• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

中鹿 亘  NAKASHIKA Toru

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 90749920
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 電気通信大学, 大学院情報理工学研究科, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2020年度 – 2025年度: 電気通信大学, 大学院情報理工学研究科, 准教授
2018年度 – 2019年度: 電気通信大学, 大学院情報理工学研究科, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分61010:知覚情報処理関連 / 中区分61:人間情報学およびその関連分野
研究代表者以外
中区分61:人間情報学およびその関連分野 / 小区分61010:知覚情報処理関連
キーワード
研究代表者
機械学習 / 音声合成 / 確率・統計 / 音声信号処理 / 非言語音声 / EEG / ブレイン・マシン・インタフェース / ブレイン・マシン・インターフェース / ニューラルネットワーク / 音源分離 … もっと見る / フォン・ミーゼス分布 / ガンマ分布 / ボルツマンマシン / 複素確率分布 / 音声モデリング / 音声符号化 / 感情変換 / 感情音声変換 / 声質変換 … もっと見る
研究代表者以外
音楽情報処理 / 音楽制作過程の理論モデル / 確率的生成モデル / 深層学習 / 自動採譜 / 生成モデル / エネルギーベースモデル / 感情変換 / 脳波音声合成 / 拡散確率モデル / 音声信号処理 / 声質変換 隠す
  • 研究課題

    (5件)
  • 研究成果

    (74件)
  • 共同研究者

    (7人)
  •  音楽制作過程の理論モデルと深層学習の階層的統合に基づく自動採譜の研究

    • 研究代表者
      中村 栄太
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2028
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分61:人間情報学およびその関連分野
    • 研究機関
      九州大学
  •  非侵襲型脳波を用いた言語・非言語音声合成による次世代コミュニケーション技術の確立研究代表者

    • 研究代表者
      中鹿 亘
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2028
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分61:人間情報学およびその関連分野
    • 研究機関
      電気通信大学
  •  深層エネルギーベースモデルによる創造的声質変換の研究

    • 研究代表者
      岸田 拓也
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分61010:知覚情報処理関連
    • 研究機関
      愛知淑徳大学
  •  音声スペクトルを対数的に表現する浅層ニューラルネットに関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      中鹿 亘
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分61010:知覚情報処理関連
    • 研究機関
      電気通信大学
  •  音声中の感情と話者性を制御できる拡張ボルツマン分布に基づく確率モデル研究代表者

    • 研究代表者
      中鹿 亘
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分61010:知覚情報処理関連
    • 研究機関
      電気通信大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018

すべて 雑誌論文 学会発表 図書 産業財産権

  • [図書] IT Text 深層学習2022

    • 著者名/発表者名
      柳井 啓司、中鹿 亘、稲葉 通将
    • 総ページ数
      288
    • 出版者
      オーム社
    • ISBN
      4274228886
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K11957
  • [雑誌論文] Gamma Boltzmann Machine for Audio Modeling2021

    • 著者名/発表者名
      Nakashika Toru、Yatabe Kohei
    • 雑誌名

      IEEE/ACM Transactions on Audio, Speech, and Language Processing

      巻: 29 ページ: 2591-2605

    • DOI

      10.1109/taslp.2021.3095656

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K11957
  • [雑誌論文] Speech Chain VC: Linking Linguistic and Acoustic Levels via Latent Distinctive Features for RBM-Based Voice Conversion2020

    • 著者名/発表者名
      KISHIDA Takuya、NAKASHIKA Toru
    • 雑誌名

      IEICE Transactions on Information and Systems

      巻: E103.D 号: 11 ページ: 2340-2350

    • DOI

      10.1587/transinf.2020EDP7032

    • NAID

      130007933848

    • ISSN
      0916-8532, 1745-1361
    • 年月日
      2020-11-01
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K20618, KAKENHI-PROJECT-18K18069
  • [雑誌論文] Complex-Valued Restricted Boltzmann Machine for Speaker-Dependent Speech Parameterization From Complex Spectra2019

    • 著者名/発表者名
      Nakashika Toru、Takaki Shinji、Yamagishi Junichi
    • 雑誌名

      IEEE/ACM Transactions on Audio, Speech, and Language Processing

      巻: 27 号: 2 ページ: 244-254

    • DOI

      10.1109/taslp.2018.2877465

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K18069, KAKENHI-PROJECT-16H06302, KAKENHI-PROJECT-17H04687, KAKENHI-PROJECT-16K16096
  • [雑誌論文] Pre-Training of DNN-Based Speech Synthesis Based on Bidirectional Conversion between Text and Speech2019

    • 著者名/発表者名
      SONE Kentaro、NAKASHIKA Toru
    • 雑誌名

      IEICE Transactions on Information and Systems

      巻: E102.D 号: 8 ページ: 1546-1553

    • DOI

      10.1587/transinf.2018EDP7344

    • NAID

      130007686441

    • ISSN
      0916-8532, 1745-1361
    • 年月日
      2019-08-01
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K18069
  • [産業財産権] 声質変換装置、声質変換方法及びプログラム2021

    • 発明者名
      大西弘太郎, 中鹿亘
    • 権利者名
      大西弘太郎, 中鹿亘
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2021-026128
    • 出願年月日
      2021
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K11957
  • [産業財産権] 符号化装置、復号装置、パラメータ学習装置、およびプログラム2019

    • 発明者名
      中鹿亘
    • 権利者名
      中鹿亘
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2019-150516
    • 出願年月日
      2019
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K18069
  • [学会発表] 拡散確率モデルを用いたノンパラレルな Any-to-many 声質変換2024

    • 著者名/発表者名
      畠山 瑠一 , 奥田 耕平 , 中鹿 亘
    • 学会等名
      日本音響学会2024年春季研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K11161
  • [学会発表] 潜在変数と観測データにガンマ分布を仮定したVAEによる音声振幅スペクトル表現2024

    • 著者名/発表者名
      今市 夏菜子,中鹿 亘
    • 学会等名
      電子情報通信学会2024年3月音声研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K11957
  • [学会発表] Transformerを用いた脳波信号からの音声復元の検討2024

    • 著者名/発表者名
      水野 友暁,岸田 拓也,吉村 奈津江,中鹿 亘
    • 学会等名
      電子情報通信学会2024年3月音声研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K11957
  • [学会発表] 分類型半制限ボルツマンマシンによる全音程関係を考慮した和音認識2024

    • 著者名/発表者名
      石川 峻弥,中鹿 亘
    • 学会等名
      日本音響学会2024年春季研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K11957
  • [学会発表] 2種のラグ窓によるスペクトル平滑化を用いたF0推定2024

    • 著者名/発表者名
      越森 道貴,嵯峨山 茂樹,中鹿 亘
    • 学会等名
      日本音響学会2024年春季研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K11957
  • [学会発表] 歌唱音声合成におけるF0の自然性向上のためのDiffusion-GANモデルの検討2024

    • 著者名/発表者名
      芦田 裕飛,中鹿 亘
    • 学会等名
      日本音響学会2024年春季研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K11957
  • [学会発表] 事前学習済みモデルによる埋め込み表現を組み込んだ音声編集モデルの検討2024

    • 著者名/発表者名
      平本 佳弘,中鹿 亘
    • 学会等名
      日本音響学会2024年春季研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K11957
  • [学会発表] DDPMVC: 連続時間拡散確率モデルを用いた非パラレル声質変換と評価2024

    • 著者名/発表者名
      畠山 瑠一,奥田 耕平,中鹿 亘
    • 学会等名
      電子情報通信学会2024年3月音声研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K11957
  • [学会発表] 拡散確率モデルを用いたノンパラレルな Any-to-many 声質変換2024

    • 著者名/発表者名
      畠山 瑠一,奥田 耕平,中鹿 亘
    • 学会等名
      日本音響学会2024年春季研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K11957
  • [学会発表] 複数のラグ窓対を用いた音声基本周波数と周期性尺度の推定2024

    • 著者名/発表者名
      越森 道貴,嵯峨山 茂樹,中鹿 亘
    • 学会等名
      電子情報通信学会2024年3月音声研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K11957
  • [学会発表] Transformerを用いた脳波信号からの音声復元の検討2024

    • 著者名/発表者名
      水野 友暁, 岸田 拓也, 吉村 奈津江, 中鹿 亘
    • 学会等名
      研究報告音声言語情報処理(SLP)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K11161
  • [学会発表] DDPMVC:連続時間拡散確率モデルを用いた非パラレル声質変換と評価2024

    • 著者名/発表者名
      畠山 瑠一 , 奥田 耕平 , 中鹿 亘
    • 学会等名
      研究報告音声言語情報処理(SLP)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K11161
  • [学会発表] FaderNetworksを用いたF0変換による歌唱技術の付与2024

    • 著者名/発表者名
      後藤 純平,中鹿 亘
    • 学会等名
      日本音響学会2024年春季研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K11957
  • [学会発表] FaderNetを用いた未知話者に対する音声印象変換2023

    • 著者名/発表者名
      釘本咲, 中鹿亘
    • 学会等名
      音学シンポジウム2023
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K11957
  • [学会発表] レイリー型制限ボルツマンマシンを用いた独立低ランク行列分析に基づくブラインド音源分離2023

    • 著者名/発表者名
      古田翔太郎, 中鹿亘
    • 学会等名
      日本音響学会2023年秋季研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K11957
  • [学会発表] SiFiSinger: SiFi-GANを内包した歌唱音声合成2023

    • 著者名/発表者名
      芦田裕飛, 中鹿亘
    • 学会等名
      日本音響学会2023年秋季研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K11957
  • [学会発表] ベータ分布に基づくFaderNetを用いた音声印象変換の性能評価2023

    • 著者名/発表者名
      釘本咲, 中鹿亘
    • 学会等名
      日本音響学会2023年秋季研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K11957
  • [学会発表] 時系列条件付きボルツマンマシンによる位相復元2022

    • 著者名/発表者名
      羽賀洋克, 矢田部浩平, 岸田拓也, 中鹿亘
    • 学会等名
      日本音響学会2022年春季研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K11957
  • [学会発表] Controllable voice conversion based on quantization of voice factor scores2022

    • 著者名/発表者名
      Takumi Isako, Kotaro Onishi, Takuya Kishida, Toru Nakashika
    • 学会等名
      APSIPA 2022, pp. 1444-1448, November 2022
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K11957
  • [学会発表] 入力特徴量で条件づけた拡散確率モデルによるパラレル声質変換2022

    • 著者名/発表者名
      岸田拓也, 中鹿亘
    • 学会等名
      第146回研究会音声言語情報処理研究会, March 2023.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K11957
  • [学会発表] 振幅重み付けエネルギー関数を用いたボルツマンマシンによる位相復元2022

    • 著者名/発表者名
      羽賀洋克, 矢田部浩平, 岸田拓也, 中鹿亘
    • 学会等名
      日本音響学会2023年春季研究発表会, 3-3-13, pp. 769-770, March 2023.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K11957
  • [学会発表] マルチモーダルVAEを用いた顔画像に基づく目標話者音声不要な声質変換2022

    • 著者名/発表者名
      飯田紘崇, 岸田拓也, 中鹿亘
    • 学会等名
      日本音響学会2022年春季研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K11957
  • [学会発表] Non-parallel voice conversion based on free-energy minimization of speaker-conditional restricted Boltzmann machine2022

    • 著者名/発表者名
      Takuya Kishida, Toru Nakashika
    • 学会等名
      APSIPA 2022, November 2022
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K11957
  • [学会発表] MoCoVC: Non-Parallel Voice Conversion With Momentum Contrastive Representation Learning2022

    • 著者名/発表者名
      Kotaro Onishi, Toru Nakashika
    • 学会等名
      APSIPA 2022, pp. 1435-1440, November 2022
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K11957
  • [学会発表] 条件付き制限ボルツマンマシンの平衡化傾向を利用したノンパラレル声質変換2022

    • 著者名/発表者名
      岸田拓也, 中鹿亘
    • 学会等名
      日本音響学会2022年秋季研究発表会,2-Q-48,pp. 1305-1306, September 2022.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K11957
  • [学会発表] リズムスタイルを考慮したFader Networksに基づく外国語学習者の発音変換2022

    • 著者名/発表者名
      王庭輝, 岸田拓也, 中鹿亘
    • 学会等名
      日本音響学会2022年春季研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K11957
  • [学会発表] 話者因子係数の量子化に基づく声色制御可能な話者変換2022

    • 著者名/発表者名
      井硲巧, 大西弘太郎, 岸田拓也, 中鹿亘
    • 学会等名
      日本音響学会2022年秋季研究発表会, 2-Q-47, pp. 1301-1304, September 2022.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K11957
  • [学会発表] 制限ボルツマンマシンを用いた独立低ランク行列分析に基づくブラインド音源分離2022

    • 著者名/発表者名
      古田翔太郎, 岸田拓也, 中鹿亘
    • 学会等名
      音学シンポジウム2022, SP2022-8, pp. 26-29, June 2022.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K11957
  • [学会発表] 印象表現語ラベルを用いたFaderNetworksに基づく音声印象変換2022

    • 著者名/発表者名
      岡留有希, 大西弘太郎, 岸田拓也, 中鹿亘
    • 学会等名
      日本音響学会2022年春季研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K11957
  • [学会発表] LSP周波数間隔のクロスエントロピー誤差最小化に基づくVAE声質変換2022

    • 著者名/発表者名
      平本佳弘, 嵯峨山茂樹, 岸田拓也, 中鹿亘
    • 学会等名
      音学シンポジウム2022, SP2022-23, pp. 100-103, June 2022.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K11957
  • [学会発表] TTSモデルにおけるアラインメントロバスト性向上のための非停滞化制約付きForward Attention2022

    • 著者名/発表者名
      Zhou Yujin, 岸田拓也, 中鹿亘
    • 学会等名
      日本音響学会2022年春季研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K11957
  • [学会発表] Speechsplit を用いたイントネーション・リズム・発音の矯正による外国語アクセント変換2022

    • 著者名/発表者名
      許 誠, 岸田 拓也, 中鹿 亘
    • 学会等名
      日本音響学会2023年春季研究発表会, 1-3P-11, March 2023.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K11957
  • [学会発表] Dual Diffusion Implicit Bridgesを用いた話者間の匿名性を担保した声質変換2022

    • 著者名/発表者名
      奥田耕平 岸田拓也, 中鹿亘
    • 学会等名
      日本音響学会2023年春季研究発表会,1-3Q-10, March 2023, March 2023.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K11957
  • [学会発表] Consistency Regularization for GAN-Based Neural Vocoders2022

    • 著者名/発表者名
      Kotaro Onishi, Toru Nakashika
    • 学会等名
      APSIPA 2022, pp. 1132-1137, November 2022
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K11957
  • [学会発表] 非可逆圧縮を用いた敵対的ニューラルボコーダのためのデータ拡張法2022

    • 著者名/発表者名
      大西弘太郎, 中鹿亘
    • 学会等名
      日本音響学会2022年春季研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K11957
  • [学会発表] VQVAEに基づくリアルタイム波形ベース声質変換の検討2021

    • 著者名/発表者名
      大西 弘太郎,中鹿 亘,松本 光春
    • 学会等名
      日本音響学会2021年春季研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K18069
  • [学会発表] 深層エネルギーベースモデルによる音声の音響特徴量の生成2021

    • 著者名/発表者名
      岸田拓也, 中鹿亘
    • 学会等名
      日本音響学会2021年秋季研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K11957
  • [学会発表] 条件付きボルツマンマシンによる位相復元の初期検討2021

    • 著者名/発表者名
      羽賀 洋克,矢田部 浩平,岸田 拓也,中鹿 亘
    • 学会等名
      日本音響学会2021年春季研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K18069
  • [学会発表] Attention RBMによる音声特徴量系列の符号化と生成2021

    • 著者名/発表者名
      岸田 拓也,中鹿 亘
    • 学会等名
      日本音響学会2021年春季研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K18069
  • [学会発表] 話者依存度に応じた特徴抽出器によるdisentagle な声質変換2021

    • 著者名/発表者名
      井硲 巧, 岸田 拓也, 中鹿 亘
    • 学会等名
      日本音響学会2021年秋季研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K11957
  • [学会発表] 話者特徴抽出器を加えたFaderNetVCによる未知話者声質変換2021

    • 著者名/発表者名
      井硲巧, 岸田拓也, 中鹿亘
    • 学会等名
      音学シンポジウム2021
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K11957
  • [学会発表] Simultaneous Conversion of Speaker Identity and Emotion Based on Multiple-Domain Adaptive RBM2020

    • 著者名/発表者名
      Takuya Kishida, Shin Tsukamoto, Toru Nakashika
    • 学会等名
      Interspeech 2020
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K18069
  • [学会発表] Complex-Valued Variational Autoencoder: A Novel Deep Generative Model for Direct Representation of Complex Spectra2020

    • 著者名/発表者名
      Toru Nakashika
    • 学会等名
      Interspeech 2020
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K18069
  • [学会発表] 適応型RBMを用いた音声情報の分離による話者と感情の同時変換2020

    • 著者名/発表者名
      塚本伸,岸田拓也,中鹿亘
    • 学会等名
      日本音響学会2020年春季研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K18069
  • [学会発表] HMelGAN: 階層的構造を導入した敵対的学習ネットワークに基づく高速ニューラルボコーダ2020

    • 著者名/発表者名
      大西 弘太郎,中鹿 亘,松本 光春
    • 学会等名
      日本音響学会2020年秋季研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K18069
  • [学会発表] 適応型 RBM を用いた音声情報の分離による話者と感情の同時変換2020

    • 著者名/発表者名
      塚本 伸,岸田 拓也,中鹿 亘
    • 学会等名
      日本音響学会2020年春季研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K18069
  • [学会発表] Speech chainを模倣したボルツマンマシンによるワンショット多対多声質変換の検討2020

    • 著者名/発表者名
      岸田拓也,中鹿亘
    • 学会等名
      日本音響学会2020年春季研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K18069
  • [学会発表] Speech chain を模倣したボルツマンマシンによるワンショット多対多声質変換の検討2020

    • 著者名/発表者名
      岸田 拓也,中鹿 亘
    • 学会等名
      日本音響学会2020年春季研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K18069
  • [学会発表] Cluster ARBM を用いた話者・音韻相互作用分類による声質変換2020

    • 著者名/発表者名
      岸田 拓也,中鹿 亘
    • 学会等名
      日本音響学会2020年秋季研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K18069
  • [学会発表] Gamma Boltzmann Machine for Simultaneously Modeling Linear- and Log-amplitude Spectra2020

    • 著者名/発表者名
      Toru Nakashika and Kohei Yatabe
    • 学会等名
      APSIPA Annual Summit and Conference 2020
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K18069
  • [学会発表] マルチタスクモデルを用いたdisentangleな学習による楽器音変換2020

    • 著者名/発表者名
      荒川賢也, 岸田拓也, 中鹿亘
    • 学会等名
      日本音響学会2020年春季研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K18069
  • [学会発表] マルチタスクモデルを用いたdisentangleな学習による楽器音変換2020

    • 著者名/発表者名
      荒川 賢也,岸田 拓也,中鹿 亘
    • 学会等名
      日本音響学会2020年春季研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K18069
  • [学会発表] セミパラレル手法による適応型 RBM を用いた声質変換の性能改善2019

    • 著者名/発表者名
      塚本伸, 中鹿亘
    • 学会等名
      日本音響学会2019年春季研究発表会
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K18069
  • [学会発表] 適応型RBMを用いたノンパラレル感情音声変換2019

    • 著者名/発表者名
      塚本伸,岸田拓也,中鹿亘
    • 学会等名
      日本音響学会2019年秋季研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K18069
  • [学会発表] Fader Networksを用いた楽器音変換2019

    • 著者名/発表者名
      荒川賢也, 岸田拓也, 中鹿亘
    • 学会等名
      日本音響学会2019年秋季研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K18069
  • [学会発表] Speech chain VC: 音声コミュニケーションの言語-生理-音響連鎖を考慮する声質変換2019

    • 著者名/発表者名
      岸田拓也,中鹿亘
    • 学会等名
      日本音響学会2019年秋季研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K18069
  • [学会発表] 音声スペクトル系列の自己回帰性を考慮した複素RBMの拡張2019

    • 著者名/発表者名
      中鹿亘, 高木信二, 山岸順一
    • 学会等名
      日本音響学会2019年春季研究発表会
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K18069
  • [学会発表] スペクトル系列誤差に基づくDNN音声波形モデルの学習2019

    • 著者名/発表者名
      高木信二, 中鹿亘, 山岸順一
    • 学会等名
      日本音響学会2019年春季研究発表会
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K18069
  • [学会発表] パラレル制約付きVAEを用いた未知話者声質変換の検討2019

    • 著者名/発表者名
      大西弘太郎, 中鹿亘
    • 学会等名
      日本音響学会2019年春季研究発表会
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K18069
  • [学会発表] 複素VAE: 音声の複素スペクトルを直接表現する新しい変分自己符号化器2019

    • 著者名/発表者名
      中鹿亘
    • 学会等名
      日本音響学会2019年秋季研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K18069
  • [学会発表] STFT spectral loss for training a neural speech waveform model2019

    • 著者名/発表者名
      Shinji Takaki, Toru Nakashika, Xin Wang, Junichi Yamagishi
    • 学会等名
      ICASSP2019
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K18069
  • [学会発表] VAEを用いた多対多声質変換における音素識別制約の検討2019

    • 著者名/発表者名
      木庭慶人, 中鹿亘
    • 学会等名
      日本音響学会2019年春季研究発表会
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K18069
  • [学会発表] DRMを用いた唇動画像と音声の双方向変換2018

    • 著者名/発表者名
      塚本伸, 中鹿亘
    • 学会等名
      音学シンポジウム2018
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K18069
  • [学会発表] DNN-based Speech Synthesis for Small Data Sets Considering Bidirectional Speech-Text Conversion2018

    • 著者名/発表者名
      Kentaro Sone, and Toru Nakashika
    • 学会等名
      Interspeech 2018
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K18069
  • [学会発表] Parallel-Data-Free Dictionary Learning for Voice Conversion Using Non-Negative Tucker Decomposition2018

    • 著者名/発表者名
      Yuki Takashima, Hajime Yano, Toru Nakashika, Tetsuya Takiguchi, Yasuo Ariki
    • 学会等名
      ICASSP2018
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K18069
  • [学会発表] Bidirectional Voice Conversion Based on Joint Training Using Gaussian-Gaussian Deep Relational Model2018

    • 著者名/発表者名
      Kentaro Sone, Shinji Takaki, and Toru Nakashika
    • 学会等名
      Odyssey 2018
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K18069
  • [学会発表] LSTBM: A Novel Sequence Representation of Speech Spectra Using Restricted Boltzmann Machine with Long Short-Term Memory2018

    • 著者名/発表者名
      Toru Nakashika
    • 学会等名
      Interspeech2018
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K18069
  • 1.  岸田 拓也 (80827907)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 2.  矢田部 浩平 (20801278)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 3.  吉村 奈津江 (00581315)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  中村 栄太 (10707574)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  金子 仁美 (00408949)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  中島 悠太 (70633551)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  伊藤 貴之 (80401595)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi