• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

野村 智清  nomura tomokiyo

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 90758939
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 秀明大学, 学校教師学部, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2023年度 – 2024年度: 秀明大学, 学校教師学部, 准教授
2018年度 – 2022年度: 秀明大学, 学校教師学部, 講師
2016年度 – 2017年度: 東京大学, 大学院人文社会系研究科(文学部), 助教
2015年度 – 2016年度: 東京大学, 人文社会系研究科, 助教
2015年度: 東京大学, 大学院人文社会系研究科, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者以外
小区分01010:哲学および倫理学関連 / 哲学・倫理学 / 思想史
キーワード
研究代表者以外
スコットランド啓蒙 / コモン・センス / ウィトゲンシュタイン / スコットランド常識学派 / トマス・リード / 啓蒙 / スコットランド啓蒙思想 / アダム・ファーガスン / 想像力 / 常識実在論 … もっと見る / G.E.ムーア / 哲学と文学 / 創造性 / 常識的実在論 / 常識哲学 / シャフツベリ / イギリス経験論 / ウィリアム・ハミルトン / アメリカ建国思想史 / プラグマティズム / 「哲学会」 / 人文学の制度化 / 大西祝 / 波多野精一 / 哲学の自立化 / 廣松渉 / 池上鎌三 / 出隆 / 哲学雑誌 / 近代日本哲学 / 京都学派 / 桑木厳翼 / 井上哲次郎 / 東京学派 / 『哲学雑誌』 / 哲学会 / アメリカ建国思想 / ケンブリッジ学派 / 常識(コモン・センス)哲学 / 啓蒙思想、イギリス経験論 / バークリー / コモン・センス哲学派からウィトゲンシュタインへ / 建国期アメリカの政治思想 / コモン・センス(常識) / バークリ哲学 / バークの社会思想 / ヴィトゲンシュタインの哲学 / アダム・ファーガスンの政治思想 / 建国期アメリカにおける常識哲学の影響 / エドマンド・バーク / ジョージ・バークリ / スコットランド啓蒙とアダム・ファーガスン / 初期アメリカと公共圏の広がり / 公共圏 / 啓蒙思想 / 常識哲学 (コモン・センス哲学) / 常識(コモン・センス) / アメリカ思想 / イギリス哲学 / 常識哲学(コモン・センス哲学) / 常識(コモン・センス() / 生活形式 / リード / ファーガスン / 常識 / 災害 / 規範性 / 記述性 / 合理性 / リスク / 被害 / 予防 / 障害 / ケア / 復興 / 震災関連死 / 避難弱者 / 放射線 / 責任 / 因果 隠す
  • 研究課題

    (5件)
  • 研究成果

    (16件)
  • 共同研究者

    (25人)
  •  スコットランド常識学派からプラグマティズムへ―英米思想における常識哲学の研究

    • 研究代表者
      大谷 弘
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分01010:哲学および倫理学関連
    • 研究機関
      東京女子大学
  •  『哲学雑誌』のアーカイヴ化を基礎とした近代日本哲学の成立と展開に関する分析的研究

    • 研究代表者
      鈴木 泉
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分01010:哲学および倫理学関連
    • 研究機関
      東京大学
  •  18世紀から20世紀にかけての英語圏を中心とした常識概念の思想史的、哲学的検討

    • 研究代表者
      青木 裕子
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      思想史
    • 研究機関
      武蔵野大学
  •  被害・リスク・合理性をめぐる記述性/規範性の交差を通じた災害復興のための哲学構築

    • 研究代表者
      一ノ瀬 正樹
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      哲学・倫理学
    • 研究機関
      東京大学
  •  イギリス思想における常識と啓蒙の系譜とその現代的意義についての研究

    • 研究代表者
      大谷 弘
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      哲学・倫理学
    • 研究機関
      武蔵野大学

すべて 2022 2021 2020 2019 2017 2016

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 見えない世界を可視化する「哲学地図」2021

    • 著者名/発表者名
      河本英夫、稲垣諭、野村智清
    • 総ページ数
      272
    • 出版者
      学芸みらい社
    • ISBN
      9784909783738
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00603
  • [図書] 「常識」によって新たな世界は切り拓けるか2020

    • 著者名/発表者名
      青木 裕子、大谷 弘、野村智清
    • 総ページ数
      232
    • 出版者
      晃洋書房
    • ISBN
      9784771032873
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00603
  • [図書] 因果・動物・所有 一ノ瀬哲学をめぐる対話2020

    • 著者名/発表者名
      宮園 健吾、大谷 弘、乘立 雄輝、野村智清
    • 総ページ数
      396
    • 出版者
      武蔵野大学出版会
    • ISBN
      9784903281452
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00603
  • [雑誌論文] 限りなく人に似た機械と井上円了という可能性2022

    • 著者名/発表者名
      野村 智清
    • 雑誌名

      国際哲学研究 = Journal of International Philosophy

      巻: 11 ページ: 203-212

    • DOI

      10.34428/00013324

    • URL

      http://id.nii.ac.jp/1060/00013324/

    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00603
  • [雑誌論文] Society5.0とa nation of men blind from their infancy2020

    • 著者名/発表者名
      野村智清
    • 雑誌名

      国際哲学研究

      巻: 別冊13巻 ページ: 57-71

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00603
  • [雑誌論文] Society5.0 とa nation of men blind from their infancy2020

    • 著者名/発表者名
      野村智清
    • 雑誌名

      国際哲学研究

      巻: 別冊13巻 ページ: 57-72

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K02218
  • [雑誌論文] バークリと常識2016

    • 著者名/発表者名
      野村智清
    • 雑誌名

      哲学雑誌

      巻: 131(803) ページ: 140-158

    • NAID

      40021006601

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26284002
  • [学会発表] ロボットと権利2021

    • 著者名/発表者名
      野村智清
    • 学会等名
      第39回ロボット学会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00603
  • [学会発表] 機械と協働する教室2020

    • 著者名/発表者名
      野村智清
    • 学会等名
      人間と機械の協同を考える RISTEX/先導的人文学研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00603
  • [学会発表] バークリと信仰2019

    • 著者名/発表者名
      野村智清
    • 学会等名
      工学・脳科学をエビデンスとした社会的基盤概念と価値の創生 第1回研究
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00603
  • [学会発表] Let others think for you: Berkeley and Assent2019

    • 著者名/発表者名
      Tomokiyo Nomura
    • 学会等名
      UK-Japan Special Conference Aspects of Early Modern British Philosophy
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K02218
  • [学会発表] Let others think for you: Berkeley and Assent2019

    • 著者名/発表者名
      野村智清
    • 学会等名
      UK-Japan Special Conference: Aspects of Early Modern British Philosophy
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00603
  • [学会発表] バークリと証言2017

    • 著者名/発表者名
      野村智清
    • 学会等名
      日本哲学会第76回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26284002
  • [学会発表] バークリと証言2017

    • 著者名/発表者名
      野村智清
    • 学会等名
      日本哲学会第76回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K02218
  • [学会発表] 古典的テキストを巡る方法論― 一ノ瀬哲学を手掛かりとして2017

    • 著者名/発表者名
      野村智清
    • 学会等名
      因果・動物・所有:一ノ瀬哲学をめぐる対話
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26284002
  • [学会発表] バークリとリードの常識概念を巡って2016

    • 著者名/発表者名
      野村智清
    • 学会等名
      イギリス哲学会研究大会シンポジウム「 イギリス思想における常識と啓蒙の系譜」
    • 発表場所
      学習院大学(東京都文京区)
    • 年月日
      2016-03-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26284002
  • 1.  一ノ瀬 正樹 (20232407)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  大谷 弘 (30584825)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  青木 裕子 (60635671)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  片山 文雄 (40364400)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  古田 徹也 (00710394)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  佐藤 空 (60749307)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  鈴木 泉 (50235933)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  榊原 哲也 (20205727)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  石川 敬史 (40374178)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  乘立 雄輝 (50289328)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 11.  ディーツ リチャード (10625651)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  石原 孝二 (30291991)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  松浦 和也 (30633466)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  納富 信留 (50294848)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  古荘 真敬 (20346571)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  板橋 勇仁 (30350341)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  朝倉 友海 (30572226)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  相松 慎也 (50908829)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  平岡 紘 (00823379)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  富山 豊 (60782175)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  槇野 沙央理
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  石田 恵理
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  篠原 久
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  和田 慈
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  富岡 健太郎
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi