• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

寺澤 知潮  Terasawa Tomoo

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 90772210
その他のID
所属 (現在) 2023年度: 国立研究開発法人日本原子力研究開発機構, 原子力科学研究部門 原子力科学研究所 先端基礎研究センター, 研究職
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2023年度: 国立研究開発法人日本原子力研究開発機構, その他部局等, 研究員
2020年度 – 2021年度: 国立研究開発法人日本原子力研究開発機構, 原子力科学研究部門 原子力科学研究所 先端基礎研究センター, 研究職
2018年度 – 2019年度: 国立研究開発法人日本原子力研究開発機構, 原子力科学研究部門 原子力科学研究所 先端基礎研究センター, 博士研究員
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分28030:ナノ材料科学関連 / 0402:ナノマイクロ科学、応用物理物性、応用物理工学およびその関連分野
キーワード
研究代表者
グラフェン / 熱放射光 / その場観察 / バンド構造 / 熱放射 / SiC / Au / 光学顕微鏡 / インターカレーション / 表面再構成 … もっと見る / 角度分解光電子分光 / エネルギーギャップ / 角度分解光電子分光法 / 周期ポテンシャル / プロトン / 水素 / 同位体 / 水素イオン / 同位体効果 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (14件)
  • 共同研究者

    (1人)
  •  低速水素イオン照射装置の高輝度化によるグラフェンの水素イオン透過機構の解明研究代表者

    • 研究代表者
      寺澤 知潮
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分28030:ナノ材料科学関連
    • 研究機関
      国立研究開発法人日本原子力研究開発機構
  •  グラフェンにおける水素イオン透過の低速水素イオン照射を用いた機構解明研究代表者

    • 研究代表者
      寺澤 知潮
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2022
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分28030:ナノ材料科学関連
    • 研究機関
      国立研究開発法人日本原子力研究開発機構
  •  熱放射光のその場分光・顕微観察によるAu基板上グラフェンの光物性の解明研究代表者

    • 研究代表者
      寺澤 知潮
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2020
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分28030:ナノ材料科学関連
    • 研究機関
      国立研究開発法人日本原子力研究開発機構
  •  グラフェン/SiC界面への水素侵入のその場観察による機構解明研究代表者

    • 研究代表者
      寺澤 知潮
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2019
    • 研究種目
      研究活動スタート支援
    • 審査区分
      0402:ナノマイクロ科学、応用物理物性、応用物理工学およびその関連分野
    • 研究機関
      国立研究開発法人日本原子力研究開発機構

すべて 2021 2020 2019 2018

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] In-situ Optical Microscopy of Crystal Growth of Graphene Using Thermal Radiation2019

    • 著者名/発表者名
      TERASAWA Tomo-o、TAIRA Takanobu、OBATA Seiji、SAIKI Koichiro、YASUDA Satoshi、ASAOKA Hidehito
    • 雑誌名

      表面と真空

      巻: 62 号: 10 ページ: 629-634

    • DOI

      10.1380/vss.62.629

    • NAID

      130007726598

    • ISSN
      2433-5835, 2433-5843
    • 言語
      日本語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K15400, KAKENHI-PROJECT-18J20348
  • [雑誌論文] Effect of hydrogen on chemical vapor deposition growth of graphene on Au substrates2019

    • 著者名/発表者名
      Tomo-o Terasawa, Takanobu Taira, Satoshi Yasuda, Seiji Obata, Koichiro Saiki, and Hidehito Asaoka
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Applied Physics

      巻: 印刷中

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H05955
  • [学会発表] Development of Low Energy H+ Gun for Evaluation of H+ Permeability of Graphene2021

    • 著者名/発表者名
      Tomoo Terasawa, Katsuyuki Fukutani, Satoshi Yasuda, and Hidehito Asaoka
    • 学会等名
      ALC'21
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K14500
  • [学会発表] Hex-Au(001)基板上のグラフェンのエネルギーギャップの起源2021

    • 著者名/発表者名
      寺澤 知潮、保田 諭、松永 和也、林 直輝、田中 慎一郎、乗松 航、伊藤 孝寛、町田 真一、朝岡 秀人
    • 学会等名
      第68回応用物理学会春季学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K15400
  • [学会発表] グラフェンのH+透過能評価に向けた低速H+照射装置の開発2021

    • 著者名/発表者名
      寺澤 知潮,福谷 克之,保田 諭,朝岡 秀人
    • 学会等名
      2021年日本表面真空学会学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K14500
  • [学会発表] Hex-Au(100)超格子上グラフェンの角度分解光電子分光2020

    • 著者名/発表者名
      松永和也, 林直輝, 仲武昌史, 出田真一郎, 田中清尚, 田中慎一郎, 乗松航, 保田諭, 寺澤知潮, 伊藤孝寛
    • 学会等名
      日本物理学会2020年秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K15400
  • [学会発表] Band modification of graphene by periodic potential of Au (100) reconstructed surface2019

    • 著者名/発表者名
      Tomo-o Terasawa, Satoshi Yasuda, Naoki Hayashi, Wataru Norimatsu,Takahiro Ito, Shinichi Machida, Masahiro Yano, Koichiro Saiki, and Hidehito Asaoka
    • 学会等名
      Graphene Week 2019
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K15400
  • [学会発表] Electronic band modification of graphene by surface reconstruction of Au (001)2019

    • 著者名/発表者名
      Tomo-o Terasawa, Satoshi Yasuda, Naoki Hayashi, Wataru Norimatsu, Takahiro Ito, Shinichi Machida, Masahiro Yano, Koichiro Saiki, and Hidehito Asaoka
    • 学会等名
      FNTG
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H05955
  • [学会発表] Hex-Au(100)再構成表面上でのグラフェンの電子バンド構造の変調2019

    • 著者名/発表者名
      寺澤知潮,保田諭,林直輝,乗松航,伊藤孝寛,町田真一,矢野雅大,斉木幸一朗,朝岡秀人
    • 学会等名
      応用物理学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H05955
  • [学会発表] Au(001)の再構成によるグラフェンの放射率の変調2019

    • 著者名/発表者名
      寺澤知潮 保田諭 林直輝 乗松航 伊藤孝寛 町田真一 朝岡秀人
    • 学会等名
      表面真空学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K15400
  • [学会発表] Au上グラフェンの電子バンド構造と熱放射光強度の関係2019

    • 著者名/発表者名
      寺澤知潮 保田諭 林直輝 乗松航 伊藤孝寛 町田真一 朝岡秀人
    • 学会等名
      応用物理学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K15400
  • [学会発表] Radiation-mode Optical Microscopy for CVD Growth of Graphene on Gold2018

    • 著者名/発表者名
      Tomo-o Terasawa, Takanobu Taira, Seiji Obata, Satoshi Yasuda, Koichiro Saiki, and Hidehito Asaoka
    • 学会等名
      ACSIN
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H05955
  • [学会発表] グラフェンの結晶成長のふく射光によるその場顕微観察2018

    • 著者名/発表者名
      寺澤知潮,斉木幸一朗,保田諭,朝岡秀人
    • 学会等名
      熱物性学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H05955
  • [学会発表] 低放射率金属基板上におけるグラフェン成長の熱放射によるその場観察2018

    • 著者名/発表者名
      寺澤知潮,小幡誠司,保田諭,斉木幸一朗,朝岡秀人
    • 学会等名
      表面科学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H05955
  • 1.  平良 隆信
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 3件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to connect your ORCID iD to this researcher?
* This action can be performed only by the researcher themselves.

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi