• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

上地 賢  UECHI KEN

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 90802520
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 東京科学大学, 大学院保健衛生学研究科, 准教授
2025年度: 学校法人文京学院 文京学院大学, 保健医療技術学部, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2023年度 – 2024年度: 学校法人文京学院 文京学院大学, 保健医療技術学部, 准教授
2018年度 – 2022年度: 東邦大学, 健康科学部, 講師
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分58080:高齢者看護学および地域看護学関連
研究代表者以外
小区分58060:臨床看護学関連 / 小区分58080:高齢者看護学および地域看護学関連
キーワード
研究代表者
尿中ナトリウム排泄量 / 栄養疫学 / 食事記録法 / 24時間蓄尿 / 成人 / 食塩摂取量 / 日本人 / 24時間蓄尿 / 食塩
研究代表者以外
フォローアップモデル … もっと見る / チーム医療 / ケアモデル / モデル開発 / フォローアップシステム / 情報共有システム / システム開発 / 多職種連携 / ケアコーディネーション / フォローアップ / PICS / 集中治療後症候群 / 障害福祉 / 障害者虐待 / 介入 / 介入プログラム / 重症化防止 / 孤立 / 高齢者虐待 / 若年者 / プログラム開発 / 社会的孤立 / 重度化防止 / 予防的介入 / セルフ・ネグレクト 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (7件)
  • 共同研究者

    (28人)
  •  集中治療後患者の機能回復を目指した継続的多職種フォローアップモデルの有効性の検証

    • 研究代表者
      瀧口 千枝
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分58060:臨床看護学関連
    • 研究機関
      東邦大学
  •  セルフ・ネグレクトの予防的介入と重度化防止に資する包括的ケアシステムモデルの構築

    • 研究代表者
      岸 恵美子
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分58080:高齢者看護学および地域看護学関連
    • 研究機関
      東邦大学
  •  日本人成人集団の食塩摂取量の推移評価:生体指標を用いた全国研究の5年後追跡調査研究代表者

    • 研究代表者
      上地 賢
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2023
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分58080:高齢者看護学および地域看護学関連
    • 研究機関
      学校法人文京学院 文京学院大学
      東邦大学

すべて 2023 2022 2021

すべて 学会発表

  • [学会発表] セルフ・ネグレクトにおける孤立事例の把握とソーシャル・キャピタルの関連2023

    • 著者名/発表者名
      今村 晴彦,岸 恵美子,小長谷 百絵,浜崎 優子,望月 由紀子,坂本 美佐子,渡辺 昌子,吉岡 幸子,野尻 由香,下園 美保子,野村 祥平,上地 賢,川北稔
    • 学会等名
      第93回日本衛生学会学術総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03968
  • [学会発表] 食事調査法としての24時間蓄尿の負担感:複数の食事調査法の実施経験を持つ成人男女の視点2022

    • 著者名/発表者名
      上地賢 佐々木敏
    • 学会等名
      第69回日本栄養改善学会学術総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K17620
  • [学会発表] 地域包括支援センターが対応したセルフ・ネグレクト事例の状況 事例の把握時と関わり後の状況の比較2022

    • 著者名/発表者名
      岸 恵美子, 坂本 美佐子, 望月 由紀子, 渡辺 昌子, 今村 晴彦, 上地 賢, 野尻 由香, 浜崎 優子, 吉岡 幸子, 下園 美保子, 野村 祥平
    • 学会等名
      第11回日本公衆衛生看護学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03968
  • [学会発表] 若年者のセルフ・ネグレクトに関する実態と今後の課題:全国の区市町村障害福祉担当課への悉皆調査の概要2022

    • 著者名/発表者名
      野村 祥平,岸 恵美子,上地 賢,川北 稔, 渡辺 昌子,吉岡 幸子, 小長谷 百絵,浜崎 優子,野尻 由香,下園 美保子,今村 晴彦,望月 由紀子,坂本 美佐子
    • 学会等名
      日本高齢者虐待防止学会第18回足立大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03968
  • [学会発表] 信号表示による食塩量ならびに減塩強調表示と消費者の食品選択の関連ー外食用メニューを用いた離散選択実験ー2022

    • 著者名/発表者名
      上地賢
    • 学会等名
      第32回日本疫学会学術総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K17620
  • [学会発表] 地域包括支援センターが対応しているセルフ・ネグレクト事例の実態2022

    • 著者名/発表者名
      岸 恵美子, 小長谷 百絵, 渡辺 昌子, 浜崎 優子, 今村 晴彦, 野村 祥平, 上地 賢, 坂本 美佐子, 望月 由紀子, 野尻 由香, 下園 美保子, 吉岡 幸子
    • 学会等名
      第81回日本公衆衛生学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03968
  • [学会発表] 食塩摂取行動と血圧値の経時的関係性ー日本人成人集団への24時間蓄尿を用いた追跡調査ー2021

    • 著者名/発表者名
      上地賢
    • 学会等名
      第80回日本公衆衛生学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K17620
  • 1.  岸 恵美子 (80310217)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 2.  浜崎 優子 (00454231)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 3.  小長谷 百絵 (10269293)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 4.  野尻 由香 (10407968)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 5.  川北 稔 (30397492)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 6.  吉岡 幸子 (40341838)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 7.  今村 晴彦 (40567393)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 8.  望月 由紀子 (70440253)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 9.  坂本 美佐子 (80807280)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 10.  渡辺 昌子 (90405613)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 11.  下園 美保子 (90632638)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 12.  瀧口 千枝 (50823530)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  松尾 和廣 (10510315)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  井上 智子 (20151615)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  工藤 大介 (30455844)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  中島 悠 (50554979)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  笠間 秀一 (50848968)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  畑中 佳子 (40982509)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  松井 憲子 (60985240)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  井上 昌子 (90985243)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  本多 満 (40190269)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  本村 昇 (40332580)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  清田 和弘 (40996112)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  原田 洋平 (90996109)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  小川 明宏 (80821222)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  寺山 圭一郎 (90988932)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  牧野 淳 (30866942)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  鈴木 寛代 (40972790)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi