• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

木村 竜士  KIMURA RYUSHI

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 90571810
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 高知工業高等専門学校, ソーシャルデザイン工学科, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2019年度 – 2024年度: 高知工業高等専門学校, ソーシャルデザイン工学科, 准教授
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分09070:教育工学関連
研究代表者以外
小区分23020:建築環境および建築設備関連 / 小区分41040:農業環境工学および農業情報工学関連 / 小区分09070:教育工学関連
キーワード
研究代表者
建築 / デジタルツイン / e-learningコンテンツ
研究代表者以外
熱画像 / AI / リアルタイム / 空調制御 / AIプログラム / 着衣量 / 計測技術 … もっと見る / 建築設備工学 / 吸着材 / 建築設備 / 吸脱着特性 / 可視化 / 吸着材料 / 潜熱顕熱分離空調 / 応答補正 / 温湿度無線計測 / 吸脱着 / 無線計測 / デシカントローター / デシカント空調 / 巻き上げ式窓 / モデルベース制御 / システム同定 / モデル予測制御 / 気温 / 飽差 / ビニールハウス / サーモグラフィ / 画像分析 / 温熱環境評価 / 画像認識 / 代謝量推定 / 姿勢判別 / 機械学習 / 骨格検知 / 物体検知 / オープンデータセット / POSENET / YOLO / 姿勢推定AI / 物体検知AI / 姿勢 / 代謝量 / 見守り支援技術 / 居室状況測定モニタリング技術開発 / 睡眠環境 / 救助用寝具 / 生活モニタリング / 寝具断熱性 / 避難所模擬環境 / 可視化システム / 温冷感 / モニタリング / 避難所環境 / 体温調節 / 温度 / 冷房時間 / エアコン / 皮膚温 / 心電図 / 寝具 / マスク / 睡眠 / 避難所 / 国家再エネ100% / 工学教育 / 専門人材育成 / 工学教育プログラム / 再生可能エネルギー 隠す
  • 研究課題

    (7件)
  • 研究成果

    (31件)
  • 共同研究者

    (10人)
  •  建築分野におけるデジタルツイン実践技術者育のためのe-learningコンテンツの開発研究代表者

    • 研究代表者
      木村 竜士
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分09070:教育工学関連
    • 研究機関
      高知工業高等専門学校
  •  空調制御のために熱画像からAIによるリアルタイムで着衣量の推定に関する研究

    • 研究代表者
      宋 城基
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分23020:建築環境および建築設備関連
    • 研究機関
      広島工業大学
  •  吸着材の吸着特性がデシカントローター内部の温湿度挙動に及ぼす影響の解明

    • 研究代表者
      鍋島 佑基
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分23020:建築環境および建築設備関連
    • 研究機関
      静岡理工科大学
  •  空調制御のために熱画像からAIにより非接触でリアルタイムな代謝量推定を試みる研究

    • 研究代表者
      大和 義昭
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分23020:建築環境および建築設備関連
    • 研究機関
      呉工業高等専門学校
  •  システム同定法によるビニールハウス内飽差の数学モデルとそれに基づくモデル予測制御

    • 研究代表者
      中山 信
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分41040:農業環境工学および農業情報工学関連
    • 研究機関
      高知工業高等専門学校
  •  国家再エネ100%を目指す専門人材育成のための工学教育プログラムの構築

    • 研究代表者
      佐川 正人
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分09070:教育工学関連
    • 研究機関
      釧路工業高等専門学校
  •  避難所や仮設住宅等における睡眠や体温調節の支援技術に関する研究

    • 研究代表者
      都築 和代
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分23020:建築環境および建築設備関連
    • 研究機関
      関西大学
      豊橋技術科学大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 窓開度を考慮した部分空間法によるビニールハウス内の飽差気温モデル: 冬期モデルの評価2023

    • 著者名/発表者名
      中山 信 , 宮岡奨一朗 , 木村竜士 , 大角理人 , 高田 拓
    • 雑誌名

      高知高専学術紀要

      巻: 68 ページ: 35-44

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K06332
  • [雑誌論文] 避難所生活におけるマスク着用が生理・心理反応に及ぼす影響に関する研究2023

    • 著者名/発表者名
      岡部クミ,鈴木那実,鍋島佑基,都築和代,木村竜士
    • 雑誌名

      日本建築学会環境系論文集

      巻: 88 号: 804 ページ: 69-77

    • DOI

      10.3130/aije.88.69

    • ISSN
      1348-0685, 1881-817X
    • 年月日
      2023-02-01
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02296
  • [雑誌論文] 代謝量推定のための骨格推定AIを利用した姿勢判別の試み2023

    • 著者名/発表者名
      大和 義昭, 木村 竜士, 宋 城基
    • 雑誌名

      日本建築学会中国支部研究報告集

      巻: 46 ページ: 447-450

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K04824
  • [雑誌論文] インターネットから収集した画像の姿勢判別AI用データへの利用可能性に関する研究2022

    • 著者名/発表者名
      大和 義昭, 木村 竜士, 宋 城基
    • 雑誌名

      第46回人間-生活環境系シンポジウム報告集

      巻: 46 ページ: 189-192

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K04824
  • [雑誌論文] モデル予測制御器を用いた窓開度によるビニールハウス内飽差気温制御: モデル化誤差の異なるモデルに対する検証2022

    • 著者名/発表者名
      中山 信, 中脇匠悟, 木村竜士, 大角理人, 高田 拓
    • 雑誌名

      高知高専学術紀要

      巻: 67 ページ: 25-34

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K06332
  • [雑誌論文] 骨格検知モデルによる代謝量推定のための姿勢別の身体部位座標のデータベース構築の試み2022

    • 著者名/発表者名
      大和 義昭, 木村 竜士, 宋 城基
    • 雑誌名

      第62回日本生気象学会雑誌

      巻: 59(2)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K04824
  • [雑誌論文] モデル予測制御器を用いた窓開度によるビニールハウス内飽差気温制御:モデル化誤差の異なるモデルに対する検証2022

    • 著者名/発表者名
      中山信・中脇匠悟・木村竜士・大角理人・高田拓
    • 雑誌名

      高知工業高等専門学校学術紀要

      巻: 67 ページ: 25-34

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02296
  • [雑誌論文] 2変数入力のシステム同定法によるビニールハウス内の気温・飽差モデル―春秋期におけるモデルの短期間構築と評価―2021

    • 著者名/発表者名
      中山 信, 高田 拓, 木村 竜士, 岡 宏一
    • 雑誌名

      農業情報研究

      巻: 30 号: 1 ページ: 1-12

    • DOI

      10.3173/air.30.1

    • NAID

      130008014072

    • ISSN
      0916-9482, 1881-5219
    • 年月日
      2021-04-01
    • 言語
      日本語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K06332
  • [学会発表] 熱画像による着衣量推定に関する研究 画像認識のためのデータセットの作成と着衣面積率2024

    • 著者名/発表者名
      宋 城基 / 大和 義昭 / 木村 竜士
    • 学会等名
      日本建築学会中国支部研究報告集、NO47、pp.330-333
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K04441
  • [学会発表] 異なる吸着材を用いたデシカントローター内部温湿度環境の比較2024

    • 著者名/発表者名
      内藤魁人 (静岡理工科大), 鍋島佑基 (静岡理工科大), 木村竜士 (高知工高専)
    • 学会等名
      空気調和・衛生工学会 中部支部学術研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K04383
  • [学会発表] オープンデータセットで学習した物体検知AIモデルの人物および姿勢判別精度の検討2024

    • 著者名/発表者名
      大和 義昭 / 宋 城基 / 木村 竜士
    • 学会等名
      日本建築学会中国支部研究報告集、NO47、pp.326-329
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K04441
  • [学会発表] 中型ビニールハウスに対する環境制御を考慮した多点時系列分布の調査2023

    • 著者名/発表者名
      吉川明希, 中山信, 木村竜士, 大角理人, 高田拓
    • 学会等名
      第28回高専シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K06332
  • [学会発表] 物体検知AIモデルによる代謝量推定のための姿勢判別の試み2023

    • 著者名/発表者名
      大和義昭,宋城基,木村竜士
    • 学会等名
      第62回 日本生気象学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K04824
  • [学会発表] 室内のPMV制御のための着衣量の計測に関する研究-着衣率の推定-2023

    • 著者名/発表者名
      宋 城基 / 木村 竜士 / 大和 義昭
    • 学会等名
      日本建築学会大会論文集、pp.711-712
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K04441
  • [学会発表] 避難所環境における「息苦しさ」と「眠気」がストレス指標に及ぼす影響2023

    • 著者名/発表者名
      岡部クミ,鈴木那実,鍋島佑基,都築和代,木村竜士
    • 学会等名
      令和4年度(第24回)空気調和・衛生工学会中部支部学術研究発表論文集27-31,2023/3/15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02296
  • [学会発表] 代謝量推定のための骨格推定AIを利用した姿勢判別の試み2023

    • 著者名/発表者名
      大和 義昭, 木村 竜士, 宋 城基
    • 学会等名
      日本建築学会中国支部研究報告会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K04824
  • [学会発表] デシカントローター内部の温湿度挙動可視化に関する研究2023

    • 著者名/発表者名
      内藤魁人 (静岡理工科大), 鍋島佑基 (静岡理工科大), 木村竜士 (高知工高専)
    • 学会等名
      日本冷凍空調学会年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K04383
  • [学会発表] 代謝量推定のための骨格推定AIを利用した姿勢判別の試み2023

    • 著者名/発表者名
      大和義昭,木村竜士,宋城基
    • 学会等名
      2023年度 日本建築学会中国支部研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K04824
  • [学会発表] 室内温度における代謝量と心拍数の関係について2023

    • 著者名/発表者名
      宋 城基 / 大和 義昭 / 木村 竜士
    • 学会等名
      日本建築学会四国支部研究報告集、NO23、pp.51-54
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K04441
  • [学会発表] 室内の気温と心拍数と代謝当量の関係に関する研究2023

    • 著者名/発表者名
      大和義昭,宋城基,木村竜士
    • 学会等名
      第47回 人間ー生活環境系シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K04824
  • [学会発表] インターネットから収集した画像の姿勢判別AI用データへの利用可能性に関する研究2022

    • 著者名/発表者名
      大和 義昭, 木村 竜士, 宋 城基
    • 学会等名
      第46回人間-生活環境系シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K04824
  • [学会発表] 通年の避難所生活におけるマスクの着用が被災者の心理・生理反応に及ぼす影響2022

    • 著者名/発表者名
      岡部クミ,鍋島佑基,木村竜士,都築和代
    • 学会等名
      空気調和・衛生工学会大会学術講演論文集(2022.9.14~16(神戸))第6巻,209-212
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02296
  • [学会発表] 骨格検知モデルによる代謝量推定のための姿勢別の身体部位座標のデータベース構築の試み2022

    • 著者名/発表者名
      大和 義昭, 木村 竜士, 宋 城基
    • 学会等名
      第62回日本生気象学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K04824
  • [学会発表] 通信型環境計測装置を用いたビニールハウス窓開閉飽差制御システムの開発2021

    • 著者名/発表者名
      坂口稿成, 中山信, 木村竜士, 高田拓, 松浦史法, 山崎容次郎
    • 学会等名
      第26回 高専シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K06332
  • [学会発表] 部分空間法によるハウス内環境制御モデルの設定次数とその妥当性2021

    • 著者名/発表者名
      中脇 匠悟, 中山 信, 木村 竜士, 高田 拓, 松浦 史法, 山崎 容次郎
    • 学会等名
      令和3年度 電気・電子・情報関係学会 四国支部連合大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K06332
  • [学会発表] 建築環境工学分野におけるマイコンを利用した温熱環境実習用教材2021

    • 著者名/発表者名
      宮岡奨一朗・木村竜士・佐川正人・河村豊・寺本尚史・池田陽紀
    • 学会等名
      高専シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K02989
  • [学会発表] 静岡西部における避難所環境が被災者の心理・生理反応に及ぼす影響2021

    • 著者名/発表者名
      岡部クミ、鍋島佑基、木村 竜士、都築和代
    • 学会等名
      空気調和・衛生工学会中部支部 学術研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02296
  • [学会発表] 低解像度熱画像からの代謝量推定に関する研究 ~姿勢判別用学習モデルの構築~2020

    • 著者名/発表者名
      小林 竜輔,大和 義昭,宋 城基,木村 竜士
    • 学会等名
      第44回人間-生活環境系シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K04824
  • [学会発表] ビニールハウス内温度飽差のモデルベースド制御 窓開閉システムの開発2020

    • 著者名/発表者名
      坂口稿成, 中山信, 木村竜士, 高田拓
    • 学会等名
      電気・電子・情報関係学会四国支部連合大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K06332
  • [学会発表] 低解像度熱画像を用いた骨格検知に関する基礎的研究2020

    • 著者名/発表者名
      今井 裕也、木村 竜士、鍋島 祐基、都築 和代
    • 学会等名
      全国高専シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02296
  • [学会発表] サーモカメラを用いた行動判定による代謝量推計に関する基礎的研究2019

    • 著者名/発表者名
      今井 裕也、木村 竜士、鍋島 祐基、都築 和代
    • 学会等名
      日本建築学会四国支部研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02296
  • 1.  鍋島 佑基 (10738800)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 7件
  • 2.  大和 義昭 (20450140)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 14件
  • 3.  宋 城基 (70422813)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 14件
  • 4.  佐川 正人 (60435394)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 5.  都築 和代 (70222221)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 6.  中山 信 (40445846)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 7.  寺本 尚史 (00315631)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 8.  河村 豊 (10369944)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 9.  永吉 浩 (80251586)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  池田 陽紀 (20759849)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi