• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

柴田 滋子  SHIBATA SHIGEKO

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 90622077
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 東京医療学院大学, 保健医療学部, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2019年度: 杏林大学, 保健学部, 講師
2017年度 – 2019年度: 淑徳大学, 看護栄養学部, 講師
2016年度: 淑徳大学, 看護栄養学部, 助教
2014年度: 了徳寺大学, 健康科学部, 助教
2014年度: 了徳寺大学, 健康科学部・看護学科, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者
高齢看護学
研究代表者以外
高齢看護学 / 基礎看護学
キーワード
研究代表者
業務特性 / 困難感 / バーンアウト / キャリアコミットメント / 訪問看護師
研究代表者以外
看護学 / 自己評価 / 認知症介護 / 介護準備態勢 / 夫介護 … もっと見る / 男性高齢者 / 高齢介護 / 尺度開発 / 介護準備 / 男性介護 / 支援 / DVD / プログラム / 視聴覚資料 / シングル / 視聴覚教材 / コーピング / シングル / 支援プログラム / 危機回避 / 介護 / 家族看護 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (11件)
  • 共同研究者

    (11人)
  •  夫における認知症介護準備態勢の自己評価式尺度の開発

    • 研究代表者
      根岸 貴子
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      高齢看護学
    • 研究機関
      東京家政大学
      東京工科大学
      淑徳大学
  •  訪問看護師のキャリアコミットメント向上支援プログラムの開発研究代表者

    • 研究代表者
      柴田 滋子
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      高齢看護学
    • 研究機関
      杏林大学
      淑徳大学
  •  シングル介護の危機回避に向けた支援プログラムの開発

    • 研究代表者
      川村 真由美
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      基礎看護学
    • 研究機関
      了徳寺大学

すべて 2019 2018 2017 2016

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Factors Related to Career Commitment among Home Visit Nurses in Japan2018

    • 著者名/発表者名
      柴田滋子、鈴木英子、高山裕子、塩見直子
    • 雑誌名

      Worldwide Nursing Conference

      巻: 6 ページ: 13-20

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12272
  • [雑誌論文] Factors Related to Career Commitment among Home Visiting Nurses in Japan2018

    • 著者名/発表者名
      柴田滋子、鈴木英子、髙山裕子、塩見直子
    • 雑誌名

      Worldwide Nursing Conference

      巻: 6

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12272
  • [雑誌論文] Factors Related to Burnout among Home Visit Nurses in Japan referring to MBI-GS total score2018

    • 著者名/発表者名
      柴田滋子、鈴木英子
    • 雑誌名

      GSTF Jounal of Nursing and Health Care

      巻: 5

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12272
  • [雑誌論文] 訪問看護師が抱く困難感2018

    • 著者名/発表者名
      柴田滋子、冨田幸江、高山裕子
    • 雑誌名

      日本農村医学会雑誌

      巻: 66 ページ: 567-572

    • NAID

      130006489387

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12272
  • [雑誌論文] Factors Related to Burnout among Home Visit Nurses in Japan referring to MBI-GS total score2018

    • 著者名/発表者名
      柴田滋子、鈴木英子
    • 雑誌名

      GSTF Jounal of Nursing and Health Care

      巻: 5 ページ: 13-20

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12272
  • [雑誌論文] Factors Related to Burnout among Home Visit Nurses in Japan2017

    • 著者名/発表者名
      柴田滋子、鈴木英子
    • 雑誌名

      Worldwide Nursing Conference

      巻: 5 ページ: 51-56

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12272
  • [雑誌論文] 日本における訪問看護師のバーンアウト研究の動向と課題2016

    • 著者名/発表者名
      柴田滋子
    • 雑誌名

      日本農村医学会雑誌

      巻: 65(4) ページ: 729-736

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12272
  • [学会発表] 訪問看護師の困難感尺度の作成2019

    • 著者名/発表者名
      柴田滋子、鈴木英子、小檜山敦子、木内千晶、松尾まき、髙山裕子
    • 学会等名
      第39回日本看護科学学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12272
  • [学会発表] The Features of Distress Felt by Visiting Nurses2017

    • 著者名/発表者名
      Shigeko SHIBATA,Eiko SUZUKI ,Sachie TOMITA
    • 学会等名
      The 20th East Asian Forum of Nursing Scholars
    • 発表場所
      Regal Riverside Hotel,Shatin
    • 年月日
      2017-03-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12272
  • [学会発表] 認知症の妻をもつ夫が介護役割に適応するプロセス2016

    • 著者名/発表者名
      根岸貴子、柴田滋子、木内千晶
    • 学会等名
      日本看護科学学会
    • 発表場所
      東京国際フォーラム
    • 年月日
      2016-12-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12271
  • [学会発表] 訪問看護師が認識する病院看護との違いと困難感2016

    • 著者名/発表者名
      柴田滋子、根岸貴子、木内千晶
    • 学会等名
      第36回日本看護科学学会学術集会
    • 発表場所
      東京国際フォーラム
    • 年月日
      2016-12-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12272
  • 1.  根岸 貴子 (40709250)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 2.  鈴木 英子 (20299879)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 7件
  • 3.  川村 真由美 (80622935)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  眞鍋 知子 (40573598)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  大迫 哲也 (30349170)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  横山 正江 (80707802)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  加治 美幸 (10633232)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  加藤 千恵子 (50369865)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  佐藤 みつ子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  加藤 浩美
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  福島 明美
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi