• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

吉村 尚美  Yoshimura Naomi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 90552117
所属 (現在) 2025年度: 四国大学, 看護学部, 講師
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2021年度: 四国大学, 看護学部, 講師
2014年度 – 2015年度: 四国大学, 看護学部, 助教
2013年度: 四国大学, 看護学部, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分09030:子ども学および保育学関連
研究代表者以外
子ども学(子ども環境学)
キーワード
研究代表者
レジリエンス / 子育て力 / 母親 / うつ病
研究代表者以外
ソーシャルネットワークサービス / SNS / 育児ストレス / 子育て支援
  • 研究課題

    (2件)
  • 研究成果

    (2件)
  • 共同研究者

    (11人)
  •  うつ病及びうつ傾向の母親の子育て力回復のためのレジリエンス時期尺度研究代表者

    • 研究代表者
      吉村 尚美
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分09030:子ども学および保育学関連
    • 研究機関
      四国大学
  •  SNSを用いた新しい子育て支援の効果の検証

    • 研究代表者
      小川 佳代
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      子ども学(子ども環境学)
    • 研究機関
      四国大学

すべて 2016 2014

すべて 雑誌論文

  • [雑誌論文] 大学を拠点とする子育て支援ーイベントに参加した母親の反応ー2016

    • 著者名/発表者名
      高橋順子・小川佳代・近藤彩・吉村尚美・石原留美・三木章代・新居アユ子・横関恵美子・富田喜代子・中岡泰子・前田宏治・加藤孝士・兼間和美・永井知子
    • 雑誌名

      四国大学紀要 人文・社会科学編

      巻: 46

    • 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25350955
  • [雑誌論文] A県における子育て支援ニーズに関する調査研究(その3)―保育士からみた子育て支援ニーズの変容について―2014

    • 著者名/発表者名
      富田喜代子,中岡泰子,小川佳代,前田宏治,加藤孝士,高橋順子,石原留美,尾崎八代,中澤京子,三木章代,吉村尚美,江口実希
    • 雑誌名

      四国大学紀要人文・社会科学編

      巻: 42 ページ: 83-93

    • 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25350955
  • 1.  小川 佳代 (80342343)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 2.  富田 喜代子 (70441582)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 3.  高橋 順子 (30552096)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 4.  中岡 泰子 (80248319)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 5.  前田 宏治 (50631727)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 6.  石原 留美 (30631717)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 7.  加藤 孝士 (10631723)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 8.  三木 章代 (80552116)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 9.  尾崎 八代 (30552103)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 10.  中澤 京子 (50552113)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 11.  兼間 和美 (40631726)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi