• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

内藤 智義  Naito Tomoyoshi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 90632422
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 聖隷クリストファー大学, 看護学部, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2023年度: 聖隷クリストファー大学, 看護学部, 准教授
2017年度 – 2022年度: 浜松医科大学, 医学部, 助教
2015年度 – 2016年度: 聖隷クリストファー大学, 看護学部, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分58080:高齢者看護学および地域看護学関連 / 高齢看護学
研究代表者以外
小区分58050:基礎看護学関連
キーワード
研究代表者
認知症高齢者 / 教育プログラム / 排便ケア / モデル施設構築 / 慢性便秘 / 多職種共同開発 / 慢性便秘マネジメント / 介護保険施設 / 介護施設 / 専門職連携 / 特別養護老人ホーム … もっと見る
研究代表者以外
… もっと見る 教育プログラム / e-ラーニング / シミュレーション / 看護実践能力 / 臨床看護実践能 / 認知症高齢者 / 多施設ランダム化比較試験 / 実践能力育成プログラム / 病院看護師 / シミュレーションプログラム / 認知症看護 / 臨床看護実践能力 / e-learning / パーソン・センタード・ケア / 認知症 / 急性期病院 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (54件)
  • 共同研究者

    (10人)
  •  認知症高齢者の慢性便秘マネジメント教育プログラムの多職種共同開発とモデル施設構築研究代表者

    • 研究代表者
      内藤 智義
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58080:高齢者看護学および地域看護学関連
    • 研究機関
      聖隷クリストファー大学
      浜松医科大学
  •  介護保険施設における認知症高齢者への排便ケアに関する継続教育プログラムの開発研究代表者

    • 研究代表者
      内藤 智義
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2021
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分58080:高齢者看護学および地域看護学関連
    • 研究機関
      浜松医科大学
  •  認知症高齢者の尊厳を守る臨床看護実践能力シミュレーションプログラムの開発

    • 研究代表者
      鈴木 みずえ
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分58050:基礎看護学関連
    • 研究機関
      浜松医科大学
  •  特別養護老人ホームにおける認知症高齢者への排便ケアモデルの構築に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      内藤 智義
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2018
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      高齢看護学
    • 研究機関
      浜松医科大学
      聖隷クリストファー大学

すべて 2023 2022 2021 2020 2019 2018

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 2023年版 保健指導ノート2022

    • 著者名/発表者名
      企画・編集・発行:一般社団法人 日本家族計画協会, 分担執筆: 内藤智義
    • 総ページ数
      352
    • 出版者
      一般社団法人 日本家族計画協会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K11140
  • [雑誌論文] Development of a Daily Living Self-Efficacy Scale for Older Adults in Japan2023

    • 著者名/発表者名
      Mizue Suzuki, Masahiro Shigeta, Takuya Kanamori, Marika Yokomichi, Masayo Uchiyama, Keigo Inagaki, Tomoyoshi Naito, Hajime Ooshiro, Yatami Asai
    • 雑誌名

      International Journal of Environmental Research and Public Health

      巻: 20 ページ: 3292-3292

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K11140
  • [雑誌論文] Multidisciplinary co-development of a chronic constipation management education programme for older people with dementia and the establishment of a model facility2023

    • 著者名/発表者名
      Naito Tomoyoshi
    • 雑誌名

      Impact

      巻: 3 ページ: 24-25

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K11140
  • [雑誌論文] Effects of Bowel Training and Defecation Posture on Chronic Constipation in Older Adults With Dementia: A Randomized Controlled Trial2023

    • 著者名/発表者名
      Naito Tomoyoshi、Nakamura Mieko、Suzuki Mizue、Ojima Toshiyuki
    • 雑誌名

      The American Journal of Gastroenterology

      巻: 118 号: 3 ページ: 531-538

    • DOI

      10.14309/ajg.0000000000001986

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K11140
  • [雑誌論文] Factor analysis of the Daily Living Decision-Making Support Scale for people with dementia and its relationship to Person Centred Care: Development of scale on validity and reliability2022

    • 著者名/発表者名
      Mizue Suzuki, Yatami Asai, Masako Sato, Shouko Tsujimura, Yukio Koide, Asao Ogawa, Takuya kanamori, Tomoyoshi Naito, Keigo Inagaki, Masao Kanamori
    • 雑誌名

      Neurology through the International Congress of 15th Asian Society Against Dementia

      巻: 15 ページ: 290-294

    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K11140
  • [雑誌論文] COVID-19流行下における急性期病院に入院する認知症高齢者の状況と看護実践:認知症看護認定看護師へのインタビュー調査2022

    • 著者名/発表者名
      鈴木 みずえ, 金盛 琢也, 稲垣 圭吾, 内藤 智義
    • 雑誌名

      日本早期認知症学会誌

      巻: 14(3) ページ: 32-41

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03073
  • [雑誌論文] 急性期病院の看護師に対する認知症看護実践能力育成プログラムの有効性2022

    • 著者名/発表者名
      鈴木 みずえ, 吉村 浩美, 御室 総一郎, 澤木 圭介, 内藤 智義, 稲垣 圭吾, 金盛 琢也, 松下 君代, 佐々木 菜名代, 石原 哲郎, 酒井 郁子
    • 雑誌名

      日本老年医学会雑誌

      巻: 59 ページ: 67-78

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K17635
  • [雑誌論文] 特別養護老人ホームにおける認知症高齢者の便秘に対する看護師と介護福祉士の排便ケアおよび両職種間の連携による排便ケア2022

    • 著者名/発表者名
      内藤智義
    • 雑誌名

      日本看護福祉学会誌

      巻: 27 ページ: 47-55

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K17635
  • [雑誌論文] 急性期病院の看護師に対する認知症看護実践能力育成プログラムの有効性2022

    • 著者名/発表者名
      鈴木 みずえ, 吉村 浩美, 御室 総一郎, 澤木 圭介, 内藤 智義, 稲垣 圭吾, 金盛 琢也, 松下 君代, 佐々木 菜名代, 石原 哲郎, 酒井 郁子
    • 雑誌名

      日本老年医学会雑誌

      巻: 59 号: 1 ページ: 67-78

    • DOI

      10.3143/geriatrics.59.67

    • ISSN
      0300-9173
    • 年月日
      2022-01-25
    • 言語
      日本語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03073
  • [雑誌論文] 介護老人保健施設に入所する認知症高齢者に対する意思決定支援の実態 ケアスタッフのフォーカスグループインタビュー調査2022

    • 著者名/発表者名
      鈴木 みずえ, 浅井 八多美, 藤井 さと子, 佐藤 晶子, 内藤 智義, 稲垣 圭吾, 金盛 琢也
    • 雑誌名

      日本早期認知症学会誌

      巻: 14(3) ページ: 12-21

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03073
  • [雑誌論文] 認知症高齢者のアドバンス・ケア・プランニング(ACP)を目指した意思決定支援尺度の開発ー本人の意思を引き出すためのケア方法の明確化ー2022

    • 著者名/発表者名
      鈴木みずえ, 浅井八多美, 佐藤晶子, 金盛琢也, 稲垣圭吾, 内藤智義, 小出幸夫, 辻村尚子, 小川朝生, 金森雅夫
    • 雑誌名

      2020年助成ジェロントロジー研究報告

      巻: 15 ページ: 49-63

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K11140
  • [雑誌論文] Possibility of dementia prevention in Japan based on Population-Attributable Fraction estimates2022

    • 著者名/発表者名
      Masao Kanamori, Takuya Kanamori, Tomoyoshi Naito, Mizue Suzuki
    • 雑誌名

      Neurology through the International Congress of 15th Asian Society Against Dementia

      巻: 15 ページ: 334-337

    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K11140
  • [雑誌論文] 介護老人保健施設ケアスタッフに対するパーソン・センタード・ケアに基づく転倒予防教育プログラム 北陸地方における認知症高齢者の転倒予防効果の検証と認知症の行動心理症状(BPSD)高群に対する介入の検討2021

    • 著者名/発表者名
      鈴木みずえ,加藤真由美,谷口好美,平松知子,丸岡直子,金盛琢也,内藤智義,泉キヨ子,金森雅夫
    • 雑誌名

      日本転倒予防学会誌

      巻: 7(3) ページ: 27-38

    • NAID

      40022544188

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03073
  • [雑誌論文] 地域在住高齢者に対するヘルスアセスメント演習による学生の教育効果と高齢者の経験2021

    • 著者名/発表者名
      内藤 智義, 鈴木 みずえ
    • 雑誌名

      老年看護学

      巻: 26 号: 1 ページ: 123-130

    • DOI

      10.20696/jagn.26.1_123

    • NAID

      40022678321

    • ISSN
      1346-9665, 2432-0811
    • 言語
      日本語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03073
  • [雑誌論文] 介護老人保健施設におけるパーソン・センタード・ケアを基盤とした認知症高齢者に対する転倒予防プログラムによるケアスタッフの多職種連携の意識変化~フォーカス・グループ・インタビューを用いた分析~2021

    • 著者名/発表者名
      内藤智義, 鈴木みずえ, 阿部邦彦, 古田良江, 松井陽子, 大鷹悦子, 市川智恵子, 金森雅夫
    • 雑誌名

      日本転倒予防学会誌

      巻: 7 ページ: 37-45

    • NAID

      40022542722

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K17635
  • [雑誌論文] 介護老人保健施設ケアスタッフに対するパーソン・センタード・ケアに基づく転倒予防教育プログラム~北陸地方における認知症高齢者の転倒予防効果の検証と認知症の行動心理症状(BPSD)高群に対する介入の検討~2021

    • 著者名/発表者名
      鈴木みずえ, 加藤真由美, 谷口好美, 平松知子, 丸岡直子, 金盛琢也, 内藤智義, 泉キヨ子, 金森雅夫
    • 雑誌名

      日本転倒予防学会誌

      巻: 7 ページ: 27-38

    • NAID

      40022544188

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K17635
  • [雑誌論文] 介護老人保健施設におけるパーソン・センタード・ケアを基盤とした生活支障尺度を用いた実践ガイドの有効性2021

    • 著者名/発表者名
      鈴木みずえ, 浅井八多美, 内山由美子, 内藤智義, 服部英幸
    • 雑誌名

      日本早期認知症学会誌

      巻: 14 ページ: 18-26

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K17635
  • [雑誌論文] 介護老人保健施設におけるパーソン・センタード・ケアを基盤とした認知症高齢者に対する転倒予防プログラムによるケアスタッフの多職種連携の意識変化2021

    • 著者名/発表者名
      内藤 智義、鈴木 みずえ、阿部 邦彦、古田 良江、松井 陽子、大鷹 悦子、市川 智恵子、金森 雅夫
    • 雑誌名

      日本転倒予防学会誌

      巻: 7 号: 3 ページ: 39-47

    • DOI

      10.11335/tentouyobou.7.3_39

    • ISSN
      2188-5702, 2188-5710
    • 年月日
      2021-03-10
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01829, KAKENHI-PROJECT-18H03073
  • [雑誌論文] 介護老人保健施設におけるパーソン・センタード・ケアを基盤とした生活支障尺度を用いた実践ガイドの有効性2021

    • 著者名/発表者名
      鈴木みずえ,浅井八多美,内山由美子,内藤智義,服部英幸
    • 雑誌名

      日本早期認知症学会誌

      巻: 14(1) ページ: 18-26

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03073
  • [雑誌論文] 介護老人保健施設ケアスタッフに対するパーソン・センタード・ケアに基づく転倒予防教育プログラム2021

    • 著者名/発表者名
      鈴木 みずえ、加藤 真由美、谷口 好美、平松 知子、丸岡 直子、金盛 琢也、内藤 智義、泉 キヨ子、金森 雅夫
    • 雑誌名

      日本転倒予防学会誌

      巻: 7 号: 3 ページ: 27-38

    • DOI

      10.11335/tentouyobou.7.3_27

    • ISSN
      2188-5702, 2188-5710
    • 年月日
      2021-03-10
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01829, KAKENHI-PROJECT-18H03073
  • [雑誌論文] 高齢者施設入所の高齢者に対する転倒予防介入とケアスタッフ・組織への教育介入のエビデンス~システマティック・レビューに基づく課題抽出~2020

    • 著者名/発表者名
      鈴木みずえ, 内藤智義, 澤木圭介, 金森雅夫
    • 雑誌名

      日本転倒予防学会誌

      巻: 7 ページ: 33-41

    • NAID

      130007995327

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K17635
  • [雑誌論文] パーソン・センタード・ケアを基盤とした認知症高齢者に対する転倒予防プログラムのケアスタッフに対する介入効果2019

    • 著者名/発表者名
      Suzuki Mizue、Matsui Youko、Ootaka Etuko、Ichikawa Chieko、Abe Kunihiko、Furuta Yoshie、Naito Tomoyoshi、Kato Mayumi、Taniguchi Yoshimi、Hiramatsu Tomoko、Maruoka Naoko、Kobayashi Sayuri、Rokkaku Ryouko、Seki Yukari、Izumi Kiyoko、Kanamori Masao
    • 雑誌名

      日本老年医学会雑誌

      巻: 56 号: 4 ページ: 487-497

    • DOI

      10.3143/geriatrics.56.487

    • NAID

      130007749914

    • ISSN
      0300-9173
    • 年月日
      2019-10-25
    • 言語
      日本語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01829, KAKENHI-PROJECT-18H03073
  • [雑誌論文] 直腸性便秘に対する看護実践の介護保険施設間の比較2019

    • 著者名/発表者名
      内藤智義, 倉田貞美, 牧野公美子, 中村美詠子, 岡田栄作, 尾島俊之
    • 雑誌名

      日本健康開発雑誌

      巻: 40 ページ: 14-21

    • NAID

      130007734336

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K17635
  • [雑誌論文] 施設入所認知症高齢者の排便ケア2018

    • 著者名/発表者名
      内藤智義
    • 雑誌名

      臨床老年看護

      巻: 25 ページ: 30-36

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K20786
  • [雑誌論文] 老年医学(下)-基礎・臨床研究の最新動向-老年看護学 高齢者に特有な疾患への看護におけるアセスメントとケア 骨・運動器系疾患(骨粗鬆症・転倒・骨折)2018

    • 著者名/発表者名
      鈴木 みずえ、内藤 智義
    • 雑誌名

      日本臨床

      巻: 76 ページ: 733-737

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03073
  • [学会発表] Twiddle Muffを急性期病院の重度認知症患者に活用したケアー第一報:スタッフに対する混合法を用いたマフ活用の効果の分析ー2023

    • 著者名/発表者名
      鈴木みずえ, 内藤智義, 富樫千代美, 稲垣圭吾, 金盛琢也, 原田あけみ
    • 学会等名
      第24回日本認知症ケア学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K11140
  • [学会発表] Twiddle Muffを急性期病院の重度認知症患者に活用したケアー第二報:スタッフインタビューによるマフ適応・判断基準の分析ー2023

    • 著者名/発表者名
      富樫千代美, 鈴木みずえ, 内藤智義, 稲垣圭吾, 金盛琢也, 原田あけみ
    • 学会等名
      第24回日本認知症ケア学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K11140
  • [学会発表] コロナ禍における介護予防教室参加者高齢者のフレイル(第2報)~ソーシャルフレイル、抑うつに関する2021・2022年の比較~2022

    • 著者名/発表者名
      内藤智義, 稲垣圭吾, 金盛琢也, 鈴木みずえ
    • 学会等名
      第27回日本老年看護学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K11140
  • [学会発表] 高齢者の生活における自己効力感尺度の開発 生きる自信を引き出すための自己効力感の測定2022

    • 著者名/発表者名
      鈴木 みずえ, 繁田 雅弘, 金盛 琢也, 横道 麻理佳, 内山 昌代, 稲垣 圭吾, 内藤 智義, 大城 一, 浅井 八多美
    • 学会等名
      日本認知症ケア学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03073
  • [学会発表] Effects of bowel training and rational defecation posture on chronic functional constipation in older people with dementia: a multicenter randomized controlled trial2022

    • 著者名/発表者名
      Naito T, Suzuki M, Nakamura M, Ojima T
    • 学会等名
      The 35th Global Conference of Alzheimer's Disease International
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K11140
  • [学会発表] 介護老人福祉施設における高齢者の最期の意思を実現するためのAdvance Care Planning(ACP)2022

    • 著者名/発表者名
      鈴木 みずえ, 内藤 智義, 稲垣 圭吾, 金盛 琢也
    • 学会等名
      日本エンドオブライフケア学会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03073
  • [学会発表] 特別養護老人ホームにおける高齢者の生きる意欲を引き出すアドバンス・ケア・プランニング(ACP)2022

    • 著者名/発表者名
      鈴木 みずえ, 内藤 智義, 稲垣 圭吾, 金盛 琢也
    • 学会等名
      日本早期認知症学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03073
  • [学会発表] コロナ禍における介護予防教室参加高齢者のフレイル(第1報) ~身体的フレイルとソーシャルフレイル、抑うつの関連~2022

    • 著者名/発表者名
      金盛琢也, 稲垣圭吾, 内藤智義, 鈴木みずえ
    • 学会等名
      第27回日本老年看護学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K11140
  • [学会発表] 認知症高齢者の看護実践を高めるためのパーソン・センタード・ケアの実践 身体拘束予防のための3STEPに基づいた事例・実践ガイド2022

    • 著者名/発表者名
      鈴木みずえ, 佐藤晶子, 鈴木智子, 寺田千尋, 岩倉淳子, 宗像倫子, 富樫千代美, 内藤智義, 稲垣圭吾, 金盛琢也
    • 学会等名
      日本老年看護学会第27回学術集会 交流集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K11140
  • [学会発表] 特別養護老人ホームおける高齢者に対するアドバンス・ケア・プランニング(ACP)のプロセス:積極的なACP支援を行っている施設のスタッフインタビュー調査2022

    • 著者名/発表者名
      鈴木みずえ, 内藤智義, 稲垣圭吾, 金盛琢也
    • 学会等名
      第42回日本看護科学学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K11140
  • [学会発表] 特別養護老人ホームにおける高齢者の生きる意欲を引き出すアドバンス・ケア・プランニング(ACP)2022

    • 著者名/発表者名
      鈴木みずえ, 内藤智義, 稲垣圭吾, 金盛琢也
    • 学会等名
      第22回日本早期認知症学会学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K11140
  • [学会発表] Reliability and Validity of the Decision-Making Scale on Person with Dementia2021

    • 著者名/発表者名
      Mizue Suzuki, Yatami Asai, Masako Sato, Shouko Tsujimura, Yukio Koide, Asao Ogawa, Takuya Kanamori, R, Tomoyoshi Naito, Keigo Inagaki, Masao Kanamori
    • 学会等名
      Alzheimer’s Association International Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K17635
  • [学会発表] Effectiveness of the dementia nursing competence e-learning program for nurses in acute care hospitals in Japan2021

    • 著者名/発表者名
      Mizue Suzuki, Takuya Kanamori, Tomoyashi Naito, Keigo Inagaki, Hiromi Yoshimura, Soichiro Mimuro, Keisuke Sawaki, Kimiyo Mastushita, Tetsuro Ishihara, kuko Sakai
    • 学会等名
      Annual Scientific Meeting of the American Geriatrics Society
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K17635
  • [学会発表] 新型コロナウイルス流行下における急性期病院の認知症高齢者の心身機能の状況 認知症看護認定看護師に対するインタビュー調査の分析2021

    • 著者名/発表者名
      鈴木 みずえ, 金盛 琢也, 稲垣 圭吾, 内藤 智義
    • 学会等名
      日本認知症ケア学会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03073
  • [学会発表] COVID-19流行下における通所型介護予防事業参加高齢者の認知機能および身体機能低下の自覚とフレイルとの関連性2021

    • 著者名/発表者名
      金盛 琢也, 鈴木 みずえ, 内藤 智義, 稲垣 圭吾
    • 学会等名
      日本早期認知症学会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03073
  • [学会発表] Bowel Trainingと合理的な排便姿勢を組み合わせたケアにより改善し得た認知症高齢者の慢性機能性便秘の一症例(2021

    • 著者名/発表者名
      内藤 智義, 鈴木 みずえ, 岡田 栄作, 中村 美詠子, 尾島 俊之
    • 学会等名
      日本早期認知症学会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03073
  • [学会発表] Effectiveness of the dementia nursing competence e-learning program for nurses in acute care hospitals in Japan2021

    • 著者名/発表者名
      Suzuki1 M, Kanamori T, Naito N, Inagaki K, Yoshimura H, Mimuro S, Sawaki K, Mastushita K, Ishihara T, Sakai I
    • 学会等名
      The Gerontological Society of America (GSA)  2021
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03073
  • [学会発表] Bowel Trainingと合理的な排便姿勢を組み合わせたケアにより改善し得た 認知症高齢者の慢性機能性便秘の一症例2021

    • 著者名/発表者名
      内藤智義, 鈴木みずえ, 岡田栄作, 中村美詠子, 尾島俊之
    • 学会等名
      第21回日本早期認知症学会学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K17635
  • [学会発表] 新型コロナウイルス流行下における急性期病院の認知症高齢者の心身機能の状況 認知症看護認定看護師に対するインタビュー調査の分析2021

    • 著者名/発表者名
      鈴木みずえ,金盛琢也,稲垣圭吾,内藤智義
    • 学会等名
      日本認知症ケア学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03073
  • [学会発表] パーソン・センタード・ケアに基づく転倒予防教育プログラムの評価 認知症高齢者に対する転倒予防効果2020

    • 著者名/発表者名
      鈴木みずえ,加藤真由美,谷口好美,平松知子,丸岡直子,金盛琢也,内藤智義,稲垣圭吾,泉キヨ子
    • 学会等名
      日本看護科学学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03073
  • [学会発表] Comparison of nursing practice for rectal constipation among long-term care insurance facilities2019

    • 著者名/発表者名
      Naito T, Kurata S, Makino K, Nakamura M, Okada E, Ojima T
    • 学会等名
      The 11th International association of Gerontology and Geriatrics Asia/Oceania Regional Congress
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K17635
  • [学会発表] パーソン・センタード・ケアを用いた老人保健施設おける転倒予防プログラムのケアスタッフに対する効果 ケアスタッフの認知症や転倒予防に対する意識の変化2019

    • 著者名/発表者名
      鈴木みずえ,内藤智義,加藤真由美,谷口好美,平松知子,丸岡直子,小林小百合,六角僚子,泉キヨ子
    • 学会等名
      日本看護科学学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03073
  • [学会発表] 認知症高齢者のADL、BPSDと認知機能がケア依存度に及ぼす影響2019

    • 著者名/発表者名
      1鈴木みずえ,服部英幸,大城一,猿原孝行,古田良江,阿部邦彦,内藤智義,福田耕嗣,金森雅夫
    • 学会等名
      日本認知症ケア学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03073
  • [学会発表] 介護老人保健施設における認知症高齢者に対する転倒予防に関する介入プログラムの効果2018

    • 著者名/発表者名
      古田 良江、鈴木 みずえ、松井 陽子、大鷹 悦子、市川 智恵子、阿部 邦彦、内藤 智義、島田 裕之、金森 雅夫
    • 学会等名
      日本転倒予防学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03073
  • [学会発表] 介護施設における排泄障害を伴う認知症高齢者への転倒予防ケアの構造 看護職・介護職のチームアプローチに焦点を当てて2018

    • 著者名/発表者名
      内藤 智義、鈴木 みずえ、古田 良江
    • 学会等名
      日本転倒予防学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03073
  • [学会発表] 特別養護老人ホームにおける看護職が実践している認知症高齢者への排便ケアの構造2018

    • 著者名/発表者名
      内藤 智義、清水 隆裕、鈴木 みずえ、古田 良江
    • 学会等名
      日本認知症ケア学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03073
  • [学会発表] 認知症高齢者に対する転倒予防に関する介入研究 介護老人保健施設におけるケアスタッフの意識の変化2018

    • 著者名/発表者名
      鈴木 みずえ、松井 陽子、大鷹 悦子、市川 智恵子、古田 良江、阿部 邦彦、内藤 智義、金森 雅夫
    • 学会等名
      日本認知症ケア学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03073
  • [学会発表] 介護施設における排泄障害を伴う認知症高齢者への転倒予防ケアの構造ー看護職・介護職のチームアプローチに焦点を当ててー2018

    • 著者名/発表者名
      内藤智義、鈴木みずえ、古田良江
    • 学会等名
      日本転倒予防学会第5回学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K20786
  • [学会発表] 特別養護老人ホームにおける看護職が実践している認知症高齢者への排便ケアの構造2018

    • 著者名/発表者名
      内藤智義、清水隆裕、鈴木みずえ、古田良江
    • 学会等名
      第19回日本認知症ケア学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K20786
  • 1.  鈴木 みずえ (40283361)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 20件
  • 2.  酒井 郁子 (10197767)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 3.  御室 総一郎 (90464114)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 4.  佐々木 菜名代 (90816464)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  稲垣 圭吾 (90825621)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 10件
  • 6.  松下 君代 (90831785)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  金盛 琢也 (80745068)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 11件
  • 8.  古田 良江 (60813706)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 9.  澤木 圭介 (70869940)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  吉村 浩美 (10573793)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi