研究者番号 |
90554501
|
その他のID |
|
所属 (現在) |
2024年度: 名古屋大学, 多元数理科学研究科, 准教授
|
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 |
2024年度: 名古屋大学, 多元数理科学研究科, 准教授
2020年度 – 2023年度: 名古屋大学, 素粒子宇宙起源研究所, 講師
2019年度 – 2020年度: 名古屋大学, 素粒子宇宙起源研究所, 助教
2017年度 – 2019年度: 名古屋大学, 基礎理論研究センター, 助教
|
審査区分/研究分野 |
- 研究代表者
-
小区分15010:素粒子、原子核、宇宙線および宇宙物理に関連する理論 /
素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
- 研究代表者以外
-
学術変革領域研究区分(Ⅱ) /
小区分15010:素粒子、原子核、宇宙線および宇宙物理に関連する理論 /
幾何学
|
キーワード |
- 研究代表者
-
重力理論 / 一般相対性理論 / 宇宙物理 / 時間発展のユニタリ性 / 因果構造
- 研究代表者以外
-
宇宙論 / ブラックホール / 素粒子論 / ホログラフィー原理 / 一般相対論
… もっと見る
/ 重力理論 / 高次元宇宙モデル / 修正重力理論 / 反deSitter時空 / ゲージ・重力対応 / 重力波 / 強重力 / ホログラフィー / ブレーンワールド / 高次元時空 / インフレーション / 散乱振幅 / 弦理論のランドスケープ / ブラックホールエントロピー / ランドスケープとスワンプランド / 標準模型を超えた物理 / アクシオン暗黒物質 / 時空の熱力学 / 面積定理 / アクシオン / ブラックホール熱力学 / 散乱行列理論 / 暗黒物質 / スワンプランド / 弱い重力予想 / 弦理論 / 量子重力 / 量子スピン系 / 量子ホール効果 / 冷却原子 / テンソルネットワーク / 物性物理 / ゲージ重力対応 / 物性理論 / 量子情報理論 / モジュライ理論 / 一般相対性理論 / 曲率流 / トーリック多様体 / 3次元多様体 / ブラックホールの幾何学 / 3次元多様体論 / 山辺の理論 / 高次元ブラックホール時空 / 4次元位相幾何学 / 対称空間 / レンズ空間 / ブラックホール定常解 / 高次元ADM理論 / 特異点解消 / 高次元ブラックホール / 正質量定理とペンローズ不等式 / ADM理論 / 5次元ブラックホール時空 / 特異点解析 / ベッチ数 / ソリトン解 / ADM形式 / ブラックホール時空 / 山辺不変量 / 3次元多様体 / 高次元アインシュタイン方程式 / シグマモデル / 調和関数 / キャスナー型漸近構造 / 重力インスタントン解 / 重力ソリトン解 / 真空アインシュタイン方程式 / 非線形偏微分方程式 / ハミルトン形式 / 微分幾何学 / 変分法 / 調和写像 / アインシュタイン方程式
隠す
|