• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

ISHIKAWA Shinsaku  石川 真作

ORCIDConnect your ORCID iD *help
Researcher Number 20298748
Other IDs
External Links
Affiliation (Current) 2025: 東北学院大学, 地域総合学部, 教授
Affiliation (based on the past Project Information) *help 2022 – 2024: 東北学院大学, 地域総合学部, 教授
2018 – 2022: 東北学院大学, 経済学部, 教授
2017 – 2018: 東北学院大学, 経済学部, 准教授
2014 – 2015: 東北学院大学, 経済学部, 准教授
2013: 京都文教大学, 人間学研究所, 研究員 … More
2012: 京都文京大学, 人間学研究所, 客員研究員
2011: 京都文教大学, 公私立大学の部局等, 研究員
2009 – 2010: 京都文教大学, 研究員
2006: Kyoto Bunkyo University, Institute of Cultural and Human Research, Researcher, 人間学研究所, 客員研究員
2006: 京都文教大学, 人間学研究所, 研究員
2005: 国立民族学博物館, 外来研究員 Less
Review Section/Research Field
Principal Investigator
Basic Section 80010:Area studies-related
Except Principal Investigator
Cultural anthropology/Folklore / Basic Section 80010:Area studies-related / Cultural anthropology / Area studies / Sociology of education
Keywords
Principal Investigator
フィールドワーク / ネットワーク / トランスナショナリズム / 移民 / 文化人類学
Except Principal Investigator
EU / エスニシティ / 社会統合 / ムスリム / NPO … More / ネットワーク / 多文化共生 / 統合 / 移民 / 難民 / EU / トルコ系移民の生存戦略 / 外国人労働者 / 旧社会主義国 / 旧東独 / ベクタシ/ベクタシリキ / トランスナショナル / アフル=ハック / アレヴィー/アレヴィーリキ / トランスカルチュラル / 歴史学と文化人類学 / 宗教人類学 / アフレ=ハック/ヤレサン / ベクタシ集団 / トランスカルチュラル/トランスナショナル / 多文化共生社会 / 歴史学/文化人類学 / エスニシティ/マイノリティ / アフレ=ハック/ヤレサーン / アレヴィー/アレヴィーリキ / 境界とコンフリクト / ネットワーク化 / ヨーロッパ / 職業教育 / 共生保育 / 共生社会 / 学童保育 / ユダヤ教徒 / 教育問題 / 旧東ドイツ / 社会的統合 / London, U.K. / Germany / Greece / Bulgaria / Turkish / ritural, Cem-rite / multi-culturalism / Sunni-Isalam, Islamization / Turkish immigration / ethnicity, ethnic-group / Bektashi / Alevi / チュルクメン / セイイド(サイード) / エスニック・グループ(少数民族問題) / セイイド / ババ / デデ / トルコ・イスラーム統合 / イスラーム / エスニック・グループ / 聖者廟の創出 / 「聖者」の生成 / スンニー・イスラーム化 / ジェム儀礼(Cem) / エスニック集団 / ベクタシ / イギリス / ドイツ / ギリシア / ブルガリア / トルコ / ジェム儀礼 / 多文化主義 / イスラーム化 / トルコ系移民 / ベクタシ(Bektashi) / アレヴィー(Alevi) / 中国系移民 / イスラム系移民 / 移民第二世代 / 教育人類学 / 学校適応・不適応 / 聖者廟、霊廟、聖所 / タフタジュ、アラブ、クルドの関連諸組織 / 民族学・民俗学・文化人類学 / タフタジュ、アラブ、クルド関連諸集団 / 聖者廟、聖廟、聖所 / エスニック集団、エスニシティ / 民族問題(民族間コンフリクト) / トルコ移民の生存戦略 / ベクタシ、Bektashi / アレヴィー、Alevi / ジェンダー / トルコ:ドイツ:イギリス:オランダ:ベルギー:デンマーク:クルド:ザザ / 宗教教育 / トルコ移民 / 文化人類学・民俗学・宗教学 / アレヴィーAlevi:ベクタシBektas / エスニック・コンフリクト / 世俗的宗教教育・多文化社会研究 / エスニシティ研究 / ジェンダー研究 / 異民族間関係 / ベクタシBektashi / アレヴィーAlevi Less
  • Research Projects

    (7 results)
  • Research Products

    (74 results)
  • Co-Researchers

    (27 People)
  •  ドイツ在住トルコ系移民のトランスナショナルなネットワークと世代間継承Principal Investigator

    • Principal Investigator
      石川 真作
    • Project Period (FY)
      2022 – 2024
    • Research Category
      Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
    • Review Section
      Basic Section 80010:Area studies-related
    • Research Institution
      Tohoku Gakuin University
  •  Issues and Perspectives of Integration Policies for Migrants and Refugees in the EU: Focusing on the Former Socialist Bloc

    • Principal Investigator
      佐藤 雪野
    • Project Period (FY)
      2021 – 2024
    • Research Category
      Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
    • Review Section
      Basic Section 80010:Area studies-related
    • Research Institution
      Tohoku University
  •  Models for Social Integration of Refugees in the EU: Possibilities and Tasks of Progressive Attempts in Halle, Germany

    • Principal Investigator
      Sato Yukino
    • Project Period (FY)
      2017 – 2020
    • Research Category
      Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
    • Research Field
      Area studies
    • Research Institution
      Tohoku University
  •  Conflicts in boundearies and recognition of Alevi groups and changes in Alevi ethnicities in the Middle East, Europe and America

    • Principal Investigator
      Sashima Takashi
    • Project Period (FY)
      2017 – 2019
    • Research Category
      Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
    • Research Field
      Cultural anthropology
    • Research Institution
      Osaka International University
  •  The educational anthropological study on school success and failure of second generation immigrants in the EU

    • Principal Investigator
      Yamamoto Sumiko
    • Project Period (FY)
      2012 – 2015
    • Research Category
      Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
    • Research Field
      Sociology of education
    • Research Institution
      Toyo University
  •  Generation and development of Alevi groups and Alevi ethnicities : The case of Turkish, Kurd, Zaza, and Tahtaci goupes, and Turkish immigrants in Europe

    • Principal Investigator
      SASHIMA Takashi
    • Project Period (FY)
      2009 – 2011
    • Research Category
      Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
    • Research Field
      Cultural anthropology/Folklore
    • Research Institution
      Osaka International University
  •  Continuity and Change of ethnicity and social-cultural order in Alevi/Bektashi peoples : Turkey, Western Europe, Greece, and Bulgaria

    • Principal Investigator
      SASHIMA Takashi
    • Project Period (FY)
      2004 – 2006
    • Research Category
      Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
    • Research Field
      Cultural anthropology/Folklore
    • Research Institution
      Osaka International University

All 2024 2023 2022 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2012 2011 2010 2009 2006

All Journal Article Presentation Book

  • [Book] 国際学入門2015

    • Author(s)
      石川真作
    • Total Pages
      254
    • Publisher
      法律文化社
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-24402047
  • [Book] ヨーロッパ人類学の視座ーソシアルなるものを問い直すー2014

    • Author(s)
      石川真作
    • Publisher
      世界思想社
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-24402047
  • [Book] 「アレヴィー-変貌する「宗教的」マイノリティ-」「トルコにおけるエスニック・グループ-クルド人を中心に-」(大村幸弘・永田雄三・内藤正典編)『トルコを知るための53章』2012

    • Author(s)
      石川真作
    • Publisher
      明石書店
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-21401042
  • [Book] アレヴィー関連諸集団とアレヴィー・エスニシティの生成と展開-トルコ及びヨーロッパ-研究資料集・第5集2012

    • Author(s)
      佐島隆・石川真作編著, 南直人監訳, ゾケフェルト, 他著
    • Publisher
      大阪国際大学、(アレヴィー・ベクタシ研究会)
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-21401042
  • [Book] アレヴィー関連諸集団とアレヴィー・エスニシティの生成と展開-トルコ及びヨーロッパ-2012

    • Author(s)
      佐島龍編著、中山紀子、南直人、齋藤久美子、宮澤栄司、石川真作、上原三紀子、シュクル・アスラン, 他
    • Publisher
      大阪国際大学
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-21401042
  • [Book] 「ナショナリズムとエスニシティ」再考-ヨーロッパの「エスニック化」の文脈から-」(マイグレーション研究会編)『エスニシティを問い直す:理論と変容』2012

    • Author(s)
      石川真作
    • Publisher
      明石書店
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-21401042
  • [Book] 「EUにおける共通移民政策とEU市民権」「解説:オランダおよび北欧の移民政策」「オーストリア・ドイツにおけるマイノリティとシティズンシップ」「「移民国家」ドイツの社会空間-「並行社会」と「統合」の狭間で」(石川真作・渋谷努・山本須美子編)『周縁から照射するEU社会-移民・マイノリティとシティズンシップの人類学』2012

    • Author(s)
      石川真作
    • Publisher
      世界思想社
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-21401042
  • [Book] ドイツ在住トルコ系移民の文化と地域社会2012

    • Author(s)
      石川真作
    • Total Pages
      523
    • Publisher
      立教大学出版会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-24402047
  • [Book] アレヴィー関連諸集団とアレヴィー・エスニシティの生成と展開-トルコ及びヨーロッパ-研究資料集・第5集2012

    • Author(s)
      佐島龍・石川真作共編・南直人監訳、ゾッケフェルト
    • Publisher
      大阪国際大学(アレヴィー・ベクタシ研究会)
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-21401042
  • [Book] (石川真作編著、執筆および共著の部分はページ数で。)「序論」「EUにおける共通移民政策とEU市民権」「解説:オランダおよび北欧の移民政策」「オーストリア・ドイツにおけるマイノリティとシティズンシップ」「「移民国家」ドイツの社会空間-「並行社会」と「統合」の狭間で」『周縁から照射するEU社会-移民・マイノリティとシティズンシップの人類学』(石川真作・渋谷努・山本須美子編)2012

    • Author(s)
      石川真作
    • Publisher
      世界思想社
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-21401042
  • [Book] アレヴィー関連諸集団とアレヴィー・エスニシティの生成と展開-トルコ及びヨーロッパ-研究成果報告書2012

    • Author(s)
      佐島隆編著, 中山紀子、南直人、齋藤久美子、石川真作、宮澤栄司、上原三紀子、シュクル・アスラン, 他著
    • Publisher
      大阪国際大学、(アレヴィー・ベクタシ研究会)
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-21401042
  • [Book] (石川真作執筆担当部分)「「ナショナリズムとエスニシティ」再考-ヨーロッパの「エスニック化」の文脈から-」『エスニシティを問い直す:理論と変容』(マイグレーション研究会編)2012

    • Author(s)
      石川真作
    • Publisher
      明石書店
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-21401042
  • [Book] (石川真作執筆担当部分)「アレヴィー-変貌する「宗教的」マイノリティ-」「トルコにおけるエスニック・グループ-クルド人を中心に-」『トルコを知るための53章』(大村幸弘・永田雄三・内藤正典編)2012

    • Author(s)
      石川真作
    • Publisher
      明石書店
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-21401042
  • [Book] (石川真作執筆担当部分)「ドイツにおけるトルコ系マイノリティ団体の活動-トランスナショナルな公共圏の構築」『移民のヨーロッパ-国際比較の視点から』(竹沢尚一郎編著)2011

    • Author(s)
      石川真作
    • Publisher
      明石書店
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-21401042
  • [Book] 「平行社会」と「主導社会」-移民国家化するドイツの社会統合」(日本移民学会編)『移民研究と多文化共生』2011

    • Author(s)
      石川真作
    • Publisher
      お茶の水書房
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-21401042
  • [Book] 「ドイツにおけるトルコ系マイノリティ団体の活動-トランスナショナルな公共圏の構築」(竹沢尚一郎編著)『移民のヨーロッパ-国際比較の視点から』2011

    • Author(s)
      石川真作
    • Publisher
      明石書店
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-21401042
  • [Book] (石川真作執筆担当部分)「「平行社会」と「主導社会」-移民国家化するドイツの社会統合」『移民研究と多文化共生』(日本移民学会編)2011

    • Author(s)
      石川真作
    • Publisher
      御茶の水書房
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-21401042
  • [Book] 『移民のヨーロッパ--国際比較の視点から--』の中の石川真作「ドイツにおけるトルコ系マイノリティ団体の活動--トランスナショナルな公共圏の構築--」2011

    • Author(s)
      石川真作(竹沢尚一郎編著)
    • Publisher
      明石書店
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-21401042
  • [Book] ドイツ在住トルコ系住民の文化と地域社会--社会的統合に関する文化人類学的研究--2010

    • Author(s)
      石川真作
    • Total Pages
      409
    • Publisher
      (博士学位論文)(立教大学文学研究科超域文化学専攻への提出)
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-21401042
  • [Journal Article] 日本の化粧品市場におけるハラール認証の実効性―インドネシア出身ムスリム住民への調査から見えたもの2023

    • Author(s)
      武田沙南、石川真作
    • Journal Title

      嶺崎寛子編著『日本に暮らすムスリム(イスラーム・ジェンダー・スタディーズ7)』(明石書店)

      Volume: ― Pages: 76-78

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-23K21803
  • [Journal Article] ヨーロッパの「移民問題」から何を学ぶか2023

    • Author(s)
      石川真作
    • Journal Title

      嶺崎寛子編著『日本に暮らすムスリム(イスラーム・ジェンダー・スタディーズ7)』(明石書店)

      Volume: ― Pages: 234-245

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-23K21803
  • [Journal Article] ドイツ現地調査(2018、2019 年度)に見るマイノリティの社会統合の現状と課題―ドイツ:ライプツィヒ2022

    • Author(s)
      大河原知樹、石川真作
    • Journal Title

      国際文化研究科論集

      Volume: 30 Pages: 55-64

    • Peer Reviewed / Open Access
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-23K21803
  • [Journal Article] ドイツ現地調査(2018、2019 年度)に見るマイノリティの社会統合の現状と課題―ドイツ:ライプツィヒ2022

    • Author(s)
      大河原知樹、石川真作
    • Journal Title

      国際文化研究科論集

      Volume: 30 Pages: 55-64

    • Peer Reviewed / Open Access
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-17H02227
  • [Journal Article] ドイツ現地調査(2018、2019年度)に見るマイノリティの社会統合の現状と課題 ―ドイツ:ライプツィヒ2022

    • Author(s)
      大河原知樹、石川真作
    • Journal Title

      国際文化研究科論集

      Volume: 30 Pages: 55-64

    • Peer Reviewed / Open Access
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-22K12574
  • [Journal Article] 地域は共生の舞台となりえるかードイツの一都市の事例ー2020

    • Author(s)
      石川真作
    • Journal Title

      『都市住宅学』

      Volume: 110号 Pages: 87-93

    • Peer Reviewed
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-17H04540
  • [Journal Article] 地域は共生の舞台となりえるか―ドイツの一都市の事例―2020

    • Author(s)
      石川真作
    • Journal Title

      都市住宅学

      Volume: 110 Pages: 87-93

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-17H02227
  • [Journal Article] 戦略としてのトランスナショナリズムとジェンダーーヨーロッパとトルコにおけるアレヴィーの事例から2020

    • Author(s)
      石川真作
    • Journal Title

      高木恵子編『イスラーム・ジェンダー・スタディーズ2。越境する社会運動』(明石書店)

      Volume: ー Pages: 123-135

    • Peer Reviewed
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-17H04540
  • [Journal Article] 第八章「戦略としてのトランスナショナリズムとジェンダー ―ヨーロッパとトルコにおけるアレヴィーの事例から 249頁2020

    • Author(s)
      石川真作
    • Journal Title

      鷹木恵子編『 越境する社会運動 イスラーム・ジェンダー・シリーズ 第2巻 』明石書店

      Volume: 2

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-17H02227
  • [Journal Article] 技能実習制度における監理団体の役割と業務の実態―監理団体関係者へのインタビューから―2019

    • Author(s)
      石川真作
    • Journal Title

      福祉社会論

      Volume: XII

    • Open Access
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-17H02227
  • [Journal Article] 技能実習制度における管理団体の役割と業務の実態ー管理団体関係者へのインタビューからー2019

    • Author(s)
      石川真作
    • Journal Title

      東北学院大学社会福祉研究会研究叢書

      Volume: XII Pages: 1-31

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-17H04540
  • [Journal Article] 「移民国」ドイツにおける反イスラームと文化の問題2018

    • Author(s)
      石川真作
    • Journal Title

      グローバルリスク研究

      Volume: ー

    • Open Access
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-17H02227
  • [Journal Article] ドイツにおける移民の統合と新たな課題――「移民国」化から難民危機まで――2017

    • Author(s)
      石川真作
    • Journal Title

      『新しい歴史学のために』

      Volume: 290

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-17H04540
  • [Journal Article] ドイツ在住トルコ系移民の社会的統合に向けて――ドイツ社会とトルコ系移民の関係変化―2017

    • Author(s)
      石川真作
    • Journal Title

      立命館言語文化研究

      Volume: 29-1

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-17H04540
  • [Journal Article] ドイツ在住トルコ系移民の社会的統合に向けて――ドイツ社会とトルコ系移民の関係変化――2017

    • Author(s)
      石川真作
    • Journal Title

      立命館言語文化研究

      Volume: 29-1 Pages: 105-116

    • Open Access
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-17H02227
  • [Journal Article] ドイツにおける移民の統合と新たな課題――「移民国」化から難民危機まで――2017

    • Author(s)
      石川真作
    • Journal Title

      新しい歴史学のために

      Volume: 290 Pages: 3-19

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-17H02227
  • [Journal Article] ドイツにおけるイスラーム運動と教育―ヒズメッと運動による教育への取り組み2016

    • Author(s)
      石川真作
    • Journal Title

      白山人類学

      Volume: 19 Pages: 56-79

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-24402047
  • [Journal Article] 書評 昔農英明『「移民国家」ドイツの難民庇護政策2016

    • Author(s)
      石川真作
    • Journal Title

      移民研究年報

      Volume: 22 Pages: 157-160

    • Peer Reviewed
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-24402047
  • [Journal Article] 多文化共生から地域づくりへ―保見地区におけるNPO活動の経緯と大学の関わり方2016

    • Author(s)
      渋谷努・石川真作
    • Journal Title

      『大学と地域社会の連携』中京大学社会科学研究所叢書

      Volume: 39 Pages: 173-198

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-24402047
  • [Journal Article] ヨーロッパの『移民問題』と『イスラーム問題』2015

    • Author(s)
      石川真作
    • Journal Title

      Mネット

      Volume: 183 Pages: 34-35

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-24402047
  • [Journal Article] ドイツの都市におけるイスラーム団体をめぐる状況変化-VIKZの活動を通して見る黎明期と現在-2011

    • Author(s)
      石川真作
    • Journal Title

      『人間学研究』11

      Volume: 11 Pages: 55-69

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-21401042
  • [Journal Article] ドイツの都市におけるイスラーム団体をめぐる状況変化-VIKZの活動を通して見る黎明期と現在-2011

    • Author(s)
      石川真作
    • Journal Title

      人間学研究

      Volume: 11 Pages: 55-69

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-21401042
  • [Journal Article] ドイツにおけるアレヴィーの組織化-トランスナショナルな公共空間に構築される「想像の信仰共同体」2010

    • Author(s)
      石川真作
    • Journal Title

      移民研究年報

      Volume: 16 Pages: 45-62

    • Peer Reviewed
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-21401042
  • [Journal Article]2010

    • Author(s)
      石川真作(共著)
    • Journal Title

      ドイツ・デュースブルグ市の統合施策(笹川平和財団「人口変動の新潮流への対処」研究会編)外国人労働者をめぐる資料集I(笹川平和財団)

      Pages: 285-298

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-21401042
  • [Journal Article] ドイツにおけるアレヴィーの組織化-トランスナショナルな公共空間に構築される「想像の信仰共同体」-2010

    • Author(s)
      石川真作
    • Journal Title

      『移民研究年報』16 16号

      Pages: 45-62

    • Peer Reviewed
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-21401042
  • [Journal Article] ゆれるヨーロッパ--ドイツ在住トルコ人の現状から垣間見えるもの--2006

    • Author(s)
      石川真作
    • Journal Title

      季刊民族学 117

      Pages: 72-75

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-16401034
  • [Journal Article] ラズ 変容と継承の歴史2006

    • Author(s)
      石川真作
    • Journal Title

      『講座世界の先住民族ファースト・ピープルズの現在04中東』明石書店

      Pages: 307-325

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-16401034
  • [Journal Article] Europe in turmoil : Turkish immigrants in Germany2006

    • Author(s)
      Shinsaku ISHIKAWA
    • Journal Title

      Quarterly Journal of Ethnology 117, The Senri Foundation

      Pages: 72-75

    • Description
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-16401034
  • [Journal Article] ラズ 変容と継承の歴史2006

    • Author(s)
      石川真作
    • Journal Title

      講座世界の先住民族 ファースト・ピープルズの現在04中東(明石書店)

      Pages: 307-325

    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-16401034
  • [Journal Article] 揺れるヨーロッパ社会-ドイツ在住トルコ人の現状から垣間見えるもの-2006

    • Author(s)
      石川真作
    • Journal Title

      『季刊民族学』千里文化財団 117

      Pages: 72-75

    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-16401034
  • [Presentation] 名古屋弁の「ファーストペンギン」―中部地方のトルコ出身者コミュニティ事始め―2024

    • Author(s)
      石川真作
    • Organizer
      宮城多文化研究会例会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-23K21803
  • [Presentation] 名古屋弁の「ファーストペンギン」――中部地方のトルコ出身者コミュニティ事始め――2024

    • Author(s)
      石川真作
    • Organizer
      宮城多文化研究会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-22K12574
  • [Presentation] ヨーロッパの「移民問題」から何を学ぶか2024

    • Author(s)
      石川真作
    • Organizer
      『日本に暮らすムスリム(イスラーム・ジェンダー・スタディーズ7)』刊行記念シンポジウム
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-22K12574
  • [Presentation] ヨーロッパの「移民問題」から何を学ぶか2024

    • Author(s)
      石川真作
    • Organizer
      『日本に暮らすムスリム(イスラーム・ジェンダー・スタディーズ7)』刊行記念シンポジウム
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-23K21803
  • [Presentation] 既存移民による難民支援活動2023

    • Author(s)
      石川真作
    • Organizer
      公開研究会(ワークショップ)「欧州難民危機からコロナ禍・ウクライナ紛争まで―ドイツ・ハレの難民・移民について振り返る―」
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-23K21803
  • [Presentation] 既存移民による難民支援活動2023

    • Author(s)
      石川真作
    • Organizer
      公開研究会(ワークショップ)「欧州難民危機からコロナ禍・ウクライナ紛争まで―ドイツ・ハレの難民・移民について振り返る―」
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-17H02227
  • [Presentation] 外国人材受け入れにともなう社会変化の可能性―ドイツの経験から学ぶべき視点2020

    • Author(s)
      石川真作
    • Organizer
      関西経済同友会講演会
    • Invited
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-17H02227
  • [Presentation] ドイツにおけるトルコ移民との比較2020

    • Author(s)
      石川真作
    • Organizer
      公開セミナー「日本に暮らすムスリムを取り巻く諸問題―職場・学校・地域から」
    • Invited
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-17H02227
  • [Presentation] 「出入国管理及び難民認定法」改定と移民研究2019

    • Author(s)
      石川真作(共同報告:アンジェロ・イシ、外村大)
    • Organizer
      日本移民学会第29回年次大会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-17H02227
  • [Presentation] 国際シンポジウム「ドイツ・ハレ市における難民・移民の社会統合―ヒューマン・セキュリティのために「教育」ができること―」コメント2019

    • Author(s)
      石川真作
    • Organizer
      国際シンポジウム「ドイツ・ハレ市における難民・移民の社会統合―ヒューマン・セキュリティのために「教育」ができること―」
    • Int'l Joint Research
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-17H02227
  • [Presentation] 「外国人」「移民」「イスラム教徒」―ドイツ在住トルコ系移民の沿革―2019

    • Author(s)
      石川真作
    • Organizer
      日本イスラム協会公開講演会「移民・難民からみる中東と欧州ードイツの事例から」
    • Invited
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-17H02227
  • [Presentation] 越境的市民社会としての在独イスラーム諸団体2019

    • Author(s)
      石川真作
    • Organizer
      日本文化人類学会第54回研究大会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-17H02227
  • [Presentation] 大学における地域の多文化共生推進に関する取組みについて2019

    • Author(s)
      石川真作
    • Organizer
      『改正入管法の施行等を踏まえた多文化共生の担い手連携促進研修会』自治体国際化協会
    • Invited
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-17H02227
  • [Presentation] ドイツにおけるトルコ系移民の統合と新たな課題2017

    • Author(s)
      石川真作
    • Organizer
      第2回グローバルリスク研究会(日本国際問題研究所)
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-17H04540
  • [Presentation] ドイツにおけるトルコ系移民の統合と新たな課題2017

    • Author(s)
      石川真作
    • Organizer
      第2回グローバルリスク研究会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-17H02227
  • [Presentation] ドイツにおける移民の統合と新たな課題2017

    • Author(s)
      石川真作
    • Organizer
      「EUにおける難民の社会統合モデル:ドイツ・ハレ市の先進的試みの可能性と課題」第1回公開研究会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-17H02227
  • [Presentation] ドイツにおけるアレヴィーの組織化―「トランスナショナルな社会運動」という視点との関連で―2017

    • Author(s)
      石川真作
    • Organizer
      イスラーム・ジェンダー科研「開発とトランスナショナルな社会運動」研究会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-17H04540
  • [Presentation] シンポジウム「ヨーロッパにおける移民教育政策と移民第二世代の学校適応」コメンテータ2015

    • Author(s)
      石川真作
    • Organizer
      移民政策学会2015年度冬季大会シンポジウム「ヨーロッパにおける移民教育政策と移民第二世代の学校適応」
    • Place of Presentation
      中京大学八事キャンパス
    • Year and Date
      2015-12-12
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-24402047
  • [Presentation] ヒズメット運動の思想と教育への取り組み――ドイツでの展開を参照として2015

    • Author(s)
      石川真作
    • Organizer
      白山人類学研究会、第8回研究フォーラム『ヨーロッパにおける移民第二世代の学校適応 ――教育人類学的アプローチ』
    • Place of Presentation
      東洋大学白山キャンパス
    • Year and Date
      2015-11-07
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-24402047
  • [Presentation] 移民問題の変容&―ドイツの移民国化およびEU拡大とトルコ系移民―2014

    • Author(s)
      石川真作
    • Organizer
      日本ドイツ学会第29回大会シンポジウム
    • Place of Presentation
      武蔵大学
    • Year and Date
      2014-06-07
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-24402047
  • [Presentation] 移民国家」ドイツにおける「市民権」試論-「並行社会」と「統合」の狭間で2009

    • Author(s)
      石川真作
    • Organizer
      立命館大学GCOE「生存学」創成拠点院生プロジェクト「生存戦略としての国籍・市民権」研究会ワークショップ
    • Place of Presentation
      立命館大学
    • Year and Date
      2009-11-28
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-21401042
  • [Presentation] ドイツにおけるアレヴィー-トランスナショナル空間に構築される「想像の信仰共同体」2009

    • Author(s)
      石川真作
    • Organizer
      日本移民学会第19回年次大会
    • Place of Presentation
      同志社大学
    • Year and Date
      2009-07-05
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-21401042
  • [Presentation] ドイツにおけるトルコ・アレヴィーの展開2009

    • Author(s)
      石川真作
    • Organizer
      日本オリエント学会第51回大会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-21401042
  • [Presentation] オーストリアにおけるイスラームを巡る状況に関して-歴史的環境と現状2009

    • Author(s)
      石川真作
    • Organizer
      日本中東学会第25回年次大会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-21401042
  • [Presentation] 「移民国家」ドイツの社会空間-「並行社会」と「統合」の狭間で2009

    • Author(s)
      石川真作
    • Organizer
      日本文化人類学会第43回研究大会
    • Place of Presentation
      大阪国際交流センター
    • Year and Date
      2009-05-31
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-21401042
  • 1.  SASHIMA Takashi (40192596)
    # of Collaborated Projects: 3 results
    # of Collaborated Products: 4 results
  • 2.  NAKAYAMA Noriko (00288698)
    # of Collaborated Projects: 2 results
    # of Collaborated Products: 2 results
  • 3.  MINAMI Naoto (20181951)
    # of Collaborated Projects: 2 results
    # of Collaborated Products: 4 results
  • 4.  Sato Yukino (40226014)
    # of Collaborated Projects: 2 results
    # of Collaborated Products: 0 results
  • 5.  寺本 成彦 (30252555)
    # of Collaborated Projects: 2 results
    # of Collaborated Products: 0 results
  • 6.  大河原 知樹 (60374980)
    # of Collaborated Projects: 2 results
    # of Collaborated Products: 2 results
  • 7.  藤田 恭子 (80241561)
    # of Collaborated Projects: 2 results
    # of Collaborated Products: 0 results
  • 8.  SAITOU Kumiko (90432046)
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 2 results
  • 9.  KAMIOKA Kouji (80014512)
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 0 results
  • 10.  Yamamoto Sumiko (50240099)
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 0 results
  • 11.  SHIBUYA Tsutomu (30312523)
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 1 results
  • 12.  UEMURA Sayaka (30551668)
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 0 results
  • 13.  MIHARA Reiko (70580786)
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 0 results
  • 14.  SAITO Satomi (90202077)
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 0 results
  • 15.  ITANI Kozo (60144309)
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 0 results
  • 16.  TERAJIMA Kenji (10376832)
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 0 results
  • 17.  SAITO Mitsuru (10403635)
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 0 results
  • 18.  寺島 憲治 (10378325)
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 0 results
  • 19.  山口 昭彦 (50302831)
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 0 results
  • 20.  木村 敏明 (80322923)
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 0 results
  • 21.  辻 英史 (80422369)
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 0 results
  • 22.  UEHARA Mikiko
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 2 results
  • 23.  MIYAZAWA Eiji
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 2 results
  • 24.  SUZUKI Noriko
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 0 results
  • 25.  ADACHI Satoshi
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 0 results
  • 26.  OYAMA Masako
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 0 results
  • 27.  ASLAN Sukru
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 0 results

URL: 

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi