• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  1. 前のページに戻る

池本 良子  IKEMOTO Ryoko

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

山本 良子  YAMAMOTO Ryoko

隠す
研究者番号 40159223
その他のID
外部サイト
所属 *注記 2018年度 : 金沢大学, 地球社会基盤学系, 教授
2011年度 – 2017年度 : 金沢大学, 環境デザイン学系, 教授
2010年度 : 金沢大学, 大学院・自然科学研究科, 教授
2010年度 : 金沢大学, 環境デサイン学系, 教授
2008年度 – 2009年度 : 金沢大学, 環境デザイン学系, 教授 … もっと見る
2005年度 – 2006年度 : 金沢大学, 自然科学研究科, 教授
2004年度 : 金沢大学, 自然科学研究科, 助教授
2003年度 : 金沢大学, 工学部, 助教授
1998年度 – 2000年度 : 金沢大学, 工学部, 助教授
1995年度 : 金沢大学, 工学部, 講師
1993年度 : 金沢大学, 工学部, 講師
1986年度 – 1987年度 : 金沢大学, 工学部, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
土木環境システム / 土木環境システム / 中区分64:環境保全対策およびその関連分野 / 環境技術・環境負荷低減
研究代表者以外
都市工学・衛生工学 / 持続可能システム / 小区分25030:防災工学関連 / 自然災害科学 / 農業環境工学 / 環境動態解析 / 構造工学・地震工学・維持管理工学 / 土木環境システム
キーワード
研究代表者
脱窒 / 硫酸塩還元 / 硫黄脱窒 / りん除去 / 硫黄サイクル / 下水汚泥 / 養液栽培 / メタン発酵 / 嫌気性消化 / 排水処理 … もっと見る / ロックウール栽培 / 硫黄酸化 / 水耕栽培 / 物質フロー / 活性汚泥 / 汚泥処理 / 栄養塩除去 / Sulfate reduction / 硫酸塩還元菌 / 前処理 / 干拓 / 鉄腐食 / 薬剤耐性菌 / sulfate reduction / Carbon fiber / 鉄くず / 水循環 / 凝集剤 / 微生物 / 鉄酸化 / 水平伝搬 / activated sludge / denitrification / バルキング / 栄養塩処除 / 間伐材 / アナッモックス / 耐性誘導 / sulfur oxidation / 河北潟 / アンモニア排水処理 / 生物ろ床 / Sulfur denitrification / マイクロバブル / 湖沼水質 / 畜産関連施設 / 下水処理 / phosphate removal / 窒素除去 / マイクロ波 / 炭素繊維 / 間伐採 / 鉄還元 / 糸状性細菌 / リン回収 / 流酸塩還元 / 水質汚濁・土壌汚染防止・浄化 / coagulant / 生物膜法 / Type 021N / micro-bubble / 富栄養化 / 高濃度嫌気性消化 / Biofilm / 溶存態有機物 / fulminates bulking / 嫌気好気活性汚泥法 / 栄養塩 / 生物ろ過 / 糸状性バルキング / iron reduction / 難分解性溶存有機物 … もっと見る
研究代表者以外
水循環システム / バイオマス / 上水道 / 上下水道 / 環境技術 / 硫酸塩還元 / 炭水化物 / 廃棄物再資源化 / 水環境 / 嫌気性消化 / ナホトカ号 / モデル化 / スロッシング / リン溶出 / 下水汚泥 / Environmental Mutagens / 救命ライフライン / Rec-assayバイオフォトレコーダー / spilled oil / 油汚染 / 酸加熱処理 / Carbohydratis / 嫌気性処理 / マルチハザード / フィルム / 重油変性 / 重油 / 農業工学 / 二段消化 / 廃棄物利用 / リグニン / 廃棄物処理 / 酢酸 / 塩分移行 / Anaerobic treatment / 漂流重油 / 酸生成 / 熱伝導解析 / Acetic acid / NAHOTOKA / 加熱処理 / ペプトン / Acid formation / 巨大地震津波 / 自動測定評価装置 / oil pollution / heavy oil / ヘミセルロース / lactic acid / Rec-assay / 重金属除去 / 津波 / 枯草菌Rec-assay / 脱水性 / 発酵熱 / sea water pollution / 貯水槽 / 被害分析 / 未利用資源利用 / レジリエンス / エマルジョン / 自然エネルギー利用 / 重油流出事故 / Bacillus subtilis / 植物葉 / リン回収 / 大気汚染 / 竹チップ / 環境材料 / air pollution / 防災 / 海洋汚染 / 高分子構造・物性 / 下水道 / Propionic acid / plant leaf / 生分解性 / 乳酸 / Sulphate reduction / 環境変異原 / セルロース / 自動培養測定装置 / 長周期地震動 / プロピオン酸 隠す
  • 研究課題

    (20件)
  • 研究成果

    (41件)
  • 共同研究者

    (28人)
  •  水循環システムとしての上下水道のマルチハザードレジリエンスに関する研究継続中

    • 研究代表者
      宮島 昌克
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分25030:防災工学関連
    • 研究機関
      金沢大学
  •  2流路1槽型新規アナモックスリアクターによるアンモニア排水の処理研究代表者継続中

    • 研究代表者
      池本 良子
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2019
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分64:環境保全対策およびその関連分野
    • 研究機関
      金沢大学
  •  バイオマス溶解技術を応用し木質を余さず原料としたフィルム状・繊維状新規素材の開発継続中

    • 研究代表者
      西脇 ゆり
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      持続可能システム
    • 研究機関
      金沢大学
  •  畜産排水処理施設から水環境中への窒素流出および薬剤耐性菌の伝搬とその制御研究代表者

    • 研究代表者
      池本 良子
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      環境技術・環境負荷低減
    • 研究機関
      金沢大学
  •  低出力マイクロ波処理を利用した微生物細胞内部破壊による脱水汚泥可溶化研究代表者

    • 研究代表者
      池本 良子
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2015
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      土木環境システム
    • 研究機関
      金沢大学
  •  水循環システムとしての上下水道の巨大地震津波に対する被害分析とその対策

    • 研究代表者
      宮島 昌克
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      構造工学・地震工学・維持管理工学
    • 研究機関
      金沢大学
  •  竹チップ発酵熱抽出・利用システムの実用化手法の開発

    • 研究代表者
      関 平和
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      農業環境工学
    • 研究機関
      金沢大学
  •  硫酸塩還元微生物を活用した消化促進と高濃度リン酸含有汚泥の生成研究代表者

    • 研究代表者
      池本 良子
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2012
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      土木環境システム
    • 研究機関
      金沢大学
  •  長周期・長継続時間地震動による貯水槽スロッシングが配水システムに及ぼす被害予測

    • 研究代表者
      宮島 昌克
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      自然災害科学
    • 研究機関
      金沢大学
  •  改良型嫌気性消化法による汚泥中リンおよび重金属の除去・回収に関する実証研究

    • 研究代表者
      高島 正信
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      土木環境システム
    • 研究機関
      福井工業大学
  •  旋回流式嫌気無酸素好気生物ろ過装置による硫黄サイクルを活用した窒素・りん除去法研究代表者

    • 研究代表者
      池本 良子
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      土木環境システム
    • 研究機関
      金沢大学
  •  鉄くずと間伐材を利用した下水2次処理水からの有機物、窒素、りん除去研究代表者

    • 研究代表者
      池本 良子
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2004
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      土木環境システム
    • 研究機関
      金沢大学
  •  養液栽培プロセスの物質フローの解析およびゼロエミッション化のための要素技術の開発研究代表者

    • 研究代表者
      池本 良子
    • 研究期間 (年度)
      2000
    • 研究種目
      特定領域研究(A)
    • 研究機関
      金沢大学
  •  培養液栽培プロセスの物質フローの解析とゼロエミッション化のための排水処理方式の開発研究代表者

    • 研究代表者
      池本 良子
    • 研究期間 (年度)
      1999
    • 研究種目
      特定領域研究(A)
    • 研究機関
      金沢大学
  •  活性汚泥における鉄,硫黄,窒素の酸化・還元細菌およびりん除去細菌の相互作用研究代表者

    • 研究代表者
      池本 良子
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      土木環境システム
    • 研究機関
      金沢大学
  •  海洋漂流重油の運命予測-変性解析と漂流ルート解析および環境影響解析-教授

    • 研究代表者
      小森 友明
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      環境動態解析
    • 研究機関
      金沢大学
  •  硫酸塩還元菌と硫黄脱窒菌を利用した新しい廃水処理技術の開発研究代表者

    • 研究代表者
      池本 良子
    • 研究期間 (年度)
      1995
    • 研究種目
      試験研究(B)
    • 研究分野
      土木環境システム
    • 研究機関
      金沢大学
  •  実下水処理場の活性汚泥の硫酸塩還元活性の測定と硫黄の酸化還元に関与する生態系の推定研究代表者

    • 研究代表者
      池本 良子
    • 研究期間 (年度)
      1993
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      土木環境システム
    • 研究機関
      金沢大学
  •  枯草菌液体Rec-assayに基づく環境変異原の自動測定評価装置の開発

    • 研究代表者
      松井 三郎
    • 研究期間 (年度)
      1986 – 1987
    • 研究種目
      試験研究
    • 研究分野
      都市工学・衛生工学
    • 研究機関
      京都大学
  •  嫌気性下廃水処理における糖・蛋白・脂質の分解に係る硫酸塩還元反応の役割

    • 研究代表者
      松井 三郎
    • 研究期間 (年度)
      1985 – 1986
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      都市工学・衛生工学
    • 研究機関
      京都大学
      金沢大学

すべて 2017 2016 2015 2013 2012 2011 2007 2006 2005 2003 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] サルファーケミカルズのフロンティア-第24章硫黄の酸化還元微生物を活用した下排水処理2007

    • 著者名/発表者名
      池本良子
    • 総ページ数
      9
    • 出版者
      シーエムシー出版
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17560485
  • [図書] 微細気泡の最新技術-炭素繊維とマイクロバブルを用いた嫌気好気生物ろ過装置による染色排水の処理2006

    • 著者名/発表者名
      池本良子
    • 総ページ数
      10
    • 出版者
      NTS
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17560485
  • [雑誌論文] Transparent Woody Film Made by Dissolution of Finely Divided Japanese Beech in Formic Acid at Room Temperature2017

    • 著者名/発表者名
      Yuri Nishiwaki-Akine, Sui Kanazawa, Takashi Uneyama, Koh-hei Nitta, Ryoko Yamamoto-Ikemoto, and Takashi Watanabe
    • 雑誌名

      ACS Sustainable Chem. Eng.

      巻 : 5 ページ : 11536-11542

    • DOI
      10.1021/acssuschemeng.7b02839
    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K05513, KAKENHI-PROJECT-16K12648
  • [雑誌論文] Effects of microwave pretreatment of dewatered sludge from an oxidation-ditch process on the biogas yield in mesophilic anaerobic digestion2016

    • 著者名/発表者名
      Taketo Togari, Ryoko Yamamoto-Ikemoto, Hiroshi Ono, Kengo Takashima, Ryo Honda, Kojiro Tanaka
    • 雑誌名

      Journal of Water and Environment Technology

      巻 : 印刷中

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26630245
  • [雑誌論文] Acetate recovery from rice straw using sulfate reduction.2011

    • 著者名/発表者名
      Ryoko YAMAMOTO-IKEMTO1, Eri NAKAKIHARA1, Shinji OHTSUKI and Morihiro TAKANO
    • 雑誌名

      Proc. of the 4th IWA-ASPIRE Conference and Exhibition, Tokyo

      巻 : CD-ROM

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23656327
  • [雑誌論文] Degradation of wasted sludge using sulfate reduction.2011

    • 著者名/発表者名
      E. Nakakihara1, R. Yamamoto-Ikemoto1 and T. Yamashita
    • 雑誌名

      Proc. of the 4th IWA-ASPIRE Conference and Exhibition, Tokyo

      巻 : CD-ROM

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23656327
  • [雑誌論文] Sulfate-reducing bacteria in a denitrification reactor packed with wood as a carbon source2011

    • 著者名/発表者名
      Takahiro Yamashita, Ryoko Yamamoto-Ikemoto and Jianqing Zhu
    • 雑誌名

      Takahiro Yamashita, Ryoko Yamamoto-Ikemoto and Jianqing Zhu

      巻 : Vol. 102(3) ページ : 2235-2241

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23656327
  • [雑誌論文] The Frontiers of Sulfur Chemicals Chapter 24. Wastewater treatment using sulfate reduction and sulfur denitrification bacteria.2007

    • 著者名/発表者名
      Ryoko Yamamotcrlkemoto
    • 雑誌名

      CMC

      ページ : 9-9

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17560485
  • [雑誌論文] New Technology using micro-bubble Dye works wastewater treatment using anaerobic-oxic biological filter reactor packed with carbon fiber and aerated with micro-bubble2006

    • 著者名/発表者名
      Ryoko Yamamotcrlkemoto
    • 雑誌名

      NTS

      ページ : 10-10

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17560485
  • [雑誌論文] Treatment of dye works wastewater using anaerobic-oxic biological filter reactor packed with carbon fiber and aerated with micro-bubble2006

    • 著者名/発表者名
      T.Yamashita, R.Yamamotcrlkemoto, E.Sakurai
    • 雑誌名

      Water Science and Technology Vol. 53 No. 11

      ページ : 151-160

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17560485
  • [雑誌論文] Treatment of dye works wastewater using anaerobic- oxic biological filter reactor packed with carbon fiber and aerated with micro-bubble2006

    • 著者名/発表者名
      T.Yamashita, R.Yamamoto-Ikemoto, E.Sakurai
    • 雑誌名

      Water Science and Technology Vol. 53 No. 11

      ページ : 151-16

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17560485
  • [雑誌論文] Accumulation of sulfur granules in the denitrification reactor of the sulfate reduction-sulfur denitrification process2005

    • 著者名/発表者名
      R.Yamamoto-Ikemoto, T.Yamashita
    • 雑誌名

      Proc. of 2nd Asian Pacific Regional Conference of /WA, Singapore in CD-ROM

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17560485
  • [雑誌論文] Accumulation of sulfur granules in the denitrification reactor of the sulfate reduction-sulfur denitrification process2005

    • 著者名/発表者名
      R.Yamamoto-Ikemoto, T.Yamashita
    • 雑誌名

      Proc. of 2nd Asian Pacific Regional Conference of IWA, Singapore, in CD-ROM

      ページ : 6-6

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17560485
  • [雑誌論文] 間伐材充填生物ろ床による硫黄の酸化還元微生物を活用した窒素除去2003

    • 著者名/発表者名
      池本良子, 山下恭広, 山口達也
    • 雑誌名

      第38回日本水環境学会年会 38

      ページ : 379-379

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15656127
  • [雑誌論文] 硫酸塩還元細菌による間伐材の利用性2003

    • 著者名/発表者名
      山下恭広, 池本良子, 森茂紀
    • 雑誌名

      土木学会第58回年次学術講演会講演概要集 58・VII

      ページ : 185-186

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15656127
  • [学会発表] 湖水の水温と滞留時間が抗生物質耐性菌誘導に与える影響2016

    • 著者名/発表者名
      周藤真裕,本多了,野口愛,池本良子
    • 学会等名
      第50回日本水環境学会年会講演集
    • 発表場所
      徳島
    • 年月日
      2016-03-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26281037
  • [学会発表] 河北潟とその流域における栄養塩と難分解性有機物濃度の特性2016

    • 著者名/発表者名
      小杉優佳,池本良子,本多了,高野典礼
    • 学会等名
      第50回日本水環境学会年会講演集
    • 発表場所
      徳島
    • 年月日
      2016-03-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26281037
  • [学会発表] 河北潟流域における難分解性有機物の動態調査2016

    • 著者名/発表者名
      末永 遼 小杉 優佳 池本 良子 高野 典礼 本多 了
    • 学会等名
      土木学会環境工学研究フォーラム
    • 発表場所
      北九州国際会議場(福岡県,北九州市)
    • 年月日
      2016-12-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26281037
  • [学会発表] Influence of Nutrients from Reclaimed Land on Water Quality of Lake Kahokugata.2016

    • 著者名/発表者名
      Mushi GOODLUCK, Haruka SUENAGA, Yuka KOSUGI, Ryoko YAMAMOTO-IKEMOTO, Ryo HONDA
    • 学会等名
      Water Environmental Technokogy conference
    • 発表場所
      中央大学後楽園キャンパス(東京)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26281037
  • [学会発表] Effects of reclaimed land on water quality in Lake Kahokugata2016

    • 著者名/発表者名
      Yuka KOSUGI, Haruka SUENAGA, Ryoko YAMAMOTO-IKEMOTO, Morihiro TAKANO
    • 学会等名
      IWA World Water Congress & Exhibition
    • 発表場所
      ブリスベン (オーストラリア)
    • 年月日
      2016-10-10
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26281037
  • [学会発表] 2016年台湾・台南地震による上水道管路の被害分析2016

    • 著者名/発表者名
      宮島昌克,池本敏和,村田晶,吉田雅穂,金子正吾
    • 学会等名
      土木学会 第36回地震工学研究発表会
    • 発表場所
      金沢歌劇座(石川県金沢市)
    • 年月日
      2016-10-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25289135
  • [学会発表] Induction of antibiotic resistance in Escherichia coli isolates from Kahokugata Lake, Japan.2015

    • 著者名/発表者名
      Lin Mengyu, Yang Sen, Mana Noguchi, Ryo Honda, Ryoko Ikemoto, Toru Watanabe
    • 学会等名
      The 18th International Symposium on Health-Related Water Microbiology,
    • 発表場所
      Lisbon
    • 年月日
      2015-09-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26281037
  • [学会発表] 河北潟流域における窒素及び難分解性有機物濃度の変動特性2015

    • 著者名/発表者名
      小杉優佳,末永遼,池本良子
    • 学会等名
      土木学会全国大会
    • 発表場所
      岡山
    • 年月日
      2015-09-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26281037
  • [学会発表] 低出力マイクロ波マイ処理による脱水汚泥のメタン発酵促進2015

    • 著者名/発表者名
      高嶋健吾、戸苅丈仁、池本良子
    • 学会等名
      土木学会環境工学研究フォーラム
    • 発表場所
      郡山
    • 年月日
      2015-11-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26630245
  • [学会発表] オキシデーションディッチ汚泥と廃油揚げの高濃度混合消化2013

    • 著者名/発表者名
      池本良子,戸苅丈仁,中木原江利,本多了,中出貴大,西田裕之
    • 学会等名
      日本水環境学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23656327
  • [学会発表] 高濃度デンプン含有排水の嫌気性処理と槽内微生物叢の解析2012

    • 著者名/発表者名
      中木原江利,高橋祐輔,池本良子
    • 学会等名
      第46回日本水環境学会年会
    • 発表場所
      東洋大学(東京都)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23656327
  • [学会発表] Mesophilic co-digestion of sewerage sludge in the oxidation-ditch process and wasted fried tofu,2012

    • 著者名/発表者名
      T. Gu, T. Togari, T. Nakade, R. Yamamoto-Ikemoto, E. Nakakihara and R. Honda,
    • 学会等名
      Proc. of the 4th IWA Asia-Pacific Young Water Professionals Conference 2012
    • 発表場所
      Tokyo
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23656327
  • [学会発表]2012

    • 著者名/発表者名
      OD 汚泥と廃油揚げの中温混合消化,中出 貴大・池本 良子・戸苅 丈仁・西田 裕之・古 〓〓・中木原 江利
    • 学会等名
      第23回廃棄物資源循環学会研究発表会講演集
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23656327
  • [学会発表] 膨張軟化前処理稲わらと下水汚泥の混合消化によるメタンガス回収と微生物叢2012

    • 著者名/発表者名
      中出 貴大、大月 紳司、西田 裕之,池本良子、中木原 江利、高野 典礼
    • 学会等名
      第49回環境工学研究フォーラム講演集
    • 発表場所
      京都
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23656327
  • [学会発表] Mesophilic co-digestion of sewerage sludge in the oxidation-ditch process and wasted fried tofu2012

    • 著者名/発表者名
      T. Gu, T. Togari, T. Nakade, R. Yamamoto-Ikemoto, E. Nakakihara, R. Honda
    • 学会等名
      Proceedings of the 4thIWA Asia-Pacific Young Water Professionals Conference 2012
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23656327
  • [学会発表] 炭素繊維揺動型嫌気性ろ床による都市下水の処理2011

    • 著者名/発表者名
      喜成 悠希子・渡邉 明日香・中木原 江利・池本 良子・櫻井 英二
    • 学会等名
      第48回土木学会環境工学研究フォーラム
    • 発表場所
      大同大学(愛知県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23656327
  • [学会発表] 高濃度デンプン含有排水の嫌気性処理2011

    • 著者名/発表者名
      池本良子,高橋祐輔,中木原江利,江川史将
    • 学会等名
      土木学会第66回年次学術講演会
    • 発表場所
      愛媛大学(愛媛県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23656327
  • [学会発表] Degradation of Wasted Sludge Using Sulfate Reduction2011

    • 著者名/発表者名
      E. Nakakihara, R. Yama moto-Ikemoto and T. Yamashita
    • 学会等名
      Proceedings of The 4th IWA-ASPIRE Conference and Exhibition
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23656327
  • [学会発表] 石川県河北潟における抗生物質耐性菌の分布と季節変動

    • 著者名/発表者名
      林 夢雨, 楊 森, 野口 愛, 本多 了, 池本良子, 渡部 徹
    • 学会等名
      第49回日本水環境学会年会
    • 発表場所
      金沢大学
    • 年月日
      2015-03-16 – 2015-03-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26281037
  • [学会発表] OD汚泥のマイクロ波照射によるメタン発酵の促進

    • 著者名/発表者名
      田中孝二郎・青山和樹・田中努・小野紘・戸苅丈仁・池本良子
    • 学会等名
      第25回廃棄物資源循環学会研究発表会
    • 発表場所
      広島工業大学
    • 年月日
      2014-09-15 – 2014-09-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26630245
  • [学会発表] 低出力マイクロ波処理による脱水汚泥の分解性向上効果

    • 著者名/発表者名
      高嶋健伍・戸苅丈仁・池本良子・小野 紘
    • 学会等名
      第49回日本水環境学会年会
    • 発表場所
      金沢大学
    • 年月日
      2015-03-16 – 2015-03-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26630245
  • [学会発表] 低温マイクロ波前処理による脱水汚泥へのメタン発酵促進

    • 著者名/発表者名
      小野紘・池本良子・戸刈丈仁・古ティンティン・田中孝二郎・本多了
    • 学会等名
      土木学会第51回環境工学研究フォーラム
    • 発表場所
      山梨大学
    • 年月日
      2014-12-20 – 2014-12-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26630245
  • [学会発表] 河北潟流域における河川および畜産関連施設排水中の難分解性有機物および窒素のモニタリング

    • 著者名/発表者名
      末永 遼, 小杉 優佳, 池本 良子, 高野 典礼, 本多 了
    • 学会等名
      第49回日本水環境学会年会
    • 発表場所
      金沢大学
    • 年月日
      2015-03-16 – 2015-03-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26281037
  • [学会発表] 竹チップを用いた干拓農地の透水性改善と窒素流出抑制

    • 著者名/発表者名
      小杉 優佳, 高野 典礼, 湯田 大智, 池本 良子
    • 学会等名
      第49回日本水環境学会年会
    • 発表場所
      金沢大学
    • 年月日
      2015-03-16 – 2015-03-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26281037
  • [学会発表] 硫黄の酸化還元微生物およびanammox微生物を利用した窒素除去

    • 著者名/発表者名
      平田悠介・張 裕きん・池本良子・中木原江利・本多 了
    • 学会等名
      土木学会環境工学研究フォーラム
    • 発表場所
      山梨大学
    • 年月日
      2014-12-20 – 2014-12-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26281037
  • [学会発表] 亜硝酸塩を添加した脱窒リアクターにおける ANAMMOX 反応

    • 著者名/発表者名
      ゜平田悠介,張 裕鑫, 池本良子,中木原江利
    • 学会等名
      第49回日本水環境学会年会
    • 発表場所
      金沢大学
    • 年月日
      2015-03-16 – 2015-03-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26281037
  • 1.  谷 欣也 (80290740)
    共同の研究課題数 : 4件
    共同の研究成果数 : 0件
  • 2.  本多 了 (40422456)
    共同の研究課題数 : 4件
    共同の研究成果数 : 10件
  • 3.  松井 三郎 (90092808)
    共同の研究課題数 : 3件
    共同の研究成果数 : 0件
  • 4.  宮島 昌克 (70143881)
    共同の研究課題数 : 3件
    共同の研究成果数 : 1件
  • 5.  清野 純史 (00161597)
    共同の研究課題数 : 3件
    共同の研究成果数 : 0件
  • 6.  能島 暢呂 (20222200)
    共同の研究課題数 : 3件
    共同の研究成果数 : 0件
  • 7.  吉田 雅穂 (90210723)
    共同の研究課題数 : 3件
    共同の研究成果数 : 1件
  • 8.  関 平和 (90115246)
    共同の研究課題数 : 3件
    共同の研究成果数 : 0件
  • 9.  高野 典礼 (00369969)
    共同の研究課題数 : 3件
    共同の研究成果数 : 7件
  • 10.  清水 芳久 (20226260)
    共同の研究課題数 : 2件
    共同の研究成果数 : 0件
  • 11.  中木原 江利 (00547193)
    共同の研究課題数 : 2件
    共同の研究成果数 : 11件
  • 12.  小森 友明 (50019725)
    共同の研究課題数 : 2件
    共同の研究成果数 : 0件
  • 13.  庄司 学 (60282836)
    共同の研究課題数 : 2件
    共同の研究成果数 : 0件
  • 14.  鴫原 良典 (90532804)
    共同の研究課題数 : 2件
    共同の研究成果数 : 0件
  • 15.  鶴来 雅人 (60450912)
    共同の研究課題数 : 1件
    共同の研究成果数 : 0件
  • 16.  高島 正信 (30257498)
    共同の研究課題数 : 1件
    共同の研究成果数 : 0件
  • 17.  道上 義正 (90190678)
    共同の研究課題数 : 1件
    共同の研究成果数 : 0件
  • 18.  山田 春美 (40089123)
    共同の研究課題数 : 1件
    共同の研究成果数 : 0件
  • 19.  鍬田 泰子 (50379335)
    共同の研究課題数 : 1件
    共同の研究成果数 : 0件
  • 20.  村田 晶 (30283097)
    共同の研究課題数 : 1件
    共同の研究成果数 : 1件
  • 21.  藤間 功司 (00546187)
    共同の研究課題数 : 1件
    共同の研究成果数 : 0件
  • 22.  西脇 ゆり (80758277)
    共同の研究課題数 : 1件
    共同の研究成果数 : 1件
  • 23.  橋本 隆雄 (40628814)
    共同の研究課題数 : 1件
    共同の研究成果数 : 0件
  • 24.  池本 敏和 (60311677)
    共同の研究課題数 : 1件
    共同の研究成果数 : 0件
  • 25.  汪 発武 (10324097)
    共同の研究課題数 : 1件
    共同の研究成果数 : 0件
  • 26.  西川 隼人 (60769371)
    共同の研究課題数 : 1件
    共同の研究成果数 : 0件
  • 27.  松浦 哲久 (90771585)
    共同の研究課題数 : 1件
    共同の研究成果数 : 0件
  • 28.  畝山 多加志
    共同の研究課題数 : 0件
    共同の研究成果数 : 1件

URL :

この研究者とORCID iDの紐付けを行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

サービス概要 よくある質問 お知らせ 利用規程

Powered by NII kakenhi