• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

楠 和樹  Kusunoki Kazuki

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 90761213
所属 (現在) 2025年度: 京都大学, アジア・アフリカ地域研究研究科, 特任助教
2025年度: 東京大学, 大学院総合文化研究科, 特任研究員
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2022年度 – 2025年度: 東京大学, 大学院総合文化研究科, 特任研究員
2019年度 – 2022年度: 京都大学, アジア・アフリカ地域研究研究科, 特任助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分80010:地域研究関連 / 小区分04030:文化人類学および民俗学関連
研究代表者以外
小区分04030:文化人類学および民俗学関連 / 中区分6:政治学およびその関連分野
キーワード
研究代表者
開発 / アフリカ / キリスト教 / 統治性 / 動物疾病 / アフリカ国家
研究代表者以外
中間集団 / モラル / 中間圏 / 底流政治 … もっと見る / ヴァナキュラーな秩序 / 国家の介入しにくい空間 / 国際関係 / 間接統治 / 農村 / 政策 / 植民地 / 伝統的権威 / 土地 / 国家建設 / 領域統治 / 資源管理 / 資源 / 開発 / 領域 / 国家 / アフリカ 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (16件)
  • 共同研究者

    (12人)
  •  ポスト植民地期のアフリカにおける開発の担い手としての教会―ケニア南部の事例研究代表者

    • 研究代表者
      楠 和樹
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2027
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分80010:地域研究関連
    • 研究機関
      東京大学
  •  「国家の介入しにくい空間」における秩序の生成―アジア・アフリカの人類学的国家論

    • 研究代表者
      下條 尚志
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分04030:文化人類学および民俗学関連
    • 研究機関
      神戸大学
  •  アフリカ国家論の再構築―農村からの視点

    • 研究代表者
      武内 進一
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分6:政治学およびその関連分野
    • 研究機関
      東京外国語大学
  •  現代アフリカの国家統治:ケニアの人獣共通感染症対策を事例として研究代表者

    • 研究代表者
      楠 和樹
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2023
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分04030:文化人類学および民俗学関連
    • 研究機関
      東京大学
      京都大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] アフリカ・大学・植民地主義、『世界』2019年9月号2019

    • 著者名/発表者名
      マフムード・マムダニ(楠和樹訳)
    • 総ページ数
      10
    • 出版者
      岩波書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K13457
  • [雑誌論文] ラクダとブローカー ―ケニア北東部のラクダ市場におけるディラールの実践2024

    • 著者名/発表者名
      楠 和樹
    • 雑誌名

      アジア・アフリカ地域研究

      巻: 23-2 ページ: 277-292

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K13457
  • [雑誌論文] 境界線をめぐる政治と辺境統治性2023

    • 著者名/発表者名
      楠 和樹
    • 雑誌名

      アジア・アフリカ言語文化研究

      巻: 2023 号: 106 ページ: 19-66

    • DOI

      10.57275/ilcaajaas.2023.106_19

    • ISSN
      0387-2807, 2436-911X
    • 年月日
      2023-09-30
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K13457
  • [雑誌論文] 書評 Emma Hunter著『Political Thought and the Public Sphere in Tanzania : Freedom, Democracy and Citizenship in the Era of Decolonization』2021

    • 著者名/発表者名
      楠和樹, 佐藤裕視, 角正美, 平山草太, 溝内克之
    • 雑誌名

      アフリカ研究

      巻: 100 ページ: 132-135

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K13457
  • [雑誌論文] Emma Hunter 著『Political Thought and the Public Sphere in Tanzania: Freedom, Democracy and Citizenship in the Era of Decolonization』Cambridge University Press, 2015年, 282頁, $89.992021

    • 著者名/発表者名
      楠 和樹、佐藤 裕規、角 正美、平山 草太、溝内 克之
    • 雑誌名

      アフリカ研究

      巻: 2021 号: 100 ページ: 132-135

    • DOI

      10.11619/africa.2021.100_132

    • ISSN
      0065-4140, 1884-5533
    • 年月日
      2021-12-31
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04390, KAKENHI-PROJECT-20J14779
  • [学会発表] 東アフリカの牧畜民と国家、そして教会2024

    • 著者名/発表者名
      楠 和樹
    • 学会等名
      グローバル地域研究プログラム 研究員全体会合
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K13457
  • [学会発表] ケニアにおける牛の品種改良の歴史と記憶―マサイの事例2023

    • 著者名/発表者名
      楠 和樹
    • 学会等名
      日本アフリカ学会第60回学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K13457
  • [学会発表] ケニア内陸部から見た環インド洋世界2022

    • 著者名/発表者名
      楠和樹
    • 学会等名
      環インド洋地域研究プログラム 若手研究者集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K13457
  • [学会発表] ケニア内陸部から見た環インド洋世界2022

    • 著者名/発表者名
      楠 和樹
    • 学会等名
      環インド洋地域研究プログラム 若手研究者集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04390
  • [学会発表] 間接統治を捉えなおす—辺境統治性の視点2022

    • 著者名/発表者名
      楠和樹
    • 学会等名
      第3回「アフリカ国家論の再構築」研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K13457
  • [学会発表] 植民地期ケニア北東部におけるモビリティ、境界線、領域性2021

    • 著者名/発表者名
      楠和樹
    • 学会等名
      第58回 アフリカ学会学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04390
  • [学会発表] サバンナを統治する-ケニア乾燥地域における権力の系譜学2021

    • 著者名/発表者名
      楠和樹
    • 学会等名
      京都大学アフリカ地域研究資料センター第251回地域研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K13457
  • [学会発表] 植民地期ケニア北東部におけるモビリティ、境界線、領域性2021

    • 著者名/発表者名
      楠和樹
    • 学会等名
      日本アフリカ学会第58学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K13457
  • [学会発表] Thorn-scrub Barren, Dromedaries, and Colonial Rule in Northeastern Kenya2020

    • 著者名/発表者名
      Kazuki Kusunoki
    • 学会等名
      CAS/HYI Fellows Colloquium at Harvard University
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K13457
  • [学会発表] 「ラクダの民」の社会・生態史―植民地期ケニアにおけるアウリハン・ソマリ社会の生業、移動性、境界2020

    • 著者名/発表者名
      楠和樹
    • 学会等名
      科学研究費基盤研究B「牧畜社会におけるエスニシティとエコロジーの相関」第8回研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K13457
  • [学会発表] 著書解題―『アフリカ・サバンナの〈現在史〉―人類学がみたケニア牧畜民の統治と抵抗の系譜』2019

    • 著者名/発表者名
      楠和樹
    • 学会等名
      まるはち人類学研究会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K13457
  • 1.  中尾 世治 (80800820)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  武内 進一 (60450459)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  網中 昭世 (20512677)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  佐藤 千鶴子 (40425012)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  阪本 拓人 (40456182)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  遠藤 貢 (70251311)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  佐川 徹 (70613579)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  友松 夕香 (70814250)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  下條 尚志 (50762267)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  瀬戸徐 映里奈 (00822719)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  岡野 英之 (10755466)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  河合 文 (30818571)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi