• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

上月 翔太  Kozuki Shota

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 90860867
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 愛媛大学, 教育・学生支援機構, 講師
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2023年度: 愛媛大学, 教育・学生支援機構, 講師
2020年度 – 2022年度: 愛媛大学, 教育・学生支援機構, 助教
2019年度 – 2020年度: 大阪大学, 文学研究科, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分02040:ヨーロッパ文学関連
研究代表者以外
小区分02050:文学一般関連
キーワード
研究代表者
詩的霊感 / 聖書 / ラテン語叙事詩 / 伝統 / Carmen Paschale / ダヴィデ / ウェルギリウス / 叙事詩の環 / 使徒の物語 / ヴィーダ … もっと見る / セドゥリウス / ユウェンクス / アラトル / ネオ・ラテン / 初期近代 / 古代末期 / 聖書叙事詩 … もっと見る
研究代表者以外
伝承 / オリエンタリズム / 比較神話学 / アダプテーション / 文学 / ナショナリズム / 多文化主義 / 多文化共生 / ミュトス / 神話学 / 神話 隠す
  • 研究課題

    (2件)
  • 研究成果

    (9件)
  • 共同研究者

    (10人)
  •  古代詩学のキリスト教的変容―古代末期/ルネサンス期聖書叙事詩の文学史的研究研究代表者

    • 研究代表者
      上月 翔太
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2023
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分02040:ヨーロッパ文学関連
    • 研究機関
      愛媛大学
  •  近代以降の「神話」概念の包括的再検討とその社会的意義の解明

    • 研究代表者
      清川 祥恵
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分02050:文学一般関連
    • 研究機関
      佛教大学
      大阪工業大学
      神戸大学

すべて 2023 2022 2021 2019

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 人はなぜ神話〈ミュトス〉を語るのか2022

    • 著者名/発表者名
      清川祥恵,南郷晃子,植朗子,野谷啓二,上月翔太,田口武史,里中俊介,山下久夫,斎藤英喜,藤巻和宏,鈴木正崇,平藤喜久子,横道誠,庄子大亮,ホセ・ルイス・エスカロナ・ビクトリア,鋤柄史子
    • 総ページ数
      382
    • 出版者
      文学通信
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K00506
  • [図書] 人はなぜ神話<ミュトス>を語るのか―拡大する世界と<地>の物語2022

    • 著者名/発表者名
      清川祥恵, 南郷晃子, 植朗子, 野谷啓二, 上月翔太, 田口武史, 里中俊介, 山下久夫, 斎藤英喜, 藤巻和宏, 鈴木正崇, 平藤喜久子, 横道誠, 庄子大亮, Jose Luis, Escalona Victoria, 鋤柄史子
    • 総ページ数
      367
    • 出版者
      文学通信
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K12984
  • [図書] 西洋古代の地震2021

    • 著者名/発表者名
      ゲルハルト・H・ヴァルトヘル、内田 次信、竹下 哲文、上月 翔太
    • 総ページ数
      360
    • 出版者
      京都大学学術出版会
    • ISBN
      9784814002986
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K00506
  • [雑誌論文] ヴィーダ『キリスト物語』第2巻「シモンの歌」と「最後の晩餐」の関連性 : 神のアクチュアリティを導く叙事詩2019

    • 著者名/発表者名
      上月翔太
    • 雑誌名

      神話学研究

      巻: 2 ページ: 1-19

    • DOI

      10.18910/75531

    • NAID

      120006819927

    • ISSN
      24333964
    • 年月日
      2019-12-31
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K00506
  • [学会発表] 6世紀の聖書叙事詩Historia Apostolicaにはなぜ序がないのか2023

    • 著者名/発表者名
      上月翔太
    • 学会等名
      第33回待兼山芸術学会研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K12984
  • [学会発表] 聖書叙事詩という伝統―ラザルス復活場面の比較から2023

    • 著者名/発表者名
      上月翔太
    • 学会等名
      日本西洋古典学会第73回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K12984
  • [学会発表] 古代末期聖書叙事詩における叙事詩観の変容2022

    • 著者名/発表者名
      上月翔太
    • 学会等名
      美学会第73回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K12984
  • [学会発表] ホメロス・ウェルギリウス・ダヴィデ―聖書叙事詩の成立と展開2021

    • 著者名/発表者名
      上月翔太
    • 学会等名
      文芸学研究会第67回研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K12984
  • [学会発表] 古代末期とルネサンス期における聖書叙事詩―伝統の継承と「教化」の展開2019

    • 著者名/発表者名
      上月翔太
    • 学会等名
      第52回ルネサンス研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K00506
  • 1.  清川 祥恵 (50709871)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 2.  坂本 貴志 (10314783)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  植 朗子 (20611651)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 4.  山下 久夫 (40239976)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 5.  斎藤 英喜 (40269692)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 6.  南郷 晃子 (40709812)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  大野 順子 (50737103)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  横道 誠 (60516144)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 9.  田口 武史 (70548833)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 10.  南郷 晃子(中島晃子)
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi