• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

岡成 和夫  Okanari Kazuo

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 90527657
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 大分大学, 医学部, 客員研究員
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2022年度 – 2023年度: 大分大学, 医学部, 客員研究員
2020年度 – 2021年度: 大分大学, 医学部, 助教
2016年度 – 2018年度: 大分大学, 医学部, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分52050:胎児医学および小児成育学関連 / 小児科学
キーワード
研究代表者
てんかん / 脳波 / アデノシン / 神経伝達物質 / ゼブラフィッシュ / Zebrafish / Seizure / Pentylenetetrazol / Neurotransmitter / Epilepsy … もっと見る / Antiseizure drugs / てんかん関連突然死 / 小児 / てんかん突然死 / 自律神経機能異常 / 心拍変動 / SUDEP / 突然死 隠す
  • 研究課題

    (2件)
  • 研究成果

    (2件)
  • 共同研究者

    (3人)
  •  てんかんにおける神経調節物質・アデノシンの生理的・病理的意義の解明研究代表者

    • 研究代表者
      岡成 和夫
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分52050:胎児医学および小児成育学関連
    • 研究機関
      大分大学
  •  小児難治性てんかん患者の心拍変動解析による突然死の危険因子の抽出研究代表者

    • 研究代表者
      岡成 和夫
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      小児科学
    • 研究機関
      大分大学

すべて 2024 2019

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Behavioral and neurotransmitter changes on antiepileptic drugs treatment in the zebrafish pentylenetetrazol-induced seizure model2024

    • 著者名/発表者名
      Okanari Kazuo、Teranishi Hitoshi、Umeda Ryohei、Shikano Kenshiro、Inoue Masanori、Hanada Toshikatsu、Ihara Kenji、Hanada Reiko
    • 雑誌名

      Behavioural Brain Research

      巻: 464 ページ: 114920-114920

    • DOI

      10.1016/j.bbr.2024.114920

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K15396, KAKENHI-PROJECT-20K08184, KAKENHI-PROJECT-20H03644, KAKENHI-PROJECT-23K21629
  • [学会発表] Risk factor of sudden unexpected death in epilepsy from heart rate variability in epilepsy children2019

    • 著者名/発表者名
      Kazuo Okanari
    • 学会等名
      第61回日本小児神経学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K19655
  • 1.  花田 礼子 (00343707)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  井原 健二 (80294932)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  鹿野 健史朗
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi