• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

板橋 春夫  Itabashi Haruo

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 90620089
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 成城大学, その他, 非常勤講師
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2013年度: 國學院大學等, 非常勤講師
審査区分/研究分野
研究代表者以外
文化人類学・民俗学
キーワード
研究代表者以外
ネットワーク / サポート / 中絶 / 儀礼 / サポート・ネットワーク / 生命観 / 水子 / 育児 / 出産
  • 研究課題

    (1件)
  • 研究成果

    (8件)
  • 共同研究者

    (9人)
  •  近現代日本における出産・育児文化の民俗学・人類学的研究および望ましい将来像の提言

    • 研究代表者
      安井 眞奈美
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      文化人類学・民俗学
    • 研究機関
      天理大学

すべて 2013 2012 2011

すべて 学会発表 図書

  • [図書] 近代化の中の誕生と死2013

    • 著者名/発表者名
      国立歴史民俗博物館+山田慎也編(連携研究者の板橋春夫と鈴木由利子による分担執筆)
    • 総ページ数
      246
    • 出版者
      岩田書院
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23320194
  • [図書] 近代化の中の誕生と死2013

    • 著者名/発表者名
      国立歴史民俗博物館+山田慎也編, 板橋春夫執筆, 鈴木由利子執筆
    • 総ページ数
      246
    • 出版者
      岩田書院
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23320194
  • [学会発表] 近代化の中の産屋習俗-山形県西置賜郡小国町大宮の産屋の事例から2013

    • 著者名/発表者名
      板橋春夫
    • 学会等名
      日本民俗学会第65回年会
    • 発表場所
      新潟大学
    • 年月日
      2013-10-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23320194
  • [学会発表] 月小屋・産屋をめぐる民俗思想――ウブスナ・差別・共助の視点から2013

    • 著者名/発表者名
      板橋春夫
    • 学会等名
      長野県民俗の会総会
    • 発表場所
      松本市立博物館
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23320194
  • [学会発表] 月小屋・産屋をめぐる民俗思想-ウブスナ・差別・共助の視点から2013

    • 著者名/発表者名
      板橋春夫
    • 学会等名
      長野県民俗の会総会
    • 発表場所
      松本市立博物館
    • 年月日
      2013-11-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23320194
  • [学会発表] 近代化の中の産屋習俗――山形県西置賜郡小国町大宮の産屋の事例から2013

    • 著者名/発表者名
      板橋春夫
    • 学会等名
      日本民俗学会第65回年会
    • 発表場所
      新潟大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23320194
  • [学会発表] 産屋民俗再考-敦賀・若狭の産小屋調査から2012

    • 著者名/発表者名
      板橋春夫
    • 学会等名
      日本民俗学会第64回年会
    • 発表場所
      東京学芸大学
    • 年月日
      2012-10-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23320194
  • [学会発表] いのちの近代-トリアゲバアサンから助産師へ2011

    • 著者名/発表者名
      板橋春夫
    • 学会等名
      国立歴史民俗博物館第歴78回歴博フォーラム
    • 発表場所
      早稲田大学小野記念講堂
    • 年月日
      2011-10-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23320194
  • 1.  安井 眞奈美 (40309513)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  柿本 雅美 (00638801)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  鈴木 由利子 (30599668)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 4.  波平 恵美子 (00109216)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  濱千代 早由美 (60599520)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  飯島 吉晴 (30184344)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  岩本 通弥 (60192506)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  つる 理恵子 (20227474)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  松岡 悦子 (10183948)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi