• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

長福 香菜  Chofuku Kana

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 90634949
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 和歌山大学, 教育学部, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2023年度 – 2025年度: 和歌山大学, 教育学部, 准教授
2020年度 – 2022年度: 大分県立芸術文化短期大学, その他部局等, 准教授
2018年度 – 2020年度: 大分県立芸術文化短期大学, その他部局等, 講師
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分02010:日本文学関連
研究代表者以外
小区分02010:日本文学関連 / 合同審査対象区分:小区分02010:日本文学関連、小区分02020:中国文学関連 / 小区分02020:中国文学関連
キーワード
研究代表者
旧派 / 御歌所 / 新派 / 常磐会 / 近代歌壇 / 人的ネットワーク / 文化圏 / 近代短歌 / 近世和歌 / 向陽会 / 興風会 / 正風社 / 華族 … もっと見る
研究代表者以外
… もっと見る 和歌 / 春日大社 / 近世絵画 / 国学 / 絵巻 / 書誌学 / 国文学 / 写本 / 長沢伴雄 / 台湾大学 / 阿蘇神社 / 近世文学 / 日本文学 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (7件)
  • 共同研究者

    (10人)
  •  春日大社所蔵和歌関係資料についての総合的研究

    • 研究代表者
      岡崎 真紀子
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2028
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分02010:日本文学関連
      小区分02020:中国文学関連
      合同審査対象区分:小区分02010:日本文学関連、小区分02020:中国文学関連
    • 研究機関
      国文学研究資料館
  •  常磐会を中心とする近代歌壇の実態と人的ネットワークに関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      長福 香菜
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分02010:日本文学関連
    • 研究機関
      和歌山大学
  •  近世後期写本文化の横断的研究-未整理古典籍・台湾大学・絵巻模写の学術的調査-

    • 研究代表者
      亀井 森
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分02010:日本文学関連
    • 研究機関
      鹿児島大学
  •  明治期における華族と御歌所の文化圏形成に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      長福 香菜
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2021
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分02010:日本文学関連
    • 研究機関
      大分県立芸術文化短期大学

すべて 2023 2020 2019 2018

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 『御歌所寄人阪正臣氏談話速記』を読む2020

    • 著者名/発表者名
      長福香菜
    • 雑誌名

      日本文学

      巻: 第69巻9号 ページ: 38-42

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K12303
  • [雑誌論文] 『御歌所寄人阪正臣氏談話速記』を読む2020

    • 著者名/発表者名
      長福香菜
    • 雑誌名

      日本文学

      巻: 69-9 ページ: 38-42

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20078
  • [雑誌論文] 明治期における華族と御歌所の和歌活動 ―「興風会」・「向陽会」に着目して―2019

    • 著者名/発表者名
      長福香菜
    • 雑誌名

      西日本国語国文学

      巻: 6 ページ: 29-43

    • NAID

      40021990762

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K12303
  • [学会発表] 「常磐会」と正宗敦夫―井上通泰との関わりから2023

    • 著者名/発表者名
      長福香菜
    • 学会等名
      国文学研究資料館共同研究「正宗文庫の研究」第3回 正宗文庫セミナー
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20078
  • [学会発表] 鹿児島の女流歌人―税所敦子―2019

    • 著者名/発表者名
      長福香菜
    • 学会等名
      2019年度志學館大学・かごしま県民大学連携講座「我、ここにあり。~鹿児島ゆかりの女流歌人・作家~」
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K12303
  • [学会発表] 和歌と短歌の近代2019

    • 著者名/発表者名
      長福香菜
    • 学会等名
      令和元年度大分県大学図書館協議会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K12303
  • [学会発表] 明治期における華族と御歌所による和歌活動 ―「向陽会」・「興風会」を中心に―2018

    • 著者名/発表者名
      長福香菜
    • 学会等名
      第68回西日本国語国文学会 大分大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K12303
  • 1.  亀井 森 (40509816)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  下原 美保 (20284862)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  菊池 庸介 (30515838)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  天野 聡一 (50596418)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  川平 敏文 (60336972)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  岡崎 真紀子 (30515408)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  川崎 佐知子 (00536120)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  神作 研一 (30267893)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  大谷 俊太 (60185296)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  久保田 啓一 (80186452)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi