• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

松浦 哲久  Matsuura Norihisa

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 90771585
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 金沢大学, 地球社会基盤学系, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2021年度 – 2025年度: 金沢大学, 地球社会基盤学系, 准教授
2021年度: 金沢大学, その他部局等, 助教
2018年度 – 2020年度: 金沢大学, 地球社会基盤学系, 助教
2016年度 – 2017年度: 金沢大学, 環境デザイン学系, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分45030:多様性生物学および分類学関連 / 中区分64:環境保全対策およびその関連分野 / 生物多様性・分類
研究代表者以外
小区分22060:土木環境システム関連 / 中区分64:環境保全対策およびその関連分野 / 中区分22:土木工学およびその関連分野 / 小区分64020:環境負荷低減技術および保全修復技術関連 / 小区分41030:地域環境工学および農村計画学関連
キーワード
研究代表者
メタン酸化細菌 / 機能遺伝子 / 16S rRNA遺伝子 / アンモニア酸化細菌 / バイオリアクター / 未培養微生物 / 遺伝子結合PCR / 遺伝子解析 / 微生物検出技術 / メタゲノム解析 / 未培養メタン酸化細菌 / pmoA遺伝子 / 結合PCR … もっと見る
研究代表者以外
… もっと見る 薬剤耐性 / 活性汚泥 / 下水処理 / ケイ酸 / 硫酸塩還元 / アナモックス / メタゲノム解析 / 微生物群集 / 無機物質 / 抗生物質 / ファージ / 細胞外遺伝子 / エネルギー / 微生物 / マイクロ波 / メタン発酵 / 下水疫学 / 国際比較 / 新型コロナウイルス / 無曝気1槽型 / 排水処理 / 1槽型 / 部分硝化 / シリカ / 相互作用 / Bacillus属細菌 / 無機溶存物質 / 微小電極 / 鉄形態分析 / 微生物菌相解析 / 放射光分析 / 底質改善 / 堆積物微生物燃料電池 / 合流式下水道 / 水環境 / 排出源追跡 / 残留医薬品類 / 薬剤耐性菌 / 微生物起源追跡 / 薬剤耐性遺伝子 / 都市河川 / 雨天時下水越流水 / アンモニア排水処理 / 窒素除去 / アナッモックス / Ntrospire / Candidatus Brocadia / 2流路1槽型リアクター / アナモックス細菌 / アンモニア酸化細菌 / 窒素除去速度 / 2流路1槽型 / アナッモックスリアクター / 微生物群集解析 / 遺伝子発現解析 / 難分解性物質 / トランスクリプトーム 隠す
  • 研究課題

    (16件)
  • 研究成果

    (25件)
  • 共同研究者

    (19人)
  •  pmo/amo遺伝子を保有する未知微生物群の網羅的系統分類と生態解明研究代表者

    • 研究代表者
      松浦 哲久
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2028
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分45030:多様性生物学および分類学関連
    • 研究機関
      金沢大学
  •  シリカによる活性汚泥内細菌叢の変動と硫酸塩還元反応抑制メカニズムの解明

    • 研究代表者
      宮里 直樹
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分22060:土木環境システム関連
    • 研究機関
      群馬工業高等専門学校
  •  メタン発酵嫌気性微生物へのマイクロ波非熱的作用の機構解明と循環照射システム

    • 研究代表者
      戸苅 丈仁
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2028
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分22060:土木環境システム関連
    • 研究機関
      公立鳥取環境大学
  •  キャリアとなる細菌・ウイルスに着目した下水処理工程における薬剤耐性遺伝子の動態

    • 研究代表者
      本多 了
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分22060:土木環境システム関連
    • 研究機関
      金沢大学
  •  水処理バイオリアクターに存在する未知メタン/アンモニア酸化微生物のエコゲノミクス研究代表者

    • 研究代表者
      松浦 哲久
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      国際共同研究加速基金(国際共同研究強化(A))
    • 審査区分
      小区分45030:多様性生物学および分類学関連
    • 研究機関
      金沢大学
  •  ポピュレーションダイナミクスを利用した環境保全微生物の新規解析技術の創成研究代表者

    • 研究代表者
      松浦 哲久
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2023
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分64:環境保全対策およびその関連分野
    • 研究機関
      金沢大学
  •  シリカの添加による下水処理微生物叢の変化と硫化水素発生抑制機構の解明

    • 研究代表者
      宮里 直樹
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分22060:土木環境システム関連
    • 研究機関
      群馬工業高等専門学校
  •  炭素繊維懸垂型無曝気2流路1槽型アナモックスプロセスによる低濃度排水処理

    • 研究代表者
      池本 良子
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分64020:環境負荷低減技術および保全修復技術関連
    • 研究機関
      金沢大学
  •  下水ゲノム疫学による新型コロナ変異株と薬剤耐性の国際比較と越境移動要因分析

    • 研究代表者
      本多 了
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      国際共同研究加速基金(国際共同研究強化(B))
    • 審査区分
      中区分22:土木工学およびその関連分野
    • 研究機関
      金沢大学
  •  pmo/amo遺伝子を有する微生物群の進化系統・多様性解析と生態解明研究代表者

    • 研究代表者
      松浦 哲久
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分45030:多様性生物学および分類学関連
    • 研究機関
      金沢大学
  •  生物学的電気化学技術を利用した汚染底質の改善メカニズムの解明とその応用技術の創成

    • 研究代表者
      窪田 恵一
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分41030:地域環境工学および農村計画学関連
    • 研究機関
      群馬大学
  •  遺伝子オントロジーによる活性汚泥の理解―ブラックボックスから生命システムとして

    • 研究代表者
      本多 了
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2020
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分64:環境保全対策およびその関連分野
    • 研究機関
      金沢大学
  •  耐性遺伝子の進化的プロファイルと微量化学物質による薬剤耐性菌の拡散動態解析

    • 研究代表者
      本多 了
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分22060:土木環境システム関連
    • 研究機関
      金沢大学
  •  2流路1槽型新規アナモックスリアクターによるアンモニア排水の処理

    • 研究代表者
      池本 良子
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2019
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分64:環境保全対策およびその関連分野
    • 研究機関
      金沢大学
  •  メタン酸化酵素遺伝子を有する未培養微生物の網羅的系統分類とrRNAアプローチ研究代表者

    • 研究代表者
      松浦 哲久
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分45030:多様性生物学および分類学関連
    • 研究機関
      金沢大学
  •  未培養微生物群の生理学的機能と系統分類を網羅的に結ぶ新規技術の創成研究代表者

    • 研究代表者
      松浦 哲久
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2017
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      生物多様性・分類
    • 研究機関
      金沢大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Microbial diversity in shallow-sea sediment from Tsukumo Bay, Japan, determined by 16S rRNA gene amplicon sequencing2024

    • 著者名/発表者名
      Kato Moe, Sugitani Reina, Niiyama Sota, Kamiya Takahiro, Matsuura Norihisa
    • 雑誌名

      Microbiology Resource Announcements

      巻: 13 号: 4

    • DOI

      10.1128/mra.01061-23

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21331
  • [雑誌論文] Optimizing start-up strategies for the two-inflow nitritation/anammox process: Influence on biofilm microbial community composition2024

    • 著者名/発表者名
      Zulkarnaini Zulkarnaini、Matsuura Norihisa、Kanazawa Sui、Honda Ryo、Yamamoto-Ikemoto Ryoko
    • 雑誌名

      Water Science & Technology

      巻: 89 号: 6 ページ: 1583-1594

    • DOI

      10.2166/wst.2024.065

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K12291
  • [雑誌論文] Antimicrobial resistome and mobilome in the urban river affected by combined sewer overflows and wastewater treatment effluent2023

    • 著者名/発表者名
      Sabar Muhammad Adnan、Van Huy Than、Sugie Yoshinori、Wada Hiroyuki、Zhao Bo、Matsuura Norihisa、Ihara Masaru、Watanabe Toru、Tanaka Hiroaki、Honda Ryo
    • 雑誌名

      Journal of Water and Health

      巻: 21 号: 8 ページ: 1032-1050

    • DOI

      10.2166/wh.2023.073

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21KK0073, KAKENHI-PROJECT-23K21761
  • [雑誌論文] Transition of antimicrobial resistome in wastewater treatment plants: impact of process configuration, geographical location and season2023

    • 著者名/発表者名
      Honda Ryo、Matsuura Norihisa、Sorn Sovannlaksmy、Asakura Sawako、Morinaga Yuta、Van Huy Than、Sabar Muhammad Adnan、Masakke Yalkhin、Hara-Yamamura Hiroe、Watanabe Toru
    • 雑誌名

      npj Clean Water

      巻: 6 号: 1 ページ: 46-46

    • DOI

      10.1038/s41545-023-00261-x

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21KK0073
  • [雑誌論文] Quantitative 16S rRNA Gene Amplicon Sequencing for Comprehensive Pathogenic Bacterial Tracking in a Municipal Wastewater Treatment Plant2023

    • 著者名/発表者名
      Galagoda Rasindu、Chanto Monychottepy、Takemura Yasuyuki、Tomioka Noriko、Syutsubo Kazuaki、Honda Ryo、Yamamoto-Ikemoto Ryoko、Matsuura Norihisa
    • 雑誌名

      ACS ES&T Water

      巻: 3 号: 4 ページ: 923-933

    • DOI

      10.1021/acsestwater.2c00349

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21KK0073
  • [雑誌論文] Distinct comammox Nitrospira catalyze ammonia oxidation in a full-scale groundwater treatment bioreactor under copper limited conditions2022

    • 著者名/発表者名
      Koike Kazuyoshi、Smith Garrett、Yamamoto-Ikemoto Ryoko、Lucker Sebastian、Matsuura Norihisa
    • 雑誌名

      Water Research

      巻: 210 ページ: 117986-117986

    • DOI

      10.1016/j.watres.2021.117986

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21331
  • [学会発表] ケイ酸が嫌気条件下の硫酸塩還元反応および排水処理微生物叢に与える影響2024

    • 著者名/発表者名
      宮里直樹,酒井 響,阿左見聡太,大竹志弥,堀尾明宏,松浦哲久,池本良子
    • 学会等名
      第58回日本水環境学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K04327
  • [学会発表] 堆積物微生物燃料電池の適用が底質内の無機塩類に及ぼす影響の検討2023

    • 著者名/発表者名
      佐々木柊人、中村航大、見島伊織、珠坪一晃、竹村泰幸、松浦哲久、渡邉智秀、窪田恵一
    • 学会等名
      第57回水環境学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03096
  • [学会発表] ケイ酸を含む人工排水を用いて馴養した活性汚泥微生物叢の解析2023

    • 著者名/発表者名
      宮里直樹,今井大進,枝 怜,青井 透,松浦哲久,池本良子
    • 学会等名
      第57回日本水環境学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K04327
  • [学会発表] Removal performance of extracellular and intracellular antimicrobial resistance genes in a full-scale membrane bioreactor2023

    • 著者名/発表者名
      Rongxuan Wang, Hiroe Hara-Yamamura, Norihisa Matsuura, Ryo Honda
    • 学会等名
      The 10th International Water Association Membrane Technology Conference & Exhibition for Water and Wastewater Treatment and Reuse
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21KK0073
  • [学会発表] 都市河川における薬剤耐性遺伝子叢の動態と雨天時下水越流水の影響2023

    • 著者名/発表者名
      Muhammad Adnan Sabar, 松浦 哲久, 原 宏江, 井原 賢, 渡部 徹, 田中宏明, 本多 了
    • 学会等名
      第26回日本水環境学会シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21KK0073
  • [学会発表] Removal performance of extracellular and intracellular antimicrobial resistance genes in a full-scale membrane bioreactor.2023

    • 著者名/発表者名
      Rongxuan Wang, Hiroe Hara-Yamamura, Norihisa Matsuura, Ryo Honda
    • 学会等名
      The 10th International Water Association Membrane Technology Conference & Exhibition for Water and Wastewater Treatment and Reuse
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K26229
  • [学会発表] Antimicrobial resistome and mobilome in an urban river affected by combined sewer overflows and wastewater treatment effluent2023

    • 著者名/発表者名
      Muhammad Adnan Sabar, Than Van Huy, Yoshinori Sugie, Hiroyuki Wada, Bo Zhao, Norihisa Matsuura, Masaru Ihara, Toru Watanabe, Hiroaki Tanaka, Ryo Honda
    • 学会等名
      10th IWA Microbial Ecology and Water Engineering Specialist Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21KK0073
  • [学会発表] 炭素繊維を用いた無曝気1槽型アナモックス プロセスによる低濃度アンモニア排水の処理2022

    • 著者名/発表者名
      石村直人,松浦哲久,池本良子
    • 学会等名
      第65回水環境学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K12291
  • [学会発表] 底質性状の違いが及ぼす堆積物微生物燃料電池の発電・底質改善効果への影響2022

    • 著者名/発表者名
      窪田恵一、中村航大、見島伊織、珠坪一晃、竹村泰幸、松浦哲久、渡邉智秀
    • 学会等名
      第56回水環境学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03096
  • [学会発表] ケイ酸塩を含む人工排水により回分式活性汚泥法にて馴養した活性汚泥微生物叢の変化2022

    • 著者名/発表者名
      枝 怜,大山拓也,松浦哲久,池本良子,青井 透,宮里直樹
    • 学会等名
      第59回環境工学研究フォーラム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K04327
  • [学会発表] Ammonia oxidation and nitrifier dynamics in a full-scale bioreactor treating groundwater by copper dosing2022

    • 著者名/発表者名
      Kazuyoshi Koike, Garrett J. Smith, Ryoko Yamamoto-Ikemoto, Sebastian Lucker, Norihisa Matsuura
    • 学会等名
      IWA World Water Congress Exhibition 2022
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21331
  • [学会発表] Comammox Nitrospira dominate ammonia oxidation in a full-scale groundwater treatment bioreactor under copper limited conditions2022

    • 著者名/発表者名
      Kazuyoshi Koike, Garrett J. Smith, Ryoko Yamamoto-Ikemoto, Sebastian Lucker, Norihisa Matsuura
    • 学会等名
      18th International Symposium on Microbial Ecology
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21331
  • [学会発表] Profiling and international comparison of antibiotic resistome in activated sludge by metagenomic data analysis2021

    • 著者名/発表者名
      Yuta Morinaga , Than Van Huy, Sawako Asakura, Sorn Sovannlaksmy, Hiroe Hara-Yamamura, Norihisa Matsuura, Toru Watanabe, Ryo Honda
    • 学会等名
      The 9th IWA Microbial Ecology and Water Engineering (MEWE) Specialist Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02272
  • [学会発表] 地下水のアンモニウム処理システムに生息する微生物の群集構造解析2021

    • 著者名/発表者名
      平 理樹, 小池 主祥, 池本 良子, 松浦 哲久
    • 学会等名
      日本微生物生態学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21331
  • [学会発表] Global comparison of antimicrobial resistance genes in wastewater treatment plants based on metagenomic analysis2021

    • 著者名/発表者名
      Yuta Morinaga, Hiroe Hara-Yamamura, Norihisa Matsuura, Toru Watanabe, Ryo Honda
    • 学会等名
      The 14th Annual Conference on Challenges in Environmental Science and Engineering
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02272
  • [学会発表] Removal Mechanisms of Antibiotic Resistance Genes in Membrane Bioreactor2020

    • 著者名/発表者名
      Rongxuan Wang, Norihisa Matsuura, Hiroe Hara-Yamamura, Ryo Honda
    • 学会等名
      nternational Conference on Challenges in Environmental Science & Engineering
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02272
  • [学会発表] Microbial Community Analysis in the Bioreactor Treating Methane / Ammonia Contaminated Groundwater2019

    • 著者名/発表者名
      Kazuyoshi Koike, Ryoko Yamamoto-Ikemoto, Yoshihito Nakahara, Hiroya Kodera, Norihisa Matsuura
    • 学会等名
      The 8th IWA Microbial Ecology and Water Engineering Specialist Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K14777
  • [学会発表] Transition of antibiotic resistome in wastewater treatment process2019

    • 著者名/発表者名
      Ryo Honda, Norihisa Matsuura, Sorn Sovannlaksmy, Yalkhin Masakke, Hiroe Hara-Yamamura, Toru Watanabe
    • 学会等名
      IWA Microbial Ecology and Water Engineering 2019
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02272
  • [学会発表] Microbial Community and Abundance in Municipal Wastewater Treatment Plant by 16S rRNA Gene Sequencing2019

    • 著者名/発表者名
      MonychotTepy Chanto, Noriko Tomioka, Kazuaki Syutsubo, Ryoko Yamamoto-Ikemoto, Norihisa Matsuura
    • 学会等名
      Water and Environment technology Conference (WET) (2019)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K14777
  • 1.  本多 了 (40422456)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 11件
  • 2.  池本 良子 (40159223)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 6件
  • 3.  原 宏江 (70823524)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 4件
  • 4.  宮里 直樹 (00435413)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 5.  沈 尚 (20882426)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  窪田 恵一 (50707510)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 7.  渡部 徹 (10302192)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 8.  西山 正晃 (10802928)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  田中 宏明 (70344017)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  見島 伊織 (00411231)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 11.  渡邉 智秀 (60251120)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  珠坪 一晃 (80293257)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 13.  阿部 貴志 (30390628)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 14.  戸苅 丈仁 (60803830)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  日高 平 (30346093)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  佐藤 伸 (60467438)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  小杉 優佳 (70804821)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  西川 洋平 (90867277)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  渡辺 智秀
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi