All 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 2005 Other
All Journal Article Presentation Book
史窓
Volume: 78 Pages: 115-143
歴史学研究 増刊号
Volume: 1007 Pages: 148-156
ふびと
Volume: 70 Pages: 117-150
メトロポリタン史学
Volume: 15 Pages: 139-143
歴史学研究
Volume: 978 Pages: 54-57
専修大学法学研究所所報
Volume: 55 Pages: 22-59
マイケル・ハスキー他著『戦闘技術の歴史5 東洋編』創元社
Volume: 0
東京大学史料編纂所附属画像史料解析センター通信
Volume: 69号 Pages: 10-11
清水光明編『「近世化」論と日本 「東アジア」の捉え方をめぐって』勉誠出版
Volume: 0 Pages: 41-55
アジア研究
Volume: 10 Pages: 71-74
アジア遊学:「近世化」論と日本 「東アジア」の捉え方をめぐって
Volume: 185 Pages: 41-55
中国研究月報
Volume: 第68巻8号(通巻798号) Pages: 48-50
110009841143
Volume: 798 Pages: 48-50
海から見た歴史(東京大学出版会)
Volume: (羽田正(編)) Pages: 185-272
環【歴史・環境・文明】
Volume: 第55号 Pages: 229-233
窪田順平(監修)承志(編)『中央ユーラシア環境史2国境の出現』
Pages: 6-59
東京大学史料編纂所紀要
Volume: 第22号 Pages: 281-291
https://www.hi.u-tokyo.ac.jp/publication/kiyo/22/kiyo0022-20.pdf
東京大学史料編纂所研究紀要
Volume: 778 Pages: 36-38
110009562148
Volume: 第66巻第12号(書評) Pages: 36-38
佐々木史郎・加藤雄三(編)『東アジアの民族的世界--近代以前における多文化的状況と相互認識』
Pages: 147-177
東アジアの民族的世界-近代以前における多文化的状況と相互認識 佐々木史郎・加藤雄三編 有志舎
菊池俊彦(編)『北東アジアの歴史と文化』
Pages: 457-476
北東アジアの歴史と文化 菊池俊彦編 北海道大学出版会
K.Matsuzato ed., Comparative Imperiology I, Slavic Research Center, Hokkaido University
Pages: 87-108
Comparative Imperiology(Matsuzato, Kimitaka(ed.))(Slavic Research Center, Hokkaido University) (Slavic Eurasian Studies No.22)
明清史研究 第5輯
Pages: 99-128
中国史学 18
Pages: 159-180
清朝とは何か(東京:藤原書店) 別冊環(16)
Pages: 132-149
明清史研究 5
Pages: 74-91
Pages: 290-301
別冊環・清朝とは何か 16
左近幸村編『近代東北アジアの誕生-跨境史への試み』(北海道大学出版会)
Pages: 237-268
東洋文化研究(学習院大学東洋文化研究所) 10
Pages: 347-372
加藤雄三・大西秀之・佐々木史郎編『東アジア内海世界の交流史周縁地域における社会制度の形成』人文書院
Pages: 105-130
近代東北アジアの誕生-跨境史への試み(左近幸村編著、スラブ・ユーラシア叢書4、北海道大学出版会)
東アジア内海世界の交流史 周縁地域における社会制度の形成 (人文書院刊)
懐徳堂記念会編『世界史を見直す日本史を見直す-阪大史学の挑戦-』和泉書院
Pages: 147-189
細谷良夫編『清朝史研究の新たなる地平-フィールドと文書を追って』山川出版社
Pages: 22-51
菊池俊彦・中村和之編『中世の北東アジアとアイヌ-奴児干永寧寺碑文とアイヌの北方世界-』高志書院
Pages: 105-134
桃木至朗編『海域アジア史研究入門』岩波書店
Pages: 116-127
左近幸村編著『近代東北アジアの誕生』北海道大学出版会
中世の北東アジアとアイヌ -奴児干永寧寺碑文とアイヌの北方世界- (高志書院刊)
清朝史研究の新たなる地平 -フィールドと文書を追って- (山川出版社刊)
中国史学 第18巻
大阪市立大学東洋史論叢 別冊特集号
Pages: 245-270
平成16~18年度科学研究費補助金(基盤研究(B))「近代世界システム以前の諸地域システムと広域ネットワーク」研究成果報告書(研究代表者桃木至朗)(大阪大学)
Pages: 104-123
大阪市立大学東洋史論集 別冊特集号
Proceedings of the Second COE-ARI Joint Workshop"Dynamic Rimlands and Open Heartlands : Maritime Asia as a Site of Interactions "(K. Fujita (eds.))(Osaka University) 2
Pages: 224-237
懐徳 74
Pages: 98-99
史学雑誌 115・5
Pages: 266-273
史学雑誌 115-9
Pages: 89-98
西洋史学 222
Pages: 77-80
史学雑誌 115-5
満族史研究 5
Pages: 55-84
40015341325
ACTA ASIATICA 88
Pages: 21-48
Acta Asiatica No.88
世界史のしおり 2005年10月号
Pages: 20-20
ACTAASIATICA 88
満族史研究 4
Pages: 232-238