• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

益子 洋人  Mashiko Hirohito

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 90710038
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 北海商科大学, 商学部, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2019年度 – 2023年度: 北海道教育大学, 教育学部, 准教授
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分09030:子ども学および保育学関連
研究代表者以外
小区分10030:臨床心理学関連
キーワード
研究代表者
心理教育 / もめごと解決スキル / 対人葛藤 / 社会実装 / 効果検証 / 教材開発 / 児童生徒 / 葛藤解決スキル
研究代表者以外
RCT / 心身統合援助 … もっと見る / 援助プログラム / 心身統合的援助 / セルフケア / 心身健康援助 / オンライン動作法 / 触れない動作法 / コロナ禍 / フレイル / 心身の融和感 / 心身健康増進 / 健康動作法 / 高齢者 隠す
  • 研究課題

    (2件)
  • 研究成果

    (11件)
  • 共同研究者

    (2人)
  •  児童生徒に対する葛藤解決スキル獲得のための教材開発,効果検証およびその社会実装研究代表者

    • 研究代表者
      益子 洋人
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分09030:子ども学および保育学関連
    • 研究機関
      北海道教育大学
  •  高齢者の心身の健康増進に有効な心身統合的援助プログラムの開発とその効果の検討

    • 研究代表者
      清水 良三
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分10030:臨床心理学関連
    • 研究機関
      明治学院大学

すべて 2023 2022 2021 2020

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 青年におけるセルフケアとしての対面動作法とオンライン動作法による心理的作用の比較2022

    • 著者名/発表者名
      上倉安代,益子洋人
    • 雑誌名

      心理学研究

      巻: 93

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K03349
  • [雑誌論文] Development of the Shortened Version of the Sense of Harmony between Body and Mind Scale (S-SHS)2022

    • 著者名/発表者名
      Yasuyo Kamikura, Hirohito Mashiko
    • 雑誌名

      International Body Psychotherapy Journal

      巻: 20 ページ: 34-31

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K03349
  • [雑誌論文] 健康動作法を用いた心理支援実習を オンライン(同時双方向)で行うための取扱説明書2021

    • 著者名/発表者名
      大川一郎, 上倉安代, 清水良三, 益子洋人
    • 雑誌名

      高齢者のケアと行動科学

      巻: 26 号: 0 ページ: 41-56

    • DOI

      10.24777/jsbse.26.0_41

    • NAID

      130008135819

    • ISSN
      1880-3474, 2434-0553
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K03349
  • [学会発表] 中学生を対象とした一斉形態によるもめごと解決スキル教育の効果2023

    • 著者名/発表者名
      益子洋人
    • 学会等名
      日本心理臨床学会第42回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K02377
  • [学会発表] 意見の異なる他者との対話を動機づける要因の検討-中学生の統合的葛藤解決スキルと対話促進要因の視点から2022

    • 著者名/発表者名
      益子洋人
    • 学会等名
      日本心理学会第86回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K02377
  • [学会発表] 健康高齢者における心身の融和感がフレイル,ストレス反応, Locus of Control,生きがい感に及ぼす影響2021

    • 著者名/発表者名
      上倉安代, 益子洋人
    • 学会等名
      日本心理学会第85回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K03349
  • [学会発表] 心身の健康増進を目的としたオンライン動作法とビデオ教材動作法の効果比較2021

    • 著者名/発表者名
      清水 良三, 上倉 安代, 大川 一郎, 益子 洋人
    • 学会等名
      日本心理学会第85回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K03349
  • [学会発表] 健康高齢者における心身の融和感の作用―フレイル,ストレス反応,Locus of Control,生きがいを指標としてー2021

    • 著者名/発表者名
      上倉安代, 益子洋人
    • 学会等名
      日本心理臨床学会第40回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K03349
  • [学会発表] コロナ禍において高齢者をも対象として オンライン(同時・双方向)による臨床動作法を実施するための取扱説明書2021

    • 著者名/発表者名
      大川一郎, 上倉安代, 清水良三, 益子洋人
    • 学会等名
      日本老年行動科学会第23回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K03349
  • [学会発表] 青年期における統合的葛藤解決スキルの予測要因―心身統合感に注目した短期的横断的研究―2020

    • 著者名/発表者名
      益子洋人・上倉安代
    • 学会等名
      日本心理臨床学会第39回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K03349
  • [学会発表] 心身の統合に関わる自己感覚がストレス反応と本来感に及ぼす作用2020

    • 著者名/発表者名
      上倉安代・益子洋人・清水良三
    • 学会等名
      日本心理臨床学会第39回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K03349
  • 1.  清水 良三 (40211289)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 2.  大川 一郎 (90241760)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi