• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

竹田 匠  Takeda Takumi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 80423036
所属 (現在) 2020年度: 公益財団法人岩手生物工学研究センター, ゲノム育種研究部, 主任研究員
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2018年度 – 2019年度: 公益財団法人岩手生物工学研究センター, ゲノム育種研究部, 主任研究員
2017年度: 公益財団法人岩手生物工学研究センター, その他部局等, その他
2016年度: 公益財団法人岩手生物工学研究センター, ゲノム育種研究部, 主任研究員
2011年度: 公益財団法人岩手生物工学研究センター, 生物資源研究部, 主任研究員
2010年度 – 2011年度: 財団法人岩手生物工学研究センター, 生物資源研究部, 主任研究員
2009年度: (財)岩手生物工学研究センター, 生物資源研究部, 主任研究員
2006年度: 京都大学, 生存圏研究所, 研究員
審査区分/研究分野
研究代表者
バイオマスエネルギー / 小区分43030:機能生物化学関連
研究代表者以外
林産科学・木質工学 / 植物保護科学 / 遺伝育種科学
キーワード
研究代表者
セルロース / 糖化 / エクスパンシン / タンパク質生産 / グルカナーゼ / 植物細胞壁 / 加水分解酵素 / リコンビナントタンパク質 / カタツムリ / アポプラスト … もっと見る / タンパク質間相互作用 / 抵抗性 / 病原性 / イネ / いもち病菌 / 耐病性 / OsCBMIP / CBM1 / Thaumatin / 植物アポプラスト / CRRSP … もっと見る
研究代表者以外
イネ / いもち病菌 / 引張りあて材G層 / キシログ / セルロース / キシログルカンエンドトランスグルコシラーゼ / 応力発生 / 重力屈性 / エンドトランスグルコシラーゼ / キシログルカン架橋 / G層 / pttXTH6 / pttXET16B / G-layer / xyloglucan / cellulose / xyloglucan endotransglycosylase / gravitropical response / tension / HMAドメイン / エフェクター遺伝子 / いもち病抵抗性遺伝子 / 活性酸素種 / 罹病性 / 酵母2ハイブリッド法 / ROS / いもち病菌エフェクター / 罹病性遺伝子 / いもち病菌エフェクターAVR-Pik / sHMA / エフェクター / AVR-Pik / タンパク質相互作用 / 分子間相互作用 / 共進化 / 耐病性 / 抵抗性遺伝子 / ゲノム / 非病原力因子 / 植物-病原菌 / 抵抗性 / 耐病性分子機構 / 植物耐病性 / 病原菌 / 植物ー病原菌相互作用 / 構造解析 / イネ-いもち病菌相互作用 / 病原性 隠す
  • 研究課題

    (5件)
  • 研究成果

    (22件)
  • 共同研究者

    (19人)
  •  植物アポプラストにおける病原菌に対する防御メカニズム研究代表者継続中

    • 研究代表者
      竹田 匠
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分43030:機能生物化学関連
    • 研究機関
      公益財団法人岩手生物工学研究センター
  •  イネ-いもち病相互作用の分子機構の解明

    • 研究代表者
      寺内 良平
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(S)
    • 研究分野
      遺伝育種科学
    • 研究機関
      京都大学
      公益財団法人岩手生物工学研究センター
  •  いもち病菌エフェクターAVR-Pikとイネ因子Pik及びHMA相互作用の解明

    • 研究代表者
      神崎 洋之
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      植物保護科学
    • 研究機関
      公益財団法人岩手生物工学研究センター
  •  セルロース糖化を促進するタンパク質の開発研究代表者

    • 研究代表者
      竹田 匠
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      バイオマスエネルギー
    • 研究機関
      公益財団法人岩手生物工学研究センター
      財団法人岩手生物工学研究センター
  •  ポプラあて材形成におけるキシログルカンエンドトランスグルコシラーゼ反応の解析

    • 研究代表者
      林 隆久
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      林産科学・木質工学
    • 研究機関
      京都大学

すべて 2016 2012 2011 2010 2007 2006 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] Polyhistidine affinity chromatography for purification and biochemical analysis of fungal cell wall-degrading enzymes2012

    • 著者名/発表者名
      Takeda T
    • 出版者
      Intech
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21612009
  • [図書] 植物由来の細胞壁分解酵素(バイオマス分解酵素研究の最前線-セルラーゼ・へミセルラーゼを中心として-)2012

    • 著者名/発表者名
      小西照子、竹田匠
    • 出版者
      シーエムシー出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21612009
  • [図書] セルロース膨潤タンパク質(バイオマス分解酵素研究の最前線-セルラーゼ・へミセルラーゼを中心として-)2012

    • 著者名/発表者名
      竹田匠
    • 出版者
      シーエムシー出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21612009
  • [図書] セルロース膨潤タンパク質(バイオマス分解酵素研究の最前線-セルラーゼ・ヘミセルラーゼを中心として-)2012

    • 著者名/発表者名
      竹田匠
    • 総ページ数
      6
    • 出版者
      シーエムシー出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21612009
  • [図書] 植物由来の細胞壁分解酵素(バイオマス分解酵素研究の最前線-セルラーゼ・ヘミセルラーゼを中心として-)2012

    • 著者名/発表者名
      小西照子、竹田匠
    • 総ページ数
      5
    • 出版者
      シーエムシー出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21612009
  • [雑誌論文] Identification, cloning, and characterization β-glucosidase from Ustilago esculenta2012

    • 著者名/発表者名
      Nakajima M., Yamashita T., Takahashi M., Nakano Y., Takeda T.
    • 雑誌名

      Applied Microbiology and Biotechnology

      巻: 93 ページ: 1989-1998

    • DOI

      10.1007/s00253-011-3538-2

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21612009, KAKENHI-PROJECT-23780111
  • [雑誌論文] Enhanced saccharification by Trichoderma reesei expressing aβ-glucosidase from Magnaporthe oryzae2012

    • 著者名/発表者名
      Takahashi M., Nakajima M., Nakano Y., Takeda T.
    • 雑誌名

      Journal of Applied Glycoscience

      巻: 59 号: 2 ページ: 89-95

    • DOI

      10.5458/jag.jag.jag-2011_018

      10.5458/jag.jag.JAG-2011_018

    • NAID

      10030317976

    • ISSN
      1344-7882, 1880-7291
    • 言語
      英語
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21612009
  • [雑誌論文] Polyhistidine affinity chromatography for purification and biochemical analysis of fungal cell wall-degrading enzymes2012

    • 著者名/発表者名
      Takeda T
    • 雑誌名

      Intech

      ページ: 177-186

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21612009
  • [雑誌論文] Biochemical characterization of Magnaporthe oryzae β-glucosidases for efficient β-glucan hydrolysis2011

    • 著者名/発表者名
      Takahashi M., Konishi T., Takeda T.
    • 雑誌名

      Applied Microbiology and Biotechnology

      巻: 91 ページ: 1073-1082

    • DOI

      10.1007/s00253-011-3340-1

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21612009
  • [雑誌論文] A plant mutase that interconverts UDP-arabinofuranose and UDP-arabinopyranose2007

    • 著者名/発表者名
      T. Konishi, T. Takeda, Y. Miyazaki, M. Ohnishi-Kameyama, T. Hayashi, M. A. O', Neill, T. Ishii
    • 雑誌名

      Glycobiology 17

      ページ: 345-354

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17380108
  • [雑誌論文] A plant mutase that interconverts UDP-arabinofuranose and UDP-arabinopyranose2007

    • 著者名/発表者名
      T. Konishi, T. Takeda, Y. Miyazaki, M. Ohnishi-Kameyama, T. Hayashi, M.A. 0' Neill and T. Ishii
    • 雑誌名

      Glycobiology 17

      ページ: 345-354

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17380108
  • [雑誌論文] A plant mutase that interconverts UDP-arabinofuranose and UDP-arabinopyranose2007

    • 著者名/発表者名
      T. Konishi, T. Takeda, Y. Miyazaki, M. Ohnishi-Kameyama, T. Hayashi. M. A. O'Neill, T. Ishii
    • 雑誌名

      Glycobiology 17

      ページ: 345-354

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17380108
  • [雑誌論文] Does xyloglucan endotransglycosylase promote cell elongation ?2006

    • 著者名/発表者名
      TakahisaHayashi, Takumi Takeda
    • 雑誌名

      The Science and Lore of the Plant Cell Wall

      ページ: 203-213

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17380108
  • [雑誌論文] Does xyloglucan endotransglycosylase promote cell elongation?2006

    • 著者名/発表者名
      Takahisa Hayashi, Takumi Takeda
    • 雑誌名

      The Science and Lore of the Plant Cell Wall

      ページ: 203-213

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17380108
  • [雑誌論文] Biochemical characterization of Magnaporthe oryzae β-glucosidases for efficient β-glucan hydrolysis.(Accepted on April of 2011)

    • 著者名/発表者名
      Takahashi M, Konishi T, Takeda T.
    • 雑誌名

      Applied Microbiology and Biotechnology

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21612009
  • [学会発表] イネ罹病性遺伝子sHMAの機能解析2016

    • 著者名/発表者名
      神崎洋之、伊藤和江、三岡周子、神崎英子、藤崎恒喜、竹田匠、斉藤宏昌、Sophien Kamoun、寺内良平
    • 学会等名
      日本育種学会
    • 発表場所
      岡山コンベンションセンター
    • 年月日
      2016-09-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26292027
  • [学会発表] セロビオースによる活性阻害を受けないセロビオハイドロラーゼ2011

    • 著者名/発表者名
      高橋真智子,高橋秀行,松村英生,寺内良平,竹田匠
    • 学会等名
      日本応用糖質科学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21612009
  • [学会発表] イネいもち病菌に由来するβ-グルコシダーゼの機能解析と効率的な利用について2011

    • 著者名/発表者名
      高橋真智子、小西照子、竹田匠
    • 学会等名
      日本応用糖質科学会
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      2011-09-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21612009
  • [学会発表] 遺伝子発現解析によるいもち病菌由来細胞壁分解酵素の解明2010

    • 著者名/発表者名
      高橋真智子、寺内良平、竹田匠
    • 学会等名
      日本応用糖質科学会
    • 発表場所
      静岡県
    • 年月日
      2010-07-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21612009
  • [学会発表] いもち病菌由来細胞壁分解に関与するタンパク質の解析2010

    • 著者名/発表者名
      竹田匠
    • 学会等名
      日本応用糖質科学会東北支部講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21612009
  • [学会発表] いもち病菌由来細胞壁分解に関与するタンパク質の解析2010

    • 著者名/発表者名
      竹田匠
    • 学会等名
      日本応用糖質科学会 東北支部講演会
    • 発表場所
      岩手県
    • 年月日
      2010-07-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21612009
  • [学会発表] いもち病菌に由来するβ-グルコシダーゼの機能解析と効率的な利用について2010

    • 著者名/発表者名
      高橋真智子、小西照子、竹田匠
    • 学会等名
      日本応用糖質科学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21612009
  • 1.  斉藤 宏昌 (20414336)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 2.  寺内 良平 (50236981)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 3.  藤崎 恒喜 (30626510)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 4.  林 隆久 (70231529)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 5.  馬場 啓一 (20238223)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  吉田 正人 (30242845)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  谷口 亨 (00360470)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  海田 るみ (00398885)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  神崎 洋之 (10390882)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 10.  金子 堯子 (80060680)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  近藤 禎二 (20370827)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  望月 正雄 (20379085)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  清水 元樹 (90734343)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  伊藤 和江
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 15.  神崎 英子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 16.  Kamoun Sophien
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 17.  Banfield Mark
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  Kroj Thomas
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  中島 将博
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi