• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

松友 紀和  Matsutomo Norikazu

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 90781237
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 川崎医療福祉大学, 医療技術学部, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2022年度 – 2023年度: 杏林大学, 保健学部, 准教授
2017年度 – 2019年度: 杏林大学, 保健学部, 講師
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分90150:医療福祉工学関連 / 医学物理学・放射線技術学
研究代表者以外
小区分58010:医療管理学および医療系社会学関連
キーワード
研究代表者
核医学 / 被ばく低減 / 核医学検査 / X線防護メガネ / 水晶体被ばく / SPECT / 画像再構成 / ドパミントランスポータSPECT / 短時間収集 / オフセットサンプリング / 放射性同位元素 / 画像再構成法 / 圧縮センシング … もっと見る
研究代表者以外
… もっと見る medical imaging anatomy / Autopsy imaging / contrast agent / medical education / medical imaging / gross anatomy / postmortem imaging 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (12件)
  • 共同研究者

    (5人)
  •  核医学に特化した水晶体被ばく防護メガネの開発研究代表者

    • 研究代表者
      松友 紀和
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分90150:医療福祉工学関連
    • 研究機関
      杏林大学
  •  医学教育を目的とした死後画像用造影剤と撮像方法の開発および教育効果に関する研究

    • 研究代表者
      山本 智朗
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58010:医療管理学および医療系社会学関連
    • 研究機関
      杏林大学
  •  圧縮センシングを用いた新しいSPECT画像再構成法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      松友 紀和
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      医学物理学・放射線技術学
    • 研究機関
      杏林大学

すべて 2023 2022 2020 2019 2018 2017

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 献体を用いた死後全身造影画像を肉眼解剖実習に導入した診療放射線技術学教育の試み2023

    • 著者名/発表者名
      山本智朗、西田陽、五十川瑠奈、神田愛波、高野有加、深見光葉、松友紀和
    • 雑誌名

      Rad Fan

      巻: 21-3 ページ: 122127-122127

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K10395
  • [雑誌論文] Performance of compressed sensing-based iterative reconstruction for single-photon emission computed tomography from undersampled projection data2019

    • 著者名/発表者名
      Matsutomo Norikazu、Fukaya Kaoru、Hashimoto Takeyuki、Yamamoto Tomoaki、Sato Eisuke
    • 雑誌名

      Nuclear Medicine Communications

      巻: 40 号: 2 ページ: 106-114

    • DOI

      10.1097/mnm.0000000000000938

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K09069
  • [学会発表] Novel water-soluble contrast agent for whole body postmortem magnetic resonance imaging2023

    • 著者名/発表者名
      山本智朗、西田陽、深見光葉、松友紀和、長瀬美樹
    • 学会等名
      ISFRI2023
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K10395
  • [学会発表] Development of water-soluble contrast agents for postmortem computed tomography angiography2023

    • 著者名/発表者名
      西田陽、山本智朗、深見光葉、松友紀和、長瀬美樹
    • 学会等名
      ISFRI2023
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K10395
  • [学会発表] ポリエチレングリコールで希釈した死後CT用水溶性造影剤の基本特性2023

    • 著者名/発表者名
      坂本時栄、山本智朗、小布施紗弥、深見光葉、松友紀和
    • 学会等名
      第39回日本診療放射線技師会学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K10395
  • [学会発表] 死後CT血管造影における油性造影剤とシリコン系造影剤の比較2023

    • 著者名/発表者名
      小布施紗弥、山本智朗、坂本時栄、深見光葉、松友紀和
    • 学会等名
      第39回日本診療放射線技師会学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K10395
  • [学会発表] Coronary artery detection using novel water-soluble contrast agents in post-mortem magnetic resonance imaging2023

    • 著者名/発表者名
      深見光葉、山本智朗、西田陽、松友紀和、長瀬美樹
    • 学会等名
      ISFRI2023
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K10395
  • [学会発表] 診療放射線技師の学部教育における画像解剖と肉眼解剖のHybrid実習の試みとその可能性2023

    • 著者名/発表者名
      山本智朗、小布施紗弥、坂本時栄、深見光葉、松友紀和
    • 学会等名
      第39回日本診療放射線技師会学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K10395
  • [学会発表] 動脈投与による死後全身造影MRAの検討2022

    • 著者名/発表者名
      山本智朗、西田陽、只野喜一、松友紀和、深見光葉、長瀬美樹
    • 学会等名
      第20回オートプシー・イメージング学会学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K10395
  • [学会発表] オフセットサンプリングと圧縮センシングを用いた少数投影データからのSPECT画像再構成2020

    • 著者名/発表者名
      松友紀和,橋本雄幸,山本智朗
    • 学会等名
      第76回日本放射線技術学会総会学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K09069
  • [学会発表] Reduced acquisition time or activity does for 123I-FP-CIT SPECT with compressed sensing-based iterative reconstruction2018

    • 著者名/発表者名
      Norikazu Matsutomo, Takeyuki Hashimoto, Tomoaki Yamamoto
    • 学会等名
      SNMMI 2018 Annual Meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K09069
  • [学会発表] Validation of compressed sensing-based iterative reconstruction algorithm in dopamine transporter SPECT2017

    • 著者名/発表者名
      松友紀和
    • 学会等名
      26th Digital Image Scientific Research Meeting in Mihara
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K09069
  • 1.  山本 智朗 (30433600)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 9件
  • 2.  橋本 雄幸 (30269542)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 3.  只野 喜一 (20759443)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 4.  長瀬 美樹 (60302733)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 5.  深見 光葉 (80881341)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 8件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi