• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

落合 亮太  Ochiai Ryota

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 90587370
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 筑波大学, 医学医療系, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2023年度 – 2024年度: 横浜市立大学, 医学部, 准教授
2022年度: 横浜市立大学, 医学研究科, 准教授
2017年度 – 2018年度: 横浜市立大学, 医学部, 准教授
2016年度: 横浜市立大学, 医学研究科, 准教授
2014年度 – 2015年度: 横浜市立大学, 医学(系)研究科(研究院), 准教授 … もっと見る
2014年度: 横浜市立大学, 医学部, 准教授
2014年度: 横浜市立大学, 医学部看護学科, 准教授
2011年度 – 2013年度: 東京女子医科大学, 看護学部, 講師 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
生涯発達看護学 / 小区分58070:生涯発達看護学関連
研究代表者以外
小区分58080:高齢者看護学および地域看護学関連 / 小区分58070:生涯発達看護学関連 / 地域看護学 / 社会福祉学
キーワード
研究代表者
先天性心疾患 / 社会的自立 / 移行期医療 / 成人医療への移行 / 診療体制 / 循環器看護 / バリデーションスタディ / リアルワールドデータ / 成人移行支援 / 移行期支援 … もっと見る / 就労継続支援 / 社会保障制度 / 指定難病 / 小児慢性特定疾患 / 移行医療 / 合理的配慮 / 障害者手帳 / 社会保障 / 障害者雇用 / 就労支援 / 循環器内科 / 小児科 / 移行期 / 成育医療 / 成人先天性心疾患 … もっと見る
研究代表者以外
在宅看護 / 心不全 / 緩和ケア / ヘルスリテラシー / 自立支援 / アウトカム指標 / 移行期医療支援 / 養護 / 死生観 / 健康教育 / 精神保健 / 子ども / 不登校 / 中学生 / 学校精神保健 / 心の健康 / 養護教諭 / 評価ファシリテータ / 形成評価 / 実践家参加型評価 / 科学的根拠に基づく実践 / 効果的援助要素 / フィデリティ評価 / リカレント教育 / 参加型評価 / 科学的根拠にもとづく実践(EBP) / プログラム評価 隠す
  • 研究課題

    (7件)
  • 研究成果

    (18件)
  • 共同研究者

    (50人)
  •  移行期医療支援におけるアウトカム指標の探索

    • 研究代表者
      日野 もえ子
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2028
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58070:生涯発達看護学関連
    • 研究機関
      千葉大学
  •  成人先天性心疾患診療体制の患者アウトカムへの影響:DPCデータを用いた検討研究代表者

    • 研究代表者
      落合 亮太
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58070:生涯発達看護学関連
    • 研究機関
      横浜市立大学
  •  在宅心不全緩和ケア指針に基づく遠隔シミュレーション教育プログラムの開発と検証

    • 研究代表者
      眞茅 みゆき
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分58080:高齢者看護学および地域看護学関連
    • 研究機関
      北里大学
  •  成人先天性心疾患患者の就労と社会保障制度利用状況に関する包括的研究研究代表者

    • 研究代表者
      落合 亮太
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2018
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      生涯発達看護学
    • 研究機関
      横浜市立大学
  •  実践家参画型福祉プログラム評価の方法論および評価教育法の開発とその有効性の検証

    • 研究代表者
      大嶋 巌
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      社会福祉学
    • 研究機関
      日本社会事業大学
  •  小・中学生の命に関する意識の時代変化と精神保健教育に関する研究

    • 研究代表者
      田中 美恵子
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      地域看護学
    • 研究機関
      東京女子医科大学
  •  成人医療へ移行する先天性心疾患患者に対する教育支援ツールの開発とその評価研究代表者

    • 研究代表者
      落合 亮太
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2014
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      生涯発達看護学
    • 研究機関
      横浜市立大学
      東京女子医科大学

すべて 2024 2023 2017 2016 2015 2014 2011

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] In-Hospital Death and End-of-Life Status Among Patients With Adult Congenital Heart Disease ― A Retrospective Study Using the JROAD-DPC Database in Japan ―2024

    • 著者名/発表者名
      Akiyama Naomi、Ochiai Ryota、Nitta Manabu、Shimizu Sayuri、Kaneko Makoto、Kuraoka Ayako、Nakai Michikazu、Sumita Yoko、Ishizu Tomoko
    • 雑誌名

      Circulation Journal

      巻: 88 号: 5 ページ: 631-639

    • DOI

      10.1253/circj.CJ-23-0537

    • ISSN
      1346-9843, 1347-4820
    • 年月日
      2024-04-25
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K10089
  • [雑誌論文] Somatic Changes Perceived by Patients With Heart Failure During Acute Exacerbation: A Qualitative Study Using Text Mining.2023

    • 著者名/発表者名
      Okada A, Makaya M, Nagao N, Ochiai R.
    • 雑誌名

      Journal of Cardiovascular Nursing

      巻: 38 ページ: 23-32

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K24683
  • [雑誌論文] Social Independence among Adult Congenital Heart Disease Patients in Japan2017

    • 著者名/発表者名
      Ochiai R, Ikeda Y, Kato H, Shiraishi I, Parents’ Association of Heart Disease Children
    • 雑誌名

      Pediatrics International

      巻: 59 号: 6 ページ: 675-681

    • DOI

      10.1111/ped.13260

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K20736
  • [雑誌論文] 先天性心疾患患者とその親に対する年齢別支援方策に関する質的研究2017

    • 著者名/発表者名
      佐藤優希, 落合亮太, 篠原徳子, 水野芳子, 榎本淳子, 森島宏子, 権守礼美, 白井丈晶, 中西敏雄
    • 雑誌名

      日本成人先天性心疾患学会雑誌

      巻: 10 ページ: 27-37

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K20736
  • [雑誌論文] 先天性心疾患患者に対する移行期チェックリストの開発2017

    • 著者名/発表者名
      落合亮太, 水野芳子, 青木雅子, 権守礼美, 日沼千尋, 奥原由美子, 和田光代, 山村健一郎, 満下紀恵, 仁田学, 仁尾かおり, 笹川みちる, 佐藤優希, 安河内聡
    • 雑誌名

      日本成人先天性心疾患学会雑誌

      巻: 10 ページ: 16-26

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K20736
  • [雑誌論文] 日本の中学校に勤務する養護教諭が捉える生徒の心の健康問題のサインとそれに関わる養護教諭の技術2015

    • 著者名/発表者名
      異儀田はづき、小山達也、嵐弘美、飯塚あつ子、田中美恵子、犬飼かおり、遠藤直子、小川久貴子、日沼千尋、山元由美、落合亮太、松嵜英士
    • 雑誌名

      東京女子医科大学看護学会誌

      巻: 10 ページ: 1-10

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390524
  • [学会発表] 日本心臓病学会- 日本小児循環器学会ジョイントシンポジウム 小児循環器疾患の内科への円滑な移行 「患者が求める移行期医療」2017

    • 著者名/発表者名
      落合亮太, 仁田学, 権守礼美, 柳貞光
    • 学会等名
      第65回日本心臓病学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K20736
  • [学会発表] 移行期医療の新たな取り組み、YouTubeチャネルによる動画配信 「Living With Heart ~みんなの生き方~」2017

    • 著者名/発表者名
      立石実, 猪又竜, 落合亮太
    • 学会等名
      第20回 日本成人先天性心疾患学会総会・学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K20736
  • [学会発表] パネルディスカッション 患者・家族支援を考える「先天性心疾患患者が望む社会保障制度設計」2016

    • 著者名/発表者名
      落合亮太, 檜垣高史
    • 学会等名
      第52回日本小児循環器学会総会・学術集会
    • 発表場所
      東京ドームホテル(東京都)
    • 年月日
      2016-07-07
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K20736
  • [学会発表] Nurses’ role and strategy to implement transitional care in adult cardiac care field2016

    • 著者名/発表者名
      Ochiai R, Gonnokami A, Nitta M
    • 学会等名
      The 6th Congress of the Asia-Pacific Pediatric Cardiac Society
    • 発表場所
      上海, 中華人民共和国
    • 年月日
      2016-10-22
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K20736
  • [学会発表] 移行期の支援・診療体制・社会保障2016

    • 著者名/発表者名
      落合亮太
    • 学会等名
      第18回日本成人先天性心疾患学会 総会・学術集会
    • 発表場所
      大阪国際会議場(大阪府)
    • 年月日
      2016-01-17
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K20736
  • [学会発表] パネルディスカッション 移行期支援における多領域連携「移行期支援プログラムと支援の展開」2016

    • 著者名/発表者名
      落合亮太, 権守礼美
    • 学会等名
      第52回日本小児循環器学会総会・学術集会
    • 発表場所
      東京ドームホテル(東京都)
    • 年月日
      2016-07-08
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K20736
  • [学会発表] 先天性心疾患患者の社会的自立に向けた年齢別支援方策2014

    • 著者名/発表者名
      佐藤優希, 落合亮太, 篠原徳子, 水野芳子, 榎本淳子, 森島宏子, 権守礼美, 白井丈晶, 中西敏雄, 日沼千尋
    • 学会等名
      第14回日本成人先天性心疾患学会
    • 発表場所
      聖路加看護大学(東京)
    • 年月日
      2014-07-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23792639
  • [学会発表] 先天性心疾患患児と家族のためのライフステージを考える ~カナダの患者支援プログラムの日本版作成~2014

    • 著者名/発表者名
      落合亮太
    • 学会等名
      第11回先天性心疾患心理研究会
    • 発表場所
      兵庫県立こども病院(兵庫)
    • 年月日
      2014-12-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23792639
  • [学会発表] 成人先天性心疾患患者のQOL向上に向けた支援2014

    • 著者名/発表者名
      落合亮太, 白井丈晶, 佐藤優希
    • 学会等名
      第50回日本小児循環器学会
    • 発表場所
      岡山コンベンションセンター(岡山)
    • 年月日
      2014-07-03
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23792639
  • [学会発表] 看護師による移行期支援の現状と展望2014

    • 著者名/発表者名
      落合亮太
    • 学会等名
      第11日本循環器看護学会
    • 発表場所
      京王プラザホテル東京(東京)
    • 年月日
      2014-08-05
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23792639
  • [学会発表] The Skills of Japanese School Nurses in Supporting Students with Mental Health Problems2014

    • 著者名/発表者名
      小山達也、異儀田はづき、嵐弘美、飯塚あつ子、田中美恵子、犬飼かおり、遠藤直子、小川久貴子、日沼千尋、山元由美子、落合亮太、松嵜英士、伊藤景一
    • 学会等名
      Celebration Conference from Research Institute of Nursing Science at Ewha
    • 発表場所
      韓国
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390524
  • [学会発表] 成人期へ移行する先天性心疾患患者に対する海外の教育支援ツールの妥当性評価2011

    • 著者名/発表者名
      落合亮太, 榎本淳子, 水野芳子, 森島宏子, 権守礼美, 川上華代, 白井丈晶
    • 学会等名
      第47回日本小児循環器学会総会・学術集会
    • 発表場所
      福岡
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23792639
  • 1.  伊藤 景一 (00191883)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 2.  大嶋 巌 (20194136)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  平岡 公一 (10181140)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  児玉 桂子 (20153562)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  植村 英晴 (10307978)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  源 由理子 (10468829)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  山野 則子 (50342217)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  古屋 龍太 (70516343)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  菱沼 幹男 (80406347)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  吉田 光爾 (30392450)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  贄川 信幸 (30536181)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  中越 章乃 (30641526)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  大山 早紀子 (20722284)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  園 環樹 (20635106)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  廣瀬 圭子 (90573155)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  下園 美保子 (90632638)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  田中 美恵子 (10171802)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 18.  日沼 千尋 (40248927)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 19.  松嵜 英士 (60137867)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 20.  小山 達也 (90408568)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 21.  小川 久貴子 (70307651)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 22.  木村 みどり (40349775)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  濱田 由紀 (00307654)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  犬飼 かおり (30538012)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 25.  異議田 はづき (70601293)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 26.  飯塚 あつ子 (90634981)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 27.  嵐 弘美 (50439832)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 28.  日野 もえ子 (40436415)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  石崎 優子 (20411556)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  丸 光恵 (50241980)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  中山 健夫 (70217933)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  竹内 公一 (80326842)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  富岡 晶子 (90300045)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  眞茅 みゆき (60415552)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 35.  片平 伸子 (10381675)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  長尾 式子 (40396700)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 37.  前田 留美 (60341971)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  岡田 明子 (60874485)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 39.  高田 弥寿子 (80775429)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  石津 智子 (10507859)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  中井 陸運 (50595147)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  仁田 学 (60769016)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  新藤 健太
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  高野 悟史
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  方 真雅
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  鈴木 真智子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  宇野 耕司
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 48.  浦野 由佳
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 49.  遠藤 直子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 50.  山元 由美子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi