• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

遠藤 ゆうな  ENDO Yuna

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 90910034
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 浜松医科大学, 医学部附属病院, 臨床心理士
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2021年度 – 2024年度: 浜松医科大学, 医学部附属病院, 臨床心理士
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分10030:臨床心理学関連
研究代表者以外
小区分10030:臨床心理学関連
キーワード
研究代表者
効果研究 / 家族レジリエンス / 家族機能 / 小児がん / ACP / アドバンス・ケア・プランニング
研究代表者以外
fMRI / PTSD / 神経性やせ症 / 治療同盟 … もっと見る / 解離性同一性障害 / 集団精神療法 / 慢性疼痛 / 森田療法 / 感情調節 / rs-MRI / MANTRA / EMDR / 成人例・慢性例 / リフレクティング / グループセラピー / ピアサポーター 隠す
  • 研究課題

    (6件)
  • 研究成果

    (1件)
  • 共同研究者

    (12人)
  •  慢性疼痛に対する集団森田療法のプログラム開発と有効性の検討

    • 研究代表者
      原田 勁吾
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分10030:臨床心理学関連
    • 研究機関
      浜松医科大学
  •  解離性同一性障害の回復プロセス‐多重な自己の機能的統合プロセスの検討-

    • 研究代表者
      井上 淳
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分10030:臨床心理学関連
    • 研究機関
      浜松医科大学
  •  神経性やせ症の感情調節と脳の機能不全に対するMANTRAの有効性の検討

    • 研究代表者
      磯部 智代
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分10030:臨床心理学関連
    • 研究機関
      浜松医科大学
  •  小児腫瘍患児の精神的苦痛と家族機能に対するアドバンス・ケア・プランニングの有効性研究代表者

    • 研究代表者
      遠藤 ゆうな
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分10030:臨床心理学関連
    • 研究機関
      浜松医科大学
  •  成人例・慢性例の神経性やせ症に対しても有効な新たな治療法の開発

    • 研究代表者
      望月 洋介
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分10030:臨床心理学関連
    • 研究機関
      静岡大学
      浜松医科大学
  •  EMDRによる心的外傷後ストレス障害からの回復の脳基盤-自己知覚に着目して-

    • 研究代表者
      井上 淳
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分10030:臨床心理学関連
    • 研究機関
      浜松医科大学

すべて 2023

すべて 学会発表

  • [学会発表] 小児腫瘍患児におけるアドバンス・ケア・プランニングの実践2023

    • 著者名/発表者名
      遠藤 ゆうな
    • 学会等名
      サイコオンコロジー学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K03146
  • 1.  磯部 智代 (30825708)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  井上 淳 (90535577)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  山末 英典 (80436493)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  望月 洋介 (30568572)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  竹林 淳和 (50397428)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  高貝 就 (10447807)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  岩渕 俊樹 (20711518)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  竹市 峻 (00838237)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  清水 大輔 (90896317)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  原田 勁吾 (80993435)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  和久田 智靖 (80444355)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  中島 芳樹 (00252198)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi