• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

長田 穣  OSADA YUTAKA

研究者番号 90750084
その他のID
  • ORCIDhttps://orcid.org/0000-0001-5967-194X
所属 (現在) 2025年度: 東北大学, 変動海洋エコシステム高等研究所, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2025年度: 東北大学, 変動海洋エコシステム高等研究所, 准教授
2025年度: 東北大学, 変動海洋エコシステム高等研究所, 助教
2021年度 – 2024年度: 東北大学, 生命科学研究科, 助教
2021年度: 国立研究開発法人水産研究・教育機構, 水産資源研究所(横浜), 任期付研究員
2019年度 – 2020年度: 国立研究開発法人水産研究・教育機構, 本部, 任期付研究員
2018年度: 東北大学, 生命科学研究科, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分45040:生態学および環境学関連
研究代表者以外
中区分45:個体レベルから集団レベルの生物学と人類学およびその関連分野 / 中区分63:環境解析評価およびその関連分野 / 小区分63010:環境動態解析関連 / 大区分G
キーワード
研究代表者
生物間相互作用 / 生物多様性 / 生物群集 / 生態系機能 / ランダム群集 / 次元削減 / 多様度指数 / 因果推定 / 非線形時系列解析 / 生物多様性と生態系機能 … もっと見る / 生物相互作用 / 複雑性と安定性 / ネットワーク理論 / ランダム行列 … もっと見る
研究代表者以外
DNA / PCR / 温暖化 / 微生物生態 / 海洋生態系 / 回遊経路 / 高次捕食者 / 同位体比 / Iso-logging / 窒素安定同位体比 / 炭素安定同位体比 / カツオ / 同位体 / 回遊経路推定 / 地理統計モデル / アイソスケープ / 多元素同位体解析 / 分子レベル解析 / 履歴保存部位 / 同位体地図 / 移動履歴生態学 / 魚類群集 / データ駆動型研究 / 沿岸生態系 / レジリアンス / 生物多様性 / 環境DNA / モデリング / 多元素分析 / 安定同位体比 / Isoscape 隠す
  • 研究課題

    (8件)
  • 研究成果

    (38件)
  • 共同研究者

    (19人)
  •  急速な海洋温暖化が海洋微生物生態系へ及ぼした影響を理解する

    • 研究代表者
      星野 辰彦
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2028
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分63:環境解析評価およびその関連分野
    • 研究機関
      国立研究開発法人海洋研究開発機構
  •  次元削減を用いた生物多様性指標の解析研究代表者

    • 研究代表者
      長田 穣
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分45040:生態学および環境学関連
    • 研究機関
      東北大学
  •  生態系機能に対する普遍的な生物多様性効果の検証研究代表者

    • 研究代表者
      長田 穣
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分45040:生態学および環境学関連
    • 研究機関
      東北大学
      国立研究開発法人水産研究・教育機構
  •  多元素同位体地図および個体履歴保存部位分析を用いた、移動履歴生態学の構築

    • 研究代表者
      陀安 一郎
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分45:個体レベルから集団レベルの生物学と人類学およびその関連分野
    • 研究機関
      総合地球環境学研究所
  •  アイソスケープを用いた外洋性高次捕食者の回遊経路追跡手法の開発

    • 研究代表者
      松林 順
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分63010:環境動態解析関連
    • 研究機関
      福井県立大学
      国立研究開発法人水産研究・教育機構
  •  国際ネットワークによる多元素同位体地図解析手法の開発

    • 研究代表者
      陀安 一郎
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2024
    • 研究種目
      国際共同研究加速基金(国際共同研究強化(B))
    • 審査区分
      中区分45:個体レベルから集団レベルの生物学と人類学およびその関連分野
    • 研究機関
      総合地球環境学研究所
  •  沿岸生態系における構造転換:高度観測と非線形力学系理論に基づく実証アプローチ

    • 研究代表者
      近藤 倫生
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(S)
    • 審査区分
      大区分G
    • 研究機関
      東北大学
  •  多様な生物群集で成り立つ「生物多様性と生態系機能」理論の予測と検証研究代表者

    • 研究代表者
      長田 穣
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分45040:生態学および環境学関連
    • 研究機関
      国立研究開発法人水産研究・教育機構
      東北大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] Theoretical Ecology: concepts and applications2020

    • 著者名/発表者名
      Kondoh M., Kawatsu K., Osada Y., Ushio M (eds. Kevin S. McCann; Gabriel Gellner)
    • 総ページ数
      352
    • 出版者
      Oxford University Press
    • ISBN
      9780198824299
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H05641
  • [雑誌論文] Temperature sensitivity of the interspecific interaction strength of coastal marine fish communities2023

    • 著者名/発表者名
      Ushio Masayuki、Sado Tetsuya、Fukuchi Takehiko、Sasano Sachia、Masuda Reiji、Osada Yutaka、Miya Masaki
    • 雑誌名

      eLife

      巻: 12

    • DOI

      10.7554/elife.85795.1

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H05641
  • [雑誌論文] Temperature sensitivity of the interspecific interaction strength of coastal marine fish communities2023

    • 著者名/発表者名
      Masayuki Ushio, Testuya Sado, Takehiko Fukuchi, Sachia Sasano, Reiji Masuda, Yutaka Osada, Masaki Miya
    • 雑誌名

      eLife

      巻: 12

    • DOI

      10.7554/elife.85795

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K15171, KAKENHI-PROJECT-20H03323, KAKENHI-PROJECT-23K23954
  • [雑誌論文] A unified framework for nonparametric causality detection2023

    • 著者名/発表者名
      Yutaka Osada, Masayuki Ushio, Kondoh Michio
    • 雑誌名

      bioRxiv

      巻: 2023.04

    • DOI

      10.1101/2023.04.20.537743

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K15171, KAKENHI-PROJECT-19H05641
  • [雑誌論文] Dynamics‐based characterization and classification of biodiversity indicators2023

    • 著者名/発表者名
      Otomo Yuri、Masuda Reiji、Osada Yutaka、Kawatsu Kazutaka、Kondoh Michio
    • 雑誌名

      Ecology and Evolution

      巻: 13 号: 7

    • DOI

      10.1002/ece3.10271

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K14797, KAKENHI-PROJECT-19H05641
  • [雑誌論文] Reconstruction of a Soil Microbial Network Induced by Stress Temperature2022

    • 著者名/発表者名
      Yang Dailin、Kato Hiromi、Kawatsu Kazutaka、Osada Yutaka、Azuma Toyohiro、Nagata Yuji、Kondoh Michio
    • 雑誌名

      Microbiology Spectrum

      巻: 10 号: 5

    • DOI

      10.1128/spectrum.02748-22

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K19124, KAKENHI-PROJECT-18K14797, KAKENHI-PLANNED-21H05315, KAKENHI-PROJECT-19H05641, KAKENHI-PROJECT-19H03299, KAKENHI-PROJECT-19H02865, KAKENHI-PROJECT-23K23500
  • [雑誌論文] Estimating fish population abundance by integrating quantitative data on environmental DNA and hydrodynamic modelling2020

    • 著者名/発表者名
      Fukaya Keiichi、Murakami Hiroaki、Yoon Seokjin、Minami Kenji、Osada Yutaka、Yamamoto Satoshi、Masuda Reiji、Kasai Akihide、Miyashita Kazushi、Minamoto Toshifumi、Kondoh Michio
    • 雑誌名

      Molecular Ecology

      巻: NA 号: 13 ページ: 3057-3067

    • DOI

      10.1111/mec.15530

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H05641, KAKENHI-PROJECT-19H03031
  • [学会発表] ynamics-based characterization of biodiversity indicators based on environmental responsiveness2024

    • 著者名/発表者名
      Otomo Y, Masuda R, Osada Y, Kwatsu K, Kondoh M
    • 学会等名
      日本生態学会第71回全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H05641
  • [学会発表] Dynamics-based characterization of biodiversity indicators based on environmental responsiveness2024

    • 著者名/発表者名
      Yuri OTOMO, Reiji MASUDA, Yutaka OSADA, Kazutaka KAWATSU, Michio KONDOH
    • 学会等名
      日本生態学会第71回全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H05641
  • [学会発表] Temperature sensitivity of the interspecific interaction strength of coastal marine fish communities2024

    • 著者名/発表者名
      Masayuki Ushio, Testuya Sado, Takehiko Fukuchi, Sachia Sasano, Reiji Masuda, Yutaka Osada, Masaki Miya
    • 学会等名
      第71回日本生態学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K15171
  • [学会発表] 相利共生ネットワークの複雑性とレジリエンス2024

    • 著者名/発表者名
      笠原剛樹・長田穣・近藤倫生
    • 学会等名
      第71回日本生態学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K15171
  • [学会発表] ランダム群集における多様性と生態系機能2023

    • 著者名/発表者名
      長田穣, 近藤倫生
    • 学会等名
      第39回個体群生態学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H05641
  • [学会発表] Temperature sensitivity of the interspecific interaction strength of coastal marine fish communities2023

    • 著者名/発表者名
      Ushio M, Sado T, Fukuchi T, Sasano S, Masuda R, Osada Y, Miya M
    • 学会等名
      The eDNA Society International Meeting 2023
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H05641
  • [学会発表] Temperature sensitivity of the interspecific interaction strength of coastal marine fish communities2023

    • 著者名/発表者名
      Masayuki Ushio, Testuya Sado, Takehiko Fukuchi, Sachia Sasano, Reiji Masuda, Yutaka Osada, Masaki Miya
    • 学会等名
      The eDNA Society International Meeting 2023
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K15171
  • [学会発表] 状況依存性による生物群集指標の分類2023

    • 著者名/発表者名
      大友優里・益田玲爾・長田穣・川津一隆・近藤倫生
    • 学会等名
      日本生態学会第70回全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H05641
  • [学会発表] ランダム群集における多様性と生態系機能2023

    • 著者名/発表者名
      長田穣・近藤倫生
    • 学会等名
      第39回個体群生態学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K15171
  • [学会発表] 共生ネットワークのレジリエンスと複雑性2023

    • 著者名/発表者名
      笠原剛樹・長田穣・近藤倫生
    • 学会等名
      第39回個体群生態学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K15171
  • [学会発表] 魚類個体群動態の状況依存性:原発沿岸地域の長期観察データの非線形時系列解析2022

    • 著者名/発表者名
      大友優里,益田玲爾,長田穣,川津一隆,近藤倫生
    • 学会等名
      第69回日本生態学会福岡大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H05641
  • [学会発表] 環境変動に対する群集動態駆動ルールの反応性:魚類群集観測データの非線形時系列解析2021

    • 著者名/発表者名
      大友優里,益田玲爾,長田穣,川津一隆,近藤倫生
    • 学会等名
      日本生態学会第68回全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H05641
  • [学会発表] 人工生態系を12種微生物でつくったら進化やキーストーン種による確率的現象が見えた2021

    • 著者名/発表者名
      細田一史・瀬尾茂人・村上なおみ・長田穣・松田秀雄・近藤倫生
    • 学会等名
      日本生態学会第68回全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H05641
  • [学会発表] 非線形時系列解析から読み解く,群集スケールでの状況依存性2021

    • 著者名/発表者名
      大友優里,益田玲爾,長田穣,川津一隆,近藤倫生
    • 学会等名
      第37回個体群生態学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H05641
  • [学会発表] 環境DNAから河川の魚類分布を推定する: DNAの流下と減衰を考慮したモデリング2021

    • 著者名/発表者名
      Aoba ITO, Hiroyuki KAGAWA, Masaru NARITA, Yutaka OSADA, Michio KONDOH
    • 学会等名
      環境DNA学会第4回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H05641
  • [学会発表] 多地点多種の環境DNAデータを利用した河川魚類の分布推定モデル2021

    • 著者名/発表者名
      遠藤智也・香川裕之・成田勝・長田穣・近藤倫生
    • 学会等名
      日本生態学会第68回全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H05641
  • [学会発表] イルカの環境応答を検出する:音響データに対する非線形時系列解析の適用2021

    • 著者名/発表者名
      浅井和成・赤松友成・Dede AYHAN・Ayaka OTZTURK AMAHA・長田穣・近藤倫生
    • 学会等名
      日本生態学会第68回全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H05641
  • [学会発表] 環境DNAを用いた河川魚類分布を推定:DNAの動態を考慮した階層ベイズモデリング2021

    • 著者名/発表者名
      伊藤青葉, 香川裕之, 成田勝, 長田穣, 水産, 近藤倫生
    • 学会等名
      日本生態学会第69回全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H05641
  • [学会発表] 生物群集の複雑さと生態系機能の関係2020

    • 著者名/発表者名
      長田穣・近藤倫生
    • 学会等名
      第67回日本生態学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H05641
  • [学会発表] 1万個の人工生態系をつくり生態系ダイナミクスの理解に挑む2020

    • 著者名/発表者名
      細田一史・村上なおみ・瀬尾茂人・長田穣・松田秀雄・古澤力・近藤倫生
    • 学会等名
      第67回日本生態学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H05641
  • [学会発表] 長期観測データから読み取る,温排水放出に伴う魚類群集動態の変化2020

    • 著者名/発表者名
      大友優里・益田玲爾・長田穣・近藤倫生
    • 学会等名
      第67回日本生態学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H05641
  • [学会発表] 生物群集の複雑さと生態系機能の関係2020

    • 著者名/発表者名
      長田穣・近藤倫生
    • 学会等名
      日本生態学会第67回全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K14801
  • [学会発表] 微生物間相互作用の時系列解析2020

    • 著者名/発表者名
      東豊浩・加藤広海・長田穣・近藤倫生
    • 学会等名
      第67回日本生態学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H05641
  • [学会発表] 非線形時系列解析を用いた,内浦湾における原発温排水に反応する魚類の特定2020

    • 著者名/発表者名
      小杉奏太・益田玲爾・長田穣・川津一隆・近藤倫生
    • 学会等名
      第67回日本生態学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H05641
  • [学会発表] イルカの声から明らかにする環境との関係2020

    • 著者名/発表者名
      浅井和成・赤松友成・Dade AYHAN・Ayaka Amaha OTZTURK・Tonay M ARDA・長田穣・近藤倫生
    • 学会等名
      第67回日本生態学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H05641
  • [学会発表] 個体群動態の駆動ルールは環境変動にどう反応するか:高浜原発周辺の魚類群集の非線形時系列解析2020

    • 著者名/発表者名
      大友優里・益田玲爾・長田穣・川津一隆・近藤倫生
    • 学会等名
      環境DNA学会第3回大会・第36回個体群生態学会合同大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H05641
  • [学会発表] 河川の環境DNAデータから魚類分布を推定する2020

    • 著者名/発表者名
      遠藤智也・成田勝・香川裕之・長田穣・近藤倫生
    • 学会等名
      第67回日本生態学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H05641
  • [学会発表] 植物プランクトンの変動メカニズムは時間変化するか:分類階級間の比較2019

    • 著者名/発表者名
      石川佳穂・池田将平・一瀬諭・長田穣・川津一隆・京極大助・古田世子・近藤倫生
    • 学会等名
      日本陸水学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H05641
  • [学会発表] 沿岸部の局所温暖化に伴う魚類群集の変化2019

    • 著者名/発表者名
      大友優里・益田玲爾・長田穣・近藤倫生
    • 学会等名
      個体群生態学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H05641
  • [学会発表] 土壌細菌叢の液体培養系における遷移の動態解析2019

    • 著者名/発表者名
      東豊浩・加藤広海・長田穣・永田裕二・近藤倫生
    • 学会等名
      日本微生物生態学会第33回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H05641
  • [学会発表] 生態学は生物群集デザインに活用できるか?2019

    • 著者名/発表者名
      近藤倫生・東豊浩・加藤広海・川津一隆・長田穣・永田裕二
    • 学会等名
      第71回日本生物工学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H05641
  • 1.  松林 順 (30756052)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  陀安 一郎 (80353449)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  吉川 知里 (40435839)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  申 基チョル (50569283)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  近藤 倫生 (30388160)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 26件
  • 6.  原口 岳 (90721407)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  岩崎 藍子 (00826076)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  川津 一隆 (20747547)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 11件
  • 9.  山川 央 (40370928)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  益田 玲爾 (60324662)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 13件
  • 11.  田中 健太 (80512467)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  宇野 裕美 (30803499)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  石川 尚人 (80609389)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  直江 将司 (80732247)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  星野 辰彦 (30386619)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  横川 太一 (00402751)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  纐纈 慎也 (30421887)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  萩野 恭子 (90374206)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  永田 裕二
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi