• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

鳥海 崇  Toriumi Takashi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 90548265
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 慶應義塾大学, 体育研究所(日吉), 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2025年度: 慶應義塾大学, 体育研究所(日吉), 教授
2022年度 – 2023年度: 慶應義塾大学, 体育研究所(日吉), 准教授
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分09040:教科教育学および初等中等教育学関連
研究代表者以外
小区分59030:体育および身体教育学関連
キーワード
研究代表者
safe exit / water competency / 防災教育 / 水難事故防止 / 安全水泳教育 / 指導法 / water competence / 安全水泳 / Safe Exit / Water Competence / Water Safety Education / Drowning prevention / 安全な離水 … もっと見る
研究代表者以外
… もっと見る ういてまて(背浮き) / 教材開発 / 水難事故予防 / 小中学生 / 小学校学習指導要領 / タブレット教材 / 安全確保につながる運動 / 背浮き / ライフジャケット / 水辺安全知識 / 溺水予防教育 / GIGAスクール / 小学校水泳授業 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (6件)
  • 共同研究者

    (3人)
  •  防災教育学における水難事故防止教育の国際比較および学習プログラムの開発研究代表者

    • 研究代表者
      鳥海 崇
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分09040:教科教育学および初等中等教育学関連
    • 研究機関
      慶應義塾大学
  •  我が国における水災害に対する防災教育としての安全水泳指導法の確立研究代表者

    • 研究代表者
      鳥海 崇
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分09040:教科教育学および初等中等教育学関連
    • 研究機関
      慶應義塾大学
  •  小中学生の溺死を防ぐための安全教育をGIGAスクールと組み合わせた教材開発

    • 研究代表者
      田村 祐司
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分59030:体育および身体教育学関連
    • 研究機関
      東京海洋大学

すべて 2024 2023 2022

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 水難事故防止策の一要因である安全な離水についての調査研究2023

    • 著者名/発表者名
      鳥海 崇,藤本 秀樹,石手 靖
    • 雑誌名

      防災教育学研究

      巻: 4 ページ: 101-106

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K02555
  • [学会発表] Water Competencies for drowning prevention and its implementation in physical education classes for an elementary school2024

    • 著者名/発表者名
      Takashi TORIUMI
    • 学会等名
      The 8th International Conference of Sports Science- AESA
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K02555
  • [学会発表] 落水からの脱出問題について(プールにおける防災教育の一事例)2023

    • 著者名/発表者名
      鳥海 崇,藤本 秀樹,石手 靖
    • 学会等名
      防災教育学会第4回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K02555
  • [学会発表] Measure the safe exit, one of the water competence, in water safe education for Japanese college students2023

    • 著者名/発表者名
      Takashi TORIUMI
    • 学会等名
      World Conference on Drowning Prevention
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K02555
  • [学会発表] Water Safety Education for College students2023

    • 著者名/発表者名
      Takashi TORIUMI
    • 学会等名
      the 28th Annual Congress of the European College of Sport Science
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K02555
  • [学会発表] 水難事故防止に関わる水泳授業内容の工夫2022

    • 著者名/発表者名
      鳥海崇, 藤本秀樹, 萩原隆次郎
    • 学会等名
      学校水泳研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K02555
  • 1.  田村 祐司 (10242322)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  田井 健太郎 (00454075)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  斉藤 秀俊 (80250984)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi