• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

柏崎 郁子  Kashiwazaki Ikuko

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 90826702
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 東京女子医科大学, 看護学部, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2025年度: 東京女子医科大学, 看護学部, 講師
2023年度: 東京女子医科大学, 看護学部, 講師
2019年度 – 2022年度: 東京女子医科大学, 看護学部, 助教
2018年度: 横浜市立大学, 医学部, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分58010:医療管理学および医療系社会学関連 / 0908:社会医学、看護学およびその関連分野
研究代表者以外
小区分58080:高齢者看護学および地域看護学関連 / 小区分58050:基礎看護学関連
キーワード
研究代表者
Advance Care Planning / 質的調査 / 看護 / 特別養護老人ホーム / 医学的適切性 / 医学的妥当性 / 専門職倫理 / 生命倫理 / ACP / QOL / 終末期 / 意思決定 / Advance care planning … もっと見る
研究代表者以外
… もっと見る 看護管理者 / 腰痛予防対策 / 急性期病院 / 実装研究 / ノーリフトケア / 育成プログラム / 介護老人保健施設 / 看護小規模多機能型居宅介護 / 訪問看護 / 介護老人福祉施設 / 看護師 / ケアマネジメント / 教育 / 看護職 / コンピテンシー / 地域包括ケアシステム / 尺度開発 / 看護アセスメント / 状況判断 / 実践能力 / 看護実践能力 / 訪問看護師 隠す
  • 研究課題

    (5件)
  • 研究成果

    (5件)
  • 共同研究者

    (18人)
  •  急性期病院の看護管理者への介入によるノーリフトケア実装モデルの構築

    • 研究代表者
      見城 道子
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58050:基礎看護学関連
    • 研究機関
      東京女子医科大学
  •  介護老人福祉施設でのアドバンスケアプランニングにおける医学的妥当性と適切性の意義研究代表者

    • 研究代表者
      柏崎 郁子
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58010:医療管理学および医療系社会学関連
    • 研究機関
      東京女子医科大学
  •  訪問看護実践能力尺度の開発

    • 研究代表者
      榎倉 朋美
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58080:高齢者看護学および地域看護学関連
    • 研究機関
      横浜市立大学
  •  特別養護老人ホーム看護職のアドバンスケアプランニングの実態研究代表者

    • 研究代表者
      柏崎 郁子
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2019
    • 研究種目
      研究活動スタート支援
    • 審査区分
      0908:社会医学、看護学およびその関連分野
    • 研究機関
      東京女子医科大学
      横浜市立大学
  •  地域包括ケアシステムに貢献できる看護職コンピテンシー育成プログラムの開発

    • 研究代表者
      叶谷 由佳
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分58080:高齢者看護学および地域看護学関連
    • 研究機関
      横浜市立大学

すべて 2024 2021 2020 2019

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Key Competencies Required for an integrated community care system2021

    • 著者名/発表者名
      Hoshi Misuzu, Kanoya Yuka, Doi Mana, Sasaki-Otomaru Akiyo, Enokigura Tomomi, Kashiwagi Masayo, Ohtake Mariko, Sugimoto Kentaro, Kashiwazaki Ikuko, Moriguchi Fusae
    • 雑誌名

      The 11th proceedings of IACSC2020

      巻: 1 ページ: 333-345

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03116
  • [雑誌論文] Issues in the management of welfare evacuation shelters in two cities affected by the Great East Japan Earthquake2020

    • 著者名/発表者名
      Ikuko KASHIWAZAKI, Akiyo OTOMARU-SASAKI, Yuka KANOYA
    • 雑誌名

      日本健康医学会雑誌

      巻: 28(4) ページ: 427-432

    • NAID

      130007923192

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K21473
  • [学会発表] Non-Legislative End-of-Life Decision Making Policy in Japan: A Two-Tier System of The Guidelines and Economic Incentives2024

    • 著者名/発表者名
      Ikuko Kashiwazaki
    • 学会等名
      The East Asian Forum of Nursing Scholars
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K10384
  • [学会発表] Key competencies required for nurses to contribute to an integrated community care system2020

    • 著者名/発表者名
      310)Hoshi M, Kanoya Y, Doi M, Sasaki O A, Enokigura T, Kashiwagi M, Ohtake M, Sugimoto K, Kashiwazaki I, Moriguchi F
    • 学会等名
      International Academic Consortium for Sustainable Cities(IACSC)2020
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03116
  • [学会発表] Nurses’ knowledge and competency needed at nursing homes in Japan2019

    • 著者名/発表者名
      43)Kanoya Y, Moriguchi F, Kashiwazaki I, Doi M, Enokigura T, Sasaki-O A
    • 学会等名
      IACSC2019, Makassar, Indonesia
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03116
  • 1.  叶谷 由佳 (80313253)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 2.  土肥 眞奈 (50721081)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  佐々木 晶世 (90538018)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 4.  丸山 幸恵 (50550696)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  榎倉 朋美 (20826763)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  金田 明子 (30848643)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  中村 幸代 (10439515)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  大竹 まり子 (40333984)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 9.  柏木 聖代 (80328088)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 10.  杉本 健太郎 (80724939)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 11.  本多 由起子 (90782219)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  見城 道子 (80318154)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  西田 直子 (80153881)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  齋藤 順子 (30782354)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  横田 仁子 (30246483)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  窪田 静 (90533026)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  村越 望 (80805044)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  菅野 眞奈
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 3件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi