• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

宮内 博幸  Miyauchi Hiroyuki

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 90784025
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 産業医科大学, 産業保健学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2017年度 – 2025年度: 産業医科大学, 産業保健学部, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分25030:防災工学関連 / 小区分58020:衛生学および公衆衛生学分野関連:実験系を含む / 衛生学・公衆衛生学
研究代表者以外
小区分25020:安全工学関連 / 小区分58030:衛生学および公衆衛生学分野関連:実験系を含まない
キーワード
研究代表者
個人サンプラ- / 個人ばく露測定 / 作業環境測定 / 皮膚吸収 / 耐透過試験 / 化学防護衣 / 健康障害防止 / 個人ばく露濃度測定 / インジウム化合物 / 定点測定 … もっと見る / ばく露濃度 / インジウム / 有害化学物質 / ウェアラブルデバイス / 個人曝露濃度測定 / 拡散型サンプラ- / 透過試験 / ACF / 化学防護服 / 化学防護手袋 / 透過速度 / リスクアセスメント / ばく露濃度測定 / 繊維状活性炭 / パッシブサンプラ- … もっと見る
研究代表者以外
化学物質 / 化学防護手袋 / 経皮吸収 / 健康影響 / モニタリング / ばく露評価 / 濃度 / 防毒マスク / 層状サンプラー / 分子拡散 / ロボットハンド / 透過試験 / ばく露濃度測定 / パッシブサンプラー / 透過速度 / 有害化学物質 / 透過状況検知法 / 有機溶剤 / 保護具 / 指針構築 / 劣化 / 適正使用 / 透過性 / 検知法 / リスクコミュニケーション / 皮膚等障害化学物質 / インジウム曝露 / 呼吸器症状 / KL-6 / 血清インジウム濃度 / 曝露 / 健康調査 / 歯科合金 / 肺障害 / 歯科技工士 / インジウム 隠す
  • 研究課題

    (7件)
  • 研究成果

    (20件)
  • 共同研究者

    (8人)
  •  化学物質ばく露のリスク低減に活用できる「防毒マスク内濃度の見える化」技術の開発

    • 研究代表者
      山本 忍
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分25020:安全工学関連
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  災害防止のための化学防護衣の開発研究代表者

    • 研究代表者
      宮内 博幸
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分25030:防災工学関連
    • 研究機関
      産業医科大学
  •  層状サンプラーを用いた簡易な手袋内の手表面ばく露濃度測定方法の開発

    • 研究代表者
      青木 隆昌
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分25020:安全工学関連
    • 研究機関
      九州工業大学
  •  インジウムの個人サンプラ-を用いた測定の有効性について研究代表者

    • 研究代表者
      宮内 博幸
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58020:衛生学および公衆衛生学分野関連:実験系を含む
    • 研究機関
      産業医科大学
  •  経皮吸収による健康障害防止のための化学防護手袋の適正使用指針構築

    • 研究代表者
      岩澤 聡子
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58030:衛生学および公衆衛生学分野関連:実験系を含まない
    • 研究機関
      防衛医科大学校(医学教育部医学科進学課程及び専門課程、動物実験施設、共同利用研究施設、病院並びに防衛
  •  金属インジウム曝露による歯科技工士の健康影響調査研究

    • 研究代表者
      平田 美由紀
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58030:衛生学および公衆衛生学分野関連:実験系を含まない
    • 研究機関
      九州大学
  •  ウェアラブルデバイスとしてのシ-ト状拡散型サンプラ-の開発研究代表者

    • 研究代表者
      宮内 博幸
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      衛生学・公衆衛生学
    • 研究機関
      産業医科大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018

すべて 雑誌論文 学会発表 産業財産権

  • [雑誌論文] ラミネートフィルム製化学防護手袋の化学物質に対する耐透過性の検討2024

    • 著者名/発表者名
      Takamasa AOKI, Hiroyuki MIYAUCHI
    • 雑誌名

      産業医大誌

      巻: 46 号: 1 ページ: 9-16

    • DOI

      10.7888/juoeh.46.9

    • ISSN
      0387-821X, 2187-2864
    • 年月日
      2024-03-01
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K04563
  • [雑誌論文] A Study of the Amount of Indium Adhering to Respiratory Protective Devices in Contact with the Face of Workers2023

    • 著者名/発表者名
      宮内博幸 山本忍 青木隆昌
    • 雑誌名

      安全工学

      巻: 62(3)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K10438
  • [雑誌論文] Development of a simple method for determination of gas permeability resistance of whole chemical protective gloves2021

    • 著者名/発表者名
      Takamasa Aoki, Satoko Iwasawa, Shinobu Yamanoto, Akito Takeuchi, Shigeru Tanaka, Hiroyuki Miyauchi.
    • 雑誌名

      Environmental and Occupational Health Practice

      巻: 3 号: 1 ページ: n/a

    • DOI

      10.1539/eohp.2020-0027-OA

    • NAID

      130008135827

    • ISSN
      2434-4931
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K10521
  • [雑誌論文] 電子加熱原子吸光光度計を用いた作業環境の空気中インジウム分析2021

    • 著者名/発表者名
      永滝陽子、中野真規子、大前和幸、平田美由紀、田中昭代、宮内博幸、武林 亨
    • 雑誌名

      産業衛生学雑誌

      巻: 63 ページ: 1-5

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K10663
  • [雑誌論文] 電気加熱原子吸光光度計を用いた作業環境の空気中インジウム分析2021

    • 著者名/発表者名
      Eitaki Yoko、Nakano Makiko、Omae Kazuyuki、Hirata Miyuki、Tanaka Akiyo、Miyauchi Hiroyuki、Takebayashi Toru
    • 雑誌名

      産業衛生学雑誌

      巻: 63 号: 1 ページ: 1-5

    • DOI

      10.1539/sangyoeisei.2020-021-C

    • NAID

      130007974610

    • ISSN
      1341-0725, 1349-533X
    • 年月日
      2021-01-20
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K10663, KAKENHI-PROJECT-19H03906
  • [雑誌論文] シート状サンプラーを用いた有機溶剤の個人曝露濃度測定法の開発2020

    • 著者名/発表者名
      宮内博幸
    • 雑誌名

      安全工学

      巻: 59 号: 1 ページ: 27-32

    • DOI

      10.18943/safety.59.1_27

    • NAID

      130007798299

    • ISSN
      0570-4480, 2424-0656
    • 年月日
      2020-02-15
    • 言語
      日本語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K09173
  • [産業財産権] 有機溶剤の捕集器ならびに捕集方法2019

    • 発明者名
      宮内博幸
    • 権利者名
      産業医科大学
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2019
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K09173
  • [学会発表] ITOターゲット取扱い者のマスク面体顔面接触部位インジウム付着量についての研究2022

    • 著者名/発表者名
      宮内博幸, 山本忍, 平田美由紀, 田中昭代, 永滝陽子, 中野真規子, 大前和幸, 田中茂
    • 学会等名
      第91回日本衛生学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K10438
  • [学会発表] ITOターゲット取扱い者のマスク面体顔面接触部位におけるインジウム付着量について2022

    • 著者名/発表者名
      宮内博幸, 友松萌絵, 塩田航大, 山本忍, 青木隆昌, 田中茂
    • 学会等名
      第60回日本労働衛生工学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K10438
  • [学会発表] 化学防護服材料における化学物質透過性能についての検討2022

    • 著者名/発表者名
      宮内博幸、山本忍、青木隆昌、岩澤聡子
    • 学会等名
      日本衛生学会学術総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K10521
  • [学会発表] 個人サンプリング法のC測定時間と評価の関係についての検討2022

    • 著者名/発表者名
      宮内博幸, 青木隆昌, 宮内祐介, 竹内靖人, 西野入修, 鈴木義浩, 山本忍
    • 学会等名
      第94回日本産業衛生学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K10438
  • [学会発表] 個人サンプリング法のC測定時間と評価の関係についての検討2021

    • 著者名/発表者名
      宮内博幸 青木隆昌 宮内祐介 竹内靖人 西野入修 鈴木義浩 山本忍
    • 学会等名
      第94回日本産業衛生学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K10438
  • [学会発表] 化学防護服材料等の化学物質透過性能についての検討2021

    • 著者名/発表者名
      塩田航大、友松萌絵、山本忍、青木隆昌、竹内靖人、岩澤聡子、田中茂、宮内博幸
    • 学会等名
      日本労働衛生工学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K10521
  • [学会発表] ITOターゲット取扱い者のマスク面体顔面接触部位におけるインジウム付着量について2021

    • 著者名/発表者名
      宮内博幸 友松萌絵 塩田航大 山本忍 青木隆昌 田中茂
    • 学会等名
      第61回日本労働衛生工学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K10438
  • [学会発表] ITOターゲット取扱い作業者におけるマスク面体顔面接触部位のインジウム付着量についての研究2021

    • 著者名/発表者名
      宮内博幸、山本忍、平田美由紀、田中昭代、永滝陽子、中野真紀子、大前和幸、田中茂
    • 学会等名
      第91回日本衛生学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K10663
  • [学会発表] シ-ト状サンプラ-を用いた化学防護衣の防護効果について2019

    • 著者名/発表者名
      刀根 貫寛、荒木 直人、梶原 有紀、宮内 博幸
    • 学会等名
      第59回日本労働衛生工学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K09173
  • [学会発表] パッシブサンプラ-を用いた手袋内外測定方法の開発2018

    • 著者名/発表者名
      宮内博幸
    • 学会等名
      第28回 日本産業衛生学会全国協議会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K09173
  • [学会発表] シート状サンプラーによる手袋内の皮膚表面曝露濃度測定方法の開発2018

    • 著者名/発表者名
      藤田 ゆかり, 田中茂, 津田洋子, 宮内博幸
    • 学会等名
      第91回 日本産業衛生学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K09173
  • [学会発表] シート状サンプラーによる皮膚表面曝露濃度測定方法の開発2018

    • 著者名/発表者名
      藤田ゆかり, 石橋洋行, 小山武尊, 宮内博幸
    • 学会等名
      第58回 日本労働衛生工学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K09173
  • [学会発表] 個人曝露測定用シ-ト状サンプラ-の開発およびその応用2018

    • 著者名/発表者名
      宮内博幸
    • 学会等名
      第91回 日本産業衛生学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K09173
  • 1.  平田 美由紀 (30156674)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 2.  岩澤 聡子 (10570369)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 3.  中野 真規子 (70384906)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 4.  田中 昭代 (10136484)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 8件
  • 5.  山本 忍 (70761469)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  山下 喜久 (20192403)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  岡元 昌樹 (50352133)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  青木 隆昌 (50822813)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi