• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

津村 明美  Tsumura Akemi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 90595969
所属 (現在) 2025年度: 名古屋市立大学, 医薬学総合研究院(医学), 研究員
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2021年度 – 2024年度: 名古屋市立大学, 医薬学総合研究院(医学), 研究員
2015年度 – 2020年度: 静岡県立静岡がんセンター(研究所), その他部局等, 研究員
2017年度: 静岡県立静岡がんセンター(研究所), 研究所, 研究員
2013年度 – 2015年度: 静岡県立静岡がんセンター(研究所), その他部局等, その他
2013年度: 静岡県立静岡がんセンター(研究所), 看護部, 研究員
2011年度 – 2012年度: 静岡県立静岡がんセンター(研究所), その他部局等, 研究員
審査区分/研究分野
研究代表者
臨床看護学 / 小区分58060:臨床看護学関連
研究代表者以外
基礎看護学 / 小区分58050:基礎看護学関連 / 小区分58060:臨床看護学関連 / 生涯発達看護学
キーワード
研究代表者
家族 / 小児がん / Electronic PRO / ePRO / スクリーニング / 心理社会的リスク / 心理・社会的支援 / がん看護学
研究代表者以外
家族看護 / プログラム開発 … もっと見る / ケーススタディ / 現任教育 / 家族看護学 / 化学療法に関連した認知機能障害 / AYA世代がんサバイバー / 就労 / AYA世代 / 認知機能障害 / 化学療法 / がん / チーム医療 / HIV陽性者 / 症例研究 / 治療システム / ヒント / グッドプラクティス / エンドオブライフケア / 地域完結型医療 / ケースメソッド / 地域包括ケア / ケース / 家族 / 家族保健機能 / 継続看護 / 継続教育 隠す
  • 研究課題

    (8件)
  • 研究成果

    (30件)
  • 共同研究者

    (25人)
  •  家族ライフサイクル移行期における看護職による包括的家族カンファレンスの導入

    • 研究代表者
      山崎 あけみ
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分58050:基礎看護学関連
    • 研究機関
      大阪大学
  •  AYA世代がんサバイバーにおけるCRCIの実態と就労への影響

    • 研究代表者
      宮下 美香
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分58060:臨床看護学関連
    • 研究機関
      京都大学
      広島大学
  •  小児がん患者・家族のタブレット型情報端末によるスクリーニングとケアモデル開発研究代表者

    • 研究代表者
      津村 明美
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58060:臨床看護学関連
    • 研究機関
      名古屋市立大学
      静岡県立静岡がんセンター(研究所)
  •  地域完結型医療のためのケースメソッドを用いた協働型家族看護研修プログラムの構築

    • 研究代表者
      山崎 あけみ
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      基礎看護学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  小児がん患者・家族のための心理・社会的支援プログラムの開発研究代表者

    • 研究代表者
      津村 明美
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      臨床看護学
    • 研究機関
      静岡県立静岡がんセンター(研究所)
  •  エンドオブライフケアにおける家族看護の特色あるケアの同定と普遍化

    • 研究代表者
      上別府 圭子
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2017
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      生涯発達看護学
    • 研究機関
      東京大学
  •  家族支援を考える院内教育担当看護職のための現任教育プログラム開発

    • 研究代表者
      山崎 あけみ
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      基礎看護学
    • 研究機関
      大阪大学
      上智大学
  •  悪性脳腫瘍患者・家族の情報ニーズの明確化と情報支援ツールの開発研究代表者

    • 研究代表者
      津村 明美
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2014
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      臨床看護学
    • 研究機関
      静岡県立静岡がんセンター(研究所)

すべて 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2012 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] The factors associated with the attitudes of nurses working in medical facilities towards family nursing2020

    • 著者名/発表者名
      Hori, M., Yamazaki, A., Soeda, A., Odatsu, K., Buyo, M., Matumoto, M., Tokutani, R., Mine, H., Tsumura, A., Kimura, C., Nakayama, Y.
    • 雑誌名

      Open Journal of Nursing

      巻: 10(2) 号: 02 ページ: 171-183

    • DOI

      10.4236/ojn.2020.102011

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05565
  • [雑誌論文] 特集 意思決定支援 ~患者の"決める"を支援する考えかたと実践のポイント~ YA世代のがん患者の意思決定支援 ~若年成人世代に焦点をあてて~2020

    • 著者名/発表者名
      津村 明美
    • 雑誌名

      がん看護

      巻: 25 号: 3 ページ: 242-244

    • DOI

      10.15106/j_kango25_242

    • ISSN
      1342-0569, 2432-8723
    • 年月日
      2020-03-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K10971
  • [雑誌論文] 多職種・多施設の専門職が家族支援において協働で研鑽する場に必要な要素2019

    • 著者名/発表者名
      木村, 千里 ; 山崎, あけみ ; 武用, 百子 ; 峰, 博子 ; 津村, 明美 ; 菊池, 良太
    • 雑誌名

      大阪大学看護学雑誌

      巻: 24(1) ページ: 10-17

    • NAID

      120006577270

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05565
  • [雑誌論文] 特集 いま必要ながん看護 ~がん対策推進基本計画の実現を目指して~ 【診断・治療・ケアの実践】 小児・AYA世代がん患者・家族の看護 ~多様なニーズに応じた支援への取組み~2019

    • 著者名/発表者名
      津村 明美、黒木 佳也子
    • 雑誌名

      がん看護

      巻: 24 号: 7 ページ: 648-649

    • DOI

      10.15106/j_kango24_648

    • ISSN
      1342-0569, 2432-8723
    • 年月日
      2019-09-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K10971
  • [雑誌論文] Reliability and validity of a Japanese version of the psychosocial assessment tool for families of children with cancer2019

    • 著者名/発表者名
      Tsumura Akemi、Okuyama Toru、Ito Yoshinori、Kondo Masaki、Saitoh Shinji、Kamei Michi、Sato Iori、Ishida Yuji、Kato Yuka、Takeda Yoshimi、Akechi Tatsuo
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Clinical Oncology

      巻: 50 号: 3 ページ: 296-302

    • DOI

      10.1093/jjco/hyz181

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K10971
  • [雑誌論文] AYA世代病棟における看護実践2018

    • 著者名/発表者名
      津村明美
    • 雑誌名

      看護技術

      巻: 64 ページ: 56-62

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K20724
  • [雑誌論文] 家族看護の視点を交えた事例検討会の進め方とそのポイント2018

    • 著者名/発表者名
      山崎あけみ・津村明美・武用百子・峰博子・木村千里
    • 雑誌名

      コミュニティケア

      巻: 20(4) ページ: 68-71

    • NAID

      40021611573

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05565
  • [雑誌論文] AYA世代のがん看護2018

    • 著者名/発表者名
      津村明美
    • 雑誌名

      看護技術

      巻: 64 ページ: 52-55

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K20724
  • [雑誌論文] Feasibility and short-term impact of the “case study in-house group training program for family nursing” at medical facilities.2017

    • 著者名/発表者名
      Yamazaki A, Tsumura A, Mine H, Kimura C, Soeda A, Odatsu K, Kiwado W
    • 雑誌名

      International Journal of Nursing Practice

      巻: 23 (1) 号: 1 ページ: 1-7

    • DOI

      10.1111/ijn.12503

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25463360
  • [雑誌論文] 小児がん患者・家族のこころのケア2016

    • 著者名/発表者名
      津村 明美
    • 雑誌名

      医薬ジャーナル

      巻: 52 ページ: 2701-2703

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K20724
  • [雑誌論文] 一歩踏み込んだがん患者の社会的苦痛への緩和的アプローチPart2 がん患者とのコミュニケーション; 社会的苦痛を理解するために ②患者・家族からの情報収集2014

    • 著者名/発表者名
      津村明美
    • 雑誌名

      看護技術

      巻: 60 ページ: 764-767

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23792631
  • [学会発表] Relationship between the individual characteristics of mid-level Japanese nurses and the families’ importance,2019

    • 著者名/発表者名
      Yamazaki A, Hori M, Kikuchi R., Soeda A., Odatsu K., Murata A., Buyo M., Matsumoto M., Tokutani R., Mine H., Tsumura A., Kimura C., Nakayama Y.
    • 学会等名
      The 14stInternational Family Nursing Conference, , Washington, D.C.
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05565
  • [学会発表] 4種類の連携から考えるケーススタディ研修の企画・運営方法2019

    • 著者名/発表者名
      津村明美,城 真美,牧田彰一郎,武用百子,峰 博子,木村千里,安藤冴子,野崎恵子,菊池良太,山崎あけみ
    • 学会等名
      第26回日本家族看護学会学術集会 京都
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05565
  • [学会発表] Nurses’ Attitudes towards the importance of families and related factors in Japan’s Hospitals2018

    • 著者名/発表者名
      Hori M, Kikuchi R., Soeda A., Odatsu K., Murata A., Buyo M., Matsumoto M., Tokutani R., Mne H., Tsumura A., Kimura C., Nakayama Y, Yamazaki A.
    • 学会等名
      The 22st East Asian Forum of Nursing Scholars
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05565
  • [学会発表] 施設内研修とケース検討会・退院支援カンファレンス等を連動させながらの現任教育の可能性2018

    • 著者名/発表者名
      津村明美,副田明美,尾立和美,城真美,牧田彰一郎,武用百子,峰博子,木村千里,隍智子,安里舞子,菊池良太,山崎あけみ
    • 学会等名
      第25回日本家族看護学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05565
  • [学会発表] AYA世代のがん患者・がん経験者を対象としたピアサポートプログラム立ち上げの取り組み2017

    • 著者名/発表者名
      津村明美, 黒木香也子, 小林幸, 土屋幸雄, 阿部 啓子
    • 学会等名
      日本がん看護学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K20724
  • [学会発表] Developing a case conference for community-based family nursing care with consideration for cooperation with local areas2017

    • 著者名/発表者名
      Yamazaki A,Tsumura A,Mine H,Soeda A,Odatsu K,Kimura C,Buyo M,Kikuchi R,Hori M
    • 学会等名
      Mixed Method International Research Association Asia Regional Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05565
  • [学会発表] 家族看護ケーススタディ研修受講後の中堅看護師の看護実践における変化2017

    • 著者名/発表者名
      徳谷理恵,奥村三津子,山本茂子,堀江友紀,前田由紀,津村明美,峰博子,木村千里,山崎あけみ
    • 学会等名
      日本がん看護学会第31回学術集会講演集
    • 発表場所
      高知県民文化ホール(高知)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25463360
  • [学会発表] 地域完結型医療のための多職種・多施設協働型家族看護ケース検討会の基盤となる要素2017

    • 著者名/発表者名
      木村千里,津村明美,峰 博子,武用百子,菊池良太,山崎あけみ
    • 学会等名
      第37回日本看護科学学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05565
  • [学会発表] 小児がん患者・家族のためのPsychosocial Assessment Tool(PAT)日本語版の開発 表面妥当性の検討2017

    • 著者名/発表者名
      津村明美, 伊藤嘉規, 奥山徹, 近藤真前, 亀井美智, 伊藤康彦, 齋藤伸治, 佐藤伊織, 阿部啓子, 石田裕二, 明智龍男
    • 学会等名
      日本緩和医療学会学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K20724
  • [学会発表] 地域密着型・困難な家族についての連携ケース検討会の企画・運営方法の検討2017

    • 著者名/発表者名
      津村明美,武用百子,木村千里,牧田彰一郎,峰 博子,菊池良太,山崎あけみ
    • 学会等名
      日本家族看護学会第24回学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05565
  • [学会発表] がん患者の妊孕性へのケア2017

    • 著者名/発表者名
      津村明美
    • 学会等名
      日本生殖心理学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K20724
  • [学会発表] Training in Family Nursing: the Construction of a Program to Help Develop Both Theoretical and Practical Knowledge2015

    • 著者名/発表者名
      Yamazaki A, Tsumura A, Mine H, Soeda A, Odatsu K, Kimura C, Tokutani R, Okumura M, Yamamoto S, Horie Y, Waguri H Case Study
    • 学会等名
      Mixed Method International Research Association Asia Regional Conference Proceedings
    • 発表場所
      立命館大学茨木キャンパス(大阪府・茨木市)
    • 年月日
      2015-09-19
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25463360
  • [学会発表] Case Study for Japanese Family Nursing Care: Preparing a Course Syllabus2015

    • 著者名/発表者名
      Tsumura A, Yamazaki A, Mine H, Soeda A, Odatsu K, Kimura C, Tokutani R, Okumura M, Yamamoto S, Horie Y, Waguri H
    • 学会等名
      12th International Family Nursing Conference
    • 発表場所
      Radisson Hotel (Odense, Denmark)
    • 年月日
      2015-08-15
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25463360
  • [学会発表] 家族看護のケーススタディ研修-企画・運営者と受講者がともに成長できるためのプログラム-2015

    • 著者名/発表者名
      山崎あけみ,津村明美,峰博子,徳谷理恵,堀江友紀,和栗裕子,副田明美,尾立和美,木村千里,牧田彰一郎
    • 学会等名
      第35回日本看護科学学会学術集会 交流集会
    • 発表場所
      広島国際会議場(広島県・広島市)
    • 年月日
      2015-12-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25463360
  • [学会発表] 悪性グリオーマ患者・家族の終末期の過ごし方の意思決定に影響する要因2012

    • 著者名/発表者名
      津村 明美
    • 学会等名
      日本がん看護学会
    • 発表場所
      くにびきメッセ(島根県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23792631
  • [学会発表] 母親が脳腫瘍の終末期にある家族のつながりを支える看護

    • 著者名/発表者名
      津村 明美
    • 学会等名
      日本家族看護学会
    • 発表場所
      学術総合センター(東京都)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23792631
  • [学会発表] 家族看護のケーススタディ研修

    • 著者名/発表者名
      山崎あけみ・峰博子・津村明美・尾立和美・副田明美・木村千里
    • 学会等名
      第33回日本看護科学学会 交流セッション
    • 発表場所
      大阪
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25463360
  • [学会発表] 家族看護のケーススタディ研修

    • 著者名/発表者名
      山崎あけみ・津村明美・木村千里・峰博子・尾立和美・和栗裕子・副田明美
    • 学会等名
      第34回日本看護科学学会学術集会 交流セッション
    • 発表場所
      名古屋国際会議場
    • 年月日
      2014-11-29 – 2014-11-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25463360
  • [学会発表] 家族形成期の成人がん患者・家族が抱える困難およびサポートニーズ

    • 著者名/発表者名
      津村明美, 野口啓子, 加藤宏美, 石田裕二
    • 学会等名
      第20回日本緩和医療学会学術大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2015-06-19 – 2015-06-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23792631
  • 1.  山崎 あけみ (90273507)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 17件
  • 2.  峰 博子 (60450235)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 16件
  • 3.  木村 千里 (60520765)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 10件
  • 4.  上別府 圭子 (70337856)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  吉内 一浩 (70313153)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  武村 雪絵 (70361467)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  池田 真理 (70610210)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  佐藤 伊織 (20622252)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  宮下 美香 (60347424)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  武用 百子 (00290487)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 10件
  • 11.  清水 千佳子 (10399462)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  渡邊 知映 (20425432)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  徳永 えり子 (50325453)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  木村 晋也 (80359794)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  笹田 伸介 (30711329)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  若崎 淳子 (50331814)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  川原 妙 (00877805)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  本間 裕子 (50270054)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  安井 渚 (20823694)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  副田 明美
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 21.  尾立 和美
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 22.  徳谷 理恵
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 23.  奥村 三津子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 24.  山本 茂子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 25.  堀江 友紀
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi