• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

末田 朋美  Sueda Tomomi

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

末田 朋美(高取朋美)  SUEDA Tomomi

高取 朋美  タカトリ トモミ

隠す
研究者番号 90553983
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 岡山大学, 保健学域, 助教
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2021年度 – 2025年度: 岡山大学, 保健学域, 助教
2020年度: 岡山大学, 保健学研究科, 助教
2012年度 – 2014年度: 岡山大学, 保健学研究科, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分58060:臨床看護学関連 / 臨床看護学
研究代表者以外
小区分58060:臨床看護学関連
キーワード
研究代表者
レジリエンス / resilience / 乳がん / 尺度開発 / がん / 外来看護 / CD-RISC / 早期乳がん / 心理社会的適応 / 手術 / 適応 / がん看護 … もっと見る
研究代表者以外
… もっと見る 食道がん / 患者会 / 術後患者支援システム / 食道がん患者 / メタバース / mixmethod research / QOL調査 / 半構造化面接 / 胸部食道がん / 長期がんサバイバー / 内容分析 / 食道がん術後長期サバイバー / 食道切除術 / 日常生活支援 / 術後長期サバイバー / 尺度開発 / 長期サバイバー 隠す
  • 研究課題

    (5件)
  • 研究成果

    (2件)
  • 共同研究者

    (15人)
  •  がん患者のレジリエンス支援につながる「情報に対する満足度」評価尺度の開発研究代表者

    • 研究代表者
      末田 朋美
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2029
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58060:臨床看護学関連
    • 研究機関
      岡山大学
  •  メタバースを活用した食道がん術後患者支援システムの構築

    • 研究代表者
      森 恵子
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分58060:臨床看護学関連
    • 研究機関
      岡山大学
  •  レジリエンス促進支援を必要とする早期乳がん患者の特徴の解明研究代表者

    • 研究代表者
      末田 朋美
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58060:臨床看護学関連
    • 研究機関
      岡山大学
  •  胸部食道がん術後長期サバイバーに対する日常生活支援看護モデルの構築

    • 研究代表者
      森 恵子
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分58060:臨床看護学関連
    • 研究機関
      岡山大学
      浜松医科大学
  •  治療を経験した乳がん患者のレジリエンスを支える看護モデルの構築研究代表者

    • 研究代表者
      末田 朋美(高取朋美) (高取 朋美)
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      臨床看護学
    • 研究機関
      岡山大学

すべて 2023 2013

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 手術を受けた初発乳がん患者のresilience(レジリエンス)を支える要因2013

    • 著者名/発表者名
      高取朋美,秋元典子
    • 雑誌名

      日本看護研究学科雑誌

      巻: 36(4) ページ: 65-74

    • NAID

      130005133628

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24792432
  • [学会発表] Resilience of women with breast cancer after surgery2023

    • 著者名/発表者名
      Tomomi Sueda, Keiko Mori, Noriko Akimoto
    • 学会等名
      International Conference on Cancer Nursing(ICCN2023)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K10766
  • 1.  森 恵子 (70325091)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 1件
  • 2.  本家 淳子 (20824981)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  片山 はるみ (90412345)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  芳我 ちより (30432157)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  雄西 智恵美 (00134354)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  竹内 裕也 (20265838)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  白川 靖博 (60379774)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  秋元 典子 (90290478)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  弘中 藍子 (90837618)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  野間 和広 (10534761)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  前田 直見 (10751117)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  田邊 俊介 (20534770)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  山下 範之 (60901874)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  藤井 宏子 (80403781)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  北別府 孝輔 (80975681)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi