• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

万木 貴美  YURUGI Takami

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

小林 貴美

隠す
研究者番号 90467473
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2011年度: 京都大学, 医学(系)研究科(研究院), 研究員
2010年度 – 2011年度: 京都大学, 医学研究科, 研究員
審査区分/研究分野
研究代表者
内分泌学
研究代表者以外
医化学一般
キーワード
研究代表者以外
結晶構造解析 / アデノシンA2a受容体 / 立体構造認識抗体 / X線結晶構造解析 / GPCR / モノクローナル抗体
  • 研究課題

    (2件)
  • 研究成果

    (10件)
  • 共同研究者

    (3人)
  •  循環関連GPCRの安定化変異体を用いた機能性抗体の創出と構造解析への応用研究代表者

    • 研究代表者
      万木 貴美 (小林 貴美)
    • 研究期間 (年度)
      2011
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      内分泌学
    • 研究機関
      京都大学
  •  GPCRの三次元構造解明を目指した活性型及び不活性型GPCR固定化抗体の作製

    • 研究代表者
      小林 拓也
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2011
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      医化学一般
    • 研究機関
      京都大学

すべて 2012 2011 2010

すべて 雑誌論文 学会発表 図書 産業財産権

  • [図書] Gタンパク共役受容体(GPCR)の三次元結晶構造解析への試み2011

    • 著者名/発表者名
      小林拓也
    • 総ページ数
      10
    • 出版者
      シーエムシー出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22659059
  • [図書] バイオインダストリーGタンパク質共役受容体(GPCR)の三次元結晶構造解析への試み2011

    • 著者名/発表者名
      小林拓也
    • 出版者
      シーエムシー出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22659059
  • [雑誌論文] G protein-coupled receptor inactivation by an allosteric inverse-agonist antibody2012

    • 著者名/発表者名
      Hino T., et al
    • 雑誌名

      Nature

      巻: 482 号: 7384 ページ: 237-40

    • DOI

      10.1038/nature10750

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-11J40150, KAKENHI-PROJECT-20221010, KAKENHI-PROJECT-22570114, KAKENHI-PROJECT-22659059, KAKENHI-PROJECT-23370049, KAKENHI-PROJECT-23657074
  • [雑誌論文] Structure of the human M2 muscarinic acetylcholine receptor bound to an antagonist2012

    • 著者名/発表者名
      Haga K., et al
    • 雑誌名

      Nature

      巻: 482 号: 7386 ページ: 547-551

    • DOI

      10.1038/nature10753

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-11J40150, KAKENHI-PROJECT-22590270, KAKENHI-PROJECT-22659059, KAKENHI-PROJECT-23370049
  • [雑誌論文] Evaluation of the Pichiapastoris expression system for theproduction of GPCRs for structuralanalysis2011

    • 著者名/発表者名
      Asada, H., Uemura, T., Yurugi-Kobayashi, T., Shiroishi, M., Shimamura, T., Tsujimoto, H., Ito, K., Sugawara, T., Nakane, T., Nomura, N., Murata, T., Haga, T. Iwata, S. and Kobayashi, T.
    • 雑誌名

      Microb. Cell Fact

      巻: 10 ページ: 24-24

    • URL

      http://www.microbialcellfactories.com/content/10/1/24

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22659059
  • [雑誌論文] Cloning, expressionand purification of the anion exchanger 1homologue from basidiomycetePhanerochaete chrysosporium2011

    • 著者名/発表者名
      Tokuda, N., Igarashi, K., Shimamura, T., Yurugi-Kobayashi, T., Shiroishi, M., Ito, K., Sugawara, T., Asada, H., Murata, T., Nomura, N., Iwata, S. and Kobayashi, T.
    • 雑誌名

      Protein Expr. Purif

      巻: 79 ページ: 81-87

    • URL

      http://www.sciencedirect.com/science/article/pii/S1046592811000866

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22659059
  • [雑誌論文] Cysteine-to-serine shuffling using ayeast expression system improves proteinsecretion : case of a nonglycosylatedmutant of miracullin, a taste-modifyingprotein2011

    • 著者名/発表者名
      Ito, K., Sugawara, T., Koizumi, A., Nakajima, K., Shimizu-Ibuka, A., Shiroishi, M., Asada, H., Yurugi-Kobayashi, T., Shimamura, T., Asada, T., Misaka, T., Iwata, S., Kobayashi, T. and Abe, K.
    • 雑誌名

      Biotech. Lett

      巻: 33 ページ: 103-107

    • URL

      http://www.springerlink.com/content/j624126g77180652/

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22659059
  • [雑誌論文] Bulky high-mannose-type N-glycanblocks the taste-modifying activity ofmiraculin2010

    • 著者名/発表者名
      Ito, K., Sugawara, T., Koizumi, A., Nakajima, K. I., Shimizu-Ibuka, A., Shiroishi, M., Asada, H., Yurugi-Kobayashi, T., Shimamura, T., Asakura, T., Masuda, K., Ishiguro, M., Misaka, T., Iwata, S., Kobayashi, T. and Abe, K.
    • 雑誌名

      Biochim. Biophys. Acta

      巻: 1800 ページ: 986-992

    • URL

      http://www.sciencedirect.com/science/article/pii/S0304416510001625

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22659059
  • [産業財産権] 膜蛋白質の立体構造を認識するモノクローナル抗体のスクリーニング方法2010

    • 発明者名
      岩田想・小林拓也・野村紀通
    • 権利者名
      科学技術振興機構
    • 出願年月日
      2010
    • 外国
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22659059
  • [学会発表] Towards structure based GPCR pharmacology2012

    • 著者名/発表者名
      小林拓也
    • 学会等名
      Gordon Research Conference
    • 発表場所
      米国
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22659059
  • 1.  小林 拓也 (20311730)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 7件
  • 2.  野村 紀通 (10314246)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 3.  岩田 想 (60452330)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi