• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

川村 良一  KAWAMURA Ryoichi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 90533092
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 愛媛大学, 医学系研究科, 講師
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2017年度 – 2025年度: 愛媛大学, 医学系研究科, 講師
2015年度 – 2016年度: 愛媛大学, 医学部附属病院, 講師
2015年度: 愛媛大学, 大学院医学系研究科, 助教
2011年度 – 2014年度: 愛媛大学, 医学部附属病院, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分52010:内科学一般関連 / 代謝学
研究代表者以外
病態検査学 / 小区分54040:代謝および内分泌学関連 / 小区分52010:内科学一般関連 / 代謝学 / 疫学・予防医学
キーワード
研究代表者
レジスチン / 遺伝子 / インスリン抵抗性 / 一塩基多型 / 2型糖尿病 / ハプロタイプ / SNP / 遺伝疫学 / 糖尿病 / 環境因子 / 一般住民 / 白血球 … もっと見る
研究代表者以外
… もっと見る 糖尿病 / レジスチン / SNP / 環境因子 / 遺伝子 / インスリン抵抗性 / 2型糖尿病 / 遺伝子発現 / エピジェネティクス / 高感度ELISA / GAD抗体 / HLA / RNA / 予防医学 / 身体的老化マーカー / 一般住民 / メタボローム解析 / NTproBNP / 心不全 / 心不全スクリーニング / 超高感度ELISA / ろ紙血 / 自己採取サンプル / 尿 / 唾液 / 受診勧奨 / オンライン診療 / 歯周病 / メタボリック症候群 / スクリーニング / 在宅 / 高感度測定系 / 遺伝学 / 糖尿病新規発症 / 生活習慣病 / メチル化 / 一塩基多型(SNP) / 頸動脈肥厚 / 動脈硬化 / 血圧 / 就寝時血圧 / 起床時血圧 / 健診時血圧 / 睡眠呼吸障害 / 睡眠の質 / 頚動脈壁肥厚 / microRNA / 1型糖尿病関連因子 / 1型糖尿病 / 分類 / DNA array / SNPs / resistin / Th1 / M1/M2 / マクロファージ / 免疫 隠す
  • 研究課題

    (16件)
  • 研究成果

    (32件)
  • 共同研究者

    (35人)
  •  レジスチンSNPと最適化表現型クラスターを統合したインスリン抵抗性個人差の機構解明研究代表者

    • 研究代表者
      川村 良一
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分52010:内科学一般関連
    • 研究機関
      愛媛大学
  •  メタボローム解析による一般住民の血中老化バイオマーカーの探索と予防医学への応用

    • 研究代表者
      高田 康徳
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分52010:内科学一般関連
    • 研究機関
      愛媛大学
  •  SNP配列特異的エンハンサーRNAを統合したレジスチン遺伝子発現調節機構の解明

    • 研究代表者
      大澤 春彦
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分54040:代謝および内分泌学関連
    • 研究機関
      愛媛大学
  •  レジスチンを標的としたプロモーターSNP・白血球特異的遺伝子発現相乗効果の解明研究代表者

    • 研究代表者
      川村 良一
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分52010:内科学一般関連
    • 研究機関
      愛媛大学
  •  オンライン診療をふまえた超高感度ELISAによる在宅採取サンプルを用いた臨床検査

    • 研究代表者
      高田 康徳
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分52010:内科学一般関連
    • 研究機関
      愛媛大学
  •  レジスチン遺伝子発現制御機構におけるプロモーターSNP配列特異的効果の統合的解明

    • 研究代表者
      大澤 春彦
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分54040:代謝および内分泌学関連
    • 研究機関
      愛媛大学
  •  2型糖尿病原因遺伝子レジスチンを標的とした遺伝子環境因子相互作用メカニズムの解明研究代表者

    • 研究代表者
      川村 良一
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分52010:内科学一般関連
    • 研究機関
      愛媛大学
  •  一般住民において、レジスチン遺伝子多型が耐糖能異常に及ぼす影響とメカニズムの解明

    • 研究代表者
      高田 康徳
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      病態検査学
    • 研究機関
      愛媛大学
  •  高感度測定GAD抗体とHLAによる新たな糖尿病分類の試み

    • 研究代表者
      大沼 裕
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      病態検査学
    • 研究機関
      東京女子医科大学
      愛媛大学
  •  エピジェネティクス規定SNPと環境因子によるレジスチン遺伝子発現調節機構の解明

    • 研究代表者
      大澤 春彦
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      代謝学
    • 研究機関
      愛媛大学
  •  レジスチンSNP・環境因子相互作用を標的としたインスリン抵抗性疾患の個別化医療研究代表者

    • 研究代表者
      川村 良一
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      代謝学
    • 研究機関
      愛媛大学
  •  レジスチンが1型糖尿病に関連するメカニズムの解明と、インスリン依存予知法の確立

    • 研究代表者
      高田 康徳
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      病態検査学
    • 研究機関
      愛媛大学
  •  HLAによる糖尿病の新分類の試み

    • 研究代表者
      大沼 裕
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      病態検査学
    • 研究機関
      愛媛大学
  •  SNP・環境因子統合エピジェネティクスによるレジスチン遺伝子発現調節機構の解明

    • 研究代表者
      大澤 春彦
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      代謝学
    • 研究機関
      愛媛大学
  •  睡眠時間及び睡眠の質と血圧及び動脈硬化との関連に関する疫学研究

    • 研究代表者
      江口 依里
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      疫学・予防医学
    • 研究機関
      岡山大学
      愛媛大学
  •  レジスチンによる免疫機構の変化を介した糖尿病発症メカニズムの解明と発症予知

    • 研究代表者
      高田 康徳
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      病態検査学
    • 研究機関
      愛媛大学

すべて 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Positive association between serum resistin and smoking was strongest in homozygotes of the G-A haplotype at c.-420 C>G and c.-358 G>A in RETN promoter: the Toon Genome Study2023

    • 著者名/発表者名
      Hadate Toshimi、Kawamura Ryoichi、Tabara Yasuharu、Maruyama Koutatsu、Takakado Misaki、Ikeda Yosuke、Ohashi Jun、Takata Yasunori、Saito Isao、Osawa Haruhiko
    • 雑誌名

      Journal of Human Genetics

      巻: 68 号: 11 ページ: 745-750

    • DOI

      10.1038/s10038-023-01176-8

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K08910
  • [雑誌論文] Association of a SNP in the IAPP gene and hyperglycemia on β-cell dysfunction in type 2 diabetes: the Toon Genome Study.2021

    • 著者名/発表者名
      Kawamura R, Tabara Y, Takata Y, Maruyama K, Takakado M, Hadate T, Matsushita Y, Sano M, Makino H, Saito I, Kanatsuka A, and Osawa H.
    • 雑誌名

      Diabetol Int

      巻: 13 号: 1 ページ: 201-208

    • DOI

      10.1007/s13340-021-00523-4

    • NAID

      40022802956

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07868
  • [雑誌論文] Variants in the BACH2 and CLEC16A gene might be associated with susceptibility to insulin‐triggered type1 diabetes2019

    • 著者名/発表者名
      Onuma Hiroshi、Kawamura Ryoichi、Tabara Yasuharu、Yamashita Masakatsu、Ohashi Jun、Kawasaki Eiji、Imagawa Akihisa、Yamada Yuya、Chujo Daisuke、Takahashi Kenji、Suehiro Tadashi、Takata Yasunori、Osawa Haruhiko、Makino Hideichi
    • 雑誌名

      Journal of Diabetes Investigation

      巻: 10 号: 6 ページ: 1447-1453

    • DOI

      10.1111/jdi.13057

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-18H05036, KAKENHI-PROJECT-17K08985
  • [雑誌論文] Ratios of serum eicosapentaenoic acid to arachidonic acid and docosahexaenoic acid to arachidonic acid were inversely associated with serum resistin levels: The Hisayama Study2019

    • 著者名/発表者名
      Higashioka Mayu、Hirakawa Yoichiro、Kawamura Ryoichi、Honda Takanori、Hata Jun、Yoshida Daigo、Takata Yasunori、Kitazono Takanari、Osawa Haruhiko、Ninomiya Toshiharu
    • 雑誌名

      Journal of Diabetes Investigation

      巻: 11 号: 2 ページ: 482-489

    • DOI

      10.1111/jdi.13129

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K17925, KAKENHI-PROJECT-17K08985, KAKENHI-PROJECT-17K09113
  • [雑誌論文] An inverse association between serum resistin levels and n-3 polyunsaturated fatty acids intake was strongest in the SNP-420 G/G genotype in the Japanese cohort: The Toon Genome Study.2018

    • 著者名/発表者名
      Noumi Y. Kawamura R. Tabara Y. Maruyama K. Takata Y. Nishida W. Okamoto A. Nishimiya T. Onuma H. Saito I. Tanigawa T. Osawa H.
    • 雑誌名

      Clin Endocrinol

      巻: 88 号: 1 ページ: 51-57

    • DOI

      10.1111/cen.13500

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04123, KAKENHI-PROJECT-17K08985, KAKENHI-PROJECT-16K09754
  • [雑誌論文] Association Between Heart Rate Variability and Home Blood Pressure: The Toon Health Study.2018

    • 著者名/発表者名
      Saito I, Takata Y, Maruyama K, Eguchi E, Kato T, Shirahama R, Tomooka K, Kawamura R, Sano M, Tabara Y, Osawa H, Tanigawa T.
    • 雑誌名

      Am J Hypertens.

      巻: 31 号: 10 ページ: 1120-1126

    • DOI

      10.1093/ajh/hpy100

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K08985, KAKENHI-PROJECT-16K09072
  • [学会発表] NGTでは、レジスチンSNP-420 G/Gと喫煙はインスリン感受性低下と関連する2023

    • 著者名/発表者名
      羽立 登志美,川村 良一,田原 康玄,丸山 広達,高門 美沙季,池田 陽介, 斉藤 功,髙田 康徳,大澤 春彦
    • 学会等名
      日本糖尿病学会中国四国地方会第61回総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K08910
  • [学会発表] 一般住民において血中レジスチンはβカロテン当量と負に関連する【東温スタディ】2023

    • 著者名/発表者名
      川村良一、丸山広達、高門美沙季、池田陽介、羽立登志美、斉藤 功、高田康徳、大澤春彦
    • 学会等名
      日本糖尿病学会中国四国地方会第61回総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K07399
  • [学会発表] SNP-420 C/Gにおいて,Cのメチル化低値と喫煙は,血中レジスチン高値と関連する【東温ゲノムスタディ】2023

    • 著者名/発表者名
      羽立 登志美, 川村 良一, 田原 康玄, 丸山 広達, 高門 美沙季, 池田 陽介, 斉藤 功, 高田 康徳, 大澤 春彦
    • 学会等名
      第66回日本糖尿病学会年次学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K08910
  • [学会発表] 正常型の一般住民においてレジスチンSNPは炎症を伴う腹部肥満及びインスリン抵抗性と関連する【東温ゲノムスタディ】2023

    • 著者名/発表者名
      川村良一、田原康玄、丸山広達、高門美沙季、池田陽介、羽立登志美、斉藤 功、高田康徳、大澤春彦
    • 学会等名
      第66回日本糖尿病学会年次学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K07399
  • [学会発表] レジスチンSNPハプロタイプと腹部肥満はCRP高値と関連する【東温ゲノムスタディ】2022

    • 著者名/発表者名
      川村良一、田原康玄、高田康徳、丸山広達、高門美沙季、池田陽介、羽立登志美、斉藤 功、大澤春彦
    • 学会等名
      日本糖尿病学会中国四国地方会第60回総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K07399
  • [学会発表] 喫煙は、境界型または糖尿病において、血中レジスチン高値、及びインスリン抵抗性と関連する2022

    • 著者名/発表者名
      羽立登志美、川村良一、田原康玄、丸山広達、高門美沙季、池田陽介、斉藤 功、高田康徳、 大澤春彦
    • 学会等名
      第65回日本糖尿病学会年次学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K08910
  • [学会発表] 正常型の一般住民においてCRP高値かつ過体重は血中レジスチン高値及び5年後の耐糖能悪化と関連する2022

    • 著者名/発表者名
      川村良一、田原康玄、高田康徳、丸山広達、高門美沙季、池田陽介、羽立登志美、斎藤功、大澤春彦
    • 学会等名
      第65回日本糖尿病学会年次学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07868
  • [学会発表] 血中レジスチンはSNP-420/SNP-358ハプロタイプと環境因子スコアにより規定される【東温ゲノムスタディ】2021

    • 著者名/発表者名
      川村良一、高門美沙季、高田康徳、大澤春彦
    • 学会等名
      第68回日本臨床検査医学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07868
  • [学会発表] レジスチンSNP-420、SNP-358の遺伝子型の組合せと喫煙は、レジスチンmRNA及び血中濃度と関連する【東温ゲノムスタディ】2021

    • 著者名/発表者名
      羽立登志美、川村良一、高田康徳、田原康玄、丸山広達、高門美沙季、池田陽介、斉藤 功、大澤春彦
    • 学会等名
      第64回日本糖尿病学会年次学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K08910
  • [学会発表] 血中レジスチンはプロモーターSNPと環境因子・白血球数の相互作用によって規定される【東温ゲノムスタディ】2021

    • 著者名/発表者名
      川村良一、田原康玄、高田康徳、丸山広達、高門美沙季、池田陽介、羽立登志美、斉藤 功、大澤春彦
    • 学会等名
      第6回日本糖尿病・生活習慣病ヒューマンデータ学会年次学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07868
  • [学会発表] BMI25未満のNGTにおいて、レジスチンのハプロタイプはインスリン抵抗性と関連する【東温ゲノムスタディ】2021

    • 著者名/発表者名
      羽立登志美, 川村良一, 田原康玄, 丸山広達, 高門美沙季, 池田陽介, 斉藤功, 髙田康徳, 大澤春彦
    • 学会等名
      日本糖尿病学会中国四国地方会第59回総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K08910
  • [学会発表] SNP-420/-358 G-Aハプロタイプホモにおいて5年間の身体活動の増加は血中レジスチン低下と最も強く関連する2021

    • 著者名/発表者名
      川村良一、田原康玄、高田康徳、丸山広達、高門美沙季、池田陽介、羽立登志美、斉藤 功、大澤春彦
    • 学会等名
      第64回日本糖尿病学会年次学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07868
  • [学会発表] 血中レジスチンの変化はSNPハプロタイプと環境因子スコアにより規定される2021

    • 著者名/発表者名
      川村良一、田原康玄、高田康徳、丸山広達、高門美沙季、池田陽介、羽立登志美、斉藤 功、大澤春彦
    • 学会等名
      日本糖尿病学会中国四国地方会第59回総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07868
  • [学会発表] レジスチンSNP-420/SNP-358ハプロタイプと白血球数は相互に血中レジスチン高値と関連する2020

    • 著者名/発表者名
      川村良一、田原康玄、高田康徳、丸山広達、高門美沙季、池田陽介、羽立登志美、斉藤功、大澤春彦
    • 学会等名
      日本糖尿病学会中国四国地方会第58回総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07868
  • [学会発表] 血中レジスチンの5年間の変化はSNP-420と環境因子スコアの相互作用により規定される【東温ゲノムスタディ】2020

    • 著者名/発表者名
      川村良一、田原康玄、高田康徳、丸山広達、高門美沙季、池田陽介、羽立登志美、西田亙、大沼裕、谷川武、斉藤功、大澤春彦
    • 学会等名
      第63回日本糖尿病学会年次学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07868
  • [学会発表] レジスチンSNP-420/-358ハプロタイプと喫煙は相互に血中レジスチンを高める2020

    • 著者名/発表者名
      羽立登志美、川村良一、高田康徳、田原康玄、丸山広達、高門美沙季、池田陽介、斉藤 功、大澤春彦
    • 学会等名
      日本糖尿病学会中国四国地方会第58回総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K08910
  • [学会発表] 3 METs以上の身体活動は血中レジスチン及びインスリン抵抗性と負に関連する【東温スタディ】2018

    • 著者名/発表者名
      川村良一, 高田康徳, 丸山広達, 田原康玄, 高門美沙季, 羽立登志美, 松下由美, 西田 亙,大沼 裕, 谷川 武, 斉藤 功, 大澤 春彦
    • 学会等名
      第68回日本体質医学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K19539
  • [学会発表] 血中レジスチンは5年間の身体活動時間及び座位時間の変化と関連する【東温スタディ】2018

    • 著者名/発表者名
      川村良一, 高田康徳, 丸山広達, 田原康玄, 高門美沙季, 羽立登志美, 松下由美, 西田 亙,大沼 裕, 谷川 武, 斉藤 功, 大澤 春彦
    • 学会等名
      日本糖尿病学会中国四国地方会第56回総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K19539
  • [学会発表] SNP-420のメチル化率は、C/C型において血中レジスチン及びインスリン抵抗性と負に関連する「東温ゲノムスタディ」2018

    • 著者名/発表者名
      羽立登志美, 川村 良一, 田原 康玄, 高田 康徳, 高門 美沙季, 丸山 広達, 西田 亙, 松下 由実, 大沼 裕, 谷川 武, 斉藤 功, 大澤 春彦
    • 学会等名
      第61回日本糖尿病学会年次学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09754
  • [学会発表] Serum resistin was inversely associated with physical activity in the C/C genotype of SNP-420 in the general Japanese population: The Toon Genome Study2018

    • 著者名/発表者名
      Ryoichi Kawamura, Yasuharu Tabara, Yasunori Takata, Misaki Takakado, Yumi Matsushita, Toshimi Hadate, Hiroshi Onuma, Koutatsu Maruyama, Takeshi Tanigawa, Isao Saito, and Haruhiko Osawa
    • 学会等名
      American Diabetes Association 78th scientific sessions
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K19539
  • [学会発表] 血中レジスチンはSNP-420のC/C型において身体活動と負に関連する【東温ゲノムスタディ】2018

    • 著者名/発表者名
      川村良一, 松下由美,田原康玄, 高田康徳,丸山広達, 高門美沙季, 西田 亙,大沼 裕, 谷川 武, 斉藤 功, 大澤 春彦
    • 学会等名
      第61回日本糖尿病学会年次学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K19539
  • [学会発表] 白血球数・高感度CRPの高い肥満とレジスチンSNP-420は、相互作用により血中レジスチンを高める【東温ゲノムスタディ】2017

    • 著者名/発表者名
      川村良一、田原康玄、斉藤功、高田康徳、丸山広達、西田亙、高門美沙季、佐野まどか、東岡真由、松下由美、能美幸信、大沼裕、谷川武、大澤春彦
    • 学会等名
      第60回日本糖尿病学会年次学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K19539
  • [学会発表] 慢性炎症のある肥満では、血中レジスチンは白血球数とより強く関連する【東温スタディ】2016

    • 著者名/発表者名
      川村良一、斉藤 功、高田康徳、丸山広達、西田 亙、高門美沙季、佐野まどか、源本真由、松下由美、能美幸信、田原康玄、大沼 裕、谷川 武、大澤春彦
    • 学会等名
      日本糖尿病学会中国四国地方会第54回総会
    • 発表場所
      高知
    • 年月日
      2016-11-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K19539
  • [学会発表] The DNA methylation at single nucleotide polymorphism (SNP)-420 in the human resistin gene is inversely associated with plasma resistin in the general Japanese population2015

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Onuma, Yasuharu Tabara, Ryoichi Kawamura, Ryuichi Kawamoto, Wataru Nishida, Yasunori Takata, Hideichi Makino, Katsuhiko Kohara, Tetsuro Miki, and Haruhiko Osawa
    • 学会等名
      American Diabetes Association 75th scientific sessions
    • 発表場所
      Boston, MA, USA
    • 年月日
      2015-06-05
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25461359
  • [学会発表] 糖尿病感受性遺伝子レジスチンSNP-420のメチル化は血中レジスチンと関連する2015

    • 著者名/発表者名
      大沼 裕、田原康玄、川本龍一、門田優子、川村良一、高田康徳、西田 亙、小原克彦、牧野英一、三木哲郎、大澤 春彦
    • 学会等名
      第58回日本糖尿病学会年次学術集会
    • 発表場所
      下関
    • 年月日
      2015-05-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25461359
  • [学会発表] 血中レジスチンと糖尿病感受性遺伝子レジスチンSNP-420のメチル化との関連

    • 著者名/発表者名
      大沼 裕、田原 康玄、門田 優子、川本 龍一、小原 克彦、三木 哲郎、川村 良一 高田 康徳、西田 亙、牧野 英一、大澤 春彦
    • 学会等名
      第57回日本糖尿病学会年次学術集会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2014-05-22 – 2014-05-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25461359
  • 1.  高田 康徳 (20432792)
    共同の研究課題数: 14件
    共同の研究成果数: 23件
  • 2.  大澤 春彦 (90294800)
    共同の研究課題数: 14件
    共同の研究成果数: 23件
  • 3.  大沼 裕 (00294794)
    共同の研究課題数: 8件
    共同の研究成果数: 4件
  • 4.  丸山 広達 (20627096)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  橋田 誠一 (10156268)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  池田 陽介 (60866698)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  田原 康玄 (00268749)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 8.  江口 依里 (60635118)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  谷川 武 (80227214)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  斉藤 功 (90253781)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  加藤 匡宏 (60325363)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  岸田 太郎 (80304658)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  菅原 卓也 (00263963)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  陶山 啓子 (50214713)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  逸見 幾代 (10132458)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  櫻井 進 (50375515)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  淡野 桜子 (00591819)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  山内 加奈子 (20510283)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  西田 亙 (80271089)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  吉永 佳代 (10537088)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  高門 美沙季 (30838032)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  山下 政克 (00311605)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 23.  武森 信暁 (40533047)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  友岡 清秀
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  西岡 信治
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  三好 規子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  木下 徹
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  加藤 弘正
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  櫃本 真聿
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  古川 慎哉
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  川崎 由理
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  森 浩実
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  樋口 加奈
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  Eduardo Campos Alberto
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  本田 貴紀
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi