• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

松尾 和典  Matsuo Kazunori

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 90741281
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 九州大学, 比較社会文化研究院, 講師
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2021年度 – 2025年度: 九州大学, 比較社会文化研究院, 講師
2019年度 – 2021年度: 九州大学, 比較社会文化研究院, 助教
2017年度: 国立大学法人九州大学, 大学院・比較社会文化研究院, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分39040:植物保護科学関連
研究代表者以外
中区分39:生産環境農学およびその関連分野 / 学術変革領域研究区分(Ⅰ) / 植物保護科学
キーワード
研究代表者
サシバエ / 寄生蜂 / 保全的生物的防除 / 畜産害虫
研究代表者以外
生物多様性 / 寄生蜂 / 分類 / 浅海生態系 / 河川生態系 / 生物圏 … もっと見る / 共生 / 河川・浅海生態系 / 農地生態系 / 森林生態系 / 流域圏生態系 / 形態識別 / 標本 / 寄生バチ / 参照標本 / 博物館 / 天敵 / 寄生バチ(蜂) / 市民科学 / 自然史財 / 自然史博物館 / DNAバーコード / ゴール形成性ハチ類 / 寄生性ハチ類 / 侵入害虫 / 東南アジア / 伝統的生物的防除 / 生物的防除 / キャッサバコナカイガラムシ / 野生寄主 / 越冬場所 / 種の同定 / ブドウトックリタマバエ / ブルーベリータマバエ / ブドウミタマバエ / 寄主範囲 / 生活史 / バーコーディング / 栽培ブドウ / Asphondylia / タマバエ科 / ブドウ / 生態 / 寄主交代 / 果樹害虫 / タマバエ 隠す
  • 研究課題

    (5件)
  • 研究成果

    (96件)
  • 共同研究者

    (39人)
  •  サシバエの保全的生物的防除の基盤整備研究代表者

    • 研究代表者
      松尾 和典
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分39040:植物保護科学関連
    • 研究機関
      九州大学
  •  流域圏生態系におけるヒトと自然の共生

    • 研究代表者
      荒谷 邦雄
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2025
    • 研究種目
      学術変革領域研究(A)
    • 審査区分
      学術変革領域研究区分(Ⅰ)
    • 研究機関
      九州大学
  •  東南アジアにおける侵入害虫キャッサバコナカイガラムシの生物的防除の有効性

    • 研究代表者
      高須 啓志
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2024
    • 研究種目
      国際共同研究加速基金(国際共同研究強化(B))
    • 審査区分
      中区分39:生産環境農学およびその関連分野
    • 研究機関
      九州大学
  •  次世代技術と自然史財を高度に活用した広義寄生蜂の多様性情報基盤の構築

    • 研究代表者
      前藤 薫
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分39:生産環境農学およびその関連分野
    • 研究機関
      神戸大学
  •  発生が相次ぐ果樹害虫タマバエの分類学的・生態学的特性の解明と防除対策への応用

    • 研究代表者
      上地 奈美
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      植物保護科学
    • 研究機関
      国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2015

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] Natural enemies with special reference to parasitic wasps. In: Yukawa J and Tokuda M (eds) Biology of Gall Midges -Evolution, Ecology, and Biological Interactions-2021

    • 著者名/発表者名
      Yukawa J.、Matsuo K,、 Fujii T
    • 出版者
      Springer
    • ISBN
      9789813365346
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00942
  • [図書] 寄生バチと狩りバチの不思議な世界2020

    • 著者名/発表者名
      前藤薫(編著)、渡辺恭平、井手竜也、松尾和典、小西和彦、松本吏樹郎、三田敏治ら(分担)
    • 総ページ数
      324
    • 出版者
      一色出版
    • ISBN
      4909383123
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00942
  • [図書] 日本昆虫目録 第9巻 膜翅目(第2部 細腰亜目寄生蜂類)2020

    • 著者名/発表者名
      前藤薫・渡辺恭平(共編)、井手竜也・松尾和典・小西和彦・藤江隼平ら(分担)
    • 総ページ数
      693
    • 出版者
      櫂歌書房
    • ISBN
      9784434272288
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00942
  • [雑誌論文] Examination of gall features of an undescribed Ophelimus sp. gall wasp and host susceptibility of various Eucalyptus host species and hybrid strains in Taiwan2023

    • 著者名/発表者名
      Pan LY, Chung JD, Matsuo K, Tung GS
    • 雑誌名

      Taiwan Journal of Forest Science

      巻: 38 ページ: 79-99

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K05600
  • [雑誌論文] Long-term Consequences on Soil Fungal Community Structure: Monoculture Planting and Natural Regeneration2023

    • 著者名/発表者名
      Naka Minagi、Masumoto Shota、Nishizawa Keita、Matsuoka Shunsuke、Tatsumi Shinichi、Kobayashi Yuta、Suzuki Kureha F.、Xu Xinyu、Kawakami Tomoya、Katayama Noboru、Makoto Kobayashi、Okada Kei-ichi、Uchida Masaki、Takagi Kentaro、Mori Akira S.
    • 雑誌名

      Environmental Management

      巻: 73 号: 4 ページ: 777-787

    • DOI

      10.1007/s00267-023-01917-7

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21H05181, KAKENHI-PROJECT-23K23643
  • [雑誌論文] Examination of gall features of an undescribed Ophelimus sp. gall wasp and host susceptibility of various Eucalyptus host species and hybrid strains in Taiwan2023

    • 著者名/発表者名
      Pan LY, Chung JD, Matsuo K, Tung GS
    • 雑誌名

      Taiwan Journal of Forest Science

      巻: 38 ページ: 79-99

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21H05181
  • [雑誌論文] Extinction Threat to a Previously Undescribed Species of Gall Wasp (Hymenoptera: Cynipidae) and Two Associated Parasitoid Species (Hymenoptera: Braconidae and Eulophidae) on a Threatened Rose2023

    • 著者名/発表者名
      Abe Yoshihisa、Ide Tatsuya、Matsuo Kazunori、Maeto Kaoru、Wu Yajiao
    • 雑誌名

      Annals of the Entomological Society of America

      巻: online first 号: 3 ページ: 154-161

    • DOI

      10.1093/aesa/saad004

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K05600, KAKENHI-PROJECT-19H00942, KAKENHI-PLANNED-21H05181
  • [雑誌論文] Notes on Galls Induced by Daphnephila (Diptera: Cecidomyiidae) on Machilus bombycina (Lauraceae) in Assam, India2022

    • 著者名/発表者名
      Tokuda M, Bhuyan M, Mishima M, Suyama C, Matsuo K, Ide T, Bhattacharyya PR, Yukawa J
    • 雑誌名

      ESAKIA

      巻: 55 ページ: 23-27

    • DOI

      10.5109/6610215

    • ISSN
      0071-1268, 2436-6455
    • 年月日
      2022-12-20
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21H05181
  • [雑誌論文] Notes on galls induced by Daphnephila (Diptera: Cecidomyiidae) on Machilus bombycina (Lauraceae) in Assam, India2022

    • 著者名/発表者名
      Tokuda M, Bhuyan M, Mishima M, Suyama C, Matsuo K, Ide T, Bhattacharyya PR, Yukawa J
    • 雑誌名

      ESAKIA

      巻: 55 ページ: 23-27

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K05600
  • [雑誌論文] Collecting records of Spalangia Latreille, 1805 (Hymenoptera: Pteromalidae) parasitic on pupae of Stomoxys calcitrans (Linnaeus, 1758) and Musca domestica Linnaeus, 1758 (Diptera: Muscidae) in Japan2022

    • 著者名/発表者名
      Matsuo K, Asami K, Shindo M, Araki H, Kohara J, Tsukahara H, Takahashi H, Nagai H, Mizuki T, Yoshimura K, Kakiuchi K, Mizoguchi K, Yoneda S, Aridome T, Saino T, Gushi N, Teruya K, Ninomiya K, Abe Y
    • 雑誌名

      ESAKIA

      巻: 55 ページ: 7-10

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K05600
  • [雑誌論文] Collecting Records of Spalangia Latreille, 1805 (Hymenoptera: Pteromalidae) Parasitic on Pupae of Stomoxys calcitrans (Linnaeus, 1758) and Musca domestica Linnaeus, 1758 (Diptera: Muscidae) in Japan2022

    • 著者名/発表者名
      MATSUO Kazunori、ASAMI Koshi、SHINDO Makito、ARAKI Hiromitsu、KOHARA Junko、TSUKAHARA Hitoshi、TAKAHASHI Hiro、NAGAI Hideki、MIZUKI Takeshi、YOSHIMURA Kazutoshi、KAKIUCHI Kazuaki、MIZUGUCHI Kazuyuki、YONEDA Shuichi、ARIDOME Takuya、SAINO Takahiro、GUSHI Naoko、TERUYA Kyoki、NINOMIYA Keisuke、ABE Yoshihisa
    • 雑誌名

      ESAKIA

      巻: 55 ページ: 7-10

    • DOI

      10.5109/6613527

    • ISSN
      0071-1268, 2436-6455
    • 年月日
      2022-12-20
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00942, KAKENHI-PLANNED-21H05181
  • [雑誌論文] Discovery of a native host of Torymus beneficus (Hymenoptera: Torymidae) with description of a new Dryocosmus (Hymenoptera: Cynipidae)2021

    • 著者名/発表者名
      Matsuo Kazunori、Ide Tatsuya、Yara Kaori、Matsunaga Kiyoko、Gyoutoku Naohisa、Higashiura Yoshimitsu、Yukawa Junichi、Abe Yoshihisa、Moriya Seiichi
    • 雑誌名

      Applied Entomology and Zoology

      巻: 56 号: 4 ページ: 451-463

    • DOI

      10.1007/s13355-021-00752-8

    • NAID

      40022698617

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00942, KAKENHI-PROJECT-21K05600
  • [雑誌論文] 東南アジアに侵入したキャッサバコナカイガラムシの生物的防除2021

    • 著者名/発表者名
      髙須啓志・高野俊一郎・松尾和典・Dat Nguyen Tuan・Layheng Sam
    • 雑誌名

      昆虫と自然

      巻: 56(5) ページ: 39-42

    • NAID

      40022577397

    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00942
  • [雑誌論文] Stars in subtropical Japan: a new gregarious Meteorus species (Hymenoptera, Braconidae, Euphorinae) constructs enigmatic star-shaped pendulous communal cocoons2021

    • 著者名/発表者名
      Fujie Shunpei、Shimizu So、Tone Koichi、Matsuo Kazunori、Maeto Kaoru
    • 雑誌名

      Journal of Hymenoptera Research

      巻: 86 ページ: 19-45

    • DOI

      10.3897/jhr.86.71225

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00942, KAKENHI-PLANNED-21H05181
  • [雑誌論文] Description of a new species of Trissolcus Ashmead (Hymenoptera: Scelionidae) parasitic on eggs of Megymenum gracilicorne Dallas (Hemiptera: Dinidoridae)2020

    • 著者名/発表者名
      Matsuo K, Hirose Y, Johnson NF
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Systematic Entomology

      巻: 26 ページ: 19-22

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00942
  • [雑誌論文] Detection of Spalangia (Hymenoptera: Pteromalidae) attacking Stomoxys calcitrans (Diptera: Muscidae) and their potential significance in the Japanese cattle industry2020

    • 著者名/発表者名
      Matsuo K
    • 雑誌名

      Applied Entomology and Zoology

      巻: 55 号: 1 ページ: 83-91

    • DOI

      10.1007/s13355-019-00656-8

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00942
  • [雑誌論文] A revision of Japanese Torymus Dalman (Hymenoptera: Torymidae)2020

    • 著者名/発表者名
      Matsuo K
    • 雑誌名

      Zootaxa

      巻: 4758 号: 3 ページ: 401-441

    • DOI

      10.11646/zootaxa.4758.3.1

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00942
  • [雑誌論文] 国内初発見!サシバエの寄生蜂2020

    • 著者名/発表者名
      松尾和典
    • 雑誌名

      畜産技術

      巻: 786 ページ: 2-6

    • NAID

      40022413670

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00942
  • [雑誌論文] Natural occurrence of oviposition and adult emergence of the seed parasitoid wasp Macrodasyceras hirsutum Kamijo (Hymenoptera: Torymidae) on Ilex latifolia Thunberg in Japan2020

    • 著者名/発表者名
      Takagi E, Matsuo K, Suzuki M, Adachi Y, Togashi K
    • 雑誌名

      Taiwania

      巻: 65 ページ: 541-543

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00942
  • [雑誌論文] Contradictory effects of leaf rolls in a leaf-mining weevil2020

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi Chisato、Matsuo Kazunori、Kawata Masakado
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 10 号: 1 ページ: 12180-12180

    • DOI

      10.1038/s41598-020-69002-1

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00942
  • [雑誌論文] A new host record of Sphegigaster hamugurivora Ishii, 1953 (Hymenoptera: Pteromalidae)2019

    • 著者名/発表者名
      Matsuo K, Suga M, Ogura-Tsujita Y
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Systematic Entomology

      巻: 25 ページ: 43-44

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00942
  • [雑誌論文] The first host record of Callitula fulvipes Kamijo, 1981 (Hymenoptera: Pteromalidae)2019

    • 著者名/発表者名
      Matsuo K, Ohta I, Mizutani N, Konishi K
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Systematic Entomology

      巻: 25 ページ: 1-2

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00942
  • [雑誌論文] A new Asphondylia species (Diptera: Cecidomyiidae) and a eulophid wasp (Hymenoptera) inducing similar galls on leaf buds of Schoepfia jasminodora (Schoepfiaceae), with reference to their ecological traits and a description of the new gall midge2018

    • 著者名/発表者名
      Elsayed Ayman Khamis、Matsuo Kazunori、Kim Wanggyu、Uechi Nami、Yukawa Junichi、Gyoutoku Naohisa、Tokuda Makoto
    • 雑誌名

      Entomological Science

      巻: 印刷中 号: 3 ページ: 324-339

    • DOI

      10.1111/ens.12312

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K07330
  • [学会発表] 外来昆虫ブタクサハムシの寄生蜂を発見2024

    • 著者名/発表者名
      田中幸一・松尾和典・村田浩平
    • 学会等名
      日本昆虫学会第84回大会・第68回日本応用動物昆虫学会合同大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K05600
  • [学会発表] サシバエ(ハエ目:イエバエ科)の飛翔と牛の忌避行動の関係2024

    • 著者名/発表者名
      藤岡龍生・浅見昂志・赤石孝太朗・児玉晴帆・井上己新・松尾和典
    • 学会等名
      九州病害虫研究会第103回研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K05600
  • [学会発表] ユーカリ類にゴールを形成するヒメコバチ(ハチ目)の台湾への侵入2024

    • 著者名/発表者名
      松尾和典・Liang-Yu Pan・Gene-Sheng Tung
    • 学会等名
      日本昆虫学会第84回大会・第68回日本応用動物昆虫学会合同大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K05600
  • [学会発表] A taxonomic study of the genus Gastrancistrus (Hymenoptera: Pirenidae) parasitizing gall midges (Diptera: Cecidomyiidae) in Japan2024

    • 著者名/発表者名
      Inoue K, Matsuo K.
    • 学会等名
      日本昆虫学会第84回大会・第68回日本応用動物昆虫学会合同大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K05600
  • [学会発表] 食料生産と生物多様性2024

    • 著者名/発表者名
      松尾和典
    • 学会等名
      佐賀昆虫同好会年次大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21H05181
  • [学会発表] イネカメムシ(カメムシ目:カメムシ科)の卵寄生蜂としてチャバネクロタマゴバチ(ハチ目:タマゴクロバチ科)を発見2024

    • 著者名/発表者名
      境侑花・佐々木郁弥・住田歩夢・平江雅宏・米田洋斗・東浦祥光・藤岡龍生・松尾和典
    • 学会等名
      日本昆虫学会第84回大会・第68回日本応用動物昆虫学会合同大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K05600
  • [学会発表] 食料生産と生物多様性2024

    • 著者名/発表者名
      松尾和典
    • 学会等名
      佐賀昆虫同好会年次大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K05600
  • [学会発表] サシバエ(ハエ目:イエバエ科)の飛翔と牛の忌避行動の関係2024

    • 著者名/発表者名
      藤岡龍生・浅見昂志・赤石孝太朗・児玉晴帆・井上己新・松尾和典
    • 学会等名
      九州病害虫研究会第103回研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21H05181
  • [学会発表] コバチ上科を中心とした寄生蜂類の多様性と農業での利用2023

    • 著者名/発表者名
      松尾和典
    • 学会等名
      九州・沖縄昆虫研究会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21H05181
  • [学会発表] Host associated diversification of Aprostocetus (Hymenoptera: Eulophidae) that parasitizes Rhpalomyia (Diptera: Cecidomyiidae) in Japan2023

    • 著者名/発表者名
      Hisano M, Matsuo M.
    • 学会等名
      8th International Plant Gall Symposium
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K05600
  • [学会発表] A taxonomic review of Japanese Aprostocetus Westwood, 1833 (Hymenoptera: Eulophidae), with notes of potential significance of Aprostocetus in evolutionary research2023

    • 著者名/発表者名
      Hisano M, Matsuo K.
    • 学会等名
      The 44th Annual Meeting of Taiwan Entomological Society
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K05600
  • [学会発表] サシバエ(ハエ目:イエバエ科)の蛹から羽化したTrichopria属(ハチ目:ハエヤドリクロバチ科)の分類学的研究2023

    • 著者名/発表者名
      河合諒人・三田敏治・松尾和典
    • 学会等名
      日本昆虫学会第83回大会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21H05181
  • [学会発表] 絶滅危惧種サンショウバラにゴールを作るタマバチ科(膜翅目)未記載種とその寄生蜂の発見ならびに絶滅の脅威2023

    • 著者名/発表者名
      阿部芳久・井手竜也・松尾和典・前藤薫・ウー亜嬌
    • 学会等名
      第67回日本応用動物昆虫学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00942
  • [学会発表] 絶滅危惧種サンショウバラにゴールを作るタマバチ科(膜翅目)未記載種とその寄生蜂の発見ならびに絶滅の脅威2023

    • 著者名/発表者名
      阿部芳久・井手竜也・松尾和典・前藤薫・ウーアキョウ
    • 学会等名
      第67回日本応用動物昆虫学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K05600
  • [学会発表] 害虫防除対策の構築に向けた取り組み2023

    • 著者名/発表者名
      松尾和典
    • 学会等名
      令和5年度九州鶏卵流通協議会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K05600
  • [学会発表] モリシタクサアリの巣で観察された好蟻性ハチ類2023

    • 著者名/発表者名
      梶原冴月・松尾和典・阿部芳久・山内健生
    • 学会等名
      日本昆虫学会第83回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K05600
  • [学会発表] イネカメムシ(カメムシ目:カメムシ科)の卵寄生蜂の発見2023

    • 著者名/発表者名
      境侑花・佐々木郁弥・住田歩夢・平江雅宏・米田洋斗・東浦祥光・藤岡龍生・松尾和典
    • 学会等名
      第32回天敵利用研究会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21H05181
  • [学会発表] サシバエの飛翔と牛の忌避行動の関係2023

    • 著者名/発表者名
      藤岡龍生・松尾和典
    • 学会等名
      九州病害虫研究会第102回研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K05600
  • [学会発表] A taxonomic review of Japanese Aprostocetus Westwood, 1833 (Hymenoptera: Eulophidae), with notes of potential significance of Aprostocetus in evolutionary research2023

    • 著者名/発表者名
      Hisano M, Matsuo K
    • 学会等名
      The 44th Annual Meeting of Taiwan Entomological Society
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21H05181
  • [学会発表] サシバエ発生パターンの地域比較2023

    • 著者名/発表者名
      浅見昂志・進藤槙人・藤岡龍生・村本匠・髙橋秀之・荒木啓充・小原潤子・栗原邦英・三宅正純・串田晴彦・内山裕二・知念司・阿部芳久・松尾和典
    • 学会等名
      日本畜産学会第131回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K05600
  • [学会発表] Megastigmidae (Hymenoptera: Chalcidoidea) _ phylogeny, evolution, and reclassification of the family2023

    • 著者名/発表者名
      B_hmov_ J, Rasplus JY, Cruaud A, Nidelet S, Krogmann L, Peters RS, Matsuo K, Taylor GS, Jan_ta P
    • 学会等名
      10th Congress of International Society of Hymenopterists
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21H05181
  • [学会発表] イネカメムシ(カメムシ目:カメムシ科)の卵寄生蜂の発見2023

    • 著者名/発表者名
      境侑花・佐々木郁弥・住田歩夢・平江雅宏・米田洋斗・東浦祥光・藤岡龍生・松尾和典
    • 学会等名
      第32回天敵利用研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K05600
  • [学会発表] Progress of proposing ecology-based control measure against the stable fly in Japan2023

    • 著者名/発表者名
      Matsuo K, Huang YZ, Liang WR, Hisano M, Asami K, Shindo M, Kawano Y, Nakazato H, Sakai Y, Kodama H, Fujioka T
    • 学会等名
      The 44th Annual Meeting of Taiwan Entomological Society
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K05600
  • [学会発表] イノコヅチカメノコハムシ(甲虫目:ハムシ科)に寄生するHolcotetrastichus属(膜翅目:ヒメコバチ科)の分類学的検討2023

    • 著者名/発表者名
      久野未希・續木諒・椎崎一宏・松尾和典
    • 学会等名
      日本昆虫学会第83回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K05600
  • [学会発表] サシバエ(ハエ目:イエバエ科)の蛹から羽化したTrichopria属(ハチ目:ハエヤドリクロバチ科)の分類学的研究2023

    • 著者名/発表者名
      河合諒人・三田敏治・松尾和典
    • 学会等名
      日本昆虫学会第83回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K05600
  • [学会発表] イノコヅチカメノコハムシ(甲虫目:ハムシ科)に寄生するHolcotetrastichus属(膜翅目:ヒメコバチ科)の分類学的検討2023

    • 著者名/発表者名
      久野未希・續木諒・椎崎一宏・松尾和典
    • 学会等名
      日本昆虫学会第83回大会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21H05181
  • [学会発表] モリシタクサアリの巣で観察された好蟻性ハチ類2023

    • 著者名/発表者名
      梶原冴月・松尾和典・阿部芳久・山内健生
    • 学会等名
      日本昆虫学会第83回大会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21H05181
  • [学会発表] Host associated diversification of Aprostocetus (Hymenoptera: Eulophidae) that parasitizes Rhpalomyia (Diptera: Cecidomyiidae) in Japan2023

    • 著者名/発表者名
      Hisano M, Matsuo M
    • 学会等名
      8th International Plant Gall Symposium
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21H05181
  • [学会発表] コバチ上科を中心とした寄生蜂類の多様性と農業での利用2023

    • 著者名/発表者名
      松尾和典
    • 学会等名
      九州・沖縄昆虫研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K05600
  • [学会発表] サシバエ発生パターンの地域比較2023

    • 著者名/発表者名
      浅見昂志・進藤槙人・藤岡龍生・村本匠・_橋秀之・荒木啓充・小原潤子・栗原邦英・三宅正純・串田晴彦・内山裕二・知念司・阿部芳久・松尾和典
    • 学会等名
      日本畜産学会第131回大会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21H05181
  • [学会発表] Rhopalomyia属(ハエ目:タマバエ科)に寄生するAprostocetus属(ハチ目:ヒメコバチ科)の分類学的検討2023

    • 著者名/発表者名
      久野未希・松尾和典
    • 学会等名
      第67回日本応用動物昆虫学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21H05181
  • [学会発表] サシバエの飛翔と牛の忌避行動の関係2023

    • 著者名/発表者名
      藤岡龍生・松尾和典
    • 学会等名
      九州病害虫研究会第102回研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21H05181
  • [学会発表] Rhopalomyia属(ハエ目:タマバエ科)に寄生するAprostocetus属(ハチ目:ヒメコバチ科)の分類学的検討2023

    • 著者名/発表者名
      久野未希・松尾和典
    • 学会等名
      第67回日本応用動物昆虫学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00942
  • [学会発表] Progress of proposing ecology-based control measure against the stable fly in Japan2023

    • 著者名/発表者名
      Matsuo K, Huang YZ, Liang WR, Hisano M, Asami K, Shindo M, Kawano Y, Nakazato H, Sakai Y, Kodama H, Fujioka T
    • 学会等名
      The 44th Annual Meeting of Taiwan Entomological Society
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21H05181
  • [学会発表] Rhopalomyia属(ハエ目:タマバエ科)に寄生するAprostocetus属(ハチ目:ヒメコバチ科)の分類学的検討2023

    • 著者名/発表者名
      久野未希・松尾和典
    • 学会等名
      第67回日本応用動物昆虫学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K05600
  • [学会発表] 鹿児島県南薩地域におけるサシバエ(ハエ目:イエバエ科)の発生消長2022

    • 著者名/発表者名
      浅見昂志・進藤槙人・荒木啓充・吉村和敏・垣内一明・水口一幸・米田秀一・阿部芳久・松尾和典
    • 学会等名
      日本昆虫学会第82回大会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21H05181
  • [学会発表] キャメロンコガネコバチ Spalangia cameroni(ハチ目:コガネコバチ科)によるイエバエの殺虫能力2022

    • 著者名/発表者名
      浅見昂志・進藤槙人・阿部芳久・松尾和典
    • 学会等名
      第66回日本応用動物昆虫学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21H05181
  • [学会発表] キャメロンコガネコバチ(ハチ目:コガネコバチ科)の成虫期の餌が蔵卵数に及ぼす影響2022

    • 著者名/発表者名
      進藤槙人・浅見昂志・ウーアキョウ・阿部芳久・松尾和典
    • 学会等名
      日本昆虫学会第82回大会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21H05181
  • [学会発表] Macrodasyceras属(ハチ目:モンオナガコバチ科)の分類学的再検討2022

    • 著者名/発表者名
      松尾和典・西門未帆・久野未希・Wen-Chi Yeh・Ting-Yi Hung・平山貴美子
    • 学会等名
      日本昆虫学会第82回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00942
  • [学会発表] サシバエとイエバエ(ハエ目:イエバエ科)の寄生蜂相2022

    • 著者名/発表者名
      松尾和典・浅見昂志 ほか17名
    • 学会等名
      第66回日本応用動物昆虫学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00942
  • [学会発表] 持続可能な食料生産. SDGs社会へ向けた資源フロンティアの創造2022

    • 著者名/発表者名
      松尾和典
    • 学会等名
      九州大学アジア・オセアニア研究教育機構シンポジウム2022
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21H05181
  • [学会発表] Recovery of Soil Fungal community: monoculture plantation versus natural regeneration.2022

    • 著者名/発表者名
      Naka, M., K. Nishizawa, S. Masumoto, Y. Kobayashi, K. Suzuki, T. Kawakami, N. Katayama, M. Kobayashi, K. Okada, S. Tatsumi, S. Matsuoka, M. Uchida, K. Takagi and A. S. Mori
    • 学会等名
      The 13th Symposium on Polar Science
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21H05181
  • [学会発表] 日本産ゴール形成タマバエ類(ハエ目:タマバエ科)に寄生するヒメコバチ相(ハチ目:ヒメコバチ科)解明への第1歩2022

    • 著者名/発表者名
      久野未希・松尾和典
    • 学会等名
      日本昆虫学会第82回大会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21H05181
  • [学会発表] 寄生蜂の多様性と農業での利用2022

    • 著者名/発表者名
      松尾和典
    • 学会等名
      第79回昆虫病理研究会シンポジウム
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K05600
  • [学会発表] キャメロンコガネコバチ Spalangia cameroni (ハチ目:コガネコバチ科)によるイエバエの殺虫能力2022

    • 著者名/発表者名
      浅見昂志・進藤槙人・阿部芳久・松尾和典
    • 学会等名
      第66回日本応用動物昆虫学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00942
  • [学会発表] キャメロンコガネコバチ(ハチ目:コガネコバチ科)の成虫期の餌が蔵卵数に及ぼす影響2022

    • 著者名/発表者名
      進藤槙人・浅見昂志・ウーアキョウ・阿部芳久・松尾和典
    • 学会等名
      日本昆虫学会第82回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K05600
  • [学会発表] Phylogeny, biogeography and evolution of life history traits of Megastigmidae (Hymenoptera: Chalcidoidea).2022

    • 著者名/発表者名
      B_hmov_ J, Rasplus JY, Cruaud A, Nidelet S, Krogmann L, Peters RS, Matsuo K, Taylor GS, Jan_ta P.
    • 学会等名
      #Hymathon2022 International Society of Hymenopterists virtual symposium
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21H05181
  • [学会発表] Macrodasyceras属(ハチ目:モンオナガコバチ科)の分類学的再検討2022

    • 著者名/発表者名
      松尾和典・西門未帆・久野未希・Wen-Chi Yeh・Ting-Yi Hung・平山貴美子
    • 学会等名
      日本昆虫学会第82回大会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21H05181
  • [学会発表] Macrodasyceras属(ハチ目:モンオナガコバチ科)の分類学的再検討2022

    • 著者名/発表者名
      松尾和典・西門未帆・久野未希・Wen-Chi Yeh・Ting-Yi Hung・平山貴美子
    • 学会等名
      日本昆虫学会第82回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K05600
  • [学会発表] 持続可能な食料生産2022

    • 著者名/発表者名
      松尾和典
    • 学会等名
      九州大学アジア・オセアニア研究教育機構シンポジウム2022
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K05600
  • [学会発表] 温度がキャメロンコガネコバチSpalangia cameroni(ハチ目:コガネコバチ科)の発育に及ぼす影響2022

    • 著者名/発表者名
      浅見昂志・進藤槙人・阿部芳久・松尾和典
    • 学会等名
      第101回九州病害虫研究会研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21H05181
  • [学会発表] 日本産ゴール形成タマバエ類(ハエ目:タマバエ科)に寄生するヒメコバチ相(ハチ目:ヒメコバチ科)解明への第1歩2022

    • 著者名/発表者名
      久野未希・松尾和典
    • 学会等名
      日本昆虫学会第82回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K05600
  • [学会発表] 寄生蜂の多様性と農業での利用. 虫の病気について知ろう~昆虫利用の拡大にむけて~2022

    • 著者名/発表者名
      松尾和典
    • 学会等名
      第79回昆虫病理研究会シンポジウム 2022
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21H05181
  • [学会発表] サシバエとイエバエ(ハエ目:イエバエ科)の寄生蜂相2022

    • 著者名/発表者名
      松尾和典・浅見昂志・進藤槙人・荒木啓充・小原潤子・塚原均・高橋比呂・永井秀樹・水木剛・吉村和敏・垣内一明・水口一幸・米田秀一・有留拓也・斎野孝博・具志尚子・照屋喬己・二宮恵介・阿部芳久
    • 学会等名
      第66回日本応用動物昆虫学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K05600
  • [学会発表] 鹿児島県南薩地域におけるサシバエ(ハエ目:イエバエ科)の発生消長2022

    • 著者名/発表者名
      浅見昂志・進藤槙人・荒木啓充・吉村和敏・垣内一明・水口一幸・米田秀一・阿部芳久・松尾和典
    • 学会等名
      日本昆虫学会第82回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K05600
  • [学会発表] キャメロンコガネコバチ(ハチ目:コガネコバチ科)の成虫期の餌が蔵卵数に及ぼす影響2022

    • 著者名/発表者名
      進藤槙人・浅見昂志・ウーアキョウ・阿部芳久・松尾和典
    • 学会等名
      日本昆虫学会第82回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00942
  • [学会発表] 畜産害虫サシバエ(ハエ目:イエバエ科)の色による粘着板捕獲効率の違い2022

    • 著者名/発表者名
      河野結愛・進藤槙人・浅見昂志・荒木啓充・中島直美・吉村和敏・垣内一明・水口一幸・米田秀一・阿部芳久・松尾和典
    • 学会等名
      日本昆虫学会第82回大会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21H05181
  • [学会発表] サシバエとイエバエ(ハエ目:イエバエ科)の寄生蜂相2022

    • 著者名/発表者名
      松尾和典・浅見昂志・進藤槙人・荒木啓充・小原潤子・塚原均・高橋比呂・永井秀樹・水木剛・吉村和敏・垣内一明・水口一幸・米田秀一・有留拓也・斎野孝博・具志尚子・照屋喬己・二宮恵介・阿部芳久
    • 学会等名
      第66回日本応用動物昆虫学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21H05181
  • [学会発表] 温度がキャメロンコガネコバチSpalangia cameroni(ハチ目:コガネコバチ科)の発育に及ぼす影響2022

    • 著者名/発表者名
      浅見昂志・進藤槙人・阿部芳久・松尾和典
    • 学会等名
      第101回九州病害虫研究会研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K05600
  • [学会発表] 日本産ゴール形成タマバエ類(ハエ目:タマバエ科)に寄生するヒメコバチ相(ハチ目:ヒメコバチ科)解明への第1歩2022

    • 著者名/発表者名
      久野未希・松尾和典
    • 学会等名
      日本昆虫学会第82回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00942
  • [学会発表] キャメロンコガネコバチ Spalangia cameroni(ハチ目:コガネコバチ科)によるイエバエの殺虫能力2022

    • 著者名/発表者名
      浅見昂志・進藤槙人・阿部芳久・松尾和典
    • 学会等名
      第66回日本応用動物昆虫学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K05600
  • [学会発表] 寄生蜂の多様性と農業での利用. 虫の病気について知ろう;昆虫利用の拡大にむけて2022

    • 著者名/発表者名
      松尾和典
    • 学会等名
      第79回昆虫病理研究会・九州大学大学院農学研究院附属昆虫科学・新産業創生研究センター合同シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00942
  • [学会発表] 温度がキャメロンコガネコバチSpalangia cameroni(ハチ目:コガネコバチ科)の発育に及ぼす影響2022

    • 著者名/発表者名
      浅見昂志・進藤槙人・阿部芳久・松尾和典
    • 学会等名
      第101回九州病害虫研究会研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00942
  • [学会発表] 畜産害虫サシバエ(ハエ目:イエバエ科)の色による粘着板捕獲効率の違い2022

    • 著者名/発表者名
      河野結愛・進藤槙人・浅見昂志・荒木啓充・中島直美・吉村和敏・垣内一明・水口一幸・米田秀一・阿部芳久・松尾和典
    • 学会等名
      日本昆虫学会第82回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K05600
  • [学会発表] コマユバチは星型の繭塊をどのように吊り下げるか?2021

    • 著者名/発表者名
      藤江隼平・清水壮・刀禰浩一・松尾和典・前藤薫
    • 学会等名
      日本昆虫学会第81回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00942
  • [学会発表] 天敵昆虫をはじめとする有用生物資源の探索と利用2020

    • 著者名/発表者名
      松尾和典
    • 学会等名
      昆虫科学・新産業創生研究センター第2回シンポジウム昆虫多様性と生態の理解と応用
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00942
  • [学会発表] 畜産害虫サシバエの寄生蜂発見とその意義2020

    • 著者名/発表者名
      松尾和典
    • 学会等名
      第64回日本応用動物昆虫学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00942
  • [学会発表] A new species and a new record of invasive gall-inducing wasps on Eucalyptus leaves in Taiwan2019

    • 著者名/発表者名
      Pan LY, Matsuo K, Chien JY, Liu J, Tung GS
    • 学会等名
      The 40th Annual Meeting of Taiwan Entomological Society
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00942
  • [学会発表] サシバエ天敵寄生蜂の国内初発見とその意義2019

    • 著者名/発表者名
      松尾和典
    • 学会等名
      日本畜産学会第126回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00942
  • [学会発表] 形態的・遺伝的分化に先立つハリオタマバエ属近縁種間の生態学的形質の多様化2019

    • 著者名/発表者名
      湯川淳一・徳田誠・上地奈美・安田慶次・喜久村智子・松尾和典・清水優子・山口大輔
    • 学会等名
      日本昆虫学会第79回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00942
  • [学会発表] ゴール形成者の寄生蜂の多様性と寄主範囲2019

    • 著者名/発表者名
      松尾和典
    • 学会等名
      日本昆虫学会第79回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00942
  • [学会発表] アオノクマタケランミタマバエの生活史特性、ダイズサヤタマバエとの比較2017

    • 著者名/発表者名
      湯川淳一、徳田 誠、上地 奈美、安田慶次、松尾和典、清水優子、山口大輔
    • 学会等名
      日本昆虫学会第77回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K07330
  • [学会発表] タブウスフシタマバエ(ハエ目:タマバエ科)に寄生するSimplicibracon curticaudis (ハチ目:コマユバチ科)の 寄生戦略の解明2015

    • 著者名/発表者名
      藤井智久・松尾和典・阿部芳久・徳田誠・上地奈美・湯川淳一
    • 学会等名
      日本昆虫学会第75回大会
    • 発表場所
      九州大学
    • 年月日
      2015-09-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K07330
  • 1.  三田 敏治 (90581851)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 2.  上地 奈美 (40507597)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 3.  前藤 薫 (80346238)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 4.  徳田 誠 (60469848)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 5.  湯川 淳一 (80041622)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 6.  高須 啓志 (50212006)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  高野 俊一郎 (90725045)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  山迫 淳介 (20748959)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  中谷 至伸 (30354088)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  寺田 賢治 (40274261)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  大原 昌宏 (50221833)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  渡辺 恭平 (70710474)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 13.  井手 竜也 (80724038)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 14.  松本 吏樹郎 (90321918)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 15.  小西 和彦 (90414747)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 16.  三浦 一芸 (10355133)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  荒谷 邦雄 (10263138)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  百村 帝彦 (80360783)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  細谷 忠嗣 (90467944)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  楠見 淳子 (20510522)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  土屋 慶丞 (10872806)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  舘 卓司 (20420599)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  佐藤 廉也 (20293938)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  米元 史織 (40757605)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  加藤 ゆき恵 (30609102)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  苅部 治紀 (50261194)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  富永 篤 (60452968)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  鬼倉 徳雄 (50403936)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  栗田 喜久 (40725058)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  鹿野 雄一 (60467876)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  林 博徳 (00599649)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  鈴木 伸二 (10423013)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 33.  菅 浩伸 (20294390)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  乾 隆帝 (20723844)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  貞國 利夫 (20872849)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  片山 昇 (30646857)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 37.  野本 和宏 (10599179)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  佐々木 正剛
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  キム ワンギュウ
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi