• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

堀澤 明生  Horisawa Akio

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 90647439
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 東北大学, 法学研究科, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2023年度 – 2025年度: 東北大学, 法学研究科, 准教授
2019年度 – 2023年度: 北九州市立大学, 法学部, 准教授
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分05020:公法学関連
研究代表者以外
小区分05020:公法学関連 / 合同審査対象区分:小区分05040:社会法学関連、小区分05060:民事法学関連 / 小区分05060:民事法学関連 / 小区分05040:社会法学関連
キーワード
研究代表者
住民訴訟 / 法律上の争訟 / 自治体財政 / 執行システム / エンフォースメント / 公法学 / Nuisance / Breach of Statutory Duty / Rights of Action / 補充性 … もっと見る / 執行訴訟 / parens patriae / パブリック・ニューサンス / デュアル・エンフォースメント / ダブル・トラック / 私訴権 … もっと見る
研究代表者以外
マンション管理適正化法 / マンション建替え等円滑化法 / 区分所有法 / マンション / 家族法制 / 社会保障法 / 自律 / 家族 / マンション建替法 / マンション敷地売却制度 / 建替え決議制度 / 民法学 / 行政法学 / 憲法学 / マンション建替え円滑化法 / 空間秩序 隠す
  • 研究課題

    (5件)
  • 研究成果

    (7件)
  • 共同研究者

    (17人)
  •  自律的生を支える家族をめぐる法制度の検討-社会保障法を起点とする法領域横断的研究

    • 研究代表者
      嵩 さやか
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2028
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分05040:社会法学関連
      小区分05060:民事法学関連
      合同審査対象区分:小区分05040:社会法学関連、小区分05060:民事法学関連
    • 研究機関
      東北大学
  •  自治体財政の司法的保護の射程と限界研究代表者

    • 研究代表者
      堀澤 明生
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分05020:公法学関連
    • 研究機関
      東北大学
  •  マンション法の制度構想ー公法私法の機能分配の観点からー

    • 研究代表者
      篠原 永明
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分05020:公法学関連
    • 研究機関
      甲南大学
  •  マンション法制の制度設計に関する公法私法の領域横断的研究

    • 研究代表者
      篠原 永明
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分05020:公法学関連
    • 研究機関
      甲南大学
  •  公私規範の多層的実現の実体法的検討研究代表者

    • 研究代表者
      堀澤 明生
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2023
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分05020:公法学関連
    • 研究機関
      東北大学
      北九州市立大学

すべて 2024 2023 2022 2020

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 9-2「行政規制と民事的手法の競合と協働」片桐 直人=上田 健介編著『ミクロ憲法学の可能性』所収2023

    • 著者名/発表者名
      堀澤明生
    • 総ページ数
      10
    • 出版者
      日本評論社
    • ISBN
      9784535527096
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K13496
  • [雑誌論文] 行政訴訟法からみたマンション建替え事業の安定性2024

    • 著者名/発表者名
      堀澤明生
    • 雑誌名

      マンション学

      巻: 76号 ページ: 129-140

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K01157
  • [雑誌論文] 行政規制と民事的手法の競合と協働 : 篠原報告へのコメント2022

    • 著者名/発表者名
      堀澤明生
    • 雑誌名

      法律時報

      巻: 94(3) ページ: 106-109

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K13496
  • [雑誌論文] Massachusetts v. EPA後の州の出訴権の消息――諸州 vs. 連邦政治――2020

    • 著者名/発表者名
      堀澤明生
    • 雑誌名

      北九州市立大学法政論集

      巻: 47 ページ: 37-62

    • NAID

      120006860673

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K13496
  • [雑誌論文] 議会は執行手段をじっくり考えているのか2020

    • 著者名/発表者名
      堀澤明生
    • 雑誌名

      アメリカ法

      巻: 2019-2 ページ: 258-263

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K13496
  • [学会発表] マンション建替え・敷地売却と行政法学2023

    • 著者名/発表者名
      堀澤明生
    • 学会等名
      マンション学会東北支部
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K01157
  • [学会発表] 制定法違反に対する民事的救済について2020

    • 著者名/発表者名
      堀澤明生
    • 学会等名
      イギリス法研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K13496
  • 1.  篠原 永明 (70734648)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  吉原 知志 (70805308)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  北見 宏介 (10455595)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  田代 滉貴 (60825686)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  嵩 さやか (00302646)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  倉田 賀世 (10431298)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  石綿 はる美 (10547821)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  津田 小百合 (30336953)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  笠木 映里 (30361455)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  橋爪 幸代 (30407340)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  衣笠 葉子 (40368569)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  中野 妙子 (50313060)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  冷水 登紀代 (50388881)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  久保野 恵美子 (70261948)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  吉永 一行 (70367944)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  池田 弘乃 (80637570)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  松原 俊介 (80850750)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi