• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

大澤 広晃  Osawa Hiroaki

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 90598781
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 法政大学, 文学部, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2019年度 – 2023年度: 法政大学, 文学部, 准教授
2018年度 – 2019年度: 南山大学, 外国語学部, 准教授
2014年度 – 2017年度: 南山大学, 外国語学部, 講師
2013年度: 国際基督教大学, 付置研究所, 研究員
2011年度 – 2012年度: 国際基督教大学, アジア文化研究所, 研究員
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分03040:ヨーロッパ史およびアメリカ史関連 / ヨーロッパ史・アメリカ史 / 西洋史
研究代表者以外
小区分03040:ヨーロッパ史およびアメリカ史関連 / 小区分07070:経済史関連
キーワード
研究代表者
人道主義 / 南アフリカ / イギリス / アフリカ / フィランスロピー / イギリス帝国 / 植民地主義 / 帝国主義 / ヨーロッパ人・アフリカ人協議会 / 帝国 … もっと見る / 労働 / 20世紀 / 「人道主義」 / 近代史 / 西洋史 / 先住民保護の精神 … もっと見る
研究代表者以外
接触領域 / ケープ / 長距離航路 / 南部アフリカ / 東インド会社 / 史料 / 移動 / コンタクト・ゾーン / 植民地司法制度 / キリスト教宣教団 / イギリス軍事史料 / ケープタウン / 近世ヨーロッパ史料研究 / コンタクトゾーン / 移民労働者 / 女性労働 / 奴隷労働 / イギリス / 労働力移動 / 間植民地 / イギリス・英帝国 / 「不自由な」労働 / 経済合理性 / 英帝国 / 自由主義思想 / アフリカ人労働者 / ウェッブ夫妻 / 囚人労働 / 植民地間の比較 / 労働者の規律化 / 不自由な労働力 / 労働市場 / 強制労働 / ヨーロッパ志願労働者 / 奴隷貿易 / 奴隷制 / 不自由な労働者 / イギリス帝国 / ジェンダー / 男性稼ぎ主モデル / 児童労働 / 奴隷 / 自由主義 / 自由労働イデオロギー / 不自由労働 / 西欧系社会集団 / 史料研究 / 交流 / ヨーロッパ系史料 / オランダ東インド会社 / イギリス東インド会社 / イギリス陸軍 / イギリス人宣教師 / イギリス軍事史 / メソジスト教団 隠す
  • 研究課題

    (6件)
  • 研究成果

    (31件)
  • 共同研究者

    (10人)
  •  東インド航路の接触領域研究:南部アフリカ・ケープ起点の西欧系移動史料分析

    • 研究代表者
      水井 万里子
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分03040:ヨーロッパ史およびアメリカ史関連
    • 研究機関
      九州工業大学
  •  イギリス帝国のフィランスロピー:ヨーロッパ人・アフリカ人協議会を事例として研究代表者

    • 研究代表者
      大澤 広晃
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分03040:ヨーロッパ史およびアメリカ史関連
    • 研究機関
      法政大学
  •  南部アフリカ西欧系社会集団の移動史料研究:19世紀前半接触領域の異文化間交流

    • 研究代表者
      水井 万里子
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分03040:ヨーロッパ史およびアメリカ史関連
    • 研究機関
      九州工業大学
  •  近現代における「不自由な」労働者を再考する―18-20世紀の英国・英帝国を中心に

    • 研究代表者
      奥田 伸子
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分07070:経済史関連
    • 研究機関
      名古屋市立大学
  •  20世紀前半南アフリカにおける「人道主義」の展開とイギリス帝国研究代表者

    • 研究代表者
      大澤 広晃
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2018
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      ヨーロッパ史・アメリカ史
    • 研究機関
      南山大学
  •  「先住民保護の精神」とイギリス帝国研究代表者

    • 研究代表者
      大澤 広晃
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2014
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      西洋史
    • 研究機関
      南山大学
      国際基督教大学

すべて 2022 2021 2020 2019 2017 2016 2015 2013 2012 2011 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 『史料が語る東インド航路 移動がうみだす接触領域』2021

    • 著者名/発表者名
      水井万里子・大澤広晃・杉浦未樹・吉田信・伏見岳志編
    • 総ページ数
      240
    • 出版者
      勉誠出版
    • ISBN
      9784585325048
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00879
  • [図書] 史料が語る東インド航路2021

    • 著者名/発表者名
      水井万里子、大澤広晃、杉浦未樹、吉田信、伏見岳志
    • 総ページ数
      240
    • 出版者
      勉誠出版
    • ISBN
      9784585325048
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01037
  • [図書] 『近現代世界における文明化の作用  「交域」の視座から考える』2020

    • 著者名/発表者名
      大澤広晃・高岡祐介編著
    • 総ページ数
      196
    • 出版者
      行路社
    • ISBN
      9784875343981
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00879
  • [図書] 『近現代世界における文明化の作用「交域」の視座から考える』2020

    • 著者名/発表者名
      大澤広晃・高岡祐介編
    • 総ページ数
      196
    • 出版者
      行路社
    • ISBN
      9784875343981
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00879
  • [図書] 近現代世界における文明化の作用「 交域」の視座から考える2020

    • 著者名/発表者名
      大澤広晃・高岡祐介(編著)
    • 総ページ数
      196
    • 出版者
      行路社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01037
  • [図書] 『帝国主義を歴史する』2019

    • 著者名/発表者名
      大澤広晃
    • 総ページ数
      97
    • 出版者
      清水書院
    • ISBN
      9784389501013
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00879
  • [図書] 永原陽子編著『人々がつなぐ世界史』2019

    • 著者名/発表者名
      永原陽子(編著)荒川正晴・橋本雄・苅谷康太・大澤広晃・榎本渉・園田節子・黒木英充・宋連玉・黒川知文(分担執筆)
    • 総ページ数
      354
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • ISBN
      9784623086368
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00879
  • [図書] 帝国主義を歴史する2019

    • 著者名/発表者名
      大澤広晃
    • 総ページ数
      97
    • 出版者
      清水書院
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01037
  • [図書] 人々がつなぐ世界史(永原陽子編著)2019

    • 著者名/発表者名
      大澤広晃(共著)
    • 総ページ数
      384
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01037
  • [雑誌論文] 「19世紀前半の南部アフリカにおけるウェスリアン・メソディスト宣教団 ―史料 の特徴とそのナラティブ―」2021

    • 著者名/発表者名
      大澤広晃
    • 雑誌名

      アジア遊学:史料が語る東インド航路

      巻: 258 ページ: 153-166

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01037
  • [雑誌論文] 晃「18~19世紀前半の南部アフリカにおけるイギリス系プロテスタント宣教団 ―移動史研究の前提として―」2021

    • 著者名/発表者名
      大澤広晃
    • 雑誌名

      アジア遊学:史料が語る東インド航路

      巻: 258 ページ: 141-152

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01037
  • [雑誌論文] 「人道主義」とアフリカ人の結婚制度:原住民保護協会(APS)を事例として2017

    • 著者名/発表者名
      大澤広晃
    • 雑誌名

      『南山大学ヨーロッパ研究センター報』

      巻: 23 ページ: 1-25

    • NAID

      120006029853

    • 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K16866
  • [雑誌論文] 20世紀中葉南アフリカにおけるアフリカ人女性全国評議会(NCAW):アフリカ人女性と植民地主義についての一考察2017

    • 著者名/発表者名
      大澤広晃
    • 雑誌名

      『アカデミア 人文・自然科学編』

      巻: 14

    • NAID

      120006319895

    • 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K16866
  • [雑誌論文] 戦間期イギリスにおける「人道主義」と南アフリカ問題:反奴隷制および原住民保護協会の活動を中心に2016

    • 著者名/発表者名
      大澤広晃
    • 雑誌名

      『アカデミア 人文・自然科学編』

      巻: 12

    • 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K16866
  • [雑誌論文] 'Wesleyan Methodists, Humanitarianism and the Zulu Question, 1878-87'2016

    • 著者名/発表者名
      Hiroaki Osawa
    • 雑誌名

      Journal of Imperial and Commonwealth History

      巻: 44:1 号: 3 ページ: 418-437

    • DOI

      10.1080/03086534.2015.1026129

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23720372
  • [雑誌論文] 「「人道主義」と南アフリカ戦争」2015

    • 著者名/発表者名
      大澤広晃
    • 雑誌名

      『歴史学研究』

      巻: 932

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23720372
  • [雑誌論文] 「長い19世紀におけるイギリス帝国と「人道主義」:研究の動向と展望」2015

    • 著者名/発表者名
      大澤広晃
    • 雑誌名

      『アカデミア 人文・自然科学編』(南山大学)

      巻: 9 ページ: 115-133

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23720372
  • [雑誌論文] 宗教・帝国・「人道主義」――ウェズリアン・メソディスト宣教団と南部ベチュアナランド植民地化――2013

    • 著者名/発表者名
      大澤 広晃
    • 雑誌名

      『史学雑誌』

      巻: 122:1 ページ: 1-35

    • NAID

      110009594013

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23720372
  • [雑誌論文] 「19世紀南アフリカにおける銃の流通・規制と植民地化:宣教師の動向を中心に」2012

    • 著者名/発表者名
      大澤 広晃
    • 雑誌名

      『ヨーロピアン・グローバリゼーションと諸文化圏の変容 研究プロジェクト報告書』

      巻: V ページ: 63-80

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23720372
  • [雑誌論文] 「宣教師と植民地政治批判:19世紀ケープ植民地東部境界地帯におけるウェズリアン・メソディスト宣教団の動向を中心に」2012

    • 著者名/発表者名
      大澤 広晃
    • 雑誌名

      『歴史学研究』

      巻: 890 ページ: 18-37

    • NAID

      40019156901

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23720372
  • [学会発表] 「20世紀前半南アフリカにおけるアフリカ人労働者の「不自由さ」と 救済の試み:ヨーロッパ人・アフリカ人協議会の活動を中心に」2022

    • 著者名/発表者名
      大澤広晃
    • 学会等名
      社会経済史学会第91回全国大会パネル報告
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00879
  • [学会発表] 20世紀前半南アフリカにおけるアフリカ人労働者の「不自由さ」と 救済の試み:ヨーロッパ人・アフリカ人協議会の活動を中心に2022

    • 著者名/発表者名
      大澤広晃
    • 学会等名
      第91回社会経済史学会全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K00927
  • [学会発表] 「帝国史」と「国内史」の総合を目指して2016

    • 著者名/発表者名
      大澤広晃
    • 学会等名
      近世イギリス史研究会
    • 発表場所
      大学共同利用施設UNITY
    • 年月日
      2016-10-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K16866
  • [学会発表] アフリカ人女性と植民地主義:アフリカ人女性全国評議会を事例に2016

    • 著者名/発表者名
      大澤広晃
    • 学会等名
      名古屋近代イギリス研究会
    • 発表場所
      愛知県立大学サテライトキャンパス
    • 年月日
      2016-09-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K16866
  • [学会発表] 「南アフリカの植民地化と銃の流通・規制:宣教師の動向を中心に」2012

    • 著者名/発表者名
      大澤 広晃
    • 学会等名
      政治経済学・経済史学会 兵器産業・武器移転史フォーラム
    • 発表場所
      東京大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23720372
  • [学会発表] 「19世紀南アフリカにおける銃の流通・規制と植民地化:宣教師の動向を中心に」2012

    • 著者名/発表者名
      大澤 広晃
    • 学会等名
      イギリス帝国・コモンウェルス研究会
    • 発表場所
      東北学院大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23720372
  • [学会発表] 「南アフリカ委員会(1883-1889):「先住民保護の精神」の一断面とその政治的、経済的側面」2011

    • 著者名/発表者名
      大澤 広晃
    • 学会等名
      日本西洋史学会大会
    • 発表場所
      日本大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23720372
  • [学会発表] 忠誠と抵抗の間で:ミナ・ソーガと南アフリカ原住民問題

    • 著者名/発表者名
      大澤広晃
    • 学会等名
      東北学院大学ヨーロッパ文化総合研究所公開講演会
    • 発表場所
      東北学院大学
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23720372
  • [学会発表] 女性・人種・植民地主義:20世紀中葉南アフリカにおけるアフリカ人女性全国評議会の活動を中心に

    • 著者名/発表者名
      大澤広晃
    • 学会等名
      日本アフリカ学会関東支部例会 / 東京外国語大学アジア・アフリカ言語文化研究所 基幹研究「アフリカ文化研究に基づく多元的世界像の探求」公開セミナー
    • 発表場所
      東京外国語大学
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23720372
  • [学会発表] 「人道主義」:研究の現状と課題

    • 著者名/発表者名
      大澤広晃
    • 学会等名
      イギリス帝国史研究会
    • 発表場所
      東海大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23720372
  • [学会発表] イギリス帝国史研究における「人道主義」:研究動向と展望

    • 著者名/発表者名
      大澤 広晃
    • 学会等名
      ヨーロッパ近現代史若手研究会
    • 発表場所
      ヨーロッパ近現代史若手研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23720372
  • 1.  水井 万里子 (90336090)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 2.  辻本 諭 (50706934)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  和田 郁子 (80600717)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  奥田 伸子 (00192675)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  中沢 葉子 (10295743)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  山本 千映 (10388415)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  江里口 拓 (60284478)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  竹内 敬子 (80206945)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  吉村 真美 (80263177)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  三時 眞貴子 (90335711)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi