• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

篠原 巨司馬  SHINOHARA Kosuma

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 90580168
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 福岡大学, 商学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2021年度 – 2024年度: 福岡大学, 商学部, 教授
2018年度 – 2021年度: 福岡大学, 商学部, 准教授
2014年度 – 2016年度: 福岡大学, 商学部, 准教授
2015年度: 福岡大学, 商学部経営学科, 准教授
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分07100:会計学関連
研究代表者以外
小区分07100:会計学関連 / 会計学
キーワード
研究代表者
コミュニケーション / ゲーム産業 / ソフトウェア産業 / BSC / 中期経営計画 / ゲームメーカー / 会計コミュニケーション / 管理会計教育 / 会計 / 組織学習 … もっと見る / 製品開発プロセス / ROIC経営 / 経営企画 / 経理社員 / 診断的利用 / 対話的利用 / 両利き経営 / 柔軟性 / 戦略計画 / 管理会計担当者 / 戦略化 / コントロールスタイルの併用 / イノベーション / 戦略実践 / 経営計画 / 管理会計 … もっと見る
研究代表者以外
管理会計 / 臨床会計学 / 臨床知 / マネジメントコントロール / マネジメントコントロールシステム / アメーバ経営 / ROIC経営 / 管理会計変化 / 自律創造型コントロール / 自律的動機づけ / 創造性 / 補完性 / コントロール・システム / マネジメント・コントロール / 観測装置 / 組織された専門家による観測 / アスピレーション / 管理会計システム / 中小企業 / 財務業績 / 管理会計能力 / プロスコープ / 経営会計専門家 / ケース・スタディ / ケース・スタディ / 責任会計 / 造船業 / 海外子会社 / 建設機械産業 / 電機産業 / 自動車産業 / 改善 / 原価計算 / 経営学 / 会計学 / 組織能力 / ものと情報の流れ図 / TQC・TQM / 日本企業の国際的展開 / VSM / TQC / SVM管理 / 国際的展開 / 日本企業 / 生産マネジメント 隠す
  • 研究課題

    (6件)
  • 研究成果

    (19件)
  • 共同研究者

    (34人)
  •  マネジメントコントロールシステムの設計・運用とその効果に関する経験的研究

    • 研究代表者
      澤邉 紀生
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分07100:会計学関連
    • 研究機関
      京都大学
  •  コントロール・システムの機能性とコントロール要素間のバランスに関する比較事例分析

    • 研究代表者
      浅田 拓史
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分07100:会計学関連
    • 研究機関
      大阪経済大学
  •  経営計画を用いた戦略共有と変化の創造プロセスにおける管理会計の役割研究代表者

    • 研究代表者
      篠原 巨司馬
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2023
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分07100:会計学関連
    • 研究機関
      福岡大学
  •  中小企業における管理会計能力と財務業績の関係に関する経験的研究

    • 研究代表者
      澤邉 紀生
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分07100:会計学関連
    • 研究機関
      京都大学
  •  日本企業の製品開発と生産拠点のグローバル最適連携及びその管理会計支援の総合研究

    • 研究代表者
      上總 康行
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      会計学
    • 研究機関
      立命館アジア太平洋大学
  •  ケース・スタディに基づく日本的管理会計の研究―製造現場の責任会計に着目して―

    • 研究代表者
      足立 洋
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      会計学
    • 研究機関
      県立広島大学
      九州産業大学

すべて 2023 2022 2021 2020 2019 2016 2014

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 実務に活かす管理会計のエビデンス(Chapter34「実務と学術的議論のギャップの理解と克服に向けて」)2022

    • 著者名/発表者名
      加登豊・吉田栄介・新井康平編著(Chapter34,福島一矩・篠原巨司馬)
    • 総ページ数
      344
    • 出版者
      中央経済社
    • ISBN
      9784502420016
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00912
  • [雑誌論文] ROIC経営の導入と組織浸透 : オムロン,ピジョン,LIXILに学ぶ(第3回)2021

    • 著者名/発表者名
      浅田 拓史, 足立 洋, 篠原 巨司馬, 吉川 晃史, 上總 康行
    • 雑誌名

      企業会計

      巻: 73(10) ページ: 1416-1422

    • NAID

      40022665829

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00912
  • [雑誌論文] ROIC経営の導入と組織浸透 : オムロン,ピジョン,LIXILに学ぶ(第2回)2021

    • 著者名/発表者名
      浅田 拓史, 足立 洋, 篠原 巨司馬, 吉川 晃史, 上總 康行
    • 雑誌名

      企業会計

      巻: 73(9) ページ: 1265-1269

    • NAID

      40022636095

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00912
  • [雑誌論文] ROIC経営の導入と組織浸透 : オムロン,ピジョン,LIXILに学ぶ(第2回)2021

    • 著者名/発表者名
      浅田 拓史 足立 洋 篠原 巨司馬 吉川 晃史 上總 康行
    • 雑誌名

      企業会計 = Accounting

      巻: 73(9) ページ: 1265-1269

    • NAID

      40022636095

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K12913
  • [雑誌論文] ROIC経営の導入と組織浸透 : オムロン,ピジョン,LIXILに学ぶ(第1回)2021

    • 著者名/発表者名
      浅田 拓史, 足立 洋, 篠原 巨司馬, 吉川 晃史, 上總 康行
    • 雑誌名

      企業会計

      巻: 73(8) ページ: 1126-1131

    • NAID

      40022606399

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00912
  • [雑誌論文] ROIC経営の導入と組織浸透 : オムロン,ピジョン,LIXILに学ぶ(第1回)2021

    • 著者名/発表者名
      浅田 拓史 足立 洋 篠原 巨司馬 吉川 晃史 上總 康行
    • 雑誌名

      企業会計 = Accounting

      巻: 73(8) ページ: 1126-1131

    • NAID

      40022606399

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K12913
  • [雑誌論文] 全社的業績目標による評価と管理者の役割曖昧性2020

    • 著者名/発表者名
      足立 洋、篠原 巨司馬
    • 雑誌名

      メルコ管理会計研究

      巻: 12 号: 1 ページ: 3-15

    • DOI

      10.14987/mjmar.12.1_3

    • NAID

      130008023429

    • ISSN
      1882-7225, 2189-2776
    • 年月日
      2020-04-25
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K12913, KAKENHI-PROJECT-18H00912
  • [雑誌論文] Enhancing Organizational Learning by Communicating Accounting Metrics in Strategy Formulation: A Case from a Japanese SME Under Life-Long Employment2020

    • 著者名/発表者名
      Kosuma Shinohara, Hiroshi Adachi
    • 雑誌名

      Melco Management Accounting Research Discussion Paper Series

      巻: No.MDP2020-004 ページ: 1-16

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K12913
  • [雑誌論文] ゲーム産業における経営研究の課題と展望2019

    • 著者名/発表者名
      篠原巨司馬・藤野真・森田泰暢・和田剛明
    • 雑誌名

      福岡大学商学論叢

      巻: 64 ページ: 539-569

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00912
  • [雑誌論文] ゲーム産業における経営研究の課題と展望2019

    • 著者名/発表者名
      篠原 巨司馬 / シノハラ コスマ 藤野 真 / フジノ マコト 森田 泰暢 / モリタ ヤスノブ 和田 剛明 / ワダ タケアキ
    • 雑誌名

      福岡大学商学論叢

      巻: 64 ページ: 539-559

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K12913
  • [雑誌論文] Budgetary management due to business environment changes: A case study on the mechanism of resource reallocation at a Japanese company2016

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Adachi and Kosuma Shinohara
    • 雑誌名

      Melco Management Accounting Research Discussion Paper Series

      巻: MDP2016-001 ページ: 1-28

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25780302
  • [学会発表] 「経済学的な概念を軸とする日本の戦略管理会計研究における戦略概念の再検討」2023

    • 著者名/発表者名
      濵村 純平 (桃山学院大学)、篠原 巨司馬 (福岡大学)、吉田 政之 (尾道市立大学)
    • 学会等名
      日本管理会計学会2023年度年次全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K12913
  • [学会発表] 戦略マップを用いた戦略的意思決定の事例研究2022

    • 著者名/発表者名
      篠原巨司馬
    • 学会等名
      日本会計研究学会九州部会第111回
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K12913
  • [学会発表] 日本企業における管理会計人の役割に対する影響要因の考察―本社所属の事業部管理会計人が果たす2つの役割とその関係性―2021

    • 著者名/発表者名
      足立洋,篠原巨司馬,浅田拓史
    • 学会等名
      日本原価計算研究学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00912
  • [学会発表] 日本企業における管理会計人の役割に対する影響要因の考察2021

    • 著者名/発表者名
      足立洋(県立広島大学)・篠原巨司馬(福岡大学)・ 浅田拓史(大阪経済大学)
    • 学会等名
      日本原価計算研究学会第47回全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K12913
  • [学会発表] Enhancing organizational learning by accounting communication in strategizing: A case from a Japanese SME under life-long employment2019

    • 著者名/発表者名
      Adachi, H., and K. Shinohara
    • 学会等名
      Management Control Association Joint Conference with ENROAC
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00912
  • [学会発表] Enhancing organizational learning by accounting communication in strategizing: a case from a Japanese SME under life-long employment2019

    • 著者名/発表者名
      KOSUMA SHINOHARA, HIROSHI ADACHI
    • 学会等名
      A Joint Conference MCA and ENROAC 2019
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K12913
  • [学会発表] 日本の中小企業における役割の曖昧性と業績評価―現場サポートにおける管理会計実践の事例から―2019

    • 著者名/発表者名
      足立洋・篠原巨司馬
    • 学会等名
      中小企業会計学会第7回全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00912
  • [学会発表] Coping with environmental changes by applying fixed budgets and flexible action plans2014

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Adachi, Kosuma Shinohara
    • 学会等名
      New Zealand Management Accounting Conference
    • 発表場所
      Auckland University of Technology(オークランド市,ニュージーランド)
    • 年月日
      2014-11-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25780302
  • 1.  足立 洋 (60585553)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 8件
  • 2.  吉川 晃史 (20612930)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 3件
  • 3.  浅田 拓史 (30580823)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  澤邉 紀生 (80278481)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  上總 康行 (20121494)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  丸田 起大 (70325588)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  飛田 努 (60435154)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  岡田 幸彦 (80432053)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  尻無濱 芳崇 (20728331)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  黒木 淳 (00736689)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  市原 勇一 (80781830)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  庄司 豊 (90910381)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  富野 貴弘 (90366899)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  河合 隆治 (30368386)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  坂口 順也 (10364689)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  新宅 純二郎 (00216219)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  柊 紫乃 (10609952)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  牧田 正裕 (60292083)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  佐藤 浩人 (80454974)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  藤本 隆宏 (90229047)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  福島 一矩 (50548881)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 22.  横田 絵理 (20277700)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  藤野 雅史 (60361862)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  篠田 朝也 (50378428)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  木村 麻子 (30389233)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  青木 章通 (80338847)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  佐々木 郁子 (90306051)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  新改 敬英 (30848825)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  李 燕 (40612875)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  目時 壮浩 (90548851)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  セルメス鈴木 寛之 (30916888)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  飯塚 隼光 (00934944)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  李 璟娜
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  藤岡 資正
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi