• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

Simoda Hironobu  霜田 浩信

ORCIDConnect your ORCID iD *help
… Alternative Names

Hironobu Shimoda  霜田 浩信

SHIMODA Hironobu  霜田 浩信

箱田 浩信  シモダ ヒロノブ

Less
Researcher Number 80364735
Other IDs
Affiliation (Current) 2025: 群馬大学, 共同教育学部, 教授
Affiliation (based on the past Project Information) *help 2022 – 2023: 群馬大学, 共同教育学部, 教授
2017 – 2021: 群馬大学, 教育学部, 教授
2015: 群馬大学, 教育学部, 準教授
2008 – 2015: 群馬大学, 教育学部, 准教授
2007: Bunkyo University, Department of Education, Associate professor
2005 – 2006: 文教大学, 教育学部, 講師
2005: 文教大学, 教育学部, 助教授
Review Section/Research Field
Principal Investigator
Basic Section 09060:Special needs education-related / Special needs education
Except Principal Investigator
Special needs education
Keywords
Principal Investigator
特別支援教育 / 交流及び共同学習 / 知的障害 / 発達障害 / 教員の成長 / 教員の協働 / 教員研修 / 教科学習 / 学校教育実践 / 適応行動 / セルフ・マネジメント / 自己モニタリング / ボランティア … More
Except Principal Investigator
… More 特別支援学校 / 発達障害 / キャリア教育 / 知的障害 / 学生ジョブコーチ / 就労支援 / Developmental disabilities / e-learning / Educational diagnosis / Internet / 特別支授教育 / 特別支援教育 / e-ラーニング / 学習診断 / インターネット / Psychology research / Shift support program / Adult period / Adolescence / Developmental disorder / 心理学研究 / 支援プログラム / 成人期移行 / 発達障害者 / 心理学的研究 / 移行支援プログラム / 成人期 / 思春期 / ビルメンテナンス / 喫茶サービス / 個別カリキュラム / ホールシステム・アプローチ / 米国における国際情報交換 / 国内における教育実践 / SEL / 課題解決型教育実践 / 真性の評価 / PBL / PBIS / 真正の評価 / ピア・サポート / 包括的アプローチ / UDL / 認知心理学 / 21世紀型能力 / フレームワーク / 統合的アプローチ / 学力形成 / UDLガイドライン / 広汎性発達障害 / 行動支援 / 社会的コミュニケーション / 高機能広汎性発達障害 / 就労定着プログラム / 大学の資源 / 大学の支援 / 大学院生の活用 / 障害者雇用 / 養護学校高等部 / 就労 / 養護学校 / 作業能力評価 / 現場実習 / 大学 / スイッチングタスク / 情動 / 認知 / 脳機能 / セロトニン / 自閉症 Less
  • Research Projects

    (12 results)
  • Research Products

    (91 results)
  • Co-Researchers

    (39 People)
  •  小中学校における交流及び共同学習を軸とした教員研修プログラムの開発Principal Investigator

    • Principal Investigator
      霜田 浩信
    • Project Period (FY)
      2023 – 2025
    • Research Category
      Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
    • Review Section
      Basic Section 09060:Special needs education-related
    • Research Institution
      Gunma University
  •  Development of a Practical Program for Exchange and Collaborative Learning through Academic Learning for Intellectual Disabilities ChildrenPrincipal Investigator

    • Principal Investigator
      SHIMODA HIRONOBU
    • Project Period (FY)
      2020 – 2023
    • Research Category
      Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
    • Review Section
      Basic Section 09060:Special needs education-related
    • Research Institution
      Gunma University
  •  Development of behavior improvement program incorporating self-monitoring system in school education practicePrincipal Investigator

    • Principal Investigator
      Hironobu Shimoda
    • Project Period (FY)
      2017 – 2019
    • Research Category
      Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
    • Research Field
      Special needs education
    • Research Institution
      Gunma University
  •  Action Research on Career Education based on Indvidual Curriculum in a Special School for the Mentally Handicapped.

    • Principal Investigator
      Matsuda Tadashi
    • Project Period (FY)
      2013 – 2015
    • Research Category
      Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
    • Research Field
      Special needs education
    • Research Institution
      Takasaki University of Health and Welfare
  •  Building of integrated of Universal Design for Learning and comparetive study with CAST in learning

    • Principal Investigator
      KAKEGAWA Takeshi
    • Project Period (FY)
      2012 – 2014
    • Research Category
      Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
    • Research Field
      Special needs education
    • Research Institution
      Gunma University
  •  Development of career education and employment support programs through collaborative support that utilizes the resources of universities

    • Principal Investigator
      MATSUDA Tadashi
    • Project Period (FY)
      2010 – 2012
    • Research Category
      Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
    • Research Field
      Special needs education
    • Research Institution
      Takasaki University of Health and Welfare
      Takasaki University of Health and Welfare Junior College
      Gunma University
  •  Construction of a system to dispatch a volunteer student to the community by utilizing university resourcesPrincipal Investigator

    • Principal Investigator
      SIMODA Hironobu
    • Project Period (FY)
      2010 – 2012
    • Research Category
      Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
    • Research Field
      Special needs education
    • Research Institution
      Gunma University
  •  Study on the training and supporting of social-communicative behaviors in adolescents with pervasive developmental disorders

    • Principal Investigator
      ISAWA Shinzo
    • Project Period (FY)
      2010 – 2012
    • Research Category
      Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
    • Research Field
      Special needs education
    • Research Institution
      Hyogo University of Teacher Education
  •  Application of the brain functional analysis of autism spectrum disorders in order to establish an efficient medical and educational support system.

    • Principal Investigator
      成田 奈緒子
    • Project Period (FY)
      2007 – 2008
    • Research Category
      Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
    • Research Field
      Special needs education
    • Research Institution
      Bunkyo University
  •  Practical training at a special-needs high school using a university's resources

    • Principal Investigator
      MATSUDA Tadashi
    • Project Period (FY)
      2007 – 2009
    • Research Category
      Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
    • Research Field
      Special needs education
    • Research Institution
      Gunma University
  •  The psychological research on psychology in the puberty of persons with developmental disorders and development of the adult stage conversion support program

    • Principal Investigator
      KANNO Atsushi
    • Project Period (FY)
      2005 – 2007
    • Research Category
      Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
    • Research Field
      Special needs education
    • Research Institution
      Tokyo Gakugei University
  •  Development of the educational diagnosis and the study support program for developmental disabilities using internet environment

    • Principal Investigator
      HASHIMOTO Souichi
    • Project Period (FY)
      2005 – 2007
    • Research Category
      Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
    • Research Field
      Special needs education
    • Research Institution
      Tokyo Gakugei University

All 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 2005 Other

All Journal Article Presentation Book

  • [Book] 発達障害のある子のパーソナルデザイン : 「ぼくにぴったり」のノウハウとコツを見つけて2024

    • Author(s)
      添島康夫・霜田浩信
    • Total Pages
      158
    • Publisher
      学苑社
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-23K02566
  • [Book] 特別支援教育の新しいステージ 5つのI(アイ)で始まる知的障害児教育の実践・研究2019

    • Author(s)
      橋本創一、安永啓司、大伴潔、小池敏英、伊藤友彦、小金井俊夫(編著)霜田浩信、井澤信三
    • Total Pages
      144
    • Publisher
      福村出版
    • ISBN
      9784571121357
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-17K04916
  • [Book] もしも特別支援を必要とする 子がクラスにたくさんいたら-.阿部 利 彦 編著,「クラスで気になる子の支援 ズバッと解決ファイル NEXT LEVEL 達人 と学ぶ!特別支援教育・教育相談のワザ」2012

    • Author(s)
      霜田浩信
    • Publisher
      金子書房
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-22531060
  • [Book] 学校ボランティアハンドブック-支援の必要な子ども、教師、学校との関わり方Q&A-2011

    • Author(s)
      霜田浩信・会沢信彦・星野常夫
    • Total Pages
      96
    • Publisher
      ほんの森出版
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-22531060
  • [Book] 学校ボ ランティアハンドブック-支援の必要な 子ども、教師、学校との関わり方Q&A-2011

    • Author(s)
      霜田浩信・会沢信彦・星野常夫
    • Publisher
      ほんの森出版
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-22531060
  • [Book] 学校ボランティアハンドブック-支援の必要な子ども、教師、学校とのかかわり方Q&Aー2011

    • Author(s)
      霜田浩信・会沢信彦・星野常夫
    • Publisher
      ほんの森出版
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-22531065
  • [Book] 学校ボランティアハンドブック-支援の必要な子ども、教師、学校との関わり方2011

    • Author(s)
      霜田浩信・星野常夫・会沢信彦
    • Total Pages
      95
    • Publisher
      ほんの森出版
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-22531065
  • [Book] 第5章発達障害の理解と支援.会沢信彦・安齊順子編著,「教師のたまごのための教育相談」2010

    • Author(s)
      霜田浩信
    • Publisher
      北樹出版
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-22531060
  • [Book] 障害児者の理解と教育・支援2008

    • Author(s)
      橋本創一・菅野敦・大伴潔・林安紀子・小林巌・霜田浩信・武田鉄郎・千賀愛・小島道生・池田一成
    • Publisher
      金子書房
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-17530687
  • [Book] ちゃんと人とつきあいたい -発達障害や人間関係に悩む人のためのソーシャルスキル・トレーニング ライフステージ別50の実例でわかる2007

    • Author(s)
      井澤信三・霜田浩信・小島道生・細川かおり・橋本創一
    • Publisher
      山海堂
    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-17530687
  • [Book] 特別支援教育の基礎知識2006

    • Author(s)
      橋本創一, 霜田浩信, 林安紀子, 他
    • Total Pages
      265
    • Publisher
      明治図書
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-17530687
  • [Book] 知的障害者の退行の発見・予防・ケア2005

    • Author(s)
      菅野敦, 橋本創一, 霜田浩信, 伊藤浩, 矢口達也
    • Total Pages
      215
    • Publisher
      社団法人 日本知的障害福祉連盟
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-17530686
  • [Journal Article] 交流及び共同学習における教科の学びを促す国語科の授業の実践 ~個の学び方に即しためあて・活動・手だての設定を通して~2024

    • Author(s)
      堀部 慧・霜田浩信・峯岸幸弘・河内昭浩・坂西秀昭・内田 誠・木村素子
    • Journal Title

      群馬大学教育実践研究

      Volume: 41 Pages: 169-178

    • Open Access
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-23K02566
  • [Journal Article] 外国人児童への個別の指導計画に基づく学習・行動支援の検討2024

    • Author(s)
      前島俊貴・霜田浩信・峯岸幸弘
    • Journal Title

      群馬大学教育実践研究

      Volume: 41 Pages: 179-186

    • Open Access
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-23K02566
  • [Journal Article] 交流及び共同学習の実践から見た教師による協働の方策と価値 ―特別支援学校教師と小学校教師へのインタビュー調査を通して―2024

    • Author(s)
      内田 誠・坂西秀昭・霜田浩信・木村素子・河内昭浩
    • Journal Title

      群馬大学教育実践研究

      Volume: 41 Pages: 305-320

    • Open Access
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-23K02566
  • [Journal Article] 交流及び共同学習の実践から見た教師による協働の方策と価値 ―特別支援学校教師と小学校教師へのインタビュー調査を通して―2024

    • Author(s)
      内田 誠・坂西秀昭・霜田浩信・木村素子・河内昭浩
    • Journal Title

      群馬大学教育実践研究

      Volume: 41 Pages: 305-320

    • Open Access
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20K03019
  • [Journal Article] 交流及び共同学習における教科の学びを促す国語科の授業の実践 ~個の学び方に即しためあて・活動・手だての設定を通して~2024

    • Author(s)
      堀部 慧・霜田浩信・峯岸幸弘・河内昭浩・坂西秀昭・内田 誠・木村素子
    • Journal Title

      群馬大学教育実践研究

      Volume: 41 Pages: 169-178

    • Open Access
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20K03019
  • [Journal Article] 通常の学級におけるアセスメントの活用─通級指導教室との連携に基づく子ども理解と支援の確立─2022

    • Author(s)
      霜田浩信・本間健一
    • Journal Title

      発達障害研究

      Volume: 43(4) Pages: 387-395

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20K03019
  • [Journal Article] び共同学習における教科の学びを促す授業づくりの視点2022

    • Author(s)
      堀部 慧・霜田浩信・峯岸幸弘・河内昭浩・坂西秀昭・内田 誠・木村素子
    • Journal Title

      群馬大学教育実践研究

      Volume: 39 Pages: 113-120

    • Open Access
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20K03019
  • [Journal Article] 「共同学習の側面に焦点を当てた交流及び共同学習」の授業づくりの考え方―群馬大学教育学部附属特別支援学校における6年間の実践の分析を通して―2022

    • Author(s)
      内田 誠・坂西秀昭・霜田浩信・木村素子・河内昭浩
    • Journal Title

      群馬大学教育実践研究

      Volume: 39 Pages: 293-303

    • Open Access
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20K03019
  • [Journal Article] 一人一人の特性やニーズに応じた算数科の指導・支援の実践-育成を目指す資質・能力の三つの柱に沿った,特性による困難さを捉えることを通して-2022

    • Author(s)
      糸井伸允・霜田浩信
    • Journal Title

      群馬大学教育実践研究

      Volume: 39 Pages: 255-265

    • Open Access
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20K03019
  • [Journal Article] 教科学習で交流及び共同学習ーインクルーシブ教育への意識向上を目指して-2021

    • Author(s)
      坂西秀昭・霜田浩信
    • Journal Title

      実践障害児教育

      Volume: 49巻3号 Pages: 24-27

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20K03019
  • [Journal Article] 図画工作科における交流及び共同学習の実践上の成果と課題2021

    • Author(s)
      中原靖友・霜田浩信
    • Journal Title

      群馬大学教育実践研究.

      Volume: 第38巻 Pages: 227-240

    • NAID

      120007033121

    • Open Access
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20K03019
  • [Journal Article] 教科学習で交流及び共同学習ー図画工作科でのねらいの達成を両校で目指す-2020

    • Author(s)
      中原靖友・霜田浩信
    • Journal Title

      実践障害児教育

      Volume: 48巻12号 Pages: 26-29

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20K03019
  • [Journal Article] 教科学習で交流及び共同学習ー国語科でのねらいの達成を両校共に目指す共同学習ー.2020

    • Author(s)
      三澤哲彦・霜田浩信
    • Journal Title

      実践障害児教育

      Volume: 48巻11号 Pages: 34-37

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20K03019
  • [Journal Article] 教科学習で交流及び共同学習-「学習評価表」を活用した子ども主体の教科学習-2020

    • Author(s)
      須之内由起・霜田浩信
    • Journal Title

      実践障害児教育

      Volume: 49巻1号 Pages: 30-33

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20K03019
  • [Journal Article] セルフ・マネジメントによる支援のポイント2019

    • Author(s)
      霜田浩信
    • Journal Title

      実践障害児教育

      Volume: 559号 Pages: 10-13

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-17K04916
  • [Journal Article] 知的障害特別支援教育の個に応じた授業つくりに関する全国調査 : 特別支援学校・特別支援学級における自ら学ぶ姿を育成する授業展開の検討2019

    • Author(s)
      山口遼・橋本創一・霜田浩信・渡邉貴裕・熊谷亮・菅野敦・大伴潔・林安紀子・池田一成・小林巌・丹野哲也・杉岡千宏・李受眞
    • Journal Title

      東京学芸大学紀要. 総合教育科学系

      Volume: 70(2) Pages: 135-142

    • NAID

      120007047145

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-17K04916
  • [Journal Article] 聴覚・知的重複障害者Tさんとの「調べ学習」の展開に関する実践的研究-「なんで」という疑問視の獲得プロセスに注目して-2015

    • Author(s)
      仲濱佳穂・金澤貴之・霜田浩信
    • Journal Title

      群馬大学教育実践研究

      Volume: 32 Pages: 115-121

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-25381319
  • [Journal Article] 聴覚・知的重複障害者Tさんとの「調べ学習」の展開に関する実践的研究-「なんで」という疑問詞の獲得プロセスに注目して*2015

    • Author(s)
      仲濱佳穂、金澤貴之、霜田浩信
    • Journal Title

      群馬大学教育実践研究

      Volume: 第32巻 Pages: 115-121

    • NAID

      120005624117

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-25381319
  • [Journal Article] 知的障害のある自閉症児に対する視覚的補助刺激の有効な活用法―買い物場面における品物の所在を尋ねる行動の習得を通して2014

    • Author(s)
      五十嵐一徳・霜田浩信
    • Journal Title

      広島大学大学院教育学研究科附属特別支援教育実践センター研究紀要

      Volume: 12 Pages: 49-58

    • NAID

      120005425732

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-25381319
  • [Journal Article] 大学の資源を活用した就労支援の在り方に関する研究-学生ジョブコーチが有効な支援を行うために-2013

    • Author(s)
      真下和将,仲濱佳穂,山本綾乃,松本 優,金澤貴之,霜田浩信,松田 直
    • Journal Title

      群馬大学教育実践研究

      Volume: 第30巻 Pages: 135-144

    • NAID

      120005231514

    • Peer Reviewed
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-22531059
  • [Journal Article] 大学の資源を活用した就労支援の在り方に関する研究―組織的支援体制の中で学生ジョブコーチが有効な支援を行うために―2013

    • Author(s)
      真下和将・仲濱佳穂・山本綾乃・松本優・金澤貴之・霜田浩信・松田直
    • Journal Title

      群馬大学教育学部附属学校教育臨床総合センター紀要

      Volume: 第30号 Pages: 135-144

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-22531059
  • [Journal Article] 発達障害児の親の会におけるSSTを重視した余暇支援活動:専門家の助言と学生ボランティアの導入による支援2012

    • Author(s)
      田中里実・橋本創一・鈴木みのり・山田真幸・霜田浩信・斉藤理恵子
    • Journal Title

      東京学芸大学教育実践研究支援センター紀要

      Volume: 8巻 Pages: 17-22

    • NAID

      110009471273

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-22531060
  • [Journal Article] 発達障害児の親の会におけるSSTを重視した余暇支援活動 : 専門家の助言と学生ボランティアの導入による支援2012

    • Author(s)
      田中里実・橋本創一・鈴木みのり・山田真幸・霜田浩信・斉藤理恵子
    • Journal Title

      東京学芸大学教育実践研究支援センター紀要

      Volume: 8 Pages: 17-22

    • NAID

      110009471273

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-22531060
  • [Journal Article] 聾重複障害者の就労意識の形成に関する実践的研究-一般就労をするTさんへの学生ジョブコーチによる就労支援の記録から-2012

    • Author(s)
      矢端香奈恵・金澤貴之・霜田浩信・松田直
    • Journal Title

      群馬大学教育学部紀要人文・社会科学編

      Volume: 第61巻 Pages: 149-159

    • NAID

      40019249163

    • Peer Reviewed
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-22531059
  • [Journal Article] 聾重複障害者の就労意識の形成に関する実践的研究,--一般就労をする Tさんへの学生ジョブコーチによる就労支援の記録から--2012

    • Author(s)
      矢端香奈恵,金澤貴之,霜田浩信,松田直
    • Journal Title

      群馬大学教育学部紀要 人文・社会科学編

      Volume: 第61巻 Pages: 149-159

    • NAID

      40019249163

    • Peer Reviewed
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-22531059
  • [Journal Article] 自閉症児における動作主をあらわす格助詞「が」の理解指導-対人的相互遊びを通して-2012

    • Author(s)
      風間拓幸・霜田浩信・小野里美帆
    • Journal Title

      LD研究

      Volume: 21(1) Pages: 84-93

    • NAID

      40019229297

    • Peer Reviewed
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-22531065
  • [Journal Article] 発達障害のある子どもへのとらえ方を変える大切さ2012

    • Author(s)
      霜田浩信
    • Journal Title

      月刊学校教育相談

      Volume: 26(7) Pages: 10-13

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-22531060
  • [Journal Article] 特別支援学区鬼おける教師の指導方法を改善するための有効な助言のあり方2011

    • Author(s)
      山口智・霜田浩信
    • Journal Title

      発達障害支援システム学研究

      Volume: 10(1) Pages: 51-58

    • Peer Reviewed
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-22531065
  • [Journal Article] 特別支援教育サポートセンターにおける発達障害児指導・支援の変遷-5年間の活動を振り返って-2011

    • Author(s)
      石川裕紀・城田謙司・浦崎源次・久田信行・霜田浩信
    • Journal Title

      群馬大学教育実践研究

      Volume: 28巻 Pages: 309-318

    • NAID

      120002835176

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-22531060
  • [Journal Article] 知的障害生徒における現場実習に向けたアセスメント―一般職業適性検査活用による現場実習プロフィール―2010

    • Author(s)
      霜田浩信, 岡田明子, 金澤貴之, 松田直
    • Journal Title

      群馬大学教育学部紀要 人文・社会科学編 第59巻

      Pages: 113-124

    • Peer Reviewed
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-19530861
  • [Journal Article] 知的障害生徒における現場実習にむけたアセスメント-一般職業適性検査活用による現場実習プロフィールの記述内容分析-2010

    • Author(s)
      霜田浩信・岡田明子・金澤貴之・松田直
    • Journal Title

      群馬大学教育学部紀要 人文・社会科学編 59

      Pages: 113-124

    • NAID

      120002023301

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-19530861
  • [Journal Article] 青年期・成人期知的障害者の退行の実態とその支援2005

    • Author(s)
      菅野敦, 橋本創一, 細川かおり, 小島道生, 霜田浩信, 高橋弘行
    • Journal Title

      日本発達障害学会 第40回大会発表論文集

      Pages: 51-52

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-17530686
  • [Journal Article] 思春期知的障害児の行動上の問題の変化に関する研究2005

    • Author(s)
      清水直輝, 片瀬浩, 菅野敦, 橋本創一, 霜田浩信
    • Journal Title

      日本特殊教育学会 第43回大会発表論文集

      Pages: 661-661

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-17530686
  • [Journal Article] 知的障害者の思春期・青年期における教育支援に関する調査研究2005

    • Author(s)
      橋本創一, 清水直輝, 霜田浩信, 菅野敦
    • Journal Title

      日本特殊教育学会 第43回大会発表論文集

      Pages: 468-468

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-17530686
  • [Presentation] 通常の学級における応用行動分析学を用いた支援2023

    • Author(s)
      霜田浩信
    • Organizer
      2023 年度 第 5 回 S.E.N.S 年次大会 in 福岡
    • Invited
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-23K02566
  • [Presentation] 交流及び共同学習を軸とした教員の協働 -個別最適な学びと協働的な学びを実践する仕組みとして-2023

    • Author(s)
      企画者: 霜田 浩信(群馬大学共同教育学部) 坂西 秀昭(群馬大学共同教育学部) 話題提供者: 内田  誠(群馬大学共同教育学部) 木村 素子(群馬大学共同教育学部) 近藤  智(玉村町教育委員会) 河内 昭浩(群馬大学共同教育学部) 指定討論者: 池田 彩乃(山形大学地域教育文化学部)
    • Organizer
      日本特殊教育学会第61回大会 自主シンポジウム
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-23K02566
  • [Presentation] 教科の学習を通した交流及び共同学習の展開3-日常的に場を共有する事例における授業づくりの検討-2022

    • Author(s)
      霜田浩信・木村素子・内田誠・坂西秀昭・堀部慧・丹野哲也
    • Organizer
      日本特殊教育学会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20K03019
  • [Presentation] 特別支援学級児童と交流学級における交流及び共同学習の授業実践-国語科「ごんぎつね」を題材に-2022

    • Author(s)
      堀部慧・霜田浩信・峯岸幸弘・河内昭浩・坂西秀昭・内田誠・木村素子
    • Organizer
      日本発達障害学会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20K03019
  • [Presentation] 知的障害・発達障害児へのセルフ・マネジメントによる支援4- 実践例に基づく適用の有効性と課題の検討 -2019

    • Author(s)
      霜田浩信 ・五十嵐一德・井澤信三・太田 研・五味洋一・末永統 ・山本多佳実・竹森亜美・高浜浩二
    • Organizer
      日本特殊教育学会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-17K04916
  • [Presentation] 書字場面における動画視聴による自己評価指導の検討2019

    • Author(s)
      本間健一・霜田浩信
    • Organizer
      日本特殊教育学会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-17K04916
  • [Presentation] 知的障害生徒に対する目標設定と振り返り場面を通した「朝マラソン」の実践2019

    • Author(s)
      熊本慎也・霜田浩信
    • Organizer
      日本特殊教育学会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-17K04916
  • [Presentation] 知的障害特別支援学校「朝の会」における自発的な課題遂行の促進2018

    • Author(s)
      熊本慎也・霜田浩信
    • Organizer
      日本発達障害学会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-17K04916
  • [Presentation] 知的障害特別支援教育における自ら学ぶ姿を育成する授業づくりに関する全国調査ー知的障害特別支援学校小中学部,小学校特別支援学級の調査報告ー2018

    • Author(s)
      山口遼・霜田浩信・橋本創一・尾高邦生・杉岡千宏・李受眞・三浦巧也
    • Organizer
      日本特殊教育学会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-17K04916
  • [Presentation] 知的障害・発達障害児へのセルフ・マネジメントによる支援3-実践例に基づく適用条件と課題の検討-2018

    • Author(s)
      霜田浩信 ・五十嵐一德・井澤信三・太田 研・五味洋一中内麻美・丸瀬里菜・八木絵梨奈・野呂文行
    • Organizer
      日本特殊教育学会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-17K04916
  • [Presentation] 漢字書字学習における自己評価による行動調整-行動目標に対する動画による自己評価-2018

    • Author(s)
      霜田浩信・本間健一
    • Organizer
      日本LD学会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-17K04916
  • [Presentation] 知的障害特別支援学校「そうじ」における自発的な活動の促進―物理的な環境設定とコンサルテーションの効果検証―2018

    • Author(s)
      熊本慎也・霜田浩信
    • Organizer
      日本特殊教育学会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-17K04916
  • [Presentation] 漢字書字学習における振り返りによる行動調整-振り返り条件の検討-2017

    • Author(s)
      霜田浩信・本間健一
    • Organizer
      日本特殊教育学会第55 回大会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-17K04916
  • [Presentation] 自主シンポジウム:知的障害・発達障害児へのセルフ・マネジメントによる支援2 - セルフ・マネジメント適用条件と課題2017

    • Author(s)
      企画者:霜田浩信・五十嵐一德・井澤信三・太田研・五味洋一 司会者:井澤信三 話題提供者:竹内康二・太田研・若林功 指定討論者:大石幸二
    • Organizer
      日本特殊教育学会第55 回大会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-17K04916
  • [Presentation] 知的障害特別支援学校における自ら学ぶ姿を育成する授業づくりに関する調査―全国の知的障害特別支援学校小・中学部の調査報告―2017

    • Author(s)
      山口遼・霜田浩信・橋本創一・熊谷亮・細川かおり
    • Organizer
      日本発達障害学会第52回研究大会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-17K04916
  • [Presentation] Behavioral Support and Lesson Creation for Children with an ASD2017

    • Author(s)
      Hironobu Shimoda,Kiyoshi Otomo,Takuya Miura
    • Organizer
      IASSIDD 4th Asia-Pacific Regional Congress
    • Int'l Joint Research
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-17K04916
  • [Presentation] 振り返りにもとづく漢字書字学習2017

    • Author(s)
      本間健一・霜田浩信
    • Organizer
      日本発達障害学会第52回研究大会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-17K04916
  • [Presentation] Acquisition of Social Skills Required in Work Settings by the Combination of Basic Social Skills Training (SST) and Simulation Training for Persons With High Functioning Pervasive Developmental Disorder (HFPDD)2012

    • Author(s)
      Shinzo ISAWA and Hironobu SHIMODA
    • Organizer
      2012 Autism Conference in Association for Behavior Analysis International
    • Place of Presentation
      Philadelphia
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-22531065
  • [Presentation] 小中学校へ派遣される学生ボランティアが必要とする情報の検討2012

    • Author(s)
      霜田浩信・井澤信三・星野常夫
    • Organizer
      日本発達障害支援システム学会2012年度研究セミナー・研究大会
    • Place of Presentation
      順天堂大学(東京都)
    • Year and Date
      2012-12-16
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-22531060
  • [Presentation] 特別支援学校の海外修学旅行における学生ボランティアの役割-保護者へのインタビュー分析から-2012

    • Author(s)
      真下和将・霜田浩信
    • Organizer
      日本発達障害支援システム学会2012年度研究セミナー・研究大会
    • Place of Presentation
      順天堂大学(東京都)
    • Year and Date
      2012-12-16
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-22531060
  • [Presentation] 小中学校へ派遣された大学生ボランティアが抱える困難さ-活動記録表の分析を通して-2011

    • Author(s)
      霜田浩信・井澤信三
    • Organizer
      日本発達障害支援システム学会
    • Place of Presentation
      東京学芸大学
    • Year and Date
      2011-12-18
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-22531060
  • [Presentation] 青年期・成人期知的障害者の生活実態と課題-家事手伝い習慣と生活実態-2011

    • Author(s)
      霜田浩信・星野常夫・菅野敦
    • Organizer
      日本特殊教育学会第49回年次大会
    • Place of Presentation
      弘前大学
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-22531065
  • [Presentation] 発達障害児に対する地域支援の実践的検討-子ども総合サポートセンターにおける支援を通して-2011

    • Author(s)
      石川裕紀・新井正樹・倉林正・霜田浩信・松永あけみ・懸川武史
    • Organizer
      日本教育心理学会第53回総会
    • Place of Presentation
      かるで2・7(北海道)
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-22531060
  • [Presentation] 生涯発達にみる発達障害者の支援課題に関する研究(4)-生涯発達支援におけるコミュニケーション領域に関する検討-2011

    • Author(s)
      城田和晃・原智彦・岡村亜希子・光村まり・加藤昭和・霜田浩信・菅野敦
    • Organizer
      日本特殊教育学会第49回年次大会
    • Place of Presentation
      弘前大学
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-22531065
  • [Presentation] 青年期・成人期知的障害者の生活実態と課題-家事手伝い習慣と生活実態-2011

    • Author(s)
      霜田浩信・星野常夫・菅野敦
    • Organizer
      日本特殊教育学会第49回大会
    • Place of Presentation
      弘前大学
    • Year and Date
      2011-09-25
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-22531059
  • [Presentation] 特別な支援を必要とする児童生徒への効果的な支援の検討-担任の相談内容と巡回相談による助言の分析-.2011

    • Author(s)
      霜田浩信・菅野敦・橋本創一
    • Organizer
      日本発達障害学会第46回研究大会
    • Place of Presentation
      鳥取大学(鳥取県)
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-22531060
  • [Presentation] 特別な支援を必要とする児童生徒への効果的な支援の検討-担任の相談内容と巡回相談による助言の分析-2011

    • Author(s)
      霜田浩信・菅野敦・橋本創一
    • Organizer
      日本発達障害学会
    • Place of Presentation
      鳥取大学
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-22531060
  • [Presentation] 交流及び共同学習による小学校児童の意識について2011

    • Author(s)
      倉林正・霜田浩信
    • Organizer
      日本特殊教育学会第49回年次大会
    • Place of Presentation
      弘前大学
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-22531065
  • [Presentation] 生涯発達にみる発達障害者の支援課題に関する研究(5)-生涯発達支援における健康状態領域に関する検討-2011

    • Author(s)
      加藤昭和・原智彦・岡村亜希子・光村まり・城田和晃・霜田浩信・菅野敦
    • Organizer
      日本特殊教育学会第49回年次大会
    • Place of Presentation
      弘前大学
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-22531065
  • [Presentation] 小中学校へ派遣された大学生ボランティアが抱える困難さ-活動記録表の分析を通して-2011

    • Author(s)
      霜田浩信・井澤信三
    • Organizer
      日本発達障害支援システム学会2011年度研究セミナー・研究大会
    • Place of Presentation
      東京学芸大学(東京都)
    • Year and Date
      2011-12-18
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-22531060
  • [Presentation] 学校フィールドにおける発達障害児の問題行動に対する専門的支援・指導法の導入について2011

    • Author(s)
      宮崎義成・橋本創一・霜田浩信
    • Organizer
      日本特殊教育学会第49回年次大会
    • Place of Presentation
      弘前大学
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-22531065
  • [Presentation] 青年期・成人期知的障害者の生活実態と課題-家事手伝い習慣と生活実態-2011

    • Author(s)
      霜田浩信,星野常夫,菅野敦
    • Organizer
      本特殊教育学会第49回
    • Place of Presentation
      弘前大学
    • Year and Date
      2011-09-25
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-22531059
  • [Presentation] 発達障害児に対する地域支援の実践的検討-子ども総合サポートセンターにおける支援を通して-2011

    • Author(s)
      石川裕紀・新井正樹・倉林正・霜田浩信・松永あけみ・懸川武史
    • Organizer
      日本教育心理学会
    • Place of Presentation
      北海道 かるで2・7
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-22531060
  • [Presentation] 通常学級における特別支援を必要とする児童への取り組み-担任と学生補助教員の連携による学級全体への支援-2010

    • Author(s)
      今野義孝・霜田浩信
    • Organizer
      日本特殊教育学会第48回大会
    • Place of Presentation
      長崎大学
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-22531060
  • [Presentation] 大学と自治体・学校が連携した学生支援員による支援の検討2010

    • Author(s)
      霜田浩信・井澤信三・星野常夫
    • Organizer
      日本特殊教育学会第48回大会
    • Place of Presentation
      長崎大学
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-22531060
  • [Presentation] 通常学級における特別支援を必要とする児童への取り組み-担任と学生補助教員の連携による学級全体への支援-2010

    • Author(s)
      今野義孝・霜田浩信
    • Organizer
      日本特殊教育学会第48回大会
    • Place of Presentation
      長崎大学(長崎県)
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-22531060
  • [Presentation] 教育現場への大学生ボランティア派遣の現状2010

    • Author(s)
      霜田浩信・井澤信三
    • Organizer
      日本発達障害支援システム学会2010年度研究セミナー・研究大会
    • Place of Presentation
      明星大学
    • Year and Date
      2010-12-18
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-22531060
  • [Presentation] 通常学級に在籍する支援の必要な児童生徒における座席位置に関する研究.2010

    • Author(s)
      栗田麻美・霜田浩信
    • Organizer
      日本発達障害支援システム学会2010年度研究セミナー・研究大会
    • Place of Presentation
      明星大学(東京都)
    • Year and Date
      2010-12-18
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-22531060
  • [Presentation] 通常学級に在籍する支援の必要な児童生徒における座席位置に関する研究2010

    • Author(s)
      栗田麻美・霜田浩信
    • Organizer
      日本発達障害支援システム学会2010年度研究セミナー・研究大会
    • Place of Presentation
      明星大学
    • Year and Date
      2010-12-18
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-22531060
  • [Presentation] 教育現場への大学生ボランティア派遣の現状2010

    • Author(s)
      霜田浩信・井澤信三
    • Organizer
      日本発達障害支援システム学会2010年度研究セミナー・研究大会
    • Place of Presentation
      明星大学(東京都)
    • Year and Date
      2010-12-18
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-22531060
  • [Presentation] 知的障害生徒における現場実習にむけたアセスメント2009

    • Author(s)
      霜田浩信・岡田明子・金澤貴之・松田直
    • Organizer
      日本発達障害支援システム学会2009年度研究セミナー
    • Place of Presentation
      東京学芸大学
    • Year and Date
      2009-12-05
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-19530861
  • [Presentation] 発達障害の児童生徒が在籍する学級における学級経営の工夫2007

    • Author(s)
      霜田浩信 浜田正子 成田奈緒子 八藤後忠夫 星野常夫
    • Organizer
      第45 回日本特殊教育学会
    • Place of Presentation
      神戸
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-19330212
  • [Presentation] ソーシャルスキル学習支援プログラムのインターネット提供システムの開発-発達障害児のソーシャルスキル学習支援プログラムの試作2006

    • Author(s)
      霜田浩信・橋本創一・林安紀子・菅野敦・為川雄二・世木秀明
    • Organizer
      日本発達障害学会第41回研究大会
    • Place of Presentation
      札幌コンベンションセンター
    • Year and Date
      2006-06-24
    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-17530687
  • [Presentation] 特別支援学校の海外修学旅行における学生ボランティアの役割-保護者へのインタビュー分析から-.

    • Author(s)
      真下和将・霜田浩信
    • Organizer
      日本発達障害支援システム学会2012年度研究セミナー・研究大会
    • Place of Presentation
      順天堂大学
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-22531060
  • [Presentation] 小中学校へ派遣される学生ボランティアが必要とする情報の検討

    • Author(s)
      霜田浩信・井澤信三・星野常夫
    • Organizer
      日本発達障害支援システム学会2012年度研究セミナー・研究大会
    • Place of Presentation
      順天堂大学
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-22531060
  • 1.  ISAWA Shinzou (50324950)
    # of Collaborated Projects: 3 results
    # of Collaborated Products: 12 results
  • 2.  MATSUDA Tadashi (60099942)
    # of Collaborated Projects: 3 results
    # of Collaborated Products: 7 results
  • 3.  KANAZAWA Takayuki (50323324)
    # of Collaborated Projects: 3 results
    # of Collaborated Products: 9 results
  • 4.  UEDA Yukumi (50309639)
    # of Collaborated Projects: 3 results
    # of Collaborated Products: 0 results
  • 5.  YOSHINO Hiroyuki (60438637)
    # of Collaborated Projects: 3 results
    # of Collaborated Products: 0 results
  • 6.  HASHIMONO Soichi (10292997)
    # of Collaborated Projects: 2 results
    # of Collaborated Products: 8 results
  • 7.  KANNO Atsushi (10211187)
    # of Collaborated Projects: 2 results
    # of Collaborated Products: 6 results
  • 8.  IKEDA Kazunari (50293006)
    # of Collaborated Projects: 2 results
    # of Collaborated Products: 1 results
  • 9.  木村 素子 (60452918)
    # of Collaborated Projects: 2 results
    # of Collaborated Products: 9 results
  • 10.  坂西 秀昭 (40883715)
    # of Collaborated Projects: 2 results
    # of Collaborated Products: 10 results
  • 11.  内田 誠 (70883619)
    # of Collaborated Projects: 2 results
    # of Collaborated Products: 9 results
  • 12.  河内 昭浩 (10625172)
    # of Collaborated Projects: 2 results
    # of Collaborated Products: 8 results
  • 13.  HARA Michiko (60096625)
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 0 results
  • 14.  MUROI Miya (70339240)
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 0 results
  • 15.  HOSHINO Tsuneo (20137821)
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 5 results
  • 16.  KAKEGAWA Takeshi (20511512)
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 0 results
  • 17.  MATSUNAGA Akemi (10222613)
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 0 results
  • 18.  OTOYAMA Wakaho (40331300)
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 0 results
  • 19.  HOSOKAWA Kaori (50259199)
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 1 results
  • 20.  HAYASHI Akiko (70238096)
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 3 results
  • 21.  OTOMO Kiyoshi (30213789)
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 1 results
  • 22.  SEKI Hideaki (60226636)
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 1 results
  • 23.  成田 奈緒子 (40306189)
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 1 results
  • 24.  酒谷 薫 (90244350)
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 0 results
  • 25.  成田 正明 (80302404)
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 1 results
  • 26.  五十嵐 一徳 (50710810)
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 3 results
  • 27.  太田 研 (10709405)
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 3 results
  • 28.  五味 洋一 (80642131)
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 3 results
  • 29.  KITAZUME Maki
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 0 results
  • 30.  TATEISHI Nobuaki
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 0 results
  • 31.  SHIROTA Kenji
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 0 results
  • 32.  OKADA Akiko
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 3 results
  • 33.  IGUSA Masayuki
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 0 results
  • 34.  MATSUMOTO Yutaka
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 2 results
  • 35.  YABATA Kanae
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 2 results
  • 36.  IIZUKA Maki
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 0 results
  • 37.  MASHIMO Kazumasa
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 2 results
  • 38.  NAKAHAMA Kaho
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 2 results
  • 39.  YAMAMOTO Ayano
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 2 results

URL: 

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi