• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

石田 勝彦  Ishida Katsuhiko

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 70176189
外部サイト
所属 (現在) 2020年度: 国立研究開発法人理化学研究所, 仁科加速器科学研究センター, 協力研究員
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2014年度 – 2016年度: 国立研究開発法人理化学研究所, 仁科加速器研究センター, 副主任研究員
2011年度 – 2013年度: 独立行政法人理化学研究所, 岩崎先端中間子研究室, 副主任研究員
2005年度: 独行政法人理化学研究所, 岩崎先端中間子研究室, 副主任研究員
2004年度 – 2005年度: 独立行政法人理化学研究所, 岩崎先端中間子研究室, 副主任研究員
2004年度: 理化学研究所, 先端中間子研究室, 副主任研究員 … もっと見る
2003年度: 独立行政法人理化学研究所, ミュオン科学研究室, 副主任研究員
2002年度 – 2003年度: 理化学研究所, ミュオン科学研究室, 副主任研究員
2000年度: 理化学研究所, ミュオン科学, 主任研究員
2000年度: 理化学研究所, ミュオン科学研究室, 先任研究員
1999年度: 理化学研究所, ミューオン科学, 主任研究員
1998年度: 理化学研究所, ミュオン科学, 先任研究員
1991年度 – 1992年度: 理化学研究所, 金属物理, 研究員
1986年度 – 1988年度: 理化学研究所, 研究員
1987年度: 理研, 金属, 研究員 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者以外
理工系 / 広領域 / 素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理 / 物理学一般 / 素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
キーワード
研究代表者以外
PRISM / ミュオン / 量子拡散 / 超微粒子 / コヒーレントトンネリング / 酸化物超伝導体 / 超伝導と磁性 / 量子液体 / 量子固体 / Muon … もっと見る / NbTi / Nb_3Sn / 超低速ミュオン / パルスレーザー / ライマンαレーザー / 共鳴イオン化法 / 表面界面 / 水素 / マイクロビーム / 超低速ミュオン顕微鏡 / 超高真空蒸着 / 積層膜 / 超高真空蒸着薄膜 / 反強磁性 / 核融合 / 移行反応 / ミュオン原子 / ミュオン分子 / 超電導機器 / Muon catalyzed fusion / Transfer reaction / Muonic atom / Muonic molecule / Superconducting device / 位相空間回転 / 超伝導磁石 / 高周波加速空洞 / 高周波加速空胴 / 直冷型小型冷凍器 / ファインメット / インダクションライナック / PHASE SPACE ROTATION / SUPERCONDUCTING MAGNET / RADIO FREQUENCY CAVITY / ミューオン稀崩壊 / ニュートリノ振動 / ニュートリノ・ファクトリー / ミューオン / 二次粒子ビーム源 / ニュートリノ / 二次粒子ビーム / 国際共同研究 / muon rare decay / neutrino oscillation / neutrino factory / muons / secondary beams / 蛋白質 / 生体高分子 / 分子内電子伝達 / 血液磁性 / 脳研究 / ミュエスアール / ヘモグロビン / ビームチャンネル / 生体分子内電子伝達 / ミューエスアール / ラジオグラフィー / DNA / 生体高分子内電子伝達 / スピン緩和 / ミュエスアール法 / protein / biological macromolecule / electron transfer in molecule / blood magnetism / brain research / muon spin relaxation / hemoglobin / beam channel / 固体水素 / イオン源 / ラジウム / ミュオンX線 / イオン注入 / 不安定核 / Solid Hydrogen / Ion Source / Muonic X-rays / Ion Implantation / Unstable Nuclei / Radium 隠す
  • 研究課題

    (10件)
  • 研究成果

    (23件)
  • 共同研究者

    (81人)
  •  超低速ミュオン顕微鏡

    • 研究代表者
      三宅 康博
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2015
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      大学共同利用機関法人高エネルギー加速器研究機構
  •  ラジウムのミュオン原子の固体水素薄膜中での生成と観測

    • 研究代表者
      PATRICK Strasser (STRASSER Patrick / PATRICK STRASSER)
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
    • 研究機関
      大学共同利用機関法人高エネルギー加速器研究機構
      独立行政法人理化学研究所
  •  ミュオン電子ラベリング法による生体高分子中の電子伝達の研究

    • 研究代表者
      永嶺 謙忠
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      物理学一般
    • 研究機関
      大学共同利用機関法人高エネルギー加速器研究機構
      高エネルギー加速器研究機構
  •  位相空間回転・イオン化冷却による超高強度高輝度二次粒子ビームの国際的研究

    • 研究代表者
      久野 良孝
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
    • 研究機関
      大阪大学
      高エネルギー加速器研究機構
  •  位相空間回転による2次粒子ビームの高輝度高品質化の研究

    • 研究代表者
      町田 慎二, 久野 良孝
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      広領域
    • 研究機関
      高エネルギー加速器研究機構
  •  大強度ミュオンビームによるミュオン核融合(μcf)の研究

    • 研究代表者
      永嶺 謙忠
    • 研究期間 (年度)
      1990 – 1992
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      東京大学
  •  高性能直流型ミュオンビームチャンネル及び実験ファシリテイの建設と実験研究

    • 研究代表者
      山崎 敏光
    • 研究期間 (年度)
      1987
    • 研究種目
      海外学術研究
    • 研究機関
      東京大学
  •  極低温におけるμSR法の研究

    • 研究代表者
      西田 信彦
    • 研究期間 (年度)
      1986
    • 研究種目
      特定研究
    • 研究機関
      東京工業大学
  •  極低温におけるμSR法の研究

    • 研究代表者
      西田 信彦
    • 研究期間 (年度)
      1986 – 1988
    • 研究種目
      特定研究
    • 研究機関
      東京工業大学
  •  極低温におけるμSR法の研究

    • 研究代表者
      西田 信彦
    • 研究期間 (年度)
      1986 – 1988
    • 研究種目
      特定研究
    • 研究機関
      東京工業大学

すべて 2016 2015 2014 2013 2012 2006 2005 2004 2003

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] J-PARC における超低速ミュオン初生成2016

    • 著者名/発表者名
      足立泰平, 大石裕, 中村惇平, パントアンバダット, 池戸豊, 岩下大器, 山内一宏, 薮内敦, 長友傑, ストラッサーパトリック, 牧村俊助, 河村成肇, 幸田章宏, 小嶋健児, 伊藤孝, 髭本亘, 下村浩一郎, 岡村幸太郎, 斎藤徳人, 和田智之, 石田勝彦, 岩崎雅彦, 門野良典, 三宅康博, 鳥養映子
    • 雑誌名

      日本中間子科学会誌 めそん

      巻: 44 ページ: 4-6

    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-23108002
  • [雑誌論文] Elemental Analysis of Bronze Artifacts by Muonic X-ray Spectroscopy2015

    • 著者名/発表者名
      Kazuhiko Ninomiya, Michael K. Kubo, Patrick Strasser, Takashi Nagatomo, Yoshio Kobayashi, Katsuhiko Ishida, Wataru Higemoto, Naritoshi Kawamura, Koichiro Shimomura, Yasuhiro Miyake, Takao Suzuki, Atsushi Shinohara, Tsutomu Saito
    • 雑誌名

      JPS Conf. Proc.

      巻: 8 ページ: 033005-033005

    • DOI

      10.7566/jpscp.8.033005

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセスとしている
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-23108001, KAKENHI-PROJECT-26620010, KAKENHI-PROJECT-26800213, KAKENHI-PLANNED-23108002
  • [雑誌論文] U-line at MLF/J-PARC for Ultra Slow Muon Microscopy2014

    • 著者名/発表者名
      Y. Ikedo,Y. Miyake,K. Shimomura,P. Strasser,N. Kawamura,K. Nishiyama,S. Makimura, H.Fujimori, A. Koda,J. Nakamura, T. Nagatomo,Y. Kobayashi,T. Adachi,A. D.Pant,T. Ogitsu,T. Nakamoto,K. Sasaki,H. Ohhata,R. Okada,A. Yamamoto, Y. Makida,M. Yoshida,T. Okamura,R. Ohkubo,W. Higemoto, T. U. Ito,K. Nakahara, K. Ishida
    • 雑誌名

      PS Conf. Proc.

      巻: 2,01 0103 ページ: 1-4

    • DOI

      10.7566/jpscp.2.010103

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22246008, KAKENHI-PLANNED-23108002
  • [雑誌論文] Enhancement of muonium emission rate from silica aerogel with a laser-ablated surface2014

    • 著者名/発表者名
      G.A. Beer, Y. Fujiwara, S. Hirota, K. Ishida, M. Iwasaki, S. Kanda, H. Kawai, N. Kawamura, R. Kitamura, S. Lee, W. Lee G.M. Marshall, T. Mibe, Y. Miyake, S. Okada, K. Olchanski, A. Olin, Y. Oishi, H. Onishi, M. Otani, N. Saito, K. Shimomura, P. Strasser, M. Tabata, D. Tomono, K. Ueno, K. Yokoyama, E. Won
    • 雑誌名

      Progress of Theoretical and Experimental Physics

      巻: 091C01 ページ: 1-8

    • DOI

      10.1093/ptep/ptu116

    • 査読あり / オープンアクセスとしている
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14J11374, KAKENHI-ORGANIZER-23108001, KAKENHI-PLANNED-23108005, KAKENHI-PLANNED-23108002
  • [雑誌論文] Superconducting curved transport solenoid with dipole coils for charge selection of the muon beam2013

    • 著者名/発表者名
      P. Strasser, Y. Ikedo, Y. Miyake, K. Shimomura, N. Kawamura, K. Nishiyama, S. Makimura, H. Fujimori, A. Koda, J. Nakamura, T. Nagatomo, T. Adachi, A.D. Pant, T. Ogitsu, Y. Makida, M. Yoshida, K. Sasaki, T. Okamura, H. Ohhata, T. Nakamoto, R. Okada, R. Ohkubo, A. Yamamoto, W. Higemoto, T.U. Itoh, K. Ishida, and K. Nakahara
    • 雑誌名

      Nuclear Instruments and Methods in Physics Research Section B: Beam Interactions with Materials and Atoms

      巻: B 317 ページ: 361-364

    • DOI

      10.1016/j.nimb.2013.07.046

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22244033, KAKENHI-PLANNED-23108002
  • [雑誌論文] Positron separators in Superomega muon beamline at J-PARC2013

    • 著者名/発表者名
      Y. Ikedo, Y. Miyake, K. Shimomura, P. Strasser, N. Kawamura, K. Nishiyama, S. Makimura, H. Fujimori, A. Koda, J. Nakamura, T. Nagatomo, Y. Kobayashi, T. Adachi, A.D. Pant, T. Ogitsu, T. Nakamoto, K. Sasaki, H. Ohhata, R. Okada, A. Yamamoto, Y. Makida, M. Yoshida, T. Okamura , R. Okubo, W. Higemoto, T.U. Ito, K. Nakahara, and K. Ishida
    • 雑誌名

      Nuclear Instruments and Methods in Physics Research Section B: Beam Interactions with Materials and Atoms

      巻: B 317 ページ: 365-368

    • DOI

      10.1016/j.nimb.2013.07.060

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22244033, KAKENHI-PROJECT-22246008, KAKENHI-PLANNED-23108002
  • [雑誌論文] Design Study of Muon Beam from J-PARC 3 GeV Rapid Synchrotron2006

    • 著者名/発表者名
      K.Shimomura, K.Ishida et al.
    • 雑誌名

      Nuclear Physics B (Proc.Suppl.) 155

      ページ: 343-345

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15340091
  • [雑誌論文] Construction and Performance of 128-channel Segmented pulsed μSR and μe detection system at Dai Omega2005

    • 著者名/発表者名
      H.Tanaka, K.Nagamine, H.Miyadera, K.Shimomura, Y.Ikedo, K.Nishiyama, K.Ishida
    • 雑誌名

      Nuclear Instruments (in print)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14204039
  • [雑誌論文] Muonic atoms of radioactive nuclei2005

    • 著者名/発表者名
      P.Strasser, K.Nagamine, T.Matsuzaki, K.Ishida, Y.Matsuda, M.Iwasaki
    • 雑誌名

      Nuclear Physics B 149(Proc.Suppl.)

      ページ: 390-392

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15340091
  • [雑誌論文] Construction and Performance of 128-channel Segmented pulsed μSR and μe detection system at Dai Omega2005

    • 著者名/発表者名
      H.Tanaka, K.Nagamine, H.Miyadera, K.Shimomura, Y.Ikedo, K.Nishiyama, K.Ishida
    • 雑誌名

      Nuclear Instruments (In print)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14204039
  • [雑誌論文] Muon catalyzed fusion2005

    • 著者名/発表者名
      K.Ishida et al.
    • 雑誌名

      Nuclear Physics B (Proc.Suppl.) 149

      ページ: 348-350

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15340091
  • [雑誌論文] Muonic Atoms of Unstable Nuclei2005

    • 著者名/発表者名
      P.Strasser, K.Nagamine, T.Matsuzaki, K.Ishida, Y.Matsuda, M.Iwasaki
    • 雑誌名

      AIP Conference Proceedings 793

      ページ: 242-257

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15340091
  • [雑誌論文] Non-particle physics with intense muon beams2004

    • 著者名/発表者名
      K.Ishida
    • 雑誌名

      AIP Conference Proceedings 721

      ページ: 77-82

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15340091
  • [雑誌論文] Progress in muonic atom spectroscopy with RI beams2004

    • 著者名/発表者名
      P.Strasser, K.Nagamine, T.Matsuzaki, K.Ishida, Y.Matsuda, K.Itahashi, M.Iwasaki
    • 雑誌名

      Nuclear Physics A 746

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15340091
  • [雑誌論文] Radioactive Muonic Atom Studies with Intense Muon Beams2004

    • 著者名/発表者名
      P.Strasser, K.Nagamine, T.Matsuzaki, K.Ishida, Y.Matsuda, K.Itahashi, M.Iwasaki
    • 雑誌名

      AIP Conference Proceedings 721

      ページ: 309-312

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15340091
  • [雑誌論文] Muon Spectroscopy with Unstable Nuclei2003

    • 著者名/発表者名
      P.Strasser, K.Nagamine, T.Matsuzaki, K.Ishida, Y.Matsuda, K.Itahashi, M.Iwasaki
    • 雑誌名

      Journal of Physics G 29

      ページ: 2047-2049

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15340091
  • [雑誌論文] Generation and investigation of radioactive muonic atoms in solid hydrogen films2003

    • 著者名/発表者名
      P.Strasser, K.Nagamine, T.Matsuzaki, K.Ishida, Y.Matsuda, K.Itahashi, M.Iwasaki
    • 雑誌名

      Nuclear Physics A 722

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15340091
  • [学会発表] Development of ultra-slow muon source based on room temperature muonium production target and its application to muon g-2/EDM measurement2016

    • 著者名/発表者名
      石田勝彦
    • 学会等名
      International USMM & CMSI Workshop
    • 発表場所
      東京大学本郷キャンパス(東京都文京区)
    • 年月日
      2016-01-05
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-23108002
  • [学会発表] ミュオン水素原子による陽子半径測定計画2015

    • 著者名/発表者名
      石田勝彦
    • 学会等名
      第6回ミュオン科学と加速器研究
    • 発表場所
      大阪大学核物理研究センター(大阪府・茨木市)
    • 年月日
      2015-01-05
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-23108002
  • [学会発表] Muonium Response to Oxygen Content in Hemoglobin Aqueous Solution for Cancer Research2014

    • 著者名/発表者名
      A.D.Pant, K.Nagamine, I.Shiraki, K.Shimomura, F.L.Pratt, H.Ariga, K.Ishida, E.Torikai, J.S.Schultz
    • 学会等名
      第3回領域会議公開シンポジウム
    • 発表場所
      東北大学(宮城県・仙台市)
    • 年月日
      2014-09-23
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-23108002
  • [学会発表] WG4 - J-Parc Muon Facility2012

    • 著者名/発表者名
      Y. Ikedo,Y. Miyake,K. Shimomura,P. Strasser,N. Kawamura,K. Nishiyama,S. Makimura,H. Fujimori,A. Koda, J. Nakamura, T. Nagatomo, Y. Kobayashi, T. Adachi, Y. Matsuda, T. Ogitsu, T. Nakamoto, K. Sasaki, H. Ohhata, A. Yamamoto, Y. Makida, M. Yoshida, T. Okamura, R. Ohkubo, W. Higemoto, T. U. Ito, K. Nakahara, K. Ishida
    • 学会等名
      NuFACT 2012
    • 発表場所
      Jefferson Lab., USA
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-23108002
  • [学会発表] 超低速ミュオン顕微鏡A01 班の現状2012

    • 著者名/発表者名
      三宅康博, ストラッサー・パトリック, 牧村俊助, 中村惇平, 長友傑, 池戸豊, 下村浩一郎, 西山樟生, 幸田章宏, 河村成肇, 小林庸男, 髭本亘, 伊藤孝, 小嶋健児, 門野良典, 石田勝彦, 鳥養映子
    • 学会等名
      超低速ミュオン顕微鏡が拓く物質・生命・素粒子科学のフロンティア第2回領域会議
    • 発表場所
      北海道大学
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-23108002
  • [学会発表] Positron Separators in Superomega muon beamline at J-PARC2012

    • 著者名/発表者名
      Y. Ikedo,Y. Miyake,K. Shimomura,P. Strasser,N. Kawamura,K. Nishiyama,S. Makimura,H. Fujimori,A. Koda, J. Nakamura, T. Nagatomo, Y. Kobayashi, T. Adachi, Y. Matsuda, T. Ogitsu, T. Nakamoto, K. Sasaki, H. Ohhata, A. Yamamoto, Y. Makida, M. Yoshida, T. Okamura, R. Ohkubo, W. Higemoto, T. U. Ito, K. Nakahara, K. Ishida
    • 学会等名
      EMIS 2012
    • 発表場所
      Kunibiki Messe, Matsue
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-23108002
  • 1.  永嶺 謙忠 (50010947)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 2件
  • 2.  西山 樟生 (50164611)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 8件
  • 3.  松崎 禎市郎 (10134842)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 6件
  • 4.  三宅 康博 (80209882)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 9件
  • 5.  岩崎 雅彦 (60183745)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 7件
  • 6.  久野 良孝 (30170020)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  西田 信彦 (50126140)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  北原 和夫 (20107692)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  Patrick Strasser (20342834)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 15件
  • 10.  松田 恭幸 (70321817)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 8件
  • 11.  鳥養 映子 (20188832)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  森 義治 (30124176)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  笹尾 登 (10115850)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  大野 和郎 (80013449)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  石本 英彦 (60044773)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  WILLIAMS G.
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  DAVIES J.
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  牧村 俊助 (10391715)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 7件
  • 19.  久我 隆弘 (60195419)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  藤森 寛 (60391786)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 21.  芳賀 芳範 (90354901)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  網塚 浩 (40212576)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  加藤 礼三 (80169531)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  中村 惇平 (30621982)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 7件
  • 25.  二宮 和彦 (90512905)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 26.  伊藤 孝 (10455280)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 9件
  • 27.  小林 庸男 (80623917)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 28.  池戸 豊 (90415050)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 7件
  • 29.  妹尾 仁嗣 (30415054)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  藪内 敦 (90551367)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  山内 一宏 (60444395)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 32.  足立 泰平 (10729700)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 33.  島村 勲 (30013709)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  町田 慎二 (30181671)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  山本 明 (30113418)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  中野 貴志 (80212091)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  能町 正治 (90208299)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  下村 浩一郎 (60242103)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 39.  谷口 秋洋 (10273533)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  髭本 亘 (90291103)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 8件
  • 41.  西田 信彦 (65026140)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  大熊 哲 (50194105)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  石本 秀彦 (76004473)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  上村 正康 (10037210)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  坂元 眞一 (50215646)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  霜越 文夫 (00013409)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  野口 修一 (80156182)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 48.  山崎 敏光 (80011500)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 49.  橋本 治 (50092292)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 50.  安岡 弘志 (50026027)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 51.  永江 知文 (50198298)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 52.  高田 栄一 (70197101)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 53.  石川 隆 (60176162)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 54.  門野 良典 (10194870)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 55.  早野 龍互 (30126148)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 56.  J Davies
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 57.  G Williams
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 58.  J M Poutisse
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 59.  POUTISSEU J.M.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 60.  KAMINURA M.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 61.  IWASAKI M.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 62.  SAKAMOTO S.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 63.  MIYAKE Y.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 64.  MATSUZAKI T
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 65.  ISHIDA K.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 66.  MALTRUD H.P.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 67.  POUTISSEU J.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 68.  JONES S.E.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 69.  MALTRUD H.R.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 70.  POUTISSOU J.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 71.  荻津 透
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件
  • 72.  横山 幸司
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 73.  友野 大
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 74.  大石 裕
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 75.  河村 成肇
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 4件
  • 76.  斉藤 直人
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件
  • 77.  篠原 厚
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 78.  薮内 敦
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 79.  斎藤 徳人
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 80.  三部 勉
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 81.  岡田 信二
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi