• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

佐藤 寿哲  Sato Toshiaki

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 90614082
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 四條畷学園大学, 看護学部, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2025年度: 四條畷学園大学, 看護学部, 准教授
2022年度 – 2023年度: 四條畷学園大学, 看護学部, 准教授
2019年度 – 2021年度: 大阪青山大学, 健康科学部, 准教授(移行)
2016年度 – 2018年度: 大阪青山大学, 健康科学部, 講師(移行)
2015年度: 大阪青山大学, 健康科学部, 講師 … もっと見る
2014年度: 森ノ宮医療大学, 保健医療学部, 講師
2013年度: 森ノ宮医療大学, 保健医療学部看護学科, 講師
2012年度: 森ノ宮医療大学, 保健医療学部, 講師
2011年度: 森ノ宮医療大学, 保健医療学部, 助手
2010年度: 森ノ宮医療大学, 保健医療学部・看護学科, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者以外
小区分58070:生涯発達看護学関連 / 生涯発達看護学
キーワード
研究代表者以外
先天性心疾患 / AYA世代 / 移行準備性 / 成人移行 / 成人医療 / 自立支援 / トランジション / 移行期支援 / 小児医療 / 移行 … もっと見る / 希少疾患 / ライソゾーム病 / 先天代謝異常 / 患者報告型アウトカム / 実践的活用 / 移行準備 / 自立 / ケアプログラム / AYA / 自立生活 / 健康関連QOL / AYA世代 / SF-36 / HR-QOL / AYA / transition / CHD / 因子分析 / 尺度 / レディネス・チェックシート / 移行ツール / 移行準備性尺度 / 移行ケア / キャリーオーバー / 看護 / ツール / てんかん / レディネス・チェックリスト / てんかん診療 隠す
  • 研究課題

    (5件)
  • 研究成果

    (10件)
  • 共同研究者

    (16人)
  •  先天性代謝異常患者と家族の報告型アウトカムによる包括的評価パッケージの開発と実装

    • 研究代表者
      古藤 雄大
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2028
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分58070:生涯発達看護学関連
    • 研究機関
      関西医科大学
  •  AYA世代移行準備性尺度(先天性心疾患用)の開発と実践的活用に関する研究

    • 研究代表者
      吉川 彰二
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58070:生涯発達看護学関連
    • 研究機関
      四條畷学園大学
  •  先天性心疾患をもつAYA世代のトランジションに向けたケアプログラムの開発と評価

    • 研究代表者
      吉川 彰二
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58070:生涯発達看護学関連
    • 研究機関
      四條畷学園大学
  •  慢性疾患の子どもの成人医療へのトランジションに向けた支援体制整備に関する研究

    • 研究代表者
      吉川 彰二
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      生涯発達看護学
    • 研究機関
      四條畷学園大学
      森ノ宮医療大学
  •  難治性てんかん患者の小児医療から成人医療へのトランジション・プログラムの開発

    • 研究代表者
      吉川 彰二
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      生涯発達看護学
    • 研究機関
      森ノ宮医療大学

すべて 2022 2020 2014 2012 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 小児から成人への移行期のてんかん診療の現状と患者ニーズに関する研究2014

    • 著者名/発表者名
      吉川彰二 , 佐藤寿哲 , 永井利三郎
    • 雑誌名

      てんかん研究

      巻: 32 ページ: 1-20

    • NAID

      130004434623

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22592505
  • [学会発表] 先天性心疾患を持つAYA世代の自立生活に向けた移行準備の現状と因子構造2022

    • 著者名/発表者名
      佐藤寿哲,新家一輝,宮下佳代子,大森裕子,吉川彰二
    • 学会等名
      第32回日本小児看護学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K11050
  • [学会発表] 先天性心疾患を持つAYA世代の自立生活に向けた移行準備の因子構造2022

    • 著者名/発表者名
      佐藤寿哲
    • 学会等名
      日本小児看護学会2022
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K10412
  • [学会発表] Transitional issues as predictors of health-related quality of life in adolescents and young adults with congenital heart disease2020

    • 著者名/発表者名
      新家一輝,吉川彰二,佐藤寿哲,永井利三郎,大森裕子,宮下佳代子
    • 学会等名
      22rd EAFONS
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K10412
  • [学会発表] てんかんをもつ子どもの診療とトランジション-小児医療から成人医療への移行の実態-2012

    • 著者名/発表者名
      吉川彰二, 佐藤寿哲, 永井利三郎
    • 学会等名
      日本小児看護学会第22回学術集会
    • 発表場所
      マリオス(岩手市民文化ホール)
    • 年月日
      2012-07-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22592505
  • [学会発表] てんかんをもつ子どもの診療とトランジション-小児医療から成人医療への移行の実態(家族へのアンケートより)2012

    • 著者名/発表者名
      吉川彰二, 佐藤寿哲, 永井利三郎
    • 学会等名
      第59回日本小児保健学会学術集会
    • 発表場所
      岡山コンベンションセンター
    • 年月日
      2012-09-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22592505
  • [学会発表] 小児期に発症したてんかん患者とその家族が成人医療への移行に求めるもの-アンケートの自由記載より-2012

    • 著者名/発表者名
      佐藤寿哲, 吉川彰二, 永井利三郎
    • 学会等名
      第32回日本看護科学学会学術集会
    • 発表場所
      東京国際フォーラム
    • 年月日
      2012-11-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22592505
  • [学会発表] てんかん診療における自立促進へのかかわりについて-てんかん診療における移行ケア調査の結果から(3)-2012

    • 著者名/発表者名
      吉川彰二, 佐藤寿哲, 永井利三郎
    • 学会等名
      第46回日本てんかん学会
    • 発表場所
      都市センターホテル(東京)
    • 年月日
      2012-10-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22592505
  • [学会発表] てんかん診療における病気の理解と必要とされる情報提供2012

    • 著者名/発表者名
      吉川彰二, 佐藤寿哲, 永井利三郎
    • 学会等名
      第8回日本てんかん学会近畿地方会
    • 発表場所
      薬業年金会館(大阪)
    • 年月日
      2012-07-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22592505
  • [学会発表] 小児期に発症したてんかん患者とその家族が成人医療への移行に求めるもの-アンケートの自由記載より-

    • 著者名/発表者名
      佐藤寿哲(吉川 彰二)
    • 学会等名
      第32回 日本看護科学学会 学術集会
    • 発表場所
      東京国際フォーラム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22592505
  • 1.  吉川 彰二 (00326290)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 9件
  • 2.  永井 利三郎 (50124748)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 7件
  • 3.  新家 一輝 (90547564)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 2件
  • 4.  宮下 佳代子 (10469546)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 5.  大森 裕子 (20331746)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 6.  藤本 美穂 (10711963)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  古藤 雄大 (80808858)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  能登 真一 (00339954)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  成田 綾 (10569271)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  酒井 規夫 (30314313)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  大橋 敦 (40340674)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  津島 智子 (51011473)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  小垣 滋豊
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  萱谷 太
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  吉田 佳織
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  吉村 健
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi