• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

吉田 英嗣  Yoshida Hidetsugu

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 90548116
所属 (現在) 2025年度: 明治大学, 文学部, 専任教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2017年度: 明治大学, 文学部, 専任准教授
2016年度: 明治大学, 文学部, 准教授
2013年度: 中央大学, 理工学部, 助教
2012年度: 明治大学, 文学部, 講師
2010年度 – 2011年度: 関東学院大学, 経済学部, 講師
審査区分/研究分野
研究代表者
地理学 / 地理学
研究代表者以外
地理学 / 自然人類学
キーワード
研究代表者
地形 / 日本列島 / 第四紀 / 扇状地 / 有珠火山 / 崩壊量 / 磐梯火山 / 火山体 / GIS / 火山 / 岩屑なだれ / 流れ山 / 山体崩壊 … もっと見る
研究代表者以外
… もっと見る アナトリア / トルコ / 古災害 / 断層 / 考古環境 / 高精細地形情報 / 地理情報システム / 岩屑なだれ堆積物 / 活断層・古地震 / 気候変動 / 考古遺跡 / 古環境 / 災害 / 第四紀 / 写真図化 / 沖積平野 / 河川 / 地形 / 類型分類 / 階層分類 / 地形層序 / 地形計測 / 河川地形 / 斜面変動 / 土地利用 / 土砂移動 / 斜面プロセス / ボーリングコア / 火山灰編年 / 地形発達 / 地形統計解析 / 高詳細写真測量 / 氷河性海水準変動 / 河川プロセス / 自然災害 / 地殻変動 / 地形分類 / 地形発達史 / 国際研究者交流 シリア / マクロ骨形態 / ネアンデルタール / シリア / 国際研究者交流 / ネアンデルタール人 / 人類進化 / 化石人類 隠す
  • 研究課題

    (5件)
  • 研究成果

    (47件)
  • 共同研究者

    (37人)
  •  日本における小規模扇状地の分布・形態・形成過程:その特性は果たして単純か研究代表者

    • 研究代表者
      吉田 英嗣
    • 研究期間 (年度)
      2017
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      地理学
    • 研究機関
      明治大学
  •  日本列島の地形変動の総合復元に基づく国土防災のための地形分類体系の再構築

    • 研究代表者
      須貝 俊彦
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      地理学
    • 研究機関
      東京大学
  •  過去から未来へ-古代トルコにおける自然災害の痕跡と現代の都市開発リスクの評価

    • 研究代表者
      早川 裕弌
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      地理学
    • 研究機関
      東京大学
  •  新発見デデリエ洞窟幼児人骨の形態学的・堆積学的記載と分析

    • 研究代表者
      近藤 修
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      自然人類学
    • 研究機関
      東京大学
  •  激甚災害をもたらす火山体の巨大崩壊がなす地形の定量解析研究代表者

    • 研究代表者
      吉田 英嗣
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      地理学
    • 研究機関
      明治大学
      関東学院大学

すべて 2017 2016 2015 2013 2012 2011 2010 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Comparative analysis of manual and automatic extractions of hummock landforms in Mt. Gassan, northwestern Japan2015

    • 著者名/発表者名
      Hayakawa, Y.S., Yoshida, H., Dragut, L., Oguchi, T.
    • 雑誌名

      In: Jaroslaw, J., Zwolinski, Z., Mitasova, H., Hengl, T. (eds.) Geomorphometry for Geosciences

      巻: 1 ページ: 51-52

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26560153
  • [雑誌論文] 磐梯火山・翁島岩屑なだれを生じた山体崩壊量の再検討:1888年の崩壊との比較2013

    • 著者名/発表者名
      吉田英嗣
    • 雑誌名

      地形

      巻: 34 ページ: 1-19

    • NAID

      110009594199

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22700858
  • [雑誌論文] 利根川・吾妻川合流点付近における段丘の離水時期に基づく晩氷期以降の利根川の河床変動2013

    • 著者名/発表者名
      吉田英嗣
    • 雑誌名

      駿台史学

      巻: 148

    • NAID

      40019665077

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22700858
  • [雑誌論文] 利根川・吾妻川合流点 付近における段丘の離水時期に基づく晩 氷期以降の利根川の河床変動2013

    • 著者名/発表者名
      吉田英嗣
    • 雑誌名

      駿台史学

      巻: 148 ページ: 139-151

    • NAID

      40019665077

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22700858
  • [雑誌論文] 磐梯火山・翁島岩屑なだれを生じた山体崩壊量の再検討:1888年の崩壊との比較2013

    • 著者名/発表者名
      吉田英嗣
    • 雑誌名

      地形

      巻: 34

    • NAID

      110009594199

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22700858
  • [雑誌論文] Decrease of size of hummocks with downstream distance in the rockslide-debris avalanche deposit at Iriga volcano,Philippines:Similarities with Japanese avalanches2013

    • 著者名/発表者名
      Yoshida,H.
    • 雑誌名

      Landslides

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22700858
  • [雑誌論文] Size-distance relationships for hummocks on volcanic rockslide-debris avalanche deposits in Japan2012

    • 著者名/発表者名
      Yoshida,H.,Sugai,T.andOhmori,H
    • 雑誌名

      Geomorphology

      巻: 136 ページ: 76-87

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22700858
  • [雑誌論文] 観音川岩屑なだれが形成した流れ山の縦断分布特性-火山の巨大山体崩壊に伴う「谷埋め型」岩屑なだれの例として-2012

    • 著者名/発表者名
      吉田英嗣
    • 雑誌名

      駿台史学

      巻: 146 ページ: 19-36

    • NAID

      40019464676

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22700858
  • [雑誌論文] 観音川岩屑なだれが形成した流れ山の縦断分布特性―火山の巨大山体崩壊に伴う「谷埋め型」岩屑なだれの例として―2012

    • 著者名/発表者名
      吉田英嗣
    • 雑誌名

      駿台史学

      巻: 146

    • NAID

      40019464676

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22700858
  • [雑誌論文] 流れ山の分布にみる磐梯火山における1888年の山体崩壊量2012

    • 著者名/発表者名
      吉田英嗣
    • 雑誌名

      地形

      巻: 33 ページ: 45-60

    • NAID

      110009419336

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22700858
  • [雑誌論文] Quantitative examination of hummock alignment in the debris avalanche deposits: Zenkoji debris avalanche, Usu volcano, Japan2010

    • 著者名/発表者名
      Yoshida, H., Sugai, T.
    • 雑誌名

      Geographical Review of Japan Series B

      巻: 83(1) ページ: 64-72

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22700858
  • [雑誌論文] Quantitative examination of hummock alignment in the debris avalanche deposits:Zenkoji debris avalanche,Usu volcano,Japan.2010

    • 著者名/発表者名
      Yoshida,H.andSugai,T.
    • 雑誌名

      Geographical Review of Japan Series

      巻: B,83 ページ: 64-72

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22700858
  • [雑誌論文] 磐梯火山における1888年の巨大山体崩壊の量的規模に関する考察2010

    • 著者名/発表者名
      吉田英嗣
    • 雑誌名

      自然・人間・社会/関東学院大学経済学部教養学会

      巻: 49 ページ: 57-71

    • NAID

      120006024695

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22700858
  • [雑誌論文] 磐梯火山における1888年の巨大山体崩壊の量的規模に関する考察.2010

    • 著者名/発表者名
      吉田英嗣
    • 雑誌名

      関東学院大学経済学部総合学術論叢『自然・人間・社会』

      巻: 49 ページ: 57-71

    • NAID

      120006024695

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22700858
  • [学会発表] 扇面勾配を規定する集水域の規模ー日本列島の小規模扇状地を例に2017

    • 著者名/発表者名
      高場智博・吉田英嗣
    • 学会等名
      日本地形学連合2017年秋季大会
    • 発表場所
      九州大学
    • 年月日
      2017-12-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K12973
  • [学会発表] 日本列島における小規模扇状地の扇面面積と集水域面積の関係2017

    • 著者名/発表者名
      高場智博・吉田英嗣
    • 学会等名
      JpGU-AGU Joint Meeting 2017
    • 発表場所
      幕張メッセ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K12973
  • [学会発表] AMS14C年代測定による池田山東麓における扇状地の推定形成年代と池田山断層の平均変位速度の再検討2016

    • 著者名/発表者名
      高場智博・吉田英嗣・須貝俊彦
    • 学会等名
      公益社団法人日本地球惑星科学連合
    • 発表場所
      千葉県幕張メッセ
    • 年月日
      2016-05-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26282078
  • [学会発表] Morphological analysis of hummocks in debris avalanche deposits us-ing UAS-derived high-definition topographic data2016

    • 著者名/発表者名
      Hayakawa, Y.S., Obanawa, H., Yoshida, H., Naruhashi, R., Okumura, K., Zaiki, M.
    • 学会等名
      European Geosciences Union General Assembly 2016
    • 発表場所
      Vienna, Austria
    • 年月日
      2016-04-17
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26560153
  • [学会発表] Morphological analysis of hummocks in debris avalanche deposits using UAS-derived high-definition topographic data.2016

    • 著者名/発表者名
      Hayakawa, Y.S., Obanawa, H., Yoshida, H., Naruhashi, R., Okumura, K., Zaiki, M. (2016.04)
    • 学会等名
      European Geosciences Union General Assembly 2016
    • 発表場所
      Vienna(オーストリア)
    • 年月日
      2016-04-17
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26560153
  • [学会発表] 伊吹山系・池田山麓における土石流扇状地の段丘形成年代2016

    • 著者名/発表者名
      高場智博・吉田英嗣・須貝俊彦
    • 学会等名
      公益社団法人日本地理学会
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 年月日
      2016-03-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26282078
  • [学会発表] Potential risks of natural hazards in Kayseri region, central Turkey.2016

    • 著者名/発表者名
      Hayakawa, Y.S., Obanawa, H., Yoshida, H., Naruhashi, R., Okumura, K., Zaiki, M., Kontani, R. (2016.08)
    • 学会等名
      International Geographical Congress 2016 Beijing.
    • 発表場所
      Beijing(中国)
    • 年月日
      2016-08-21
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26560153
  • [学会発表] トルコ・カイセリ県における遺跡周辺の地形情報の取得と解析2015

    • 著者名/発表者名
      早川裕弌・小花和宏之・吉田英嗣・鳴橋竜太郎・奥村晃史・財城真寿美
    • 学会等名
      Japan Geoscience Union International Meeting 2015
    • 発表場所
      幕張メッセ
    • 年月日
      2015-05-24
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26560153
  • [学会発表] 神奈川県津久井湖北岸山地における小規模表層崩壊が持つ地形場の特徴.2015

    • 著者名/発表者名
      松本一希・吉田英嗣・須貝俊彦
    • 学会等名
      日本地形学連合
    • 発表場所
      鹿児島大学
    • 年月日
      2015-10-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26282078
  • [学会発表] 伊吹山系池田山麓における土石流を主とする扇状地群の形成過程の検討2015

    • 著者名/発表者名
      高場智博・吉田英嗣・須貝俊彦
    • 学会等名
      日本地形学連合
    • 発表場所
      鹿児島大学
    • 年月日
      2015-10-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26282078
  • [学会発表] Geomorphology and archaeology: mapping landforms around archaeological sites in Kayseri region using high-definition data2015

    • 著者名/発表者名
      Hayakawa, Y.S., Obanawa, H., Yoshida, H., Naruhashi, R., Okumura, K., Zaiki, M.
    • 学会等名
      2015 IGU Regional Conference, C12.41. - [2015/8/17-21, International Geographical Union Regional Conference 2015
    • 発表場所
      Moscow, Russia
    • 年月日
      2015-08-17
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26560153
  • [学会発表] Mapping surface morphology and outcrop structures of hummocks in debris avalanche deposits using structure-from-motion multi-view stereo photogrammetry.2015

    • 著者名/発表者名
      Hayakawa, Y.S., Obanawa, H., Yoshida, H., Naruhashi, R., Okumura, K., Zaiki, M., Kontani, R.
    • 学会等名
      XIX INQUA Congress
    • 発表場所
      名古屋国際会議場(愛知県名古屋市)
    • 年月日
      2015-07-26
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26560153
  • [学会発表] Comparative analysis of manual and automatic extractions of hummock landforms in Mt. Gassan, northwestern Japan2015

    • 著者名/発表者名
      Hayakawa, Y.S., Yoshida, H., Dragut, L., Oguchi, T.
    • 学会等名
      Geomorphometry 2015
    • 発表場所
      Poznan, Poland
    • 年月日
      2015-06-22
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26560153
  • [学会発表] 浅間火山・黒斑山の山体崩壊に由来する大規模土砂移動-関東平野の地形発達に及ぼした影響と自然災害ポテンシャル-.2012

    • 著者名/発表者名
      吉田英嗣
    • 学会等名
      日本第四紀学会2012年大会
    • 発表場所
      立正大学
    • 年月日
      2012-08-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22700858
  • [学会発表] 磐梯火山、翁島岩屑なだれを生じた山体崩壊の体積-1888年の崩壊との比較2012

    • 著者名/発表者名
      吉田英嗣
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2012年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22700858
  • [学会発表] 浅間火山・黒斑山の山体崩壊に由来する大規模土砂移動-関東平野の地形発達に及ぼした影響と自然災害ポテンシャル-2012

    • 著者名/発表者名
      吉田英嗣
    • 学会等名
      日本第四紀学会2012年大会
    • 発表場所
      立正大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22700858
  • [学会発表] 磐梯火山,翁島岩屑なだれを生じた山体崩壊の体積-1888年の崩壊との比較2012

    • 著者名/発表者名
      吉田英嗣
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2012年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ
    • 年月日
      2012-05-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22700858
  • [学会発表] 象潟岩屑なだれの移動・定置プロセスからみた流れ山の分布特性2012

    • 著者名/発表者名
      吉田英嗣
    • 学会等名
      日本地理学会2012年度秋季学術大会
    • 発表場所
      神戸大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22700858
  • [学会発表] 那須火山、観音川岩屑なだれの流れ山の縦断分布特性2011

    • 著者名/発表者名
      吉田英嗣
    • 学会等名
      日本地理学会2011年度秋季学術大会
    • 発表場所
      大分大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22700858
  • [学会発表] 流れ山の分布にみる磐梯火山における1888年の山体崩壊量2011

    • 著者名/発表者名
      吉田英嗣
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2011年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ
    • 年月日
      2011-05-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22700858
  • [学会発表] 航空レーザDEMを用いた月山・笹川岩屑なだれにおける流れ山の地形計測2011

    • 著者名/発表者名
      早川裕弌・吉田英嗣
    • 学会等名
      CSISDAYS2011東京大学空間情報科学研究センター全国共同利用研究発表大会
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      2011-11-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22700858
  • [学会発表] 那須火山,観音川岩屑なだれの流れ山の縦断分布特性2011

    • 著者名/発表者名
      吉田英嗣
    • 学会等名
      日本地理学会2011年度秋季学術大会
    • 発表場所
      大分大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22700858
  • [学会発表] 航空レーザDEMを用いた月山・笹川岩屑なだれにおける流れ山の地形計測2011

    • 著者名/発表者名
      早川裕弌、吉田英嗣
    • 学会等名
      CSIS DAYS 2011全国共同利用研究発表大会
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      2011-11-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22700858
  • [学会発表] 1888年の山体崩壊による磐梯火山の崩壊量に関する検討2010

    • 著者名/発表者名
      吉田英嗣
    • 学会等名
      日本地理学会2010年秋季学術大会
    • 発表場所
      名古屋大学(名古屋市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22700858
  • [学会発表] 1888年の山体崩壊による磐梯火山の崩壊量に関する検討2010

    • 著者名/発表者名
      吉田英嗣
    • 学会等名
      日本地理学会2010年秋季学術大会
    • 発表場所
      名古屋大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22700858
  • [学会発表] 有珠火山・善光寺岩屑なだれの流れ山地形の特徴-細密な数値標高データを用いた検討.2010

    • 著者名/発表者名
      吉田英嗣・早川裕弌
    • 学会等名
      CSISDAYS2010東京大学空間情報科学研究センター全国共同利用研究発表大会
    • 発表場所
      東京大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22700858
  • [学会発表] 流れ山の分布が示す山体崩壊の規模と岩屑なだれの流動性2010

    • 著者名/発表者名
      吉田英嗣・須貝俊彦・大森博雄
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2010年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ国際会議場(千葉市)
    • 年月日
      2010-05-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22700858
  • [学会発表] 流れ山の分布が示す山体崩壊の規模と岩屑なだれの流動性2010

    • 著者名/発表者名
      吉田英嗣・須貝俊彦・大森博雄
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2010年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ
    • 年月日
      2010-05-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22700858
  • [学会発表] 有珠火山・善光寺岩屑なだれの流れ山地形の特徴-細密な数値標高データを用いた検討2010

    • 著者名/発表者名
      吉田英嗣・早川裕弌
    • 学会等名
      CSIS DAYS 2010 東京大学 空間情報科学研究センター「全国共同利用研究発表大会」
    • 発表場所
      東京大学 柏キャンパス 空間情報科学研究センター(柏市)
    • 年月日
      2010-11-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22700858
  • [学会発表] Mapping surface morphology and outcrop structures of hummocks in debris avalanche deposits using structure-from-motion multi-view stereo photogrammetry

    • 著者名/発表者名
      Hayakawa, Y.S., Obanawa, H., Yoshida, H., Naruhashi, R., Okumura, K., Zaiki, M., Kontani, R.
    • 学会等名
      INQUA XIX
    • 発表場所
      名古屋国際会議場(愛知県名古屋市)
    • 年月日
      2015-07-27 – 2015-08-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26560153
  • [学会発表] Geomorphology and archaeology: mapping landforms around archaeological sites in Kayseri region using high-definition data

    • 著者名/発表者名
      Hayakawa, Y.S., Obanawa, H., Yoshida, H., Naruhashi, R., Okumura, K., Zaiki, M.
    • 学会等名
      IGU Moscow 2015
    • 発表場所
      Moscow, Russia
    • 年月日
      2015-08-17 – 2015-08-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26560153
  • [学会発表] トルコ・カイセリ県における遺跡周辺の地形情報の取得と解析

    • 著者名/発表者名
      早川裕弌・小花和宏之・吉田英嗣・鳴橋竜太郎・奥村晃史・財城真寿美
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2015年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉県千葉市)
    • 年月日
      2015-05-24 – 2015-05-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26560153
  • [学会発表] 遺跡周辺における高精細地形情報の取得と解析-トルコ中部カイセリ県を対象として-

    • 著者名/発表者名
      早川裕弌・小花和宏之・吉田英嗣・鳴橋竜太郎・奥村晃史・財城真寿美
    • 学会等名
      日本地理学会 2015年春季学術大会
    • 発表場所
      日本大学(東京都世田谷区)
    • 年月日
      2015-03-28 – 2015-03-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26560153
  • 1.  近藤 修 (40244347)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  石田 肇 (70145255)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  赤澤 威 (70013735)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  小口 高 (80221852)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  小口 千明 (20312803)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  須貝 俊彦 (90251321)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 7.  南雲 直子 (00599665)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  丹羽 雄一 (20705371)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  大上 隆史 (30573191)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  早川 裕弌 (70549443)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 12件
  • 11.  小花和 宏之 (10422205)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 10件
  • 12.  鳴橋 龍太郎 (00649155)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 10件
  • 13.  財城 真寿美 (50534054)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 10件
  • 14.  奥村 晃史 (10291478)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 10件
  • 15.  石田 肇 (70145225)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  赤澤 威 (70013753)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  カンジョウ ヨーセフ
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  秋山 大地
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  遠藤 涼
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  江連 靖英
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  古川 理央
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  五島 朋子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  五十嵐 隆亮
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  石原 武志
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  板宮 裕実
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  泉田 温人
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  松本 一希
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 28.  森田 泰彦
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  西川 瑛海
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  鮫島 悠輔
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  佐々木 夏来
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  佐藤 明夫
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  佐藤 和也
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  清水 整
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  高橋 尚志
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  内山 庄一郎
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  山市 剛
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi