• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

藤野 秀樹  FUJINO HIDEKI

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 90510975
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 兵庫医科大学, 薬学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2022年度 – 2023年度: 兵庫医科大学, 薬学部, 教授
2019年度 – 2021年度: 兵庫医療大学, 薬学部, 准教授
2014年度: 兵庫医療大学, 薬学部, 講師
2010年度: 兵庫医療大学, 薬学部, 講師
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分09080:科学教育関連
研究代表者以外
医療系薬学
キーワード
研究代表者
天然核種 / 市販試薬 / 放射線教育 / カルタ / ゲーミフィケーション / カリウム40 / 放射線教材 / 放射性塵埃 / ラドン222 / 酸化ルテチウム … もっと見る / 塩化カリウム / 塩化ルビジウム / 自然放射線 / 放射線計測 / 天然放射性核種 … もっと見る
研究代表者以外
肝薬物代謝 / 医療薬剤学 / I型アレルギー / 医療薬学 / 薬物動態学 / 1型アレルギー / 細菌感染 / 免疫系賦活化 / 免疫沈降 / プロテオミクス / ショットガン法 / 核内受容体 / 免疫系シグナル伝達 / miRNA / 炎症性サイトカイン / 肝薬物代謝酵素 / 免疫系不活化 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (34件)
  • 共同研究者

    (4人)
  •  天然核種を用いたチーム基盤学習形式による放射線・放射能教育の提案研究代表者

    • 研究代表者
      藤野 秀樹
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分09080:科学教育関連
    • 研究機関
      兵庫医科大学
  •  市販試薬を用いたチーム基盤学習形式による新規放射線教育研究代表者

    • 研究代表者
      藤野 秀樹
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分09080:科学教育関連
    • 研究機関
      兵庫医療大学
  •  疾患による免疫系の活性化が肝薬物代謝酵素の機能に及ぼす影響

    • 研究代表者
      九川 文彦
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      医療系薬学
    • 研究機関
      兵庫医療大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2014 2012

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] カリウムの過量投与による医療事故防止を目指した新規定量法の開発2023

    • 著者名/発表者名
      栄井 修平、高橋 美帆、林 泰成、吉年 勉、藤野 秀樹
    • 雑誌名

      アイソトープ・放射線研究発表会

      巻: 3 号: 0 ページ: 89

    • DOI

      10.50955/happyokai.3.0_89

    • ISSN
      2436-4487
    • 言語
      日本語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K02968
  • [雑誌論文] 放射線管理区域外にて実施可能な天然核種を用いた放射線教育について2023

    • 著者名/発表者名
      藤野 秀樹、吉年 勉、栄井 修平
    • 雑誌名

      アイソトープ・放射線研究発表会

      巻: 3 号: 0 ページ: 88

    • DOI

      10.50955/happyokai.3.0_88

    • ISSN
      2436-4487
    • 言語
      日本語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K02968
  • [雑誌論文] ラドン及び子孫核種を用いた放射線教育について2022

    • 著者名/発表者名
      船越司、山本拓夢、吉年勉、藤野秀樹
    • 雑誌名

      アイソトープ・放射線研究発表会

      巻: 2 号: 0 ページ: 68

    • DOI

      10.50955/happyokai.2.0_68

    • ISSN
      2436-4487
    • 言語
      日本語
    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K02968
  • [雑誌論文] インクジェットプリンタを用いた<sup>14</sup>C面線源の作製とその応用2022

    • 著者名/発表者名
      Fujino Hideki、Nagata Eiji
    • 雑誌名

      RADIOISOTOPES

      巻: 71 号: 1 ページ: 29-33

    • DOI

      10.3769/radioisotopes.71.29

    • NAID

      130008144743

    • ISSN
      0033-8303, 1884-4111
    • 年月日
      2022-03-15
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K03128
  • [雑誌論文] 天然放射性核種を用いた放射線教育2022

    • 著者名/発表者名
      Fujino Hideki、Uramoto Sawa、Komatsu Rikako
    • 雑誌名

      RADIOISOTOPES

      巻: 71 号: 1 ページ: 23-28

    • DOI

      10.3769/radioisotopes.71.23

    • NAID

      130008142556

    • ISSN
      0033-8303, 1884-4111
    • 年月日
      2022-03-15
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K03128
  • [雑誌論文] 薬学生による天然核種を用いた新規放射線教育の提案2021

    • 著者名/発表者名
      藤野 秀樹
    • 雑誌名

      Proceedings of the 22nd workshop on environmental radioactivity

      巻: 1 ページ: 176-180

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K03128
  • [雑誌論文] Different expression patterns of hepatic cytochrome P450s during anaphylactic or lipopolysaccharide-induced inflammation2014

    • 著者名/発表者名
      N. Moriya, H. Kataoka, H. Fujino, J. Nishikawa, F. Kugawa
    • 雑誌名

      die Pharmazie

      巻: 69 ページ: 142-147

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590159
  • [雑誌論文] Effect of lipopolysaccharide on the xenobiotic-induced expression and activity of hepatic cytochrome P450 in mice2012

    • 著者名/発表者名
      Nozomu Moriya, Hiromi Kataoka, Hideki Fujino, Jim-ichi Nishikawa, Fumihiko Kugawa
    • 雑誌名

      Biol.Pharm.Bill.

      巻: 35 ページ: 473-480

    • NAID

      130001872193

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590159
  • [学会発表] 高濃度カリウム製剤による医療事故防止に向けた放射線計測の提案2024

    • 著者名/発表者名
      林 泰成、髙橋 美帆、吉年 勉、栄井 修平、藤野 秀樹
    • 学会等名
      日本薬学会第144年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K02968
  • [学会発表] 放射線測定器の信頼性確保に向けた市販試薬による点検法の提案2024

    • 著者名/発表者名
      栄井 修平、藤野 秀樹
    • 学会等名
      日本薬学会第144年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K02968
  • [学会発表] 放射線計測及びゲーミフィケーションによる中学・高校生への新規放射線教育2024

    • 著者名/発表者名
      藤野 秀樹、佐藤 佳子、白石 秀伍、林 啄成、栄井 修平
    • 学会等名
      日本薬学会第144年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K02968
  • [学会発表] “かるた”で学ぼう核医学診療!!2023

    • 著者名/発表者名
      白石秀伍、林琢成、高橋美帆、栄井修平、藤野秀樹
    • 学会等名
      2023年度 放射線教材コンテスト(優秀賞受賞)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K02968
  • [学会発表] 放射化学の基礎~ラドンって何?2023

    • 著者名/発表者名
      藤野秀樹
    • 学会等名
      大阪・α線に関する勉強会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K02968
  • [学会発表] 実演で学ぶトリチウム処理水に関する教育2023

    • 著者名/発表者名
      林琢成、白石秀伍、高橋美帆、栄井修平、藤野秀樹
    • 学会等名
      2023年度 放射線教材コンテスト(優秀賞・全国中学校理科教育研究会特別賞)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K02968
  • [学会発表] 高濃度カリウム製剤による医療事故防止を目指した放射線計測2023

    • 著者名/発表者名
      林泰成、髙橋美帆、吉年勉、栄井修平、藤野秀樹
    • 学会等名
      第73回日本薬学会関西支部総会・大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K02968
  • [学会発表] 市販試薬を利用した測定器の信頼性確保のための点検方法の提案2023

    • 著者名/発表者名
      藤野 秀樹、栄井 修平
    • 学会等名
      令和5年度放射線安全取扱部会年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K02968
  • [学会発表] Proposal of measuring instrument inspection using naturally occurring radioactive materials2023

    • 著者名/発表者名
      H. FUJINO, S. SAKAI
    • 学会等名
      日本放射線安全管理学会第 22 回学術大会
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K02968
  • [学会発表] ラドン及び子孫核種を用いた放射線教育について2022

    • 著者名/発表者名
      船越司、山本拓夢、吉年勉、藤野秀樹
    • 学会等名
      第59回アイソトープ・放射線研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K02968
  • [学会発表] ラドンで学ぼう放射線!!2022

    • 著者名/発表者名
      久保田飛翔、堀田実月、田川優樹、久野優花、藤野秀樹
    • 学会等名
      2022年度放射線教材コンテスト
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K02968
  • [学会発表] 天然放射性核種を用いた放射線教育の提案について2022

    • 著者名/発表者名
      山本拓夢、吉年勉、船越司、藤野秀樹
    • 学会等名
      第59回アイソトープ・放射線研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K02968
  • [学会発表] 放射線管理が不要な天然放射性核種を用いた放射線教育の提案2022

    • 著者名/発表者名
      久野優花、田川優樹、山本拓夢、吉年勉、藤野秀樹
    • 学会等名
      第72回日本薬学会関西支部総会・大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K02968
  • [学会発表] 兵庫医科大学における天然核種を用いた放射線教育への取り組みについて2022

    • 著者名/発表者名
      吉年勉、船越司、山本直輝、山本拓夢、涌水章史、藤野秀樹
    • 学会等名
      第59回アイソトープ・放射線研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K02968
  • [学会発表] ゲーミフィケーション教材による放射線教育の提案2022

    • 著者名/発表者名
      堀田実月、久保田飛翔、山本直輝、吉年勉、藤野秀樹
    • 学会等名
      第72回日本薬学会関西支部総会・大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K02968
  • [学会発表] 空気中に存在する天然核種を用いた放射線教育の提案2022

    • 著者名/発表者名
      吉年勉、船越司、涌水章史、藤野秀樹
    • 学会等名
      第72回日本薬学会関西支部総会・大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K02968
  • [学会発表] ゲームを作ろう!放射線カード2022

    • 著者名/発表者名
      久野優花、田川優樹、堀田実月、久保田飛翔、藤野秀樹
    • 学会等名
      2022 年度放射線教材コンテスト
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K02968
  • [学会発表] 市販試薬を用いた能動的学修による放射線・放射能教育の提案2021

    • 著者名/発表者名
      藤野秀樹
    • 学会等名
      日本放射線安全管理学会 第18回学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K03128
  • [学会発表] 市販試薬を用いたチーム基盤型学習による放射線・放射能教育の提案について2021

    • 著者名/発表者名
      藤野秀樹
    • 学会等名
      令和元年放射線安全取扱部会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K03128
  • [学会発表] 薬学生による天然核種を用いた新規放射線教育の提案2021

    • 著者名/発表者名
      藤野秀樹
    • 学会等名
      第22回環境放射能研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K03128
  • [学会発表] 薬学教育モデル・コアカリキュラムに準拠した新規放射線教育プログラム2021

    • 著者名/発表者名
      藤野秀樹
    • 学会等名
      令和2年度放射線安全取扱部会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K03128
  • [学会発表] 市販試薬の放射線計測による新規放射線教育プログラムについて2020

    • 著者名/発表者名
      小松理佳子、長谷川彩、美甘里果菜、増田綾乃、藤野秀樹
    • 学会等名
      日本薬学会第140年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K03128
  • [学会発表] 市販試薬の放射線計測による新規放射線教育プログラムについて2020

    • 著者名/発表者名
      嶋津佑弥、佐々木豊、味谷遼、藤野秀樹
    • 学会等名
      2020年度放射線教材コンテスト
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K03128
  • [学会発表] 薬学生による天然核種を用いた新規放射線教育の提案2020

    • 著者名/発表者名
      藤野秀樹
    • 学会等名
      第22回環境放射能研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K03128
  • [学会発表] 薬学教育モデル・コアカリキュラムに準拠した新規放射線教育プログラム2020

    • 著者名/発表者名
      藤野秀樹
    • 学会等名
      令和2年度放射線安全取扱部会年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K03128
  • [学会発表] 市販試薬を用いた能動的学修による放射線・放射能教育の提案2019

    • 著者名/発表者名
      藤野秀樹
    • 学会等名
      第2回日本放射線安全管理学会・日本保健物理学会合同大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K03128
  • 1.  九川 文彦 (90205063)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 2.  西川 淳一 (90218131)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 3.  岩崎 剛 (10151721)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  森家 望 (30509138)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi