• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

越智 元太  Ochi Genta

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 90833848
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 新潟医療福祉大学, 健康科学部, 講師
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2021年度 – 2025年度: 新潟医療福祉大学, 健康科学部, 講師
2019年度 – 2020年度: 筑波大学, 体育系, 研究員
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分59020:スポーツ科学関連 / 中区分9:教育学およびその関連分野
研究代表者以外
小区分47020:薬系分析および物理化学関連 / 小区分09040:教科教育学および初等中等教育学関連 / 小区分59020:スポーツ科学関連 / 小区分59010:リハビリテーション科学関連
キーワード
研究代表者
運動 / 実行機能 / 認知疲労 / fMRI / 低酸素環境 / キヌレニン / 末梢血乳酸 / トレーニング / 低酸素 / アンモニア代謝 … もっと見る / 認知機能 / 疲労 / 中大脳動脈血流速度 / 脳酸素運搬能 / 間欠的低酸素暴露 / 低酸素順化 / 動脈血中酸素飽和度 … もっと見る
研究代表者以外
ストレス / 精神神経疾患 / 精神疲労 / 脂質 / 毛髪 / qShot MALDI analysis / MALDI-TOF/MS / システム / 課題解決 / 体育教師 / 二連発抑制 / 一次体性感覚野 / 2連発抑制 / 脳波 / GABA / 皮質内抑制 / 体性感覚誘発電位 / アスリート / 慢性疼痛 / 細胞組織学 / 脆弱性 / 微小循環 / 大脳皮質 / 低酸素 隠す
  • 研究課題

    (7件)
  • 研究成果

    (33件)
  • 共同研究者

    (22人)
  •  健全な発達を促す身体活動に向けた毛髪中コルチゾールによる慢性ストレス評価法確立研究代表者

    • 研究代表者
      越智 元太
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2028
    • 研究種目
      挑戦的研究(開拓)
    • 審査区分
      中区分9:教育学およびその関連分野
    • 研究機関
      新潟医療福祉大学
  •  低酸素に対する大脳皮質微小血管機能の脆弱性イメージングと細胞組織学的な基盤の解明

    • 研究代表者
      椿 淳裕
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分59010:リハビリテーション科学関連
    • 研究機関
      新潟医療福祉大学
  •  体育教師の自覚的な課題解決方略を高めるシステムの開発

    • 研究代表者
      西原 康行
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分09040:教科教育学および初等中等教育学関連
    • 研究機関
      新潟医療福祉大学
  •  MALDI-TOF/MSを用いた毛髪脂質の高感度一斉解析法と長期精神疲労評価法への応用

    • 研究代表者
      中山 憲司
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分47020:薬系分析および物理化学関連
    • 研究機関
      新潟医療福祉大学
  •  運動による認知疲労の発生機序: キヌレニン代謝仮説の検証研究代表者

    • 研究代表者
      越智 元太
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分59020:スポーツ科学関連
    • 研究機関
      新潟医療福祉大学
  •  脳内情報を基にした慢性疼痛アスリートの評価法と対処法の創出

    • 研究代表者
      山代 幸哉
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分59020:スポーツ科学関連
    • 研究機関
      新潟医療福祉大学
  •  運動による認知疲労の生理機構解明とそれを抑制するトレーニング法開発研究代表者

    • 研究代表者
      越智 元太
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分59020:スポーツ科学関連
    • 研究機関
      新潟医療福祉大学
      筑波大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2019

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Cognitive decline with pupil constriction independent of subjective fatigue during prolonged esports across player expertise levels2024

    • 著者名/発表者名
      Matsui Takashi、Takahashi Shion、Ochi Genta、Yoshitake Seiji、Funabashi Daisuke、Matsuoka Hiroki、Kagesawa Junichi、Dobashi Shohei、Yoshimoto Hisashi、Sakairi Yosuke、Takagi Hideki
    • 雑誌名

      Computers in Human Behavior

      巻: 156 ページ: 108219-108219

    • DOI

      10.1016/j.chb.2024.108219

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K17739
  • [雑誌論文] Reduced somatosensory evoked potentials and paired-pulse inhibition in the primary somatosensory cortex of athletes with chronic pain2023

    • 著者名/発表者名
      Yamashiro Koya、Shiiya Kanako、Ikarashi Koyuki、Anazawa Sayaka、Makibuchi Taiki、Baba Yasuhiro、Fujimoto Tomomi、Ochi Genta、Omori Go、Sato Daisuke
    • 雑誌名

      European Journal of Applied Physiology

      巻: 123 号: 11 ページ: 2537-2543

    • DOI

      10.1007/s00421-023-05224-1

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K17739, KAKENHI-PROJECT-23K16707, KAKENHI-PROJECT-22KJ2972, KAKENHI-PROJECT-23K24730
  • [雑誌論文] Transcranial high-frequency random noise stimulation does not modulate Nogo N2 and Go/Nogo reaction times in somatosensory and auditory modalities2023

    • 著者名/発表者名
      Yamashiro Koya、Ikarashi Koyuki、Makibuchi Taiki、Anazawa Sayaka、Baba Yasuhiro、Fujimoto Tomomi、Ochi Genta、Sato Daisuke
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 13 号: 1 ページ: 1-7

    • DOI

      10.1038/s41598-023-30261-3

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K17739, KAKENHI-PROJECT-23K24730
  • [雑誌論文] Assessing the Effects of the Topical Application of L-Menthol on Pain-Related Somatosensory-Evoked Potentials Using Intra-Epidermal Stimulation2023

    • 著者名/発表者名
      Makibuchi Taiki、Yamashiro Koya、Anazawa Sayaka、Fujimoto Tomomi、Ochi Genta、Ikarashi Koyuki、Sato Daisuke
    • 雑誌名

      Brain Sciences

      巻: 13 号: 6 ページ: 918-918

    • DOI

      10.3390/brainsci13060918

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K17739, KAKENHI-PROJECT-23K16707, KAKENHI-PROJECT-22KJ2972, KAKENHI-PROJECT-23K24730
  • [雑誌論文] Sex Differences in Excitatory and Inhibitory Function in the Primary Somatosensory Cortex during the Early Follicular Phase: A Preliminary Study2023

    • 著者名/発表者名
      Anazawa Sayaka、Yamashiro Koya、Makibuchi Taiki、Ikarashi Koyuki、Fujimoto Tomomi、Ochi Genta、Sato Daisuke
    • 雑誌名

      Brain Sciences

      巻: 13 号: 5 ページ: 761-761

    • DOI

      10.3390/brainsci13050761

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K17739, KAKENHI-PROJECT-23K16707, KAKENHI-PROJECT-22KJ2972, KAKENHI-PROJECT-23K24730
  • [雑誌論文] Groove Rhythm Enhances Exercise Impact on Prefrontal Cortex Function in Groove Enjoyers2023

    • 著者名/発表者名
      Fukuie Takemune、Suwabe Kazuya、Kawase Satoshi、Shimizu Takeshi、Ochi Genta、Kuwamizu Ryuta、Sakairi Yosuke、Soya Hideaki
    • 雑誌名

      Neuroscience

      巻: 531 ページ: 117-129

    • DOI

      10.1016/j.neuroscience.2023.08.039

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K17739, KAKENHI-PROJECT-20K02822, KAKENHI-PROJECT-22K17808
  • [雑誌論文] The Potential of Heart Rate Variability Monitoring for Mental Health Assessment in Top Wheel Gymnastics Athletes: A Single Case Design2023

    • 著者名/発表者名
      Matsuura Yuki、Ochi Genta
    • 雑誌名

      Applied Psychophysiology and Biofeedback

      巻: - 号: 3 ページ: 335-343

    • DOI

      10.1007/s10484-023-09585-3

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K17739
  • [雑誌論文] The Effects of Acute Virtual Reality Exergaming on Mood and Executive Function: Exploratory Crossover Trial2022

    • 著者名/発表者名
      Ochi Genta、Kuwamizu Ryuta、Fujimoto Tomomi、Ikarashi Koyuki、Yamashiro Koya、Sato Daisuke
    • 雑誌名

      JMIR Serious Games

      巻: 10 号: 3 ページ: 1-13

    • DOI

      10.2196/38200

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K17739, KAKENHI-PROJECT-23K24730
  • [雑誌論文] Influence of Heat Exposure on Motor Control Performance and Learning as Well as Physiological Responses to Visuomotor Accuracy Tracking Task2022

    • 著者名/発表者名
      Aoki M, Yamazaki Y, Otsuka J, Okamoto Y, Takada S, Shirai N, Fujimoto T, Ochi G, Yamashiro K, Sato D, Amano T
    • 雑誌名

      International Journal of Environmental Research and Public Health

      巻: 19 号: 19 ページ: 12328-12328

    • DOI

      10.3390/ijerph191912328

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K17619, KAKENHI-PROJECT-22K17739, KAKENHI-PROJECT-22KJ0341
  • [雑誌論文] Groove rhythm stimulates prefrontal cortex function in groove enjoyers2022

    • 著者名/発表者名
      Fukuie Takemune、Suwabe Kazuya、Kawase Satoshi、Shimizu Takeshi、Ochi Genta、Kuwamizu Ryuta、Sakairi Yosuke、Soya Hideaki
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 12 号: 1 ページ: 1-14

    • DOI

      10.1038/s41598-022-11324-3

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K20176, KAKENHI-PROJECT-22K17739, KAKENHI-PROJECT-22K17808, KAKENHI-PROJECT-21H04858, KAKENHI-PROJECT-17K04770
  • [雑誌論文] Action Postponing and Restraint Varies among Sensory Modalities2022

    • 著者名/発表者名
      Ikarashi Koyuki、Sato Daisuke、Ochi Genta、Fujimoto Tomomi、Yamashiro Koya
    • 雑誌名

      Brain Sciences

      巻: 12 号: 11 ページ: 1530-1530

    • DOI

      10.3390/brainsci12111530

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K17739, KAKENHI-PROJECT-22KJ2972, KAKENHI-PROJECT-23K21595, KAKENHI-PROJECT-23K24730
  • [雑誌論文] Pupil-linked arousal with very light exercise: pattern of pupil dilation during graded exercise2022

    • 著者名/発表者名
      Kuwamizu R, Yamazaki Y, Aoike N, Ochi G, Suwabe K, Soya H
    • 雑誌名

      The Journal of Physiological Sciences

      巻: 72 号: 1 ページ: 1-9

    • DOI

      10.1186/s12576-022-00849-x

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K17619, KAKENHI-PROJECT-22K17739, KAKENHI-PROJECT-22K17808, KAKENHI-PROJECT-21H04858, KAKENHI-PROJECT-22KJ0341
  • [雑誌論文] Cognitive fatigue due to exercise under normobaric hypoxia is related to hypoxemia during exercise2022

    • 著者名/発表者名
      Ochi Genta、Kuwamizu Ryuta、Suwabe Kazuya、Fukuie Takemune、Hyodo Kazuki、Soya Hideaki
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 12 号: 1 ページ: 1-10

    • DOI

      10.1038/s41598-022-14146-5

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K17739, KAKENHI-PROJECT-22K17808
  • [雑誌論文] Effect of whole-hand water flow stimulation on the neural balance between excitation and inhibition in the primary somatosensory cortex2022

    • 著者名/発表者名
      Le Cong Dat、Sato Daisuke、Ikarashi Koyuki、Fujimoto Tomomi、Ochi Genta、Yamashiro Koya
    • 雑誌名

      Frontiers in Human Neuroscience

      巻: 16 ページ: 1-11

    • DOI

      10.3389/fnhum.2022.962936

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K17739, KAKENHI-PROJECT-23K21595, KAKENHI-PROJECT-23K24730
  • [雑誌論文] Benefit of human moderate running boosting mood and executive function coinciding with bilateral prefrontal activation2021

    • 著者名/発表者名
      Damrongthai Chorphaka、Kuwamizu Ryuta、Suwabe Kazuya、Ochi Genta、Yamazaki Yudai、Fukuie Takemune、Adachi Kazutaka、Yassa Michael A.、Churdchomjan Worachat、Soya Hideaki
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 11 号: 1 ページ: 22657-22657

    • DOI

      10.1038/s41598-021-01654-z

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K20036, KAKENHI-PLANNED-16H06405, KAKENHI-PROJECT-18H04081, KAKENHI-PROJECT-21H04858, KAKENHI-PROJECT-21K17619, KAKENHI-PROJECT-22KJ0341
  • [学会発表] 馬の被毛中におけるストレスマーカーの測定と長期モニタリングの可能性の検討2023

    • 著者名/発表者名
      渕上真帆, 越智元太, 松元剛
    • 学会等名
      日本ウマ科学会 第36回学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K17739
  • [学会発表] 音楽テンポと運動テンポの同調による脳酸素化動態への影響2023

    • 著者名/発表者名
      松橋日和, 越智元太, 馬場啓貴, 宮島大貴, 中田舞絢, 井上達朗, 田宮創, 池上諒, 堀田一樹, 秦偉翔, 高見澤怜, 一杉直樹, 椿淳裕
    • 学会等名
      第29回日本心臓リハビリテーション学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K17739
  • [学会発表] 女子サッカー選手における実行機能低下を招くストレス要因 ―認知心理学手法を用いた予備的検討―2023

    • 著者名/発表者名
      越智元太
    • 学会等名
      日本体育・スポーツ・健康学会 第73回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K17739
  • [学会発表] 水流刺激が一次体性感覚野の興奮性に及ぼす影響2022

    • 著者名/発表者名
      Le Cong Dat, 佐藤大輔, 五十嵐小雪, 藤本知臣, 越智元太, 山代幸哉
    • 学会等名
      第77回日本体力医学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K17739
  • [学会発表] 認知疲労に運動時過換気応答が関わるか: 漸増負荷運動による検討2022

    • 著者名/発表者名
      越智元太, 桑水隆多, 青池直樹, 征矢英昭
    • 学会等名
      第77回日本体力医学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K17739
  • [学会発表] 月経周期によって微細運動機能は変化しない2022

    • 著者名/発表者名
      五十嵐小雪, 佐藤大輔, 江玉睦明, 藤本知臣, 越智元太, 山代幸哉
    • 学会等名
      第77回日本体力医学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K17739
  • [学会発表] 皮膚へのメントール塗布が温度刺激時の感覚処理に及ぼす影響2022

    • 著者名/発表者名
      藤本知臣, 山代幸哉, 穴澤沙也可, 巻淵泰輝, 五十嵐小雪, 越智元太, 佐藤大輔
    • 学会等名
      第77回日本体力医学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K17739
  • [学会発表] Proactive inhibition(順行性抑制)は感覚モダリティによって異なる2022

    • 著者名/発表者名
      五十嵐小雪, 佐藤大輔, 越智元太, 藤本知臣, 山代幸哉
    • 学会等名
      Motor Control 研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K17739
  • [学会発表] 軽度低酸素による海馬機能変化はSpO2低下に依存する2022

    • 著者名/発表者名
      山崎雄大, 李東旻, 諏訪部和也, 越智元太, 青池直樹, 桑水隆多, 征矢英昭
    • 学会等名
      第77回日本体力医学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K17739
  • [学会発表] 体性感覚における刺激反応適合性効果とその神経活動2022

    • 著者名/発表者名
      木立朱珠, 佐藤大輔, 五十嵐小雪, 藤本知臣, 越智元太, 山代幸哉
    • 学会等名
      第77回日本体力医学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K17739
  • [学会発表] 毛髪コルチゾールを用いた長距離アスリートの慢性ストレス評価: 個人内解析の有用性2021

    • 著者名/発表者名
      益城優芽, 越智元太, 山﨑雄大, 桑水隆多, 弘山勉, 征矢英昭
    • 学会等名
      第76回日本体力医学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K20036
  • [学会発表] 仮想現実環境 (VR) は運動時の気分を高めるか: VRヘッドセットを用いた予備的検討2021

    • 著者名/発表者名
      越智元太, 藤本知臣, 佐藤大輔
    • 学会等名
      第76回日本体力医学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K20036
  • [学会発表] Does dopaminergic function connect the link between aerobic fitness and prefrontal executive function? A combined sEBR-fNIRS study2021

    • 著者名/発表者名
      Ryuta Kuwamizu, Kazuya Suwabe, Chorphaka Damrongthai, Takemune Fukuie, Genta Ochi, Kazuki Hyodo, Taichi Hiraga, Atsuko Nagano-Saito, Hideaki Soya
    • 学会等名
      ViDA 2021
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K20036
  • [学会発表] A Preliminary Study on the Physiological Mechanism of Hypoxia-Induced Cognitive Impairment2021

    • 著者名/発表者名
      Genta Ochi, Yudai Yamazaki, Hideaki Soya
    • 学会等名
      ARIHHP Human High Performance Forum2021 パラリンピック・バリューがつなぐスポーツと社会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K20036
  • [学会発表] 低酸素暴露を用いたヒト海馬認知疲労モデルの開発: 心理状態が及ぼす影響の検討2021

    • 著者名/発表者名
      山﨑雄大, 越智元太, 諏訪部和也, 李東旻, 征矢英昭
    • 学会等名
      第76回日本体力医学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K20036
  • [学会発表] 筑波大学スポーツ研究イノベーション拠点形成プロジェクト (SRIP) における2019年成果報告:次世代集中力強化対策事業2019

    • 著者名/発表者名
      門間貴史, 徳山薫平, 松井崇, 武田文, 佐藤誠, 榎本靖士, 越智元太, 薛載勲, 藤井悠也, 小倉かさね, 征矢英昭
    • 学会等名
      ハイパフォーマンススポーツカンファレンス2019
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K20036
  • [学会発表] 低酸素環境で行う運動による認知疲労とそのメカニズム2019

    • 著者名/発表者名
      越智 元太, 征矢 英昭
    • 学会等名
      第74回日本体力医学会大会 シンポジウム25 低酸素トレーニングはどこまで進化したか?:最新の知見と新たな挑戦
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K20036
  • [学会発表] 音楽に合わせた運動により誘発されるポジティブな気分は前頭前野賦活と実行機能向上に関わる:機能的近赤外線分光法研究2019

    • 著者名/発表者名
      諏訪部 和也, 兵頭 和樹, 福家 健宗, 越智 元太, ビョン ギョンホ, 稲垣 和希, 坂入 洋右, 征矢 英昭
    • 学会等名
      NEURO2019
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K20036
  • 1.  椿 淳裕 (50410262)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  田宮 創 (40724737)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  森下 慎一郎 (60635077)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  長坂 和明 (70833812)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  大西 秀明 (90339953)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  山代 幸哉 (20570782)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  横田 裕丈 (20827472)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  大鶴 直史 (50586542)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  佐藤 大輔 (60544393)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  大森 豪 (70283009)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  西原 康行 (50339959)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  内山 渉 (00377144)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  中澤 謙 (30254105)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  姫野 完治 (30359559)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  谷 賢太朗 (40758322)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  久田 泰広 (70254084)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  中山 憲司 (30442594)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  池上 諒 (70881770)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  佐藤根 妃奈 (60579291)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  塙 晴雄 (40282983)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  山崎 雄大
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件
  • 22.  諏訪部 和也
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi