• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

上岡 修星  Kamioka Shusei

研究者番号 90921247
その他のID
  • ORCIDhttps://orcid.org/0000-0001-7458-8773
所属 (現在) 2025年度: 大学共同利用機関法人高エネルギー加速器研究機構, 素粒子原子核研究所, 助教
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2023年度 – 2024年度: 大学共同利用機関法人高エネルギー加速器研究機構, 素粒子原子核研究所, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分15020:素粒子、原子核、宇宙線および宇宙物理に関連する実験
研究代表者以外
小区分80040:量子ビーム科学関連 / 小区分15020:素粒子、原子核、宇宙線および宇宙物理に関連する実験
キーワード
研究代表者
レーザー / 深紫外光源 / 素粒子実験 / ミューオニウム / 全固体レーザー / 超低速ミューオン / パルスレーザー / ミューオン
研究代表者以外
レーザー / ビーム冷却 … もっと見る / ビームライン / ミュオン / レーザー冷却 / ポジトロニウム / 超低速陽電子 / 陽電子ビーム生成 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (4件)
  • 共同研究者

    (4人)
  •  レーザー励起超低速陽電子生成を用いた超高密度・大強度偏極陽電子ビーム生成

    • 研究代表者
      宮原 房史
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2028
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分15020:素粒子、原子核、宇宙線および宇宙物理に関連する実験
    • 研究機関
      大学共同利用機関法人高エネルギー加速器研究機構
  •  超低速ミュオン源技術の確立と発展

    • 研究代表者
      石田 勝彦
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分80040:量子ビーム科学関連
    • 研究機関
      大学共同利用機関法人高エネルギー加速器研究機構
  •  標準模型を超えた物理に挑むための大強度深紫外光を用いた超低速ミューオン源開発研究代表者

    • 研究代表者
      上岡 修星
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分15020:素粒子、原子核、宇宙線および宇宙物理に関連する実験
    • 研究機関
      大学共同利用機関法人高エネルギー加速器研究機構

すべて 2023

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Muon cooling at J-PARC2023

    • 著者名/発表者名
      S. Kamioka
    • 雑誌名

      PoS (Muon4Future2023)

      巻: 452 ページ: 008-008

    • DOI

      10.22323/1.452.0008

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K13131
  • [学会発表] J-PARC muon g-2/EDM実験のためのミューオニウムイオン化用244nm光源開発2023

    • 著者名/発表者名
      上岡修星, 吉田光宏, 石田勝彦, 三部勉 , 原 秀明, 平木 貴宏B 今井 康貴, 増田 孝彦, 宮本 祐樹, 植竹 智, 山基 真佑, 吉村 浩司, 鈴木一仁
    • 学会等名
      日本物理学会 2024年春季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K13131
  • [学会発表] Muon cooling at J-PARC2023

    • 著者名/発表者名
      S. Kamioka
    • 学会等名
      Hokkaido Workshop on Particle Physics at Crossroads
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K13131
  • [学会発表] Muon cooling at J-PARC2023

    • 著者名/発表者名
      S. Kamioka
    • 学会等名
      Muon4Future
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K13131
  • 1.  宮原 房史 (20532691)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  坂木 泰仁 (80847244)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  石田 勝彦 (70176189)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  鈴木 一仁 (30547534)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi