• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

細見 正樹  Hosomi Masaki

研究者番号 90773086
その他のID
  • ORCIDhttps://orcid.org/0000-0002-6781-7619
所属 (現在) 2025年度: 関西大学, 商学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2019年度 – 2024年度: 関西大学, 商学部, 准教授
2018年度: 香川大学, 経済学部, 准教授
2017年度: 香川大学, 経済学部, 講師
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分07080:経営学関連 / 経営学
キーワード
研究代表者
在宅勤務 / ジョブ・クラフティング / ワークライフバランス / 職務自由度 / 相互依存性 / ワーク・ライフ・バランス / テレワーク / キャリア満足度 / コロナ禍 / ビッグ・ファイブ … もっと見る / ストレス / 孤立感 / 経営学 / 人的資源管理 / 組織行動論 / 複雑性 / コミュニケーション 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (43件)
  • 共同研究者

    (7人)
  •  リモートワークのベスト・プラクティス・モデルー個人・チーム・国際比較の観点から研究代表者

    • 研究代表者
      細見 正樹
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分07080:経営学関連
    • 研究機関
      関西大学
  •  リモートワークが生産性およびキャリア満足度向上に結びつくプロセス研究代表者

    • 研究代表者
      細見 正樹
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分07080:経営学関連
    • 研究機関
      関西大学
  •  在宅勤務の促進要因に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      細見 正樹
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      経営学
    • 研究機関
      関西大学
      香川大学

すべて 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] よくわかる現代経営[第6版]2021

    • 著者名/発表者名
      「よくわかる現代経営」編集委員会(細見正樹分担執筆)
    • 総ページ数
      244
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • ISBN
      9784623089154
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K01928
  • [図書] Mentorship-driven talent management: The Asian experience(Chapter 3 Mentoring in Japan: A systematic review and conceptual model)2020

    • 著者名/発表者名
      P. Kumar & P. Budhwar eds. (Chapter3 M. Hosomi, T. Sekiguchi & F.J. Froese)
    • 総ページ数
      233
    • 出版者
      Emerald Group Pubulishing
    • ISBN
      9781789736922
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K03931
  • [図書] Mentorship-Driven Talent Management: The Asian Experience(Chapter 3 Mentoring in Japan: A Systematic Review and Conceptual Model)2020

    • 著者名/発表者名
      P. Kumar & P. Budhwar eds. (M. Hosomi, T. Sekiguchi & F.J. Froese)
    • 総ページ数
      233
    • 出版者
      Emerald Group Pubulishing
    • ISBN
      9781789736922
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K01928
  • [雑誌論文] ジョブ・クラフティングの先行要因とその効果2023

    • 著者名/発表者名
      細見正樹・関口倫紀
    • 雑誌名

      ジョブ・クラフティングー仕事の自律的再創造に向けた理論的・実践的アプローチ

      巻: 8章 ページ: 170-195

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K01928
  • [雑誌論文] 個人から捉えた人事労務研究:心理学の観点から2023

    • 著者名/発表者名
      坂爪洋美, 林祥平, 細見正樹, 森永雄太
    • 雑誌名

      中央経済社

      巻: - ページ: 137-172

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K01928
  • [雑誌論文] テレワーク下のジョブ・クラフティング2023

    • 著者名/発表者名
      細見正樹
    • 雑誌名

      ジョブ・クラフティングー仕事の自律的再創造に向けた理論的・実践的アプローチ

      巻: 9章 ページ: 196-217

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K01928
  • [雑誌論文] 性格特性と在宅勤務者のストレスの関係性2022

    • 著者名/発表者名
      細見 正樹
    • 雑誌名

      産業保健法学会誌

      巻: 1 号: 1 ページ: 96-101

    • DOI

      10.57523/jaohl.1.1_96

    • ISSN
      2758-2566, 2758-2574
    • 年月日
      2022-07-10
    • 言語
      日本語
    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K01928
  • [雑誌論文] Telecommuters' productivity and psychological effects : From the perspective of Japanese work culture2022

    • 著者名/発表者名
      Hosomi Masaki、Kano Ikuya
    • 雑誌名

      Kansai University review of business and commerce

      巻: 21 ページ: 1-15

    • DOI

      10.32286/00026193

    • URL

      https://kansai-u.repo.nii.ac.jp/records/22176

    • 言語
      英語
    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K01928
  • [雑誌論文] 4 在宅勤務制度の利用促進に関連する職務特性2022

    • 著者名/発表者名
      細見 正樹、藤本 哲史
    • 雑誌名

      産業保健法学会誌

      巻: 1 号: 2 ページ: 24-32

    • DOI

      10.57523/jaohl.1.2_24

    • ISSN
      2758-2566, 2758-2574
    • 年月日
      2022-12-26
    • 言語
      日本語
    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K01928
  • [雑誌論文] ワーク・エンゲイジメントのネガティブな効果ー共働き従業員の家庭時間の圧搾に与える効果と調整要 因ー2021

    • 著者名/発表者名
      細見正樹・藤本哲史
    • 雑誌名

      組織科学

      巻: 54(3) ページ: 33-44

    • NAID

      130008057159

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K03931
  • [雑誌論文] 在宅勤務のストレスに与える要因2021

    • 著者名/発表者名
      細見正樹
    • 雑誌名

      産業保健法学会誌

      巻: 1 ページ: 76-76

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K01928
  • [雑誌論文] ワーク・エンゲイジメントのネガティブな効果ー共働き従業員の家庭時間の圧搾に与える効果と調整要因ー2021

    • 著者名/発表者名
      細見正樹・藤本哲史
    • 雑誌名

      組織科学

      巻: 54(3) ページ: 33-44

    • NAID

      130008057159

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K01928
  • [雑誌論文] 在宅勤務制度の利用促進に 関連する職務特性2020

    • 著者名/発表者名
      細見正樹・大平剛士・川口章・加納郁也
    • 雑誌名

      日本労務学会全国大会研究報告集

      巻: 50

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K01928
  • [雑誌論文] 職場環境が在宅勤務利用に対する上司の態度に与える影響2020

    • 著者名/発表者名
      大平剛士, 細見正樹, 加納郁也
    • 雑誌名

      日本労務学会全国大会報告論集

      巻: 50

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K03931
  • [雑誌論文] 職場環境が在宅勤務利用に対する上司の態度に与える影響2020

    • 著者名/発表者名
      大平剛士・細見正樹・加納郁也
    • 雑誌名

      日本労務学会全国大会研究報告集

      巻: 50

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K01928
  • [雑誌論文] 在宅勤務制度の利用促進に 関連する職務特性2020

    • 著者名/発表者名
      細見正樹・大平剛士・川口章・加納郁也
    • 雑誌名

      日本労務学会全国大会報告論集

      巻: 50

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K03931
  • [雑誌論文] ワーク・ライフ・バランス支援制度が組織市民行動および職務ストレスに与える効果2019

    • 著者名/発表者名
      細見正樹
    • 雑誌名

      日本情報経営学会誌

      巻: 39(1) ページ: 45-56

    • NAID

      130007907072

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K03931
  • [雑誌論文] ワーク・ライフ・バランス促進に寄与する上司・同僚の肯定的受容2019

    • 著者名/発表者名
      細見正樹
    • 雑誌名

      労働の科学

      巻: 74(3) ページ: 24-28

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K03931
  • [雑誌論文] 在宅勤務とコミュニケーションー地方公務員に対する質的調査2019

    • 著者名/発表者名
      細見正樹・加納郁也
    • 雑誌名

      日本情報経営学会全国大会予稿集

      巻: 76 ページ: 159-162

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K03931
  • [雑誌論文] 短時間勤務制度および在宅勤務制度の効果ーネットワーキング行動および仕事と家庭の分離志向の調整効果2018

    • 著者名/発表者名
      細見正樹
    • 雑誌名

      経営行動科学学会年次大会発表予稿集

      巻: 21 ページ: 162-169

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K03931
  • [雑誌論文] Negative impact of abusive supervision and moderators in Japan2018

    • 著者名/発表者名
      M. Hosomi
    • 雑誌名

      Working Paper Series(The Institute of Economic Resarch, Kagawa University)

      巻: 217 ページ: 1-21

    • NAID

      40022345412

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K03931
  • [雑誌論文] Differential effects between work resources and home resources: Moderating roles of the relationship between abusive supervision and negative consequences2018

    • 著者名/発表者名
      M. Hosomi
    • 雑誌名

      Proceedings of the 31th Annual Conference on the Association of Japanese Business Studies

      巻: - ページ: 1-29

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K03931
  • [雑誌論文] Negative impact of abusive supervision and moderators in Japan: Effects of resources in the work and family domains2017

    • 著者名/発表者名
      M. Hosomi
    • 雑誌名

      Proceedings of the 2017 Academy of International Business Southeast Asia Regional Conference

      巻: 1 ページ: 1-24

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K03931
  • [学会発表] 在宅におけるジョブ・クラフティングがパフォーマンスとキャリア満足度に与える効果2023

    • 著者名/発表者名
      細見正樹
    • 学会等名
      日本経営学会第97回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K01928
  • [学会発表] 在宅勤務における孤立感の先行要因2023

    • 著者名/発表者名
      細見正樹
    • 学会等名
      日本労務学会第53回年次大会 2023年6月18日
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K01928
  • [学会発表] 管理職の行動とテレワークの影響に対する認識-職務妨害理論の観点から-2023

    • 著者名/発表者名
      大平剛士・細見正樹
    • 学会等名
      2023年度組織学会研究発表大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K01928
  • [学会発表] 在宅勤務とパフォーマンスの関係性:制度利用頻度とジョブ・クラフティングに着目して2022

    • 著者名/発表者名
      細見 正樹
    • 学会等名
      日本経営学会関西部会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K01928
  • [学会発表] 在宅勤務とジョブクラフティングー職務の切り分け度合いに着目して2022

    • 著者名/発表者名
      細見正樹
    • 学会等名
      日本労務学会関西部会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K01928
  • [学会発表] 在宅勤務のストレスに与える要因2021

    • 著者名/発表者名
      細見正樹
    • 学会等名
      日本産業保健法学会 第1回学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K01928
  • [学会発表] 職場におけるワークとライフの関係についての研究2021

    • 著者名/発表者名
      細見正樹
    • 学会等名
      人事実践科学会議 越境/ジョブ・クラフティング部会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K01928
  • [学会発表] 在宅勤務における従業員心理2021

    • 著者名/発表者名
      細見正樹
    • 学会等名
      第104回千里山会計学研究会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K01928
  • [学会発表] Does task characteristics enhance affective commitment? It depends on abusive supervision2020

    • 著者名/発表者名
      M.Hosomi & D. Ghosh
    • 学会等名
      The 2020 Academy of International Business Southeast Asia Regional Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K01928
  • [学会発表] Does task characteristics enhance affective commitment? It depends on abusive supervision2020

    • 著者名/発表者名
      M. Hosomi & D. Ghosh
    • 学会等名
      The 2020 Academy of International Business Southeast Asia Regional Conference,
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K03931
  • [学会発表] 在宅勤務制度の利用促進に 関連する職務特性2020

    • 著者名/発表者名
      細見正樹・大平剛士・川口章・加納郁也
    • 学会等名
      日本労務学会第50回全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K03931
  • [学会発表] 職場環境が在宅勤務利用に対する上司の態度に与える影響2020

    • 著者名/発表者名
      大平剛士・細見正樹・加納郁也
    • 学会等名
      日本労務学会第50回全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K01928
  • [学会発表] 在宅勤務制度の利用促進に 関連する職務特性2020

    • 著者名/発表者名
      細見正樹・大平剛士・川口章・加納郁也
    • 学会等名
      日本労務学会第50回全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K01928
  • [学会発表] 職場環境が在宅勤務利用に対する上司の態度に与える影響2020

    • 著者名/発表者名
      大平剛士, 細見正樹, 加納郁也
    • 学会等名
      日本労務学会第50回全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K03931
  • [学会発表] 在宅勤務の阻害要因ー地方自治体を研究対象として2019

    • 著者名/発表者名
      細見正樹・加納郁也
    • 学会等名
      日本労務学会関西部会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K03931
  • [学会発表] テレワークの拡充プロセスに関する質的研究2019

    • 著者名/発表者名
      細見正樹
    • 学会等名
      日本テレワーク学会関西支部研究会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K03931
  • [学会発表] 在宅勤務とコミュニケーションー地方公務員に対する質的調査2018

    • 著者名/発表者名
      細見正樹・加納郁也
    • 学会等名
      日本情報経営学会第76回全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K03931
  • [学会発表] Differential effects between work resources and home resources: Moderating roles of the relationship between abusive supervision and negative consequences2018

    • 著者名/発表者名
      M. Hosomi
    • 学会等名
      31th Annual Meeting of the Association of Japanese Business Studies
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K03931
  • [学会発表] 短時間勤務制度および在宅勤務制度の効果ーネットワーキング行動および仕事と家庭の分離志向の調整効果2018

    • 著者名/発表者名
      細見正樹
    • 学会等名
      経営行動科学学会第21回年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K03931
  • [学会発表] Negative impact of abusive supervision and moderators in Japan: Effects of resources in the work and family domains2017

    • 著者名/発表者名
      M. Hosomi
    • 学会等名
      2017 Academy of International Business Southeast Asia Regional Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K03931
  • 1.  加納 郁也 (40382254)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 11件
  • 2.  藤本 哲史 (50278313)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 3.  大平 剛士 (60844090)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 5件
  • 4.  大里 大助 (20435126)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  関口 倫紀 (20373110)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  Liu Ting (00843450)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  池田 めぐみ (50879963)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi