• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

足助 聡一郎  Asuke Soichiro

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 90882514
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 神戸大学, 農学研究科, 助教
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2022年度 – 2025年度: 神戸大学, 農学研究科, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分39040:植物保護科学関連 / 0602:生産環境農学およびその関連分野
研究代表者以外
小区分39040:植物保護科学関連 / 生物系 / 小区分39010:遺伝育種科学関連 / 小区分40010:森林科学関連
キーワード
研究代表者
非病原力遺伝子 / 抵抗性遺伝子 / いもち病菌 / 病原性fine-tuning / エンバク / コムギ / オオムギ
研究代表者以外
いもち病 / 抵抗性遺伝子 / コムギ … もっと見る / 共進化 / 感染性 / イネ / 遺伝子進化 / Hypocryphalus / イチジク株枯病 / Ambrosia Fusarium / Fusarium solani 種複合体 / 生態 / 病原性獲得 / ambrosia Fusarium / エゴノキ / 共生菌 / 随伴菌 / Fusarium / Euwallacea / イチジク / デイゴ / マンゴー / 共生 / 樹皮下キクイムシ / 養菌性キクイムシ 隠す
  • 研究課題

    (6件)
  • 研究成果

    (17件)
  • 共同研究者

    (15人)
  •  タンデムキナーゼのエンジニアリングによるコムギいもち病抵抗性遺伝子カセットの作出

    • 研究代表者
      土佐 幸雄
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分39040:植物保護科学関連
    • 研究機関
      神戸大学
  •  日本品種からのコムギいもち病抵抗性遺伝子の単離と抵抗性遺伝子進化へのアプローチ

    • 研究代表者
      半田 裕一
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分39010:遺伝育種科学関連
    • 研究機関
      京都府立大学
  •  イネNLRome-病原菌エフェクター相互作用の全貌解明と育種利用

    • 研究代表者
      寺内 良平
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2028
    • 研究種目
      特別推進研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      京都大学
  •  いもち病菌の次期標的植物の予測-特に栽培エンバクへのホストジャンプ機構の解析研究代表者

    • 研究代表者
      足助 聡一郎
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分39040:植物保護科学関連
    • 研究機関
      神戸大学
  •  ムギ類-いもち病菌間特異性を支配する抵抗性遺伝子の病原菌認識機構の解明研究代表者

    • 研究代表者
      足助 聡一郎
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2023
    • 研究種目
      研究活動スタート支援
    • 審査区分
      0602:生産環境農学およびその関連分野
    • 研究機関
      神戸大学
  •  養菌性キクイムシ随伴Fusarium属菌の生存戦略:樹木病原菌化の条件とは?

    • 研究代表者
      黒田 慶子
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分40010:森林科学関連
    • 研究機関
      神戸大学

すべて 2023 2022 2021 2020

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Loss of <i>PWT7</i>, Located on a Supernumerary Chromosome, Is Associated with Parasitic Specialization of <i>Pyricularia oryzae</i> on Wheat2023

    • 著者名/発表者名
      Asuke Soichiro、Horie Akiko、Komatsu Kaori、Mori Ryota、Vy Trinh Thi Phuong、Inoue Yoshihiro、Jiang Yushan、Tatematsu Yuna、Shimizu Motoki、Tosa Yukio
    • 雑誌名

      Molecular Plant-Microbe Interactions

      巻: 36 号: 11 ページ: 716-725

    • DOI

      10.1094/mpmi-06-23-0078-r

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K14834, KAKENHI-PROJECT-22K20580, KAKENHI-PROJECT-21H04726
  • [雑誌論文] 国内2地域のアボカド(Persea americana)衰退木から検出されたキクイムシと菌類2022

    • 著者名/発表者名
      宮越望, 足助聡一郎, 梶村恒, 升屋勇人, 後藤瑞穂, 浅井明子, 黒田慶子
    • 雑誌名

      樹木医学研究

      巻: 26 ページ: 89-89

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02994
  • [雑誌論文] 南西諸島におけるデイゴ・マンゴー等の衰退枯死と養菌性キクイムシ随伴菌との関係2022

    • 著者名/発表者名
      岩川奈生, 足助聡一郎, 梶村恒, 升屋勇人, 亀山統一, 黒田慶子
    • 雑誌名

      樹木医学研究

      巻: 26 ページ: 125-125

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02994
  • [雑誌論文] マンゴーの枯れ枝から検出されたEuwallacea属キクイムシに随伴するFusarium属菌の分類学的検討2021

    • 著者名/発表者名
      石田真結子・岩川奈生・足助聡一郎・梶村恒・升屋勇人・亀山統一・黒田慶子
    • 雑誌名

      樹木医学研究

      巻: 25 ページ: 103-104

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02994
  • [学会発表] Cloning of Rmo2, a gene for resistance in barley to various host species-specific pathotypes of the blast fungus2023

    • 著者名/発表者名
      Soichiro Asuke
    • 学会等名
      The third barley mutant conference (3BMC)
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K20580
  • [学会発表] A novel resistance resource found in Sv196, a Turkish accession of barley (Hordeum vulgare), conferring resistance against Triticum isolates of Pyricularia oryzae2023

    • 著者名/発表者名
      M Thoihidul Islam, Soichiro Asuke, Hiroshi Hisano, Kazuhiro Sato, Yukio Tosa
    • 学会等名
      The third barley mutant conference (3BMC)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K20580
  • [学会発表] エンバクのいもち病抵抗性遺伝子Rbl1, Rbl2に対する非病原力遺伝子の同定2023

    • 著者名/発表者名
      立松優奈, 宮本麻衣, 足助聡一郎, 土佐幸雄
    • 学会等名
      日本植物病理学会令和5年度関西部会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K13953
  • [学会発表] Evolution of the wheat blast fungus through stepwise losses of function of avirulence genes partially accompanied by inter-chromosomal translocations2023

    • 著者名/発表者名
      Soichiro Asuke
    • 学会等名
      12th international congress of plant pathology (ICPP2023 Lyon)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K20580
  • [学会発表] 外国原産果樹に加害した養菌性キクイムシと変色部から検出された菌類2023

    • 著者名/発表者名
      宮越望, 足助聡一郎, 梶村恒, 升屋勇人, 黒田慶子
    • 学会等名
      森林学会第134回大会(鳥取)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02994
  • [学会発表] Molecular basis of the host specificity of Pyricularia oryzae at the plant genus level2023

    • 著者名/発表者名
      Soichiro Asuke
    • 学会等名
      TSL seminar
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K20580
  • [学会発表] Detection of genes for resistance to the wheat blast fungus in oats and their corresponding avirulence genes2023

    • 著者名/発表者名
      Yuna Tatematsu, Mai Miyamoto, Soichiro Asuke, Yukio Tosa
    • 学会等名
      12th international congress of plant pathology (ICPP2023 Lyon)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K13953
  • [学会発表] 国内植栽の熱帯果樹から検出された養菌性キクイムシと菌類2022

    • 著者名/発表者名
      宮越望・足助聡一郎・岩川奈生・梶村恒・升屋勇人・黒田慶子
    • 学会等名
      133回日本森林学会大会(山形大学:オンライン) ポスター
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02994
  • [学会発表] 沖縄島のコーヒーノキから検出された養菌性キクイムシと菌類2022

    • 著者名/発表者名
      宮越望, 足助聡一郎,梶村恒,升屋勇人,黒田慶子
    • 学会等名
      樹木医学会第27回大会(東京)要旨P-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02994
  • [学会発表] 国内2地域のアボカド衰退木から検出されたキクイムシと菌類2021

    • 著者名/発表者名
      宮越望・足助聡一郎・黒田慶子・梶村恒・升屋勇人・後藤瑞穂・浅井明子
    • 学会等名
      樹木医学会26回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02994
  • [学会発表] Euwallacea spp.が随伴するFusarium 属菌のデイゴとマンゴーへの影響2021

    • 著者名/発表者名
      石田真結子・岩川奈生・足助聡一郎・黒田慶子・梶村恒・ 升谷勇人・亀山統一
    • 学会等名
      第132回日本森林学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02994
  • [学会発表] 南西諸島におけるデイゴ・マンゴー等の衰退枯死と養菌性キクイムシ随伴菌との関係2021

    • 著者名/発表者名
      岩川奈生・足助聡一郎・黒田慶子・ 梶村恒・升屋勇人・亀山統一
    • 学会等名
      樹木医学会26回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02994
  • [学会発表] Euwallacea 属キクイムシが随伴する Fusarium 属菌のデイゴとマンゴーへの影響2020

    • 著者名/発表者名
      石田真結子・岩川奈生・足助聡一郎・黒田慶子 ・梶村恒・升屋勇人・亀山統一
    • 学会等名
      樹木医学会25回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02994
  • 1.  黒田 慶子 (20353675)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 10件
  • 2.  梶村 恒 (10283425)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 10件
  • 3.  升屋 勇人 (70391183)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 9件
  • 4.  中馬 いづみ (90628926)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  半田 裕一 (20343957)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  寺内 良平 (50236981)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  藤崎 恒喜 (30626510)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  堺 俊之 (50911682)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  根本 圭一郎 (60566727)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  安達 広明 (60909513)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  竹田 匠 (80423036)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  阿部 陽 (80503606)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  清水 元樹 (90734343)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 14.  土佐 幸雄 (20172158)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  久野 裕 (70415454)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi