• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

鈴木 幹三  Suzuki Kanzou

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 90507807
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 名古屋市立大学, 医薬学総合研究院(医学), 講師
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2019年度 – 2020年度: 名古屋市立大学, 医薬学総合研究院(医学), 講師
2018年度: 名古屋市立大学, 大学院医学研究科, 講師
2015年度 – 2017年度: 名古屋市立大学, 看護学部, 研究員
2014年度 – 2015年度: 名古屋市立大学, 看護学部, 客員研究員
2009年度: 名古屋市緑保健所, 所長
審査区分/研究分野
研究代表者以外
基礎看護学 / 公衆衛生学・健康科学
キーワード
研究代表者以外
看護学 / 医療・福祉 / 職業感染 / 感染予防 / ソフトウエア / 結核健診 / 感染症 / 医療安全 / 感染対策 / 外来部門 … もっと見る / 医療関連感染 / ADL / 要介護度 / 訪問看護 / 在宅 / 高齢者 / 有効性 / ワクチン / インフルエンザ / 健康管理 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (24件)
  • 共同研究者

    (19人)
  •  医療施設内結核感染予防のための結核健診受検職員の継続支援システムの構築

    • 研究代表者
      矢野 久子
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      基礎看護学
    • 研究機関
      名古屋市立大学
  •  外来機能の強化による医療関連感染予防のための連携システム開発と評価

    • 研究代表者
      矢野 久子
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      基礎看護学
    • 研究機関
      名古屋市立大学
  •  在宅療養高齢者におけるインフルエンザ予防とワクチンの有用性に関する研究

    • 研究代表者
      廣田 良夫
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      公衆衛生学・健康科学
    • 研究機関
      大阪市立大学

すべて 2018 2016 2015 2014 2009 2008 2007 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] わかりやすい内科学(第3版)(井村裕夫編)2008

    • 著者名/発表者名
      鈴木幹三
    • 出版者
      文光堂
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390179
  • [図書] わかりやすい内科学(第3版) (井村裕夫編)2008

    • 著者名/発表者名
      鈴木幹三
    • 出版者
      文光堂
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390179
  • [図書] 口腔ケア基礎知識(日本口腔ケア学会編)2008

    • 著者名/発表者名
      鈴木幹三
    • 出版者
      永末書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390179
  • [雑誌論文] 医療施設内職員の結核健診の現状と課題-結核感染予防のためのデータ管理の構築に向けて-2018

    • 著者名/発表者名
      青山恵美、矢野久子、前田ひとみ、鈴木幹三
    • 雑誌名

      日本医療マネジメント学会雑誌

      巻: 18 ページ: 223-228

    • NAID

      40021491722

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K11994
  • [雑誌論文] 外来職員の麻疹、風疹、流行性耳下腺炎、水痘に対する免疫獲得状況2016

    • 著者名/発表者名
      脇本寛子、矢野久子、青山恵美、堀田法子、鈴木幹三
    • 雑誌名

      名古屋市立大学看護学部紀要

      巻: 15 ページ: 7-14

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24593225
  • [雑誌論文] 外来職員のB型肝炎に対する免疫獲得状況と課題~医療職と非医療職との比較~2015

    • 著者名/発表者名
      矢野久子,脇本寛子,青山恵美,堀田法子,市川誠一,鈴木幹三
    • 雑誌名

      名古屋市立大学看護学部紀要

      巻: 14 ページ: 43-50

    • NAID

      120006682512

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24593225
  • [雑誌論文] 外来職員における麻疹,風疹,流行性耳下腺炎,水痘に対する免疫獲得状況とその解析2015

    • 著者名/発表者名
      脇本寛子,矢野久子,堀田法子,市川誠一,鈴木幹三
    • 雑誌名

      名古屋市立大学看護学部紀要

      巻: 14 ページ: 35-42

    • NAID

      120006682511

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24593225
  • [雑誌論文] 外来における感染症患者の早期発見のための症状・徴候による問診票の評価2014

    • 著者名/発表者名
      矢野久子,長崎由紀子,脇本寛子,堀田法子,鈴木幹三
    • 雑誌名

      名古屋市立大学看護学部紀要

      巻: 13 ページ: 37-42

    • NAID

      120006682407

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24593225
  • [雑誌論文] 高齢者入所施設における感染制御2009

    • 著者名/発表者名
      鈴木幹三
    • 雑誌名

      臨床検査 53

      ページ: 1322-1326

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390179
  • [雑誌論文] 高齢者施設・精神科病院関連施設における感染制御2009

    • 著者名/発表者名
      鈴木幹三, 小椋正道, 矢野久子
    • 雑誌名

      総論. 感染制御 5

      ページ: 442-446

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390179
  • [雑誌論文] 高齢者施設・精神科病院関連施設における感染制御.総論2009

    • 著者名/発表者名
      鈴木幹三、小椋正道、矢野久子
    • 雑誌名

      感染制御 5

      ページ: 442-446

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390179
  • [雑誌論文] 介護老人保健施設における感染対策2008

    • 著者名/発表者名
      鈴木幹三
    • 雑誌名

      INFECTION CONTROL 17

      ページ: 601-606

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390179
  • [雑誌論文] Selection bias in evaluating of influenza vaccine effectiveness: A lesson from an observational study of elderly nursing home residents.2008

    • 著者名/発表者名
      Fukushima W, Hayashi Y, Mizuno Y, Suzuki K, Kase T, Ohfuji S, Fujieda M, Maeda A, Hirota Y
    • 雑誌名

      Vaccine 26

      ページ: 6466-6469

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390179
  • [雑誌論文] 高齢者へのワクチン接種2008

    • 著者名/発表者名
      鈴木幹三
    • 雑誌名

      感染制御 4

      ページ: 345-350

    • NAID

      40016358116

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390179
  • [雑誌論文] 介護老人保健施設における感染対策2008

    • 著者名/発表者名
      鈴木幹三, 田中世津子, 山田純子
    • 雑誌名

      INFECTION CONTROL 17

      ページ: 601-606

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390179
  • [雑誌論文] 高齢者へのワクチン接種2008

    • 著者名/発表者名
      鈴木幹三, 林嘉光
    • 雑誌名

      感染制御 4

      ページ: 345-350

    • NAID

      40016358116

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390179
  • [雑誌論文] 在宅医療における感染症の管理と予防に対する今後の展望-行政の立場から2007

    • 著者名/発表者名
      鈴木幹三
    • 雑誌名

      化学療法の領域 23

      ページ: 1456-1464

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390179
  • [雑誌論文] 高齢者施設入所者のインフルエンザワクチン接種に関する調査2007

    • 著者名/発表者名
      林嘉光, 鈴木幹三, 利根川賢
    • 雑誌名

      感染症学雑誌 81

      ページ: 408-413

    • NAID

      10019732736

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390179
  • [学会発表] 医療施設内職員の結核健診の実態と課題-医療施設への自記式質問紙調査及び面接調査から-2016

    • 著者名/発表者名
      青山恵美、矢野久子、鈴木幹三他
    • 学会等名
      第91回日本結核病学会総会
    • 発表場所
      ホテル日航金沢(石川県金沢市)
    • 年月日
      2016-05-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K11994
  • [学会発表] 抗体陰性でワクチン接種を受けないと回答した外来職員の感染予防行動の実施状況と課題2016

    • 著者名/発表者名
      脇本寛子、矢野久子、青山恵美、堀田法子、前田ひとみ、鈴木幹三
    • 学会等名
      第31回日本環境感染学会
    • 発表場所
      国立京都国際会館
    • 年月日
      2016-02-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24593225
  • [学会発表] 外来多職種職員のB型肝炎ウイルスに対する免疫獲得状況とその課題-予防接種プログラム構築に向けた検討-2015

    • 著者名/発表者名
      脇本寛子,矢野久子,青山恵美,堀田法子,前田ひとみ,鈴木幹三
    • 学会等名
      第30回日本環境感染学会
    • 発表場所
      神戸国際展示場
    • 年月日
      2015-02-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24593225
  • [学会発表] 外来職員の麻疹,風疹,水痘,流行性耳下腺炎ウイルスの免疫獲得状況―過去の抗体検査歴との比較による予防接種プログラム構築に向けた検討―2014

    • 著者名/発表者名
      青山恵美,脇本寛子,矢野久子,堀田法子,市川誠一,鈴木幹三
    • 学会等名
      第18回日本ワクチン学会
    • 発表場所
      福岡国際会議場
    • 年月日
      2014-12-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24593225
  • [学会発表] 外来職員の麻疹,風疹,水痘,流行性耳下腺炎ウイルスの免疫獲得状況―施設間比較による予防接種プログラム構築に向けた検討―2014

    • 著者名/発表者名
      脇本寛子,矢野久子,青山恵美,堀田法子,前田ひとみ,市川誠一,鈴木幹三
    • 学会等名
      第18回日本ワクチン学会
    • 発表場所
      福岡国際会議場
    • 年月日
      2014-12-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24593225
  • [学会発表] 外来多職種職員におけるB型肝炎ウイルスに対する免疫獲得状況とその課題

    • 著者名/発表者名
      脇本寛子,矢野久子,堀田法子,前田ひとみ,鈴木幹三
    • 学会等名
      第56回日本感染症学会中日本地方会
    • 発表場所
      大阪
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24593225
  • 1.  矢野 久子 (00230285)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 11件
  • 2.  前田 ひとみ (90183607)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 5件
  • 3.  青山 恵美 (00716053)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 8件
  • 4.  廣田 良夫 (20080624)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 5.  福島 若葉 (70420734)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 6.  大藤 さとこ (70433290)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 7.  近藤 亨子 (80420727)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  前田 章子 (40250279)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 9.  井手 三郎 (20184640)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  鷲尾 昌一 (70347160)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  加瀬 哲男 (10175276)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 12.  堀田 法子 (90249342)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 9件
  • 13.  脇本 寛子 (40336706)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 9件
  • 14.  市川 誠一 (90106302)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 15.  戸苅 創 (50106233)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  長谷川 達人 (10736862)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  大久保 憲 (00410209)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  吉川 寛美
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  高久 道子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi