• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

西村 洋平  Nishimura Yohei

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 90723916
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 兵庫県立大学, 環境人間学部, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2019年度 – 2025年度: 兵庫県立大学, 環境人間学部, 准教授
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分01040:思想史関連
研究代表者以外
小区分01010:哲学および倫理学関連 / 小区分02030:英文学および英語圏文学関連 / 小区分09030:子ども学および保育学関連 / 小区分01040:思想史関連
キーワード
研究代表者
存在論 / 古代の知性論 / 目的論 / ペリパトス派 / 認識論 / カテゴリー論 / 知性論 / 新プラトン主義
研究代表者以外
新プラトン主義 / 航海記 … もっと見る / ギリシャ建築意匠 / プラトン派思想 / 太平洋 / イギリスロマン主義文学 / 倫理学的政治学 / 徳倫理学 / 共同体主義 / 徳と共通善 / 個人と国家 / 道徳と法 / 倫理学と政治学 / 児童 / 児童養護施設 / 収入 / 基本チェックリスト / 世代間交流 / COVID-19 / 社会参加 / フレイル / 高齢者 / 後期古代 / 東方キリスト教 / 後期新プラトン主義 / 中世哲学 / ドイツ・ドミニコ会 / アラビア哲学 / プロティノス / 原因論 / エックハルト / アルベルトゥス・マグヌス / アヴィセンナ / ディオニュシオス / プロクロス / ソクラテス・プラトン / 徳倫理 / 古代倫理思想 / 知識、判断・信念 / プラトン / ソクラテス / ソクラテス / プラトン / 非合理的欲求 / 知性主義 / 行為と規範 / 知識・判断・信念 / アリストテレス / ソクラテス/プラトン 隠す
  • 研究課題

    (6件)
  • 研究成果

    (43件)
  • 共同研究者

    (18人)
  •  イギリスロマン主義期の文学に現れた太平洋イメージについての史的考察

    • 研究代表者
      石倉 和佳
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分02030:英文学および英語圏文学関連
    • 研究機関
      兵庫県立大学
  •  世代間交流事業が児童養護施設入所児童の健康と高齢者のフレイル予防に及ぼす影響

    • 研究代表者
      内田 勇人
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分09030:子ども学および保育学関連
    • 研究機関
      兵庫県立大学
  •  西洋中世スコラ学における「倫理学を内在化する政治学」への批判的研究

    • 研究代表者
      辻内 宣博
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分01010:哲学および倫理学関連
    • 研究機関
      早稲田大学
  •  『カテゴリー論』の問題群を通した古代末期哲学における知性論の再検討研究代表者

    • 研究代表者
      西村 洋平
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2023
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分01040:思想史関連
    • 研究機関
      兵庫県立大学
  •  ソクラテスから新プラトン主義にかけての倫理思想とその現代的意義に関する基礎研究

    • 研究代表者
      吉沢 一也
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分01010:哲学および倫理学関連
    • 研究機関
      大阪体育大学
  •  ギリシア・アラビア・ラテンにおける新プラトン主義思想の伝播と発展

    • 研究代表者
      小村 優太
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分01040:思想史関連
    • 研究機関
      早稲田大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 『存在論の再検討』2020

    • 著者名/発表者名
      土橋茂樹編(西村洋平、小村優太、小林剛執筆)
    • 総ページ数
      248
    • 出版者
      月曜社
    • ISBN
      4865030905
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01204
  • [図書] 『世界哲学史2』2020

    • 著者名/発表者名
      伊藤邦武、山内志朗、中島隆博、納富信留責任編集(西村洋平執筆)
    • 総ページ数
      238
    • 出版者
      筑摩書房
    • ISBN
      4480072926
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01204
  • [雑誌論文] 哲学入門と翻訳 ―ボエティウスの『エイサゴーゲー』訳注をめぐって―2022

    • 著者名/発表者名
      西村洋平
    • 雑誌名

      中世思想研究

      巻: 64 ページ: 105-114

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01204
  • [雑誌論文] 哲学入門と翻訳 ―ボエティウスの『エイサゴーゲー』訳注をめぐって―2022

    • 著者名/発表者名
      西村洋平
    • 雑誌名

      中世思想研究

      巻: 64 ページ: 105-114

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K12833
  • [雑誌論文] 神は存在もしなければ創造もしない――神・存在・創造をめぐる新プラトン主義の論理2021

    • 著者名/発表者名
      西村 洋平
    • 雑誌名

      新プラトン主義研究

      巻: 20 ページ: 5-15

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20417
  • [雑誌論文] 神は存在もしなければ創造もしないー神・存在・創造をめぐる新プラトン主義の論理ー2021

    • 著者名/発表者名
      西村洋平
    • 雑誌名

      新プラトン主義研究

      巻: 20 ページ: 5-15

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K12833
  • [雑誌論文] 神は存在もしなければ創造もしない――神・存在・創造をめぐる新プラ トン主義の論理――2021

    • 著者名/発表者名
      西村洋平
    • 雑誌名

      新プラトン主義研究

      巻: 20 ページ: 5-15

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01204
  • [雑誌論文] 「第27論考「魂の諸問題について第1篇」(IV.3)第1-8章―われわれの魂は万有の魂の部分か」2020

    • 著者名/発表者名
      西村洋平
    • 雑誌名

      『新プラトン主義研究』

      巻: 19 ページ: 35-51

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01204
  • [雑誌論文] プロティノスの知性主義2020

    • 著者名/発表者名
      西村洋平
    • 雑誌名

      古代哲学研究

      巻: 52 ページ: 25-43

    • NAID

      40022310905

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K00024
  • [雑誌論文] プロティノスの知性主義2020

    • 著者名/発表者名
      西村洋平
    • 雑誌名

      古代哲学研究(METHODOS)

      巻: 52 ページ: 25-43

    • NAID

      40022310905

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K12833
  • [学会発表] プロティノス第44論考「存在の諸類について III」第24-25章2024

    • 著者名/発表者名
      西村 洋平
    • 学会等名
      第3回プロティノス・セミナー
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20417
  • [学会発表] 第44論考「存在の諸類についてIII」第24ー25章2024

    • 著者名/発表者名
      西村洋平
    • 学会等名
      第3回プロティノス・セミナー
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K12833
  • [学会発表] 新プラトン主義の家政論?2023

    • 著者名/発表者名
      西村洋平
    • 学会等名
      PAP研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01204
  • [学会発表] 人間はなぜ知ることを欲するのか―古代末期の知性論2023

    • 著者名/発表者名
      西村 洋平
    • 学会等名
      古代哲学研究ネットワーク第1回ワークショップ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K00024
  • [学会発表] プロティノス第51論考「悪とは何か、そしてどこから生ずるのか」第15章2023

    • 著者名/発表者名
      西村洋平
    • 学会等名
      第2回プロティノスセミナー
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01204
  • [学会発表] 人間はなぜ知ることを欲するのか―古代末期の知性論2023

    • 著者名/発表者名
      西村洋平
    • 学会等名
      第1回古代哲学研究ネットワーク
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01204
  • [学会発表] 新プラトン主義にとって家族とは?――古代のオイコノミア(家政)論の伝統――2023

    • 著者名/発表者名
      西村 洋平
    • 学会等名
      第2回倫理学的政治学科研ワークショップ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20417
  • [学会発表] 徳の相互随伴――プロティノス第19論考第7章の解釈2023

    • 著者名/発表者名
      西村 洋平
    • 学会等名
      新プラトン主義協会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20417
  • [学会発表] 自然は観想し生み出すーープロティノス魂論における自然の概念2023

    • 著者名/発表者名
      西村洋平
    • 学会等名
      カルチュラル・グリーン
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K12833
  • [学会発表] 新プラトン主義の家政論?2023

    • 著者名/発表者名
      西村洋平
    • 学会等名
      PAP研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K00024
  • [学会発表] 徳の相互随伴――プロティノス第19 論考第7 章の解釈2023

    • 著者名/発表者名
      西村洋平
    • 学会等名
      新プラトン主義協会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K00024
  • [学会発表] 自然は観想し生み出す――プロティノス魂論における自然の概念2023

    • 著者名/発表者名
      西村 洋平
    • 学会等名
      カルチュラル・グリーン研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20417
  • [学会発表] 自然は観想し生み出す――プロティノス魂論における自然の概念2023

    • 著者名/発表者名
      西村洋平
    • 学会等名
      カルチュラル・グリーン研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K00024
  • [学会発表] 人間はなぜ知ることを欲するのか―古代末期の知性論2023

    • 著者名/発表者名
      西村洋平
    • 学会等名
      古代哲学研究ネットワーク第1回
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K12833
  • [学会発表] 『純粋善について』の「統括」(tadbir)と古代末期の摂理論2022

    • 著者名/発表者名
      西村 洋平
    • 学会等名
      ギリシア・アラビア・ラテン哲学会第6回研究大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20417
  • [学会発表] 第30論考「自然・観想・一者について」(III, 8)第8章2022

    • 著者名/発表者名
      西村洋平
    • 学会等名
      プロティノス・セミナー
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01204
  • [学会発表] 第30論考「自然・観想・一者について」(III, 8) 第8章2022

    • 著者名/発表者名
      西村洋平
    • 学会等名
      プロティノス・セミナー
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K12833
  • [学会発表] 古代末期の倫理と政治2022

    • 著者名/発表者名
      西村 洋平
    • 学会等名
      第2回倫理学的政治学科研研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20417
  • [学会発表] 『純粋善について』の「統括」(tadbir)と古代末期の摂理論2022

    • 著者名/発表者名
      西村洋平
    • 学会等名
      ギ リシア・アラビア・ラテン哲学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01204
  • [学会発表] 『純粋善について』の「統括」(tadbir)と古代末期の摂理論2022

    • 著者名/発表者名
      西村洋平
    • 学会等名
      ギリシア・アラビア・ラテン哲学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K12833
  • [学会発表] 第30論考「自然・観想・一者について」(III, 8) 第8章2022

    • 著者名/発表者名
      西村 洋平
    • 学会等名
      第1回プロティノス・セミナー
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20417
  • [学会発表] 自然は観想し生み出す――プロティノス魂論における自然の概念2022

    • 著者名/発表者名
      西村洋平
    • 学会等名
      カルチュラル・グリーン研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01204
  • [学会発表] 哲学・倫理学の立場から考える家族の本質と価値2021

    • 著者名/発表者名
      西村 洋平
    • 学会等名
      ワークショップ:家族について考える
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20417
  • [学会発表] 神に似るとはいかなることか--プロクロスの倫理思想2021

    • 著者名/発表者名
      西村洋平
    • 学会等名
      プロクロスから東方キリスト教へ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01204
  • [学会発表] 哲学入門と翻訳――ボエティウスの『エイサゴーゲー』と『カテゴリー論』訳註をめぐって2021

    • 著者名/発表者名
      西村 洋平
    • 学会等名
      第70回中世哲学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20417
  • [学会発表] 哲学入門と翻訳ーボエティウスの『エイサゴーゲー』と『カテゴリー論』訳註をめぐって2021

    • 著者名/発表者名
      西村洋平
    • 学会等名
      中世哲学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K12833
  • [学会発表] 古代末期新プラトン主義の倫理と政治2021

    • 著者名/発表者名
      西村 洋平
    • 学会等名
      第1回倫理学的政治学科研研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20417
  • [学会発表] 神に似るとはいかなることか--プロクロスの倫理思想2021

    • 著者名/発表者名
      西村洋平
    • 学会等名
      シンポジウム「プロクロスから東方キリスト教へ」(科研費「ギリシア・アラビア・ラテンにおける新プラトン主義思想の伝播と発展」主催)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K12833
  • [学会発表] プロティノスの知性主義再考2020

    • 著者名/発表者名
      西村洋平
    • 学会等名
      第4回古代道徳心理学研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K00024
  • [学会発表] 「神は存在もしなければ創造もしない―新プラトン主義の発出の論理」2019

    • 著者名/発表者名
      西村洋平
    • 学会等名
      新プラトン主義協会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01204
  • [学会発表] T. Brickhouse and N. Smith, Socratic Moral Psychologyの批判的検討 Chapter 4, 72019

    • 著者名/発表者名
      西村洋平
    • 学会等名
      第3回古代道徳心理学研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K00024
  • [学会発表] 「善が第一原因であるとはどういうことか―新プラトン主義の原因論」2019

    • 著者名/発表者名
      西村洋平
    • 学会等名
      早稲田大学哲学会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01204
  • [学会発表] 神は存在もしなければ創造もしない 新プラトン主義の発出の論理2019

    • 著者名/発表者名
      西村洋平
    • 学会等名
      新プラトン主義協会第26回大会・シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K00024
  • 1.  吉沢 一也 (60711710)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  小村 優太 (20726822)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 3.  福田 宗太郎 (20761878)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  袴田 渉 (70726588)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  小林 剛 (70753846)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 6.  山崎 達也 (70838557)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  内田 勇人 (50213442)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  井上 靖子 (00331679)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  喜友名 菜織 (30780035)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  辻内 宣博 (50645893)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  御子柴 善之 (20339625)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  山口 雅広 (20646377)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  鈴木 道也 (50292636)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  三重野 清顕 (70714533)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  藤本 温 (80332097)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  川添 信介 (90177692)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  石倉 和佳 (10290644)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  杉山 真魚 (70625756)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi