• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

與田 仁志  Yoda Hitoshi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 90589053
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 東邦大学, 医学部, 特任教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2022年度 – 2023年度: 東邦大学, 医学部, 特任教授
2016年度 – 2021年度: 東邦大学, 医学部, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者以外
小区分58070:生涯発達看護学関連 / 小区分56040:産婦人科学関連 / 産婦人科学 / 応用人類学
キーワード
研究代表者以外
アルドステロン / 超音波パルスドプラ法 / 胎児循環 / 双胎間輸血症候群 / パートナーシップ / 父子手帳 / 育児支援 / 父親 / 早産児 / VEGF … もっと見る / 胎児循環不全 / Dual-gate Doppler法 / Dual-gate Doppler method / 羊水 / E/e' / 静脈管 / 胎児治療 / 脳性麻痺 / 双胎妊娠 / 一絨毛膜双胎 / 産科学 / 超音波診断学 / 胎児・新生児学 / Fractional shortening / Fractional Shortening / NT-proBNP / 胎児心不全 / 超音波2Dトラッキング法 / 超音波ドプラ法 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (1件)
  • 共同研究者

    (14人)
  •  早産児を育てる父親への育児支援ツールの開発

    • 研究代表者
      中富 利香
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58070:生涯発達看護学関連
    • 研究機関
      東邦大学
  •  一絨毛膜双胎における胎児循環不全の病態解明についての研究

    • 研究代表者
      中田 雅彦
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分56040:産婦人科学関連
    • 研究機関
      東邦大学
  •  体動計によるダウン症児の睡眠障害の早期発見・介入

    • 研究代表者
      大石 芳久
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      応用人類学
    • 研究機関
      国立研究開発法人国立精神・神経医療研究センター
  •  双胎間輸血症候群における胎児循環不全の診断・管理法の確立

    • 研究代表者
      中田 雅彦
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      産婦人科学
    • 研究機関
      東邦大学

すべて 2022

すべて 雑誌論文

  • [雑誌論文] Different expressions of cardiac biomarkers between different types of acquired right ventricular outflow tract abnormality in monochorionic twins2022

    • 著者名/発表者名
      Mayumi Takano, Kotaro Hine, Sumito Nagasaki, Junya Sakuma, Makiko Shimabukuro, Hikari Kotaki, Keiko Saito, Kohei Ogata, Hitoshi Yoda, Masahiko Nakata
    • 雑誌名

      Prenatal Diagnosis

      巻: 42 号: 11 ページ: 1448-1457

    • DOI

      10.1002/pd.6236

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K09788
  • 1.  中田 雅彦 (10294646)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 2.  日根 幸太郎 (50729308)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 3.  大石 芳久 (70772169)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  大路 斐子 (90385641)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  早田 英二郎 (50804176)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  中富 利香 (20347066)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  加部 一彦 (30201437)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  増本 健一 (50385415)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  北川 明 (20382377)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  斉藤 敬子 (20589056)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  天野 里奈 (90459818)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  田邊 直行 (10269532)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  西村 あをい (60352689)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  水書 教雄 (80527945)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi