• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

宇多 みどり  Uda Midori

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 90552795
所属 (現在) 2025年度: 神戸常盤大学, 看護学部, 教授
2025年度: 大和大学, 保健医療学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2023年度: 大和大学, 保健医療学部, 教授
2023年度: 大和大学, 看護学部, 教授
2015年度 – 2022年度: 神戸市看護大学, 看護学部, 講師
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分58080:高齢者看護学および地域看護学関連 / 高齢看護学
研究代表者以外
小区分58080:高齢者看護学および地域看護学関連
キーワード
研究代表者
訪問看護 / 新卒訪問看護師 / 看護基礎教育 / 在宅看護実践力 / アクティブラーニング / アクティブ・ラーニング / 主体的学習方法 / 卒業時到達目標 / 在宅看護
研究代表者以外
家族支援 … もっと見る / 教育プログラム / 家族介護者 / 自己効力感 / 介護 / 介入研究 / 認知症 / 軽度認知障害 / 評価 / 開発 / プログラム / 介護自己効力感 / 支援 / 家族 / 軽度認知障害(MCI) 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (4件)
  • 共同研究者

    (6人)
  •  軽度認知障害と診断された人と生活をする家族への介護自己効力感向上プログラムの開発

    • 研究代表者
      丸尾 智実
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58080:高齢者看護学および地域看護学関連
    • 研究機関
      神戸市看護大学
  •  看護基礎教育における在宅看護実践力強化に向けた主体的学習方法の確立研究代表者

    • 研究代表者
      宇多 みどり
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58080:高齢者看護学および地域看護学関連
    • 研究機関
      大和大学
      神戸市看護大学
  •  学生の在宅看護実践力向上を目指したシミュレーション教育教材の開発研究代表者

    • 研究代表者
      宇多 みどり
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      高齢看護学
    • 研究機関
      神戸市看護大学

すべて 2022 2020 2019 2017

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 軽度認知障害と診断された人と家族が日常生活の中で抱いている困りごと2022

    • 著者名/発表者名
      丸尾智実、伊藤米美、片倉直子、宇多みどり、大瓦直子
    • 雑誌名

      神戸市看護大学紀要

      巻: 26 ページ: 57-64

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K10997
  • [雑誌論文] 訪問看護ステーション管理者が新卒看護師に望む在宅看護実践力と採用意向との関連2019

    • 著者名/発表者名
      宇多みどり、加利川真理、片倉直子
    • 雑誌名

      日本在宅ケア学会誌

      巻: 22(2) ページ: 72-81

    • NAID

      40021876625

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K11805
  • [学会発表] 軽度認知障害をもつ人と家族の生活での悩みごとと葛藤2020

    • 著者名/発表者名
      丸尾智実、伊藤米美、片倉直子、宇多みどり、大瓦直子
    • 学会等名
      第23回日本地域看護学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K10997
  • [学会発表] 訪問看護ステーション管理者が望む新卒看護師の在宅看護実践力と採用意向との関連2017

    • 著者名/発表者名
      宇多みどり、加利川真理、片倉直子
    • 学会等名
      第37回日本看護科学学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K11805
  • 1.  片倉 直子 (60400818)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 4件
  • 2.  加利川 真理 (50612404)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 4件
  • 3.  丸尾 智実 (70438240)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  大瓦 直子 (30836854)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  石橋 信江 (50453155)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  水野 智実
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi