• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

八杉 徹雄  YASUGI TETSUO

研究者番号 90508110
その他のID
  • ORCIDhttps://orcid.org/0000-0003-3528-5125
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 上智大学, 理工学部, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2023年度: 上智大学, 理工学部, 准教授
2019年度 – 2022年度: 金沢大学, 新学術創成研究機構, 准教授
2017年度 – 2019年度: 金沢大学, 新学術創成研究機構, 助教
2012年度: 東京大学, 分子細胞生物学研究所, 助教
2008年度 – 2010年度: 東京大学, 分子細胞生物学研究所, 助教
2009年度: 東大, 分子細胞生物学研究所, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
複合領域 / 小区分44020:発生生物学関連 / 発生生物学
研究代表者以外
神経生理学・神経科学一般 / 生物系
キーワード
研究代表者
ショウジョウバエ / 数理モデリング / 視覚中枢 / 数理モデル / 発生・分化 / 視覚系 / 分化の波 / 腫瘍形成 / 神経科学 / 神経幹細胞 … もっと見る
研究代表者以外
… もっと見る α-synucelin / 脳神経疾患 / Exosome / α-synuclein / exosome / 形態形成 / イメージング / マッシュルームボディ / Mushroom body / 転写解析 / cAMP / キノコ体 / 長期記憶 / 記憶の素過程 / Caイメージング / 匂い記憶 / 匂いコーディング / 記憶痕跡 / CREB / Ca2+イメージング / mushroom body / 記憶 / ショウジョウバエ 隠す
  • 研究課題

    (9件)
  • 研究成果

    (59件)
  • 共同研究者

    (12人)
  •  ショウジョウバエ視覚中枢をモデルとした組織形成ダイナミクスの理解研究代表者

    • 研究代表者
      八杉 徹雄
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分44020:発生生物学関連
    • 研究機関
      上智大学
      金沢大学
  •  ショウジョウバエ視覚中枢をモデルとした数理予測の実証研究代表者

    • 研究代表者
      八杉 徹雄
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2021
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      複合領域
    • 研究機関
      金沢大学
  •  「分化の波」の進行を制御する複数シグナルの相互作用の理解研究代表者

    • 研究代表者
      八杉 徹雄
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分44020:発生生物学関連
    • 研究機関
      金沢大学
  •  「働き方」の異なる複数シグナルの相互作用の数理モデル解析と実証研究代表者

    • 研究代表者
      八杉 徹雄
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2020
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      複合領域
    • 研究機関
      金沢大学
  •  ショウジョウバエ視覚中枢をモデルとした組織の発生と腫瘍形成機構の理解研究代表者

    • 研究代表者
      八杉 徹雄
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2019
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 研究機関
      金沢大学
  •  パーキンソン病原因遺伝子SNCAのexosomeを介した伝播分子制御機構の解明

    • 研究代表者
      河原 裕憲
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      神経生理学・神経科学一般
    • 研究機関
      金沢大学
  •  神経幹細胞形成に関与するシグナル経路の包括的研究研究代表者

    • 研究代表者
      八杉 徹雄
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2010
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      発生生物学
    • 研究機関
      東京大学
  •  ショウジョウバエの記憶形成回路の構造および機能発現の分子基盤

    • 研究代表者
      多羽田 哲也
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2012
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      東京大学
  •  神経幹細胞形成の時空間的制御機構研究代表者

    • 研究代表者
      八杉 徹雄
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2009
    • 研究種目
      若手研究(スタートアップ)
    • 研究分野
      発生生物学
    • 研究機関
      東京大学

すべて 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2011 2010 2009 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 格子や細胞の形状を保存する空間離散モデルの連続化法と応用2023

    • 著者名/発表者名
      田中 吉太郎、八杉 徹雄
    • 雑誌名

      応用数理

      巻: 33 号: 2 ページ: 72-82

    • DOI

      10.11540/bjsiam.33.2_72

    • ISSN
      2432-1982
    • 年月日
      2023-06-23
    • 言語
      日本語
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K06247
  • [雑誌論文] Intracellular trafficking of Notch orchestrates temporal dynamics of Notch activity in the fly brain2021

    • 著者名/発表者名
      Wang Miaoxing、Han Xujun、Liu Chuyan、Takayama Rie、Yasugi Tetsuo、Ei Shin-Ichiro、Nagayama Masaharu、Tanaka Yoshitaro、Sato Makoto
    • 雑誌名

      Nature Communications

      巻: 12 号: 1 ページ: 1-15

    • DOI

      10.1038/s41467-021-22442-3

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K14364, KAKENHI-PROJECT-20K22837, KAKENHI-PUBLICLY-19H04771, KAKENHI-PUBLICLY-19H04956, KAKENHI-PUBLICLY-20H05030, KAKENHI-PROJECT-19K06674, KAKENHI-PROJECT-23K20226, KAKENHI-PROJECT-23K21312
  • [雑誌論文] Mathematical modeling of Notch dynamics in <i>Drosophila</i> neural development2021

    • 著者名/発表者名
      Yasugi Tetsuo、Sato Makoto
    • 雑誌名

      Fly

      巻: 16 号: 1 ページ: 24-36

    • DOI

      10.1080/19336934.2021.1953363

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-19H04956, KAKENHI-PUBLICLY-20H05030, KAKENHI-PROJECT-19K06674, KAKENHI-PROJECT-23K20226
  • [雑誌論文] Regulation of Proneural Wave Propagation Through a Combination of Notch-Mediated Lateral Inhibition and EGF-Mediated Reaction Diffusion2020

    • 著者名/発表者名
      Sato Makoto、Yasugi Tetsuo
    • 雑誌名

      Advances in Experimental Medicine and Biology

      巻: 1218 ページ: 77-91

    • DOI

      10.1007/978-3-030-34436-8_5

    • ISBN
      9783030344351, 9783030344368
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K06674, KAKENHI-PUBLICLY-18H05099
  • [雑誌論文] A continuation method for spatially discretized models with nonlocal interactions conserving size and shape of cells and lattices2020

    • 著者名/発表者名
      Ei Shin-Ichiro、Ishii Hiroshi、Sato Makoto、Tanaka Yoshitaro、Wang Miaoxing、Yasugi Tetsuo
    • 雑誌名

      Journal of Mathematical Biology

      巻: 81 号: 4-5 ページ: 981-1028

    • DOI

      10.1007/s00285-020-01534-6

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K06674, KAKENHI-PROJECT-20K14364, KAKENHI-PUBLICLY-19H04956, KAKENHI-PUBLICLY-20H05030, KAKENHI-PROJECT-17H03542, KAKENHI-PROJECT-19H01805, KAKENHI-PROJECT-23K20226
  • [雑誌論文] Role for phagocytosis in the prevention of neoplastic transformation in Drosophila2020

    • 著者名/発表者名
      Zhang Min、Nagaosa Kaz、Nakai Yuji、Yasugi Tetsuo、Kushihiki Masako、Rahmatika Dini、Sato Makoto、Shiratsuchi Akiko、Nakanishi Yoshinobu
    • 雑誌名

      Genes to Cells

      巻: 25 号: 10 ページ: 675-684

    • DOI

      10.1111/gtc.12804

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K06674, KAKENHI-PUBLICLY-19H04956, KAKENHI-PUBLICLY-20H05030, KAKENHI-PROJECT-17H03542, KAKENHI-PROJECT-23K20226, KAKENHI-PROJECT-20K06558, KAKENHI-PROJECT-17K07331
  • [雑誌論文] Dscam1 establishes the columnar units through lineage-dependent repulsion between sister neurons in the fly brain2020

    • 著者名/発表者名
      Liu Chuyan、Trush Olena、Han Xujun、Wang Miaoxing、Takayama Rie、Yasugi Tetsuo、Hayashi Takashi、Sato Makoto
    • 雑誌名

      Nature Communications

      巻: 11 号: 1 ページ: 4067-4067

    • DOI

      10.1038/s41467-020-17931-w

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K06674, KAKENHI-PROJECT-20K22837, KAKENHI-PUBLICLY-19H04956, KAKENHI-PUBLICLY-20H05030, KAKENHI-PROJECT-17H03542, KAKENHI-PROJECT-23K20226
  • [雑誌論文] Temporal patterning of neurogenesis and neural wiring in the fly visual system2019

    • 著者名/発表者名
      Sato, M., Yasugi, T. and Trush O.
    • 雑誌名

      Neuroscience Research

      巻: 138 ページ: 49-58

    • DOI

      10.1016/j.neures.2018.09.009

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-17H05761, KAKENHI-PUBLICLY-18H05099, KAKENHI-PROJECT-17H03542, KAKENHI-PROJECT-17J09505, KAKENHI-PUBLICLY-17H05739, KAKENHI-PUBLICLY-19H04771
  • [雑誌論文] Netrin Signaling Defines the Regional Border in the Drosophila Visual Center2018

    • 著者名/発表者名
      Suzuki Takumi、Liu Chuyan、Kato Satoru、Nishimura Kohei、Takechi Hiroki、Yasugi Tetsuo、Takayama Rie、Hakeda-Suzuki Satoko、Suzuki Takashi、Sato Makoto
    • 雑誌名

      iScience

      巻: 8 ページ: 148-160

    • DOI

      10.1016/j.isci.2018.09.021

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06250, KAKENHI-PUBLICLY-17H05761, KAKENHI-PUBLICLY-18H05099, KAKENHI-PROJECT-17H03542, KAKENHI-PUBLICLY-17H05739
  • [雑誌論文] JAK/STAT guarantees robust neural stem cell differentiation by shutting off biological noise2018

    • 著者名/発表者名
      Tanaka Yoshitaro、Yasugi Tetsuo、Nagayama Masaharu、Sato Makoto、Ei Shin-Ichiro
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 8 号: 1 ページ: 12484-12484

    • DOI

      10.1038/s41598-018-30929-1

    • NAID

      120006536943

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K14228, KAKENHI-PUBLICLY-17H05761, KAKENHI-PUBLICLY-18H05099, KAKENHI-PROJECT-16H03949, KAKENHI-PROJECT-17H03542, KAKENHI-PUBLICLY-17H05739
  • [雑誌論文] The Fat/Hippo pathway regulates the progress of neural differentiation signaling in the Drosophila optic lobe2011

    • 著者名/発表者名
      Kawamori, H., Tai, M., Sato, M., Yasugi T., and Tabata, T
    • 雑誌名

      Dev. Growth Diff

      巻: 35 ページ: 653-667

    • NAID

      10029006107

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20115005
  • [雑誌論文] The Fat/Hippo pathway regulates the progress of neural differentiation signaling in the Drosophila optic lobe2011

    • 著者名/発表者名
      Kawamori, H., Tai, M., Sato, M., Yasugi, T., Tabata, T.
    • 雑誌名

      Dev.Growth Diff.

      巻: 53 ページ: 653-667

    • NAID

      10029006107

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20115005
  • [雑誌論文] Recognition of pre- and postsynaptic neurons via nephrin/NEPHl homologs is a basis for the fornlation of the Drosophila retinotopic map2010

    • 著者名/発表者名
      Sugie, A., Umetsu, D., Yasugi, T., Fischbach, K.-F., and Tabata, T
    • 雑誌名

      Development

      巻: 137 ページ: 3303-3313

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20115005
  • [雑誌論文] Recognition of pre-and postsynaptic neurons via nephrin/NEPH1 homologs is a basis for the formation of the Drosophila retinotopic map.2010

    • 著者名/発表者名
      Sugie, A., Umetsu, D., Yasugi, T., Fischbach, K.-F., Tabata.T.
    • 雑誌名

      Development 137

      ページ: 3303-3313

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20115005
  • [雑誌論文] Coordinated sequential action of EGFR and Notch signaling pathways regulates proneural wave progression in the Drosophila optic lobe.2010

    • 著者名/発表者名
      Yasugi, T., Sugie, A., Umetsu, D., Tabata, T.
    • 雑誌名

      Development 137

      ページ: 3193-3203

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20115005
  • [雑誌論文] Coordinated sequential action of EGFR and Notch signaling Pathways regulates proneural wave progression in the Drosophila optic lobe2010

    • 著者名/発表者名
      Yasugi, T., Sugie, A.,Umetsu, D., and Tabata, T
    • 雑誌名

      Development

      巻: 137 ページ: 3193-3203

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20115005
  • [雑誌論文] Coordinated sequential action of EGFR and Notch signaling pathways regulates proneural wave progression in the Drosophila optic lobe2010

    • 著者名/発表者名
      Yasugi, T., Sugie, A., Umetsu, D., Tabata, T.
    • 雑誌名

      Development

      巻: 137 ページ: 3193-3203

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20115005
  • [雑誌論文] Recognition of pre- and postsynaptic neurons via nephrin/NEPH1 homologs is a basis for the formation of the Drosophila retinotopic map2010

    • 著者名/発表者名
      Sugie, A., Umetsu, D., Yasugi, T., Fischbach, K.-F., Tabata, T.
    • 雑誌名

      Development

      巻: 137 ページ: 3303-3313

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20115005
  • [雑誌論文] The Fat/Hippo pathway regulates the progress of neural differentiation signaling in the Drosophila optic lobe.Dev.

    • 著者名/発表者名
      Kawamori, H., Tai, M., Sato, M., Yasugi, T., Tabata, T.
    • 雑誌名

      Growth Diff. in press

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20115005
  • [学会発表] ショウジョウバエにおいてPiwiは核内倍加を介して個体の発育を制御する2022

    • 著者名/発表者名
      八杉徹雄
    • 学会等名
      第45回日本分子生物学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-20H05030
  • [学会発表] ショウジョウバエにおいてPiwiは核内倍加を介して個体の発育を制御する2022

    • 著者名/発表者名
      八杉徹雄
    • 学会等名
      第45回日本分子生物学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K06247
  • [学会発表] ショウジョウバエにおいてPiwiは核内倍加を介して個体の発育を制御する2022

    • 著者名/発表者名
      八杉徹雄
    • 学会等名
      第45回日本分子生物学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K06674
  • [学会発表] Mathematical Modeling and Experimental Verification of the “Proneural Wave”2021

    • 著者名/発表者名
      Tetsuo Yasugi
    • 学会等名
      JSPS Core-to-Core Program 「Establishing International Research Network of Mathematical Oncology -Fusion of Mathematics and Biology-」
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K06674
  • [学会発表] ショウジョウバエをモデルとした神経幹細胞分化の数理モデル解析と実証2021

    • 著者名/発表者名
      八杉徹雄
    • 学会等名
      文部科学省 科学研究補助金 新学術領域研究(研究領域提案型)細胞社会ダイバーシティーの統合的解明と制御 第6回公開シンポジウム「多階層1細胞解析と個体モデルで実証する細胞社会ダイバーシティー」
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K06674
  • [学会発表] 神経幹細胞分化の時空間的制御機構2021

    • 著者名/発表者名
      八杉徹雄
    • 学会等名
      大阪大学 数理・データ科学教育研究センター(MMDS)講演会「医学研究における数理的方法」
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-20H05030
  • [学会発表] ショウジョウバエをモデルとした神経幹細胞分化の数理モデル解析と実証2021

    • 著者名/発表者名
      八杉徹雄
    • 学会等名
      文部科学省 科学研究補助金 新学術領域研究(研究領域提案型)細胞社会ダイバーシティーの統合的解明と制御 第6回公開シンポジウム「多階層1細胞解析と個体モデルで実証する細胞社会ダイバーシティー」
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-19H04956
  • [学会発表] 神経幹細胞分化の時空間的制御機構2021

    • 著者名/発表者名
      八杉徹雄
    • 学会等名
      大阪大学 数理・データ科学教育研究センター(MMDS)講演会「医学研究における数理的方法」
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-19H04956
  • [学会発表] ショウジョウバエをモデルとした神経幹細胞分化の数理モデル解析と実証2021

    • 著者名/発表者名
      八杉徹雄
    • 学会等名
      文部科学省 科学研究補助金 新学術領域研究(研究領域提案型)細胞社会ダイバーシティーの統合的解明と制御 第6回公開シンポジウム「多階層1細胞解析と個体モデルで実証する細胞社会ダイバーシティー」
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-20H05030
  • [学会発表] 神経幹細胞分化の時空間的制御機構2021

    • 著者名/発表者名
      八杉徹雄
    • 学会等名
      大阪大学 数理・データ科学教育研究センター(MMDS)講演会「医学研究における数理的方法」
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K06674
  • [学会発表] Mathematical Modeling and Experimental Verification of the “Proneural Wave”2020

    • 著者名/発表者名
      Tetsuo Yasugi
    • 学会等名
      JSPS Core-to-Core Program 「Establishing International Research Network of Mathematical Oncology -Fusion of Mathematics and Biology-」
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-19H04956
  • [学会発表] Notch dynamics regulate temporal patterning of neurogenesis in the developing fly brain2020

    • 著者名/発表者名
      Tetsuo Yasugi, Miaoxing Wang, Xujun Han, Chuyan Liu, Rie Takayama, Makoto Sato
    • 学会等名
      第43回日本分子生物学会年会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-19H04956
  • [学会発表] Notch dynamics regulate temporal patterning of neurogenesis in the developing fly brain2020

    • 著者名/発表者名
      Tetsuo Yasugi, Miaoxing Wang, Xujun Han, Chuyan Liu, Rie Takayama, Makoto Sato
    • 学会等名
      第43回日本分子生物学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-20H05030
  • [学会発表] 「分化の波」の空間離散モデルの連続化と生体内での検証II2020

    • 著者名/発表者名
      八杉徹雄
    • 学会等名
      反応拡散系と実験の融合3
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-18H05099
  • [学会発表] Mathematical Modeling and Experimental Verification of the “Proneural Wave”2020

    • 著者名/発表者名
      Tetsuo Yasugi
    • 学会等名
      JSPS Core-to-Core Program 「Establishing International Research Network of Mathematical Oncology -Fusion of Mathematics and Biology-
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-20H05030
  • [学会発表] Notch dynamics regulate temporal patterning of neurogenesis in the developing fly brain2020

    • 著者名/発表者名
      Tetsuo Yasugi, Miaoxing Wang, Xujun Han, Chuyan Liu, Rie Takayama, Makoto Sato
    • 学会等名
      第43回日本分子生物学会年会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K06674
  • [学会発表] 「分化の波」の空間離散モデルの連続化と生体内での検証II2020

    • 著者名/発表者名
      八杉徹雄、田中吉太郎、長山雅晴、栄伸一郎、佐藤純
    • 学会等名
      数学アドバンストイノベーションプラットフォーム(AIMaP)研究会「反応拡散と実験系の融合3」
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-19H04956
  • [学会発表] 「分化の波」の空間離散モデルの連続化と生体内での検証II2020

    • 著者名/発表者名
      八杉徹雄
    • 学会等名
      反応拡散系と実験の融合3
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K06674
  • [学会発表] Understanding the Interactions of Multiple Signaling Pathways that Control the Proneural Wave Propagation2019

    • 著者名/発表者名
      Tetsuo Yasugi, Yoshitaro Tanaka, Hiroshi Ishii, Shin-Ichiro Ei, Makoto Sato
    • 学会等名
      第42回日本分子生物学会年会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-18H05099
  • [学会発表] ショウジョウバエ視覚系における「分化の波」の数理モデル解析と実証2019

    • 著者名/発表者名
      八杉徹雄
    • 学会等名
      第二回はこだて現象数理研究集会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-18H05099
  • [学会発表] ショウジョウバエの脳における分化の波の数理モデルと実験的考察2019

    • 著者名/発表者名
      八杉徹雄
    • 学会等名
      反応拡散系と実験の融合2
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-18H05099
  • [学会発表] Understanding the Interactions of Multiple Signaling Pathways that Control the Proneural Wave Propagation2019

    • 著者名/発表者名
      Tetsuo Yasugi, Yoshitaro Tanaka, Hiroshi Ishii, Shin-Ichiro Ei, Makoto Sato
    • 学会等名
      第42回日本分子生物学会年会(招待講演)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K06674
  • [学会発表] 数理生物学と実験生物学の融合による「分化の波」進行現象の理解2019

    • 著者名/発表者名
      八杉徹雄
    • 学会等名
      文部科学省 科学研究費補助金 新学術領域研究(研究領域提案型) 細胞社会ダイバーシティーの統合的解明と制御 第3回公開シンポジウム「1細胞統合解析を駆使した細胞内ダイバーシティー解明への挑戦」
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-18H05099
  • [学会発表] Understanding the interactions of multiple signaling pathways that control the “proneural wave” progression2019

    • 著者名/発表者名
      Tetsuo Yasugi, Yoshitaro Tanaka, Hiroshi Ishii, Shin-Ichiro Ei, Makoto Sato
    • 学会等名
      第42回日本分子生物学会年会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-19H04956
  • [学会発表] ショウジョウバエ視覚系における「分化の波」の数理モデル解析と実証2019

    • 著者名/発表者名
      八杉徹雄
    • 学会等名
      第二回はこだて現象数理研究集会(招待講演)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K06674
  • [学会発表] Systemic signalings regulate the progression of the proneural wave in the fly brain2018

    • 著者名/発表者名
      Tetsuo Yasugi
    • 学会等名
      第3回視覚系ニューロン研究会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-18H05099
  • [学会発表] JAK/STAT Signaling Assures Robust Neural Stem Cell Differentiation by Canceling Biological Noise2018

    • 著者名/発表者名
      Tetsuo Yasugi, Yoshitaro Tanaka, Masaharu Nagayama, Shin-Ichiro Ei, and Makoto Sato
    • 学会等名
      13th Japanese Drosophila Research Conference
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-18H05099
  • [学会発表] 数理モデリングと遺伝学的解析による「分化の波」進行現象の理解2018

    • 著者名/発表者名
      八杉徹雄、田中吉太郎、長山雅晴、栄伸一郎、佐藤純
    • 学会等名
      第41回日本分子生物学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-18H05099
  • [学会発表] Proneural Wave Progression in the Drosophila Visual System2018

    • 著者名/発表者名
      Tetsuo Yasugi
    • 学会等名
      JSDB-GfE young scientist exchange meeting
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-18H05099
  • [学会発表] Sickie, a Neuron navigator homolog, is required for the axonal development of Drosophila mushroom body neurons2010

    • 著者名/発表者名
      Takashi Abe, Yuko Maeyama, Tetsuo Yasugi, Satoshi Murakami, Tetsuya Tabata
    • 学会等名
      International Symposium on Drosophila Bio-Resource : -Pioneering life science research with Drosophila Genetic Resources
    • 発表場所
      京都
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20115005
  • [学会発表] Nephrin/NEPH1 homolog proteins play a role in the specific interaction between pre- and post-synaptic neurons during development of Drosophila visual system2010

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Sugie, Daiki Umetsu, Tetsuo Yasugi, Karl-Friedrich Fischbach
    • 学会等名
      第43回発生生物学会
    • 発表場所
      京都国際会館
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20115005
  • [学会発表] Cellular and molecular Inechanisms underlying neural circuit formation in Drosophila visual system development2009

    • 著者名/発表者名
      Tabata, Yasugi, Sugie, Umetsu, and Fischbach . Neural development
    • 学会等名
      42^<nd> Annual meeting for the Japanese Society of Developmental Biologists
    • 発表場所
      Niigata
    • 年月日
      2009-05-28
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20115005
  • [学会発表] EGFR and Notch Signaling Regulates the Progression of the Proneural Wave in the Drosophila Optic Lobe Development2009

    • 著者名/発表者名
      Yasugi T.Umetsu D., Tabata T.
    • 学会等名
      第32回日本分子生物学会
    • 発表場所
      横浜
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21770228
  • [学会発表] Sickie, a Neuron Navigator Homolog, Is Involved in the Axonal Elongation of the Drosophila Mushroom Body2009

    • 著者名/発表者名
      阿部崇志、前山有子、八杉徹雄、村上智史、多羽田哲也
    • 学会等名
      CDB Symposium 2009 Shape and Porality
    • 発表場所
      神戸
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20115005
  • [学会発表] Sickie, a Neuron Navigator homolog, is required for axon development of Drosophila mushroom body neurons2009

    • 著者名/発表者名
      Takashi Abe, Yuko Maeyama, Tetsuo Yasugi, Satoshi Murakami, Tetsuya Tabata
    • 学会等名
      第32回日本分子生物学会
    • 発表場所
      横浜
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20115005
  • [学会発表] EGFR and Notch Signaling Regulates the Progression of the Proneural Wave in the Drosophila Optic Lobe Development2009

    • 著者名/発表者名
      Tetsuo Yasugi, Umetsu Daiki, Tetsuya Tabata
    • 学会等名
      第32回日本分子生物学会
    • 発表場所
      横浜
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20115005
  • [学会発表] Sickie, a neuron navigator homolog, is required for proper axonal elongation of the Drosophila mushroom body2009

    • 著者名/発表者名
      Takashi Abe, Yuko Maeyama, Tetsuo Yasugi, Satoshi Murakami, Tetsuya Tabata
    • 学会等名
      第32回神経科学大会
    • 発表場所
      名古屋
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20115005
  • [学会発表] Role for the EGFR and JAK/STAT signaling pathway in the Drosophila Optic Lobe Development2009

    • 著者名/発表者名
      Yasugi T.Umetsu D., Tabata T.
    • 学会等名
      16th International Society of Developmental Biologists Congress
    • 発表場所
      Edinburgh, UK
    • 年月日
      2009-09-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21770228
  • [学会発表] Role for the EGFR and JAK/STAT Signaling Pathway in the Drosophila Optic Lobe Development2009

    • 著者名/発表者名
      Tetsuo Yasugi, Umetsu Daiki, Satoshi Murakami, Makoto Sato, Tetsuya Tabata
    • 学会等名
      16th International Society of Developmental Biologists Congress 2009
    • 発表場所
      Edinburgh, UK
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20115005
  • [学会発表] Sickie, a Neuron Navigator homolog, is required for axon development of Drosophila mushroom body neurons2009

    • 著者名/発表者名
      Takashi Abe, Yuko Maeyama, Tetsuo Yasugi, Satoshi Murakami, Tetsuya Tabata
    • 学会等名
      ショウジョウバエ研究会第9回研究会
    • 発表場所
      静岡
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20115005
  • 1.  多羽田 哲也 (10183865)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 17件
  • 2.  村上 智史 (10463902)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 3.  河原 裕憲 (00424177)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  華山 力成 (40403191)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  望月 秀樹 (90230044)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  奥野 龍禎 (00464248)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  藤村 晴俊 (20263246)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  河崎 洋志 (50303904)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  新明 洋平 (00418831)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  佐藤 純 (30345235)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 11.  羽毛田 聡子(鈴木聡子)
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 12.  田中 吉太郎
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件

URL: 

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi