (60156677)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  吉村 雅仁
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 13.  松本 佳穂子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  大澤 麻里子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  小川 敦
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi